セキスイハイム東海株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ル・シェモア東伊場[DEUX]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 静岡県
  4. 浜松市
  5. 中区
  6. 東伊場
  7. 2丁目
  8. ル・シェモア東伊場[DEUX]
 

広告を掲載

ル・シェモア [更新日時] 2013-11-06 15:58:31
 削除依頼 投稿する

ル・シェモア東伊場[DEUX]についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県浜松市中区東伊場二丁目1183番3
交通:遠鉄バス「商工会議所」バス停徒歩6分
間取:3LDK-4LDK
面積:81.36平米-113.89平米
売主:セキスイハイム東海株式会社
事業主:セキスイハイム東海株式会社

公式URL:http://www.mansion816.jp/iba/
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:積栄ライフサービス株式会社

[スレ作成日時]2012-03-01 00:00:30

現在の物件
ル・シェモア東伊場DEUX
ル・シェモア東伊場DEUX
 
所在地:静岡県浜松市中区東伊場二丁目1183番3(地番)、静岡県浜松市中区東伊場二丁目14番25(住所表示)
交通:東海道本線(JR東海) 浜松駅から18.80km 車で3分 ※時速40km換算
総戸数: 58戸

ル・シェモア東伊場[DEUX]

481: 物件比較中さん 
[2013-03-07 20:14:57]
チンタイガーではなくて、多分Dネビキストさんの投稿だと思うなー。八幡もやばそうだから、元浜についで伝家の宝刀でるのかな?
482: 入居予定さん 
[2013-03-07 23:08:02]
2月中旬から後半に内覧会があって、購入者のテンション上がってるから書き込みが増える。
そこに480らが絡んで、個別に罵り合いが発生してるから、勢いがあるように見える。
480自らがその勢いに加担していることに気付いていない。
483: 匿名さん 
[2013-03-08 11:21:59]
単に完売目前だから営業マンのテンションがMAXになっているんでしょう。
484: 入居予定さん 
[2013-03-09 00:08:05]
周辺に3つのでかい空き地があるんだよね。
西3軒隣の病院のさらに西。バーデンバーデン跡地。成子郵便局の隣。
便利な施設なら得した気分になるけど、さてどうなるか。
485: 匿名さん 
[2013-03-09 00:39:09]
何の勢いだか。(笑)ここでは別に何の自慢にもならんよ。子供が多いマンションは傷みも早いだろうし。管理費、修繕費高くなるかもね。逆に高くしなければすぐにボロボロに。
486: 入居予定さん 
[2013-03-09 00:57:58]
購入する気が全くなくて、毎年新たに発生するスレに移動しながら何年も毒づいている人がいるんだろうね。
そして知識が増えて沼の主みたいになってる。どこにも進むことが出来ずに開き直っている。
浪人生みたいだね。
487: 入居予定さん 
[2013-03-09 02:15:38]
マンション買えないから誹謗中傷に走る。さみしい人生だね。
488: 匿名さん 
[2013-03-09 08:12:07]
皆さんで仲良く負担して下さい。
489: 匿名さん 
[2013-03-09 09:59:20]
誹謗中傷する人ってこう言うスレで批判ばっかりして一生マンション買わないんだろうなぁ。車と一緒で軽と普通車の違いって言えばわかるのかな。やっぱり軽自動車には無い物がありますよ。設備、仕様、見た目も違うので気分の高揚は違いますね。良い車に乗ると気分が高まりますから。オゥーッみたいな(笑)それと一緒です。もう賃貸物件には戻れませんね。
490: 匿名さん 
[2013-03-09 10:31:25]
どうして賃貸住民と決めつけるんだろ?同業者、他マンション住民、戸建て住民、近所のお兄ちゃんかもよ。489さん、あなたも誹謗中傷してるでしょ。
491: 入居予定さん 
[2013-03-09 13:16:54]
同業者、他マンション住民、戸建て住民、近所のお兄ちゃんなら、ここに書き込みする意味ってなんだろうね。
購入する意図がない人ばかりじゃん。
削除対象になるよ。賃貸住民ですって主張し続けときな。

以下のような投稿は、当掲示板の利用者の皆様にとって有益ではないと考えており、すべて削除対象です。

  ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
  ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
  ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
  ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿
コレ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
  ・削除に関する話題
492: 入居予定さん 
[2013-03-09 13:24:17]
ところで浜松の海岸沿いの堤防の高さが13メートルになるそうだね。
高さが適切かは別にして、安心材料になるな。この前の内覧会の時に海岸の松林が遠くにかすかに見えたんだよね。
少しづつ堤防ができていく様が見えるかもね。
493: 匿名さん 
[2013-03-09 13:59:33]
そおそお。賃貸物件をバカにし過ぎてる。てか賃貸マンションでもここより設備良い所有りますがねー。
494: 入居予定さん 
[2013-03-09 14:44:00]
491だが、あのコメントは賃貸がいいよ、って言っているわけではないよ。

ただ個人的には一生賃貸派も有りとおもっている。
途中で購入派に転向するなら早めに購入したほうがよい(俺はコレ)。
難しいよな。ほんとに。
495: 匿名さん 
[2013-03-09 16:13:29]
491、よく言うよそんなことさ。他物件でボロクソけなしておいてさ。で、どこに根拠があるんだ!って言うんだよね。
496: 入居済み住民さん 
[2013-03-09 16:55:37]
495、他の物件をけなしてると決めつけるのはいかがなものか。
491さんは他物件の批判をしてばかりのあなたとは違うと思いますよ
497: 匿名さん 
[2013-03-09 20:27:03]
東海地震がきてダメージおったらどうなるのでしょうね?
498: 匿名さん 
[2013-03-09 22:19:27]
他のヤツに何と言われようとも、入居した家族が平穏に楽しく過ごせるのであれば良いんじゃないかね。
まぁ多少のトラブルは覚悟しておかなきゃならないかもだけど…。
499: 匿名さん 
[2013-03-10 00:46:08]
496お互い様なんだよ。マンションスレは、やられたらやり返すの繰り返し。知らないのかよ。物が高価だから余計に激化するんじゃん。
500: 入居予定さん 
[2013-03-10 05:33:54]
491です。物件に関する具体的な情報や意見交換がなくて、殺伐としてきたね。
いかに、この物件のことを知らない人が書き込んでいるか、よくわかるよ。

この物件に決めてから、他スレに投稿してないんだけどね。
不動産購入するとやること沢山あってそれだけで疲れるのに、
他スレにカキコして、言い合いに参加するなんて時間がなくなるよ。

498の
入居した家族が平穏に楽しく過ごせるのであれば良いんじゃないかね。 が自分の基本スタンスに極めて近いね。
501: 匿名さん 
[2013-03-10 14:41:06]
この物件のことをよく知らないとは、低資産価値とか究極のファミリーマンションとか、そういう意味ですか?
502: 物件比較中さん 
[2013-03-10 15:05:00]
Dイワネビキストさん
ここで遊んでる暇あったら、八幡の販売に集中しな。
503: 匿名さん 
[2013-03-10 17:33:00]
ダイワの人はここなんて見てないと思うよ。ターゲットが全く違うからね。せいぜいブライトタウンでしょ。
504: 物件比較中さん 
[2013-03-10 18:13:48]
ダイワも遠鉄もかわらないよ何を根拠にいってるのか。場所でいうならブライトタウン紺屋かルシェモア紺屋だね。
ダイワの元浜や八幡は魅力がない。
505: 入居予定さん 
[2013-03-10 19:27:48]
かなり前にテレビで値段均一の回転寿司の原価を特集してたよ。
それを知って原価率の高いものを買って満足感を覚える人がいるよね。分からないでもない。
それを知っても好きなものを食べて満足感を感じる人もいる。
さて、どっちが幸せか?
どっちも幸せを感じているんだから、どっちも幸せだよね。

それを、お互い可哀そうな目で見ている感じかね。
506: 匿名 
[2013-03-11 02:21:36]
504大して変わらない。というか遠鉄沿いではないから、ダイワ物件のほうが魅力あり。
507: 匿名さん 
[2013-03-13 08:45:15]
最終分譲になっているんですね。
あと5戸のようです。

もうさすがにセレクトプランはできないでしょうか。
標準のままでも収納は割とあるのが良いなと思います。
508: 購入検討中さん 
[2013-03-13 11:49:12]
HPには、二戸になっていたけど?
509: 匿名さん 
[2013-03-13 16:52:30]
ここから商業施設に行くには、車で何キロ、何分なんですね。
510: 購入検討中さん 
[2013-03-13 17:35:24]
駅まで歩いて二十分ぐらいでしたよ。
511: 匿名さん 
[2013-03-13 17:44:35]
約2キロ弱だと、20分はちょっと‥25分位かからるのでは?
512: 購入検討中さん 
[2013-03-13 18:56:00]
2キロないよ。
513: 匿名さん 
[2013-03-13 19:19:30]
2キロ弱と書きましたが。1.9キロですよね。一般的には2キロですよ。
514: 購入検討中さん 
[2013-03-13 19:29:16]
気になるなら、自分の足で歩いてみたら?
515: 匿名さん 
[2013-03-13 20:46:47]
おたくが歩いて20分位と書いたから疑問に思っただけ。確かめなくても20分じゃ無理だとわかる。
516: ビギナーさん 
[2013-03-13 23:16:17]
515さん
歩くの嫌だったら、駅近のマンション探したらどうでしょうか?駅南の中古だったら近いし、あなたの予算におさまるのでは?
517: 働くママさん 
[2013-03-13 23:18:44]
515さん
スーモで探せば、安くて近い物件たくさんあるよ
518: 不動産購入勉強中さん 
[2013-03-13 23:20:35]
多分515は、Dイワネビキストだと思うよ。
519: 匿名さん 
[2013-03-14 00:13:24]
歩くのは嫌だと誰が言った?全然余裕だけど。あなた達は頭でっかちだから、運動不足なのはよくわかるけど。浜松駅からの徒歩時間が、かなり盛っていたので書いたまでだけどね。あなた達は駅近にこだわるけど、健康のこと考えたら運動をしなさいよ。私がいろいろ教えてあげてもいい。まあ泣かない程度に。
520: 匿名さん 
[2013-03-14 13:33:13]
非常にお求めやすい価格になっています。よく聞く言葉。通常は売れてあたり前なのに、しらっくらしている。なぜでしょうか。
521: 購入検討中さん 
[2013-03-14 16:35:50]
営業力の差じゃないかな?
ダイワを見習って欲しいもんです。
522: 入居済み住民さん 
[2013-03-14 18:08:07]
117戸を完成前に値引き無しで完売ならたいしたもんだと思いますが・・・
523: 匿名さん 
[2013-03-14 20:23:05]
値引きしたら中古並み、もしくは中古以下。完成前に完売してないでしょ。
524: 匿名さん 
[2013-03-16 00:50:31]
値引き無しではないでしょ。値引き無しで売れてると思いたいだけでしょ。(笑)
525: 買い換え検討中 
[2013-03-16 10:18:36]
結構粘ったけど、値引きしてくれなかった。やっぱりDみたいな大手とくらべて、体力が違うのかな。
526: 匿名さん 
[2013-03-16 10:35:17]
スポーツなら、県大会と全国大会みたいな感じかな。でも値引きは絶対アリだね。
527: 検討中の奥さま 
[2013-03-16 11:39:09]
そうですよね。Dは、売れなくなると、何もいわなくても一割、一声二割ってよく聞きますもんね。
528: 匿名さん 
[2013-03-16 11:53:43]
最初に値引きなしで買った人を馬鹿にしてるな。
529: 契約済みさん 
[2013-03-16 11:56:16]
値引きして売るのが営業力だと思っている。
530: 物件比較中さん 
[2013-03-16 16:24:33]
さすがセキスイ!ブラック企業偏差値60オーバー。毒吐き名人。
531: 匿名さん 
[2013-03-16 17:47:32]
本当に値引きゼロで買った人は常識を知らずして買っちゃった人だね。可哀想に。何処でも1~2%は完成前でも安くしてくれる。特に月末、期末は。値引き交渉の常識だよ。(笑)
532: 物件比較中さん 
[2013-03-16 22:16:47]
ほんとに値引きして買っている人いるんですかね?交渉しましてけど無理でした。
533: 匿名さん 
[2013-03-17 01:28:45]
一つの契約が大きいし、検討者が値引きをしてくれたら購入すると条件をつけてきたら、やはり値引きしてでも契約を取るほうに動くはず。広告も最初から最後までには結構出しているし、最初の価格設定の時に、宣伝費や値引きのことも考慮して決めているはず。
534: 匿名さん 
[2013-03-17 02:17:19]
はずはずと仮定の話をここでしても仕方ないよ。もう少し中身のある話をしないと
535: 匿名さん 
[2013-03-17 10:37:03]
じゃあ、リスク管理をしているでいいじゃん。
536: 匿名さん 
[2013-03-17 12:34:47]
そう、リスク管理のはず。でも、賃貸なので嫉妬もあるはず。
537: 匿名さん 
[2013-03-17 14:50:55]
営業なので、ハッタリもあるはず。ブラック企業高偏差値企業なので、定価で売ってこっそりマージンを取ってる可能性もあるハズ。
538: 入居予定さん 
[2013-03-17 18:35:40]
531、基本完成前は値引きしませんよ。竣工してそれでも売れ残ったりした場合モデルルーム使用住戸として初めて値引きが開始される。まぁ個別であるかもしれないがエアコンやオプションを付けるなどはあってもマンション価格自体の値引きはしない。憶測で言うのはやめてくれませんかね。
531はよっぽど人気のないマンションか欠陥マンションでも買わされたのかな?531はもっと不動産を勉強しよう!以上
539: 入居予定さん 
[2013-03-17 21:44:55]
去年の今頃 unを値引きしてくれないかと話したのだが、家具付きを紹介されたけど、現金値引きはなかった。
そんなわけで、逆に安心してドゥーを買ったわけなのよ。
野菜でもなんでも値引きを要求する大阪人を相手にして成長してきたDさんとは文化が違うみたいだね。
どちらの売り方がいいかは、わからないけど。
540: 匿名さん 
[2013-03-17 23:27:05]
値引きは文化
541: 物件比較中さん 
[2013-03-18 06:22:40]
Dさんは値引きを前提にして値段を高めに設定してるということでしょうか?
542: 匿名さん 
[2013-03-18 12:57:19]
どこのデベも値引きするでしょう。スレ違いだけど、紺屋町で競合したらオマケしてやらないとね。間取りや設備は大切だけど、感情的な部分も重要だよ。
543: 検討してたけどさん 
[2013-03-18 17:32:51]
ここら辺りは、アレがたくさん埋まっていそうなので断念しました。
544: 匿名さん 
[2013-03-18 19:59:54]
シェールガスね
545: 検討してたけどさん 
[2013-03-19 15:37:26]
不発弾が発見されましたが、大丈夫でしょうか?また全国ニュースになると格好悪いですから。
546: 入居予定さん 
[2013-03-19 23:38:55]
浜松JR浜松工場で不発弾処理が行われた同じ日に、神戸市東灘区のマンション建設現場でも不発弾処理が行われた。
ここで示唆されるのは2つ。

・「軍需都市の歴史を持つ都市は戦争末期空襲に曝され、現在でも不発弾がまだ残っていること」
浜松市も軍需施設や工場が多く、最も爆弾を投下された都市の一つである。
国鉄浜松工場ももちろん、日本楽器、浜松駅、浜松中心部、に無数の爆弾が投下されている。
つまり、あなた好きな資産価値が高い浜松中心部には、どこでも不発弾が埋まっている可能性がある。

・「不発弾があったとしても、その土地に大規模建設物が立てられる場合、それは発見される」
マンションもそうだが、基礎が頑丈な建物を建てるには、表面の土を除去、掘削する必要があるので異物があれば
発見される。
JR浜松工場は、現在古い建物を壊して基礎から立て直しているから不発弾が見つかった。
ここのマンションの前は、サンピアが建設されていた。サンピアは鉄筋コンクリ建物なので土を掘り返しての基礎工事をしている。その段階で異物があれば発見されている。
さらに、サンピア取り壊してマンション立てたのだがら、再び土を掘り返している。よってダブルで確認されているのだ。少なくとも、このマンションにアレはない。

さあ543よ。安心して買ってこいよ。まだ2部屋あるってよ。
547: 入居予定さん 
[2013-03-20 00:00:15]
不発弾は、ネタとしては斬新で面白かったけど、真正面から反論してみました。

不発弾について心配するくらいなら、現在起こっている福島原発の停電のほうがよっぽど怖いよ。
548: 検討してたけどさん 
[2013-03-20 13:13:08]
そういうことを言ってるんじゃなくて、近くで不発弾が見つかり交通規制や新幹線運行停止、避難、全国ニュースで大々的に取りあげたから、地域の印象がかなり悪くなったってことさ。
549: 匿名さん 
[2013-03-20 17:13:46]
他の県からしたら、この地域じゃなくて浜松自体の印象が悪いぐらいにしか思われないでしょ
550: 検討してたけどさん 
[2013-03-20 20:11:31]
なんで他県をだすよ?マンションスレは近場の話題で盛り上がるじゃん。今だったら、東伊場、紺屋町、駅南、中央、八幡のなかでの話しじゃん。
551: 入居予定さん 
[2013-03-21 00:14:53]
545は書き込みがまさに不発弾となって回収に大慌て。
さてルシェモア紺屋町のスレができたみたいだね。宣言通りに紺屋町対決してきてちょうだい。
552: 検討してたけどさん 
[2013-03-21 01:28:49]
なんも慌ててないわ。551というか、るっしぇーの営業、おまえっち物件、安い、広い、まるでどっかの牛丼チェーン店みたいなところだから、早く売りさばけよ。ほんと不人気だな。
553: 匿名さん 
[2013-03-21 01:46:10]
止めどなく、営業とやり取りをしていると、営業の本音が出まくっているので、これからマンション購入を希望する方は、スレの最初から読むと大変参考になりますよ!!モデルルームでは、嘘の姿を演じているので、スレを参考にすると良いです。要は自分で学ぶのがベストってことです。但し、なかには事実と異なるハッタリ等が一部あるので自分で判断してください。
554: 匿名さん 
[2013-03-21 02:07:38]
松城スレでもそうでしたが、Dの営業さんは、他所が完成間近になるといつも醜いですね。
555: 匿名さん 
[2013-03-21 08:17:50]
ここはマンション素人が集まるファミリーマンション。20年後が楽しみですね。
556: 物件比較中さん 
[2013-03-21 22:33:21]
マンション素人なこのスレにくる人は他にどこを比較しているのでしょうか?やっぱりDの遺伝子ですか?
557: 入居予定さん 
[2013-03-21 23:58:15]
つい1年間からマンションを勉強し始めて、プロの営業マンに間違われるなんて、褒め言葉に感じるよ。
安くて広いってのも、褒め言葉に聞こえるし。

引き渡しはもう目の前、引っ越しもすぐだ。やることが結構あってわりとブルー。
558: 契約済みさん 
[2013-03-22 12:10:32]
完成間じかになると競合レスを荒らしにくる。書き込みを見て購入客がやめて流れてくるとでも思ってるんでしょうかね。

559: 契約済みさん 
[2013-03-23 13:46:03]
マンションのまわり桜さいてますね。
560: 匿名さん 
[2013-03-27 00:02:08]
せいぜい賑やかなマンション生活満喫してください。
561: 購入経験者さん 
[2013-03-27 00:46:02]
マンション素人=購入者
マンション玄人=営業ということですねw
だったらマンション素人が集まるスレの方が健全かと。浜松市内でマンション玄人ばかりが買うマンションはどこですか?w
562: 匿名さん 
[2013-03-27 11:17:29]
会社抜きで営業マンにコンサルト料を支払って、ここぞ!という物件を教えてもらう。
563: 匿名さん 
[2013-03-27 17:45:07]
>562さん
なるほど!そんな方法がありましたか!私が営業マンなら確実に自社の売れ残りそうな物件を勧めますね。多少の良心が働いても自社のお買い得物件を勧める程度です。中間マージンでも取れない限り間違っても他社の物件は勧めません。
こんな酔狂な与太話を持ちかけてヒョイヒョイ話に乗るような営業は信用しませんが。
564: 匿名さん 
[2013-03-27 18:25:51]
他業界ではコンサルト料を支払えば、いろいろな裏情報を教えてくれて、それを専門にビジネスしているところがありますよ。マンション業界ではないですかね?
565: 入居予定さん 
[2013-03-29 01:01:18]
引き渡しが無事終わった。住民の皆さんよろしく。アンのひともよろしく。
566: 契約済みさん 
[2013-03-29 15:50:28]
完売したみたいですね。
ここにして良かったです。
567: 匿名さん 
[2013-03-29 17:05:20]
コスパマンションやっとゴールインです。
568: 匿名さん 
[2013-03-29 21:57:24]
元浜 松城 東伊場 の時代から追っかけていたよ。
すべて完売オメ。
これからは、Dタワー ブライト紺屋 ルシェ紺屋の3つどもえか。
ちょっとマンションが乱立気味・飽和気味だが、アベノミクス効果、浜松でも出るか?
569: 匿名さん 
[2013-04-08 22:37:55]
バルコニーにアンテナ付けてる人いるけどいいの???
570: 販売関係者さん 
[2013-04-09 12:09:55]
みっともないからやめてくれないかな。本当に。もしこのスレ見てたらおねがいします。
571: 匿名さん 
[2013-04-09 15:36:48]
気が付いたらアンテナ二つ目発見!
つけたらダメって言われたのに!!!
管理会社は何してるの❔❔❔
573: 匿名 
[2013-04-10 07:00:14]
無理でしょうねぇ。
安さを全面にだしたこちらのマンションは、ルールを守れない、頭弱い住人がいて当然(笑)
574: 匿名さん 
[2013-04-10 18:04:04]
安い高いは関係ないですよ。私は六千万以上の物件に住んでますがアンテナを付けている家はありますから。
まぁ人間のやることなのでしかたないでしょうね。集合住宅なんで妥協も必要です。それができないのなら戸建てにすれば良かったのでは?
まぁマンション価格が高い安い関係なく消費税UP前に購入できたのは良かったですね。いくら安いとは言え何千万とするものですからね。インフレで価格が一番上がるのは不動産ですから。これからマンションは高くなるでしょうね。573は人の物件に中傷して買いそびれたんでしょうか、それとも買えなかったのかな?頭が弱いのはあなただと思いますが。
575: 匿名さん 
[2013-04-12 00:37:22]
>>572

ポストに注意書きを入れたり、
管理人、管理会社に通報したら??
576: 匿名さん 
[2013-04-12 06:51:14]
アンテナってBSアンテナ?ケーブルや集合アンテナじゃないのね~。
577: 匿名さん 
[2013-04-12 08:33:26]
ちなみにバルコニーにアンテナ設置はNGでOK何だよね???
579: 匿名さん 
[2013-04-14 14:37:51]
やっぱりこういうマンションは問題が起こりやすいですね。最初からこうだから、10年後には無法地帯になりそうです。
580: 匿名さん 
[2013-04-14 18:39:28]
東京都内で分譲マンションに住んでたがこう言う問題はどのマンションでもよくある事だよ。東京などの都心部は日常茶飯事だからね。まだまだ浜松などの地方都市はかわいいもの。逆にのほほんとして微笑ましいよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる