セキスイハイム東海株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ル・シェモア東伊場[DEUX]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 静岡県
  4. 浜松市
  5. 中区
  6. 東伊場
  7. 2丁目
  8. ル・シェモア東伊場[DEUX]
 

広告を掲載

ル・シェモア [更新日時] 2013-11-06 15:58:31
 削除依頼 投稿する

ル・シェモア東伊場[DEUX]についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:静岡県浜松市中区東伊場二丁目1183番3
交通:遠鉄バス「商工会議所」バス停徒歩6分
間取:3LDK-4LDK
面積:81.36平米-113.89平米
売主:セキスイハイム東海株式会社
事業主:セキスイハイム東海株式会社

公式URL:http://www.mansion816.jp/iba/
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:積栄ライフサービス株式会社

[スレ作成日時]2012-03-01 00:00:30

現在の物件
ル・シェモア東伊場DEUX
ル・シェモア東伊場DEUX
 
所在地:静岡県浜松市中区東伊場二丁目1183番3(地番)、静岡県浜松市中区東伊場二丁目14番25(住所表示)
交通:東海道本線(JR東海) 浜松駅から18.80km 車で3分 ※時速40km換算
総戸数: 58戸

ル・シェモア東伊場[DEUX]

408: 主婦さん 
[2013-02-20 23:33:20]
404さん
老夫婦?
もしくは独身ですか?
それなら駅そばに建設中のマンションのほうがいいかも。
UNに住んでますが、思ったほどうるさくないですよ。
それより夏の朝のかえるのほうがうるさいです。
前にニュースでやっていたけど、多摩ニュータウン、老人ばかりで
町が沈んでるって。昔子供たちがいてにぎやかだったころのほうがよかったって住民の人が言っていました。
398さんが言うような人が確かに多い。とういかそんなひとばかりかも。
アネックスも同じ層かな。なので小さな子供連れの人なんかは、公園でもすんなり入ってこれると思います。
皆来たばかりの人達ですから。
そういういみでは、404さんみたいな人は向いてないかも。
でも心配している騒音はないから、よければどうぞ。
でも後2部屋だからお早めに。
409: 不動産業者さん 
[2013-02-20 23:38:27]
407さん
駅周辺にマンション建設ラッシュだからそちらに行ったら?
もうすぐここも完売だから。
ルシャモア紺屋町なんかどうですか?
一条もいいよ。
410: 匿名さん 
[2013-02-20 23:53:43]
409は業者発言ですね。ルシェモアはデザイナーズとか言って格好つけてるのがちょっと勘にさわるよ。ブライトタウンはファミリーマンションです!と堂々と発言しているほうが好感がもてますよ。
411: 販売関係者さん 
[2013-02-21 00:01:48]
410さん
高級志向なら是非プレミスト八幡が中央タワーにどうぞ。
でもあなた買えなさそう・・・ごめん言いすぎ?
412: 匿名さん 
[2013-02-21 00:12:28]
おまえに言われなくてもそれなりの収入はあるわ。おまえはあるのかよ?
413: 銀行関係者さん 
[2013-02-21 00:15:53]
412さん
今どこ住んでるんですか?
賃貸?
恥ずかしいから賃貸サイトでも行ってもらえませんか。
発言が低俗ですよ。
414: 匿名さん 
[2013-02-21 00:16:52]
デベロッパは好き勝手言い過ぎなんだよ。購入者は基本ずっと住むんだぞ、お前らは物件が完売すると何事もなかったような面をするだろよ。もっと購入者に気をつかえよ。
415: 匿名さん 
[2013-02-21 00:23:14]
書き込みをしない購入者も多い。でもな総会があると管理会社はボコボコに攻められる。営業活動に使うのも少しは仕方ないと思うが、やり過ぎだぞ。
416: 匿名さん 
[2013-02-21 01:35:09]
住んでいるうちに、だんだんと知り合いが増える。最初は挨拶だけだが、そのうちもっと話せる住民も増えてくる。営業に対する不満を口にする人もいた。そういった不満が、総会で爆発したり、管理会社にぶつかったりする。
417: 購入検討中さん 
[2013-02-21 04:46:03]
411、自分とこの物件を褒めすぎ、おめでたい方ですね。
羨ましい。
418: 匿名さん 
[2013-02-22 09:38:17]
あと5戸なんですね。
1階が専用庭付、専用駐車場付きでいいなぁって思うのですが
エントランス脇なんですね。
ちょっと迷いますね・・・。
420: 物件比較中さん 
[2013-02-23 10:40:05]
ファミリー層はどのマンションにもいるよ。何もここに限ったことことではない。タワーマンションの上層階で上の階が小さな子供がいると最悪だって聞くからね。
421: 物件比較中さん 
[2013-02-23 12:29:59]
419さん
賃貸しか住んだことないでしょ。
今時のマンションは、聞こえないよ。
422: 入居予定さん 
[2013-02-23 14:21:32]
営業に上の階に小さなお子さんがいるか聞けばいいじゃん。
425: 物件比較中さん 
[2013-02-23 20:59:50]
ファミリー層の比率が高かろうが低かろうが上の階の住人次第だよ。424は戸建てか賃貸にでも住めば。分譲マンションのスレに投稿して荒らさないでほしいね。
426: ビギナーさん 
[2013-02-23 21:59:10]
unに住んでます。上の階に小さな子が二人住んでます。たまにかすか遠くから聞こえるけど、きになるレベルじゃないかな。
昔住んでいた一軒家の実家の方が隣の音が、結構聞こえました。
誰かもいっていたけど、ここに限らず今時のマンションってよくできてるじゃないでしょうか。
神経質な人は、一軒家しかないと思います。田んぼの真ん中で、周りになにもない家、たくさんありますもんね。
427: 物件比較中さん 
[2013-02-24 00:15:51]
確かに、戸建てだって騒げは隣から聞こえるしね。どこに住んでも一緒だね。426さんが言っているように424は田んぼの真ん中の一軒家がいいかもね(笑)
429: 入居予定さん 
[2013-02-25 17:13:38]
どっかの売れてないマンション業者関係の嫌がらせみたいな書き込みだな。
430: 入居予定さん 
[2013-02-25 22:54:22]
内覧会やったばっかでみなさん気分高揚してるから、ただの荒らしには集中砲火浴びせてるね。
431: ご近所さん 
[2013-02-26 08:41:47]
428さん
マンションの構造、よく勉強してるじゃん。
マンションvs一軒家、音の話は、他のスレでやっているから、そっちいったら?
後この辺に住みたくて、一軒家がよければ、西浅田に2000万であるよ。そっちへ行ったら?
432: 匿名 
[2013-02-27 15:24:01]
販売価格が安い物件は、中古になればかなり安くなる。そうなると、将来どんなマンションになるか想像して検討したほうが良いと思うよ。
433: 物件比較中さん 
[2013-02-27 17:36:12]
価格が高くなればなるほど値下がりの率が高くなるし、浜松辺りじゃなかなか売れないからまた下げる、悪循環だよね。価格がそんなに高くなければ値下がりの率も低いし逆に売りやすい。
それと紺屋町、駅南よりここは環境が良さそうドンキなどの商業施設も近いし文教地区で子育ての環境はよいので検討中です。
434: 匿名さん 
[2013-02-27 17:38:10]
あと残り何戸でしょうか?
435: 匿名さん 
[2013-02-27 22:17:02]
公式HPではBタイプ2戸(各1戸ずつ)のみとなっていますが…
別戸のモデルルームも含めると残り3戸程度ではないでしょうかね。
436: 匿名さん 
[2013-02-28 00:32:53]
値下がり率は立地で決まるのでは?ここは立地が良くないから、目減りは結構ありそうだけれど。ドンキはガラの悪い連中が集まりやすく、警察があまり良く思っていないよ。
438: 物件比較中さん 
[2013-02-28 09:07:41]
あなたに言う必要もないし、検討者でもないのに聞くのもおかしいよね。ここの掲示板で書く必要性もないでしょう。
439: 匿名 
[2013-02-28 19:19:49]
ルシェモアは紺屋町にも売り出すのに、環境が悪いみたいなことを書いて、大丈夫でしょうか?
441: 入居予定さん 
[2013-03-01 01:33:18]
4月からの新年度に間に合うように駆け込み契約が進んでる。
賃貸クンは来年もチンタイガー?
442: 匿名さん 
[2013-03-01 14:56:30]
ドンキにマックか、あまり良い環境とはいえないな。
443: ご近所の奥さま 
[2013-03-01 18:26:39]
チンタイガーさん
ご心配ありがとうございます。
チンタイガーさんも、消費税上がる前に、早く家を買えるといいですね。
444: 匿名さん 
[2013-03-01 21:23:14]
チンタイガーは3人位いるよ。わからないでしょ?みんなうまく紛れこんでいるのさ!あなたはご近所の奥さまですか?へえー本当に投稿してたらビックリだよ。次はご近所のおっさんあたりで投稿してね。
445: 匿名さん 
[2013-03-01 21:51:17]
3月にはいった。もう少しで引越しだ。荷物が多くて気が滅入るし、ローン手続きがちょっと面倒だけど、早く住みてー。
ところで桜きれいだってね。
446: 近所のおっさん 
[2013-03-01 22:51:40]
一生チンタイガも悪くない選択だけど、じつは不安だからマンション掲示板をのぞいては自分の知識をひけらかして優位性を確認することで不安を解消している。いいよ。受け止めてやるよ。毎日 俺の胸に飛び込んでこい。
447: 匿名さん 
[2013-03-02 00:21:00]
では紺屋町対決のどちらかに絞ろうかと。でも、ハイム臭がしそうだから、抱きしめてくれなくても結構ですので…
449: 購入検討中さん 
[2013-03-02 10:45:54]
↑マンション買えないからって妬んでるのは貴方でしょ。
本当は羨ましいくせに。
色々物件見て妄想で住んでるんでしょ(笑)キモっ。
450: 物件比較中さん 
[2013-03-02 10:54:05]
自分の知識をひけらかしても何の特にもなりはしないよ。
やっぱりそう言う方は賃貸マンションの設備や仕様がお似合じゃないのぉ~(笑)しょせん賃貸は賃貸だからね。
451: 匿名 
[2013-03-02 11:55:34]
今日の折り込みを見ましたよ。消費税が5%から10%に上がるとどうなるか?わざわざ図式してありましたね。それくらい暗算できるでしょう。見てテンションが下がりました。何層狙いでしょうか?
452: 匿名さん 
[2013-03-02 12:06:40]
購入検討者さんもしくは入居予定さん451みたいな頭の悪いスレは無視するに限ります。相手にするとつけあがりますから。
453: 匿名さん 
[2013-03-02 12:11:38]
どこのマンションも引き渡し間近になるとこんな感じに荒れるね。
454: 入居予定さん 
[2013-03-02 12:22:06]
近くで建設中のさなるクリニックが出来たみたいなので、そこのHPみたら、移転の理由が書いてったよ

当法人(「さなるサンクリニック本院、分院」、「介護付き有料老人ホーム三つ山晴風苑」)は2ヶ所に分かれた施設から効率性と将来性を考えて一つに統合され現在の佐鳴台から浜松駅に近い東伊場(ウェルサンピア跡地の一画)へ移転いたします。

平成24年7月17日に起工いたしました。平成25年2月末竣工予定で、4月1日より診療開始予定です。
診療科は、内科、腎臓内科、人工透析内科となり、透析ベッド数約140床、病棟14床、老人ホーム入所者24人予定です。
透析医療を中心に地域医療に貢献いたしたいと考えています。
455: 入居予定さん 
[2013-03-02 12:25:22]
マンションでも戸建でも、購入して感じるのは優越感より責任感だよね。
448も早く次のステージへ歩みだしてほしいね。勇気はいるよ。
456: 匿名さん 
[2013-03-02 15:26:25]
前々から積水ハイムのやり方が、いけ好かない。次の紺屋町を楽しみにしてるぜ。
457: 購入検討中さん 
[2013-03-02 17:31:50]
455さん、448は次のステージに行かないから困ったもんだ、と言うか行けないのか(笑)
462: 入居予定さん 
[2013-03-03 09:06:32]
かつての中流層は、日本のマジョリティーを占めていたが、いまや、その下がマジョリティーになっている。
うまく中流層になれたとしても、公務員か巨大企業でないと将来がとても不安なので、購入に踏み切れない。
だから「中流以下でも十分買える」と分かっていてもビビッて買えない。
そういう人は、実際に購入に踏み切った人を、将来が不安なのに馬鹿な選択をしている と見下す一方
その決断をできた勇気と資金力に嫉妬を感じ、チャチャを入れるという構図だ。

賃貸派も悪くないよ。よりよい賃貸物件を探してな。
463: 匿名さん 
[2013-03-03 16:49:29]
あたかも自分は勇気があって、小心者では無いと言っているように聞こえますが。今時2500万円程度の物件なら躊躇せずに買う人多いでしょ。よく考えると本当に多額の借金をしても良いものなのか不安になると思うが、深く考えずに購入する人が多くなってるのも事実。特に若い世代。まさにこの物件でもその様な人達が多いのでは?将来管理費等滞って困るというのはよくある話し。
因にだか、賃貸物件を見下している人。勉強せずにマンション買っちゃった人だね。もっともよく勉強してる人はここは避けると思うが。
464: 匿名さん 
[2013-03-03 16:57:41]
そう、そう それなりに勉強してれば、間違いなく避ける。高い買い物だから賃貸の延長程度で買ってしまってはダメだね。
465: 入居予定さん 
[2013-03-03 18:41:44]
それは考え方の違いだと思います。賃貸(分譲賃貸は別)より設備、仕様は天と地の差ですよ。賃貸の時と気持ちも違うし早く家に帰りたいと思うようになりました。賃貸の時は外食で済ませていた物も早く家に帰って家で食べたいと思うようになりましたし。お金だけじゃないですよね。お金には変えられない気持ちのゆとりというものがでてきましたから。
まぁ463も464も買い時を逃がして一生賃貸で終わらないようにね。
それに自慢をするわけではないけれど友達を招待した時の気持ちも違うしね。
やっぱりお金には変えられない物はありますよね。
466: 匿名さん 
[2013-03-03 19:03:17]
住宅が買えないんで463、464は羨ましがってるだけだろ。まぁ一生、指でも咥えて見てればいいよ(笑)
467: 匿名さん 
[2013-03-03 21:49:29]
465さん&466さんの仰る通り!
468: 入居予定さん 
[2013-03-03 22:00:16]
463と464は、このスレも避けてくれれば良いのに。
ルシェモアは嫌いと言っておきながら、気になって気になって仕方がないの。
そうそれは、ジェラシー。
469: 入居予定さん 
[2013-03-03 22:21:58]
勉強というのは、資産価値とかそういうことだろ。それは大事だ。
まーしかしだね。
結婚相手の考えとか、仕事の都合とか、子供の学校と友達とか、親との関係とか、その他モロモロの
事情をみんな抱えているんだよね。
自分の判断基準でベストな物件が、家族のベストな物件とは限らない。むしろ相反する。

463と464は、自分の判断基準だけの考えをさらけ出しているけど、
そういうモロモロ事情を抱えていないんじゃないの。つまり独身。

独身が悪いわけではないよ。よりよい人をみつけてな。
470: 匿名さん 
[2013-03-04 11:48:16]
469は独身、賃貸住みと断定しているが、マンション業者だったら本心は、駅近で高級物件がベストだと思っているからさ。マンションてそういうモノってことでしょ。
471: 匿名さん 
[2013-03-06 00:16:00]
将来不安だが一歩前に進んで購入。10年後不安が的中して売りに出すことに。価格の下落により借金完済できず。最悪の展開が待ってるかもよ。
473: 入居予定さん 
[2013-03-06 01:52:54]
不安扇動作戦に出てきましたね。
474: 匿名さん 
[2013-03-06 04:15:49]
472、そう言うあなたはどのようなマンションに住んでるんでしょうね。さぞかし6千万くらいの高級マンションにお住まいなんでしょう(笑)
475: 物件比較中さん 
[2013-03-06 05:18:10]
せいぜい家賃が1、2万のぼろアパートだろ(笑)
477: 匿名さん 
[2013-03-07 00:59:04]
削除したね〜。頭金はやはり正解だったってことでした〜。
478: 匿名さん 
[2013-03-07 02:03:30]
今度、久しぶりにルシェモアEAST WESTをチョコッと見に行ってこようかな!?
479: 購入検討中さん 
[2013-03-07 14:42:11]
475さんが言うように、477あなたも同類ですよ。笑
480: 匿名さん 
[2013-03-07 20:05:11]
ゴールが見えたとたんに、勢いづいてきたな。途中ずっと沈黙してたのにな。そんな元気があるなら、継続して攻めりゃいいのに。そういうところがいけ好かないんだよ。セキハムさん!
481: 物件比較中さん 
[2013-03-07 20:14:57]
チンタイガーではなくて、多分Dネビキストさんの投稿だと思うなー。八幡もやばそうだから、元浜についで伝家の宝刀でるのかな?
482: 入居予定さん 
[2013-03-07 23:08:02]
2月中旬から後半に内覧会があって、購入者のテンション上がってるから書き込みが増える。
そこに480らが絡んで、個別に罵り合いが発生してるから、勢いがあるように見える。
480自らがその勢いに加担していることに気付いていない。
483: 匿名さん 
[2013-03-08 11:21:59]
単に完売目前だから営業マンのテンションがMAXになっているんでしょう。
484: 入居予定さん 
[2013-03-09 00:08:05]
周辺に3つのでかい空き地があるんだよね。
西3軒隣の病院のさらに西。バーデンバーデン跡地。成子郵便局の隣。
便利な施設なら得した気分になるけど、さてどうなるか。
485: 匿名さん 
[2013-03-09 00:39:09]
何の勢いだか。(笑)ここでは別に何の自慢にもならんよ。子供が多いマンションは傷みも早いだろうし。管理費、修繕費高くなるかもね。逆に高くしなければすぐにボロボロに。
486: 入居予定さん 
[2013-03-09 00:57:58]
購入する気が全くなくて、毎年新たに発生するスレに移動しながら何年も毒づいている人がいるんだろうね。
そして知識が増えて沼の主みたいになってる。どこにも進むことが出来ずに開き直っている。
浪人生みたいだね。
487: 入居予定さん 
[2013-03-09 02:15:38]
マンション買えないから誹謗中傷に走る。さみしい人生だね。
488: 匿名さん 
[2013-03-09 08:12:07]
皆さんで仲良く負担して下さい。
489: 匿名さん 
[2013-03-09 09:59:20]
誹謗中傷する人ってこう言うスレで批判ばっかりして一生マンション買わないんだろうなぁ。車と一緒で軽と普通車の違いって言えばわかるのかな。やっぱり軽自動車には無い物がありますよ。設備、仕様、見た目も違うので気分の高揚は違いますね。良い車に乗ると気分が高まりますから。オゥーッみたいな(笑)それと一緒です。もう賃貸物件には戻れませんね。
490: 匿名さん 
[2013-03-09 10:31:25]
どうして賃貸住民と決めつけるんだろ?同業者、他マンション住民、戸建て住民、近所のお兄ちゃんかもよ。489さん、あなたも誹謗中傷してるでしょ。
491: 入居予定さん 
[2013-03-09 13:16:54]
同業者、他マンション住民、戸建て住民、近所のお兄ちゃんなら、ここに書き込みする意味ってなんだろうね。
購入する意図がない人ばかりじゃん。
削除対象になるよ。賃貸住民ですって主張し続けときな。

以下のような投稿は、当掲示板の利用者の皆様にとって有益ではないと考えており、すべて削除対象です。

  ・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
  ・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
  ・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
  ・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張、自作自演の投稿
コレ・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
  ・削除に関する話題
492: 入居予定さん 
[2013-03-09 13:24:17]
ところで浜松の海岸沿いの堤防の高さが13メートルになるそうだね。
高さが適切かは別にして、安心材料になるな。この前の内覧会の時に海岸の松林が遠くにかすかに見えたんだよね。
少しづつ堤防ができていく様が見えるかもね。
493: 匿名さん 
[2013-03-09 13:59:33]
そおそお。賃貸物件をバカにし過ぎてる。てか賃貸マンションでもここより設備良い所有りますがねー。
494: 入居予定さん 
[2013-03-09 14:44:00]
491だが、あのコメントは賃貸がいいよ、って言っているわけではないよ。

ただ個人的には一生賃貸派も有りとおもっている。
途中で購入派に転向するなら早めに購入したほうがよい(俺はコレ)。
難しいよな。ほんとに。
495: 匿名さん 
[2013-03-09 16:13:29]
491、よく言うよそんなことさ。他物件でボロクソけなしておいてさ。で、どこに根拠があるんだ!って言うんだよね。
496: 入居済み住民さん 
[2013-03-09 16:55:37]
495、他の物件をけなしてると決めつけるのはいかがなものか。
491さんは他物件の批判をしてばかりのあなたとは違うと思いますよ
497: 匿名さん 
[2013-03-09 20:27:03]
東海地震がきてダメージおったらどうなるのでしょうね?
498: 匿名さん 
[2013-03-09 22:19:27]
他のヤツに何と言われようとも、入居した家族が平穏に楽しく過ごせるのであれば良いんじゃないかね。
まぁ多少のトラブルは覚悟しておかなきゃならないかもだけど…。
499: 匿名さん 
[2013-03-10 00:46:08]
496お互い様なんだよ。マンションスレは、やられたらやり返すの繰り返し。知らないのかよ。物が高価だから余計に激化するんじゃん。
500: 入居予定さん 
[2013-03-10 05:33:54]
491です。物件に関する具体的な情報や意見交換がなくて、殺伐としてきたね。
いかに、この物件のことを知らない人が書き込んでいるか、よくわかるよ。

この物件に決めてから、他スレに投稿してないんだけどね。
不動産購入するとやること沢山あってそれだけで疲れるのに、
他スレにカキコして、言い合いに参加するなんて時間がなくなるよ。

498の
入居した家族が平穏に楽しく過ごせるのであれば良いんじゃないかね。 が自分の基本スタンスに極めて近いね。
501: 匿名さん 
[2013-03-10 14:41:06]
この物件のことをよく知らないとは、低資産価値とか究極のファミリーマンションとか、そういう意味ですか?
502: 物件比較中さん 
[2013-03-10 15:05:00]
Dイワネビキストさん
ここで遊んでる暇あったら、八幡の販売に集中しな。
503: 匿名さん 
[2013-03-10 17:33:00]
ダイワの人はここなんて見てないと思うよ。ターゲットが全く違うからね。せいぜいブライトタウンでしょ。
504: 物件比較中さん 
[2013-03-10 18:13:48]
ダイワも遠鉄もかわらないよ何を根拠にいってるのか。場所でいうならブライトタウン紺屋かルシェモア紺屋だね。
ダイワの元浜や八幡は魅力がない。
505: 入居予定さん 
[2013-03-10 19:27:48]
かなり前にテレビで値段均一の回転寿司の原価を特集してたよ。
それを知って原価率の高いものを買って満足感を覚える人がいるよね。分からないでもない。
それを知っても好きなものを食べて満足感を感じる人もいる。
さて、どっちが幸せか?
どっちも幸せを感じているんだから、どっちも幸せだよね。

それを、お互い可哀そうな目で見ている感じかね。
506: 匿名 
[2013-03-11 02:21:36]
504大して変わらない。というか遠鉄沿いではないから、ダイワ物件のほうが魅力あり。
507: 匿名さん 
[2013-03-13 08:45:15]
最終分譲になっているんですね。
あと5戸のようです。

もうさすがにセレクトプランはできないでしょうか。
標準のままでも収納は割とあるのが良いなと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる