住宅設備・建材・工法掲示板「耐震、制震、免震について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 耐震、制震、免震について
 

広告を掲載

へなちょこ [更新日時] 2013-10-11 08:49:12
 
【一般スレ】一戸建ての耐震工法| 全画像 関連スレ RSS

これから家を建てようとしていますが、地震対策で悩んでします。HM以外で建てる予定ですが、その場合、どのような地震対策(工法)が良いのでしょうか?また、IAUやGVA、ナショナルテクノストラクチャーと言った方法はどこの工務店でも取り入れる事が可能なのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-09-28 21:02:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

耐震、制震、免震について

991: 匿名さん 
[2012-09-06 15:29:50]
リンク先見ました。
しかし一条の不具合は酷いですね。
992: 匿名さん 
[2012-09-06 17:49:31]
まぁ一条免震 坪13万、その他免震 坪約20万だから
まだまだ差額は大きいな。

993: 匿名さん 
[2012-09-06 18:18:10]
>>992

> IAU免震住宅の工務店・ハウスメーカーの価格公表が、IAUさんのHP上で始まった。

> ・延床30坪 建坪15坪で 1650万円より
> 坪単価55万円から

> ・延床40坪 建坪20坪で 2200万円より
> 坪単価55万円から

> ・自由設計ULシリーズ施工面積40坪で 1597万円
> 坪単価40万円

> 一条の非免震と同じか、もっと安いのではないかしら。

理解できていないのかな。
994: 匿名さん 
[2012-09-06 18:21:52]
>一条さんは、平成12年の免震告示以前のもので、法律改正前の旧法38条での認定ですので、耐風基準は厳しくありません。
>平成12年の免震告示以前のものなら、想定地震も低いんじゃないですか

IAU免震は、平成12年の免震告示対応ですね。性能でも格段に優れている。
995: 匿名さん 
[2012-09-06 18:32:16]
>>993
そりゃ家まるごとの価格だからねぇ。大体、大抵のHMは一条と違って標準状態じゃまともに住めないのが多いし。
それに、一条と同等程度の性能が無いとだめだね。
996: 匿名さん 
[2012-09-06 18:37:52]
> ・自由設計ULシリーズ施工面積40坪で 1597万円
> 坪単価40万円

総2階だとして免震部分が約400万でしょ。
家の価格が1200万・・・
はたしてまともな注文住宅が建つのか?
多分建売程度になっちゃうでしょ。
997: 匿名さん 
[2012-09-06 18:42:44]
>>992
ダンパー、風揺れ固定装置、引き抜き防止装置をつければ、
鉄骨架台も日本製にすれば、
免震費用は、一条も同じ値段かそれ以上になるんじゃないの。
998: 匿名さん 
[2012-09-06 18:55:33]
>一条さんは、平成12年の免震告示以前のもので、法律改正前の旧法38条での認定ですので、耐風基準は厳しくありません。
>平成12年の免震告示以前のものなら、想定地震も低いんじゃないですか

一条免震も、平成12年の免震告示対応すれば、値段差がなくなってるんじゃないの。
999: 匿名さん 
[2012-09-06 19:05:49]
>>997
言いたい事が良く分からないが?
現状、無い物を付ければ同じって意味不明。

あ、逆からみれば、
他メーカーは海外生産をして、それらが無くても大丈夫なように設計すれば一条なみに安くなるんじゃないの。

1000: 匿名さん 
[2012-09-06 19:09:22]
一条免震は、最低限、ダンパーは欲しいよね。
すべり摩擦だけでの減衰は心もとない。
1001: 匿名さん 
[2012-09-06 19:14:54]
> 耐風基準が、
> ・ 普通の住宅は、50年に一度の暴風
> ・ 平成12年の免震告示に基づく免震住宅は、500年に一度の暴風
> と違います。

>一条さんは、平成12年の免震告示以前のもので、法律改正前の旧法38条での認定ですので、耐風基準は厳しくありません。

だから、一条免震には、風揺れ固定装置、引き抜き防止装置も欲しい。
1002: 匿名さん 
[2012-09-06 19:31:34]
>>1000
>>1001

万が一に備える製品に何処までの性能を求めるか、って事でしょ。
地域に差はあれど、自分が住んでる場所で、自分や家族が命の危機を感じるような地震に会う確率はそう高くない。
エアバック無しの車にするか(今は殆ど標準だが)、フロントだけにするか、サイドエアバックをオプションするか、カーテンエアバックまで付けるか。みたいなもの。
何でもありありにすればより安全だろうが高くなって当たり前。買い替えまでに使わなかったら無駄になるし。

その点、前に誰かが書いてたが一条はコストと性能とのバランスが良い。
取り合えず安心が欲しい人には打って付けだからね。
何気に住宅性能が高いのもポイント。

1003: 匿名さん 
[2012-09-06 19:38:19]
建築基準法はなぜ改正されるかを考えたほうが良い。
1998年の法律改正は、阪神大震災によるもの。

それに対応しているのが、平成12年の免震告示だね。

一条さんのものは、それ以前のもの。

1004: 匿名さん 
[2012-09-06 19:45:38]
>955のリンク先のように
今回の地震等では、大変になることは、ある程度想像がついていたのじゃないのかな。
1005: 匿名さん 
[2012-09-06 20:33:39]
うーん、一条信者危うし。
まさに「折伏」ですな。ww
1006: 匿名さん 
[2012-09-07 08:52:25]
ま、逆に考えれば一条ほどの中堅どころでその程度のリンクしか見つけられないってのがね。W
他の大手、中堅の件数と比較すれば圧倒的に少ないのが解っちゃうよん。

1007: 匿名さん 
[2012-09-07 10:28:59]
>>1006
>他の大手、中堅の件数と比較すれば圧倒的に少ないのが解っちゃうよん。
他の大手、中堅の戸建て免震の問題など探しても出てこないから、圧倒的に多いということになってしまうのでは。
1008: 匿名さん 
[2012-09-07 10:38:44]
旧38認定に基づくのは一条だけじゃないの。
それ以外は、法律改正後のものでしょう。
1009: 匿名さん 
[2012-09-07 10:51:52]
>>1006のようなごまかす論議ではなく、
ユーザーのことを考えて、
一条さんも平成12年の免震告示対応の免震装置にして、
ダンパーは最低限つけたほうがよいのでは。
また、暴風対策もした方がよいのではないでしょうか。
1010: 匿名さん 
[2012-09-07 13:53:02]
うーん、一条信者危うし。
RC壁式ラーメン危うし。w
まさに「折伏」ですな。ww

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる