リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. 三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2014-02-17 10:45:31
 

三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕スレッドです。
入居予定の皆様、ぜひ情報交換しましょう!!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192280/(検討スレッド)

http://rg-mikuni.jp/index.html(公式サイト)

[スレ作成日時]2012-02-23 19:19:34

現在の物件
三国の川辺の森 リバーガーデン
三国の川辺の森
 
所在地:大阪府大阪市淀川区十八条3丁目142-4(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 東三国駅 徒歩17分
総戸数: 197戸

三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕

804: マンション住民さん 
[2013-06-12 19:46:37]
ゴキブリ保証とかって、ありましたっけ?
805: 入居済みさん 
[2013-06-12 22:05:52]
ないでしょ。
聞いたことありません。

…でもあったらいいな。
806: 入居済みさん 
[2013-06-12 22:10:38]
今日は暑かったですね〜!
台風で雨とか予報してたのに!!

A棟の皆さん!!
日差しがやばくないですか??
西向き、入居した冬は暖かくて有り難かったのに夏が近づくにつれ、日没が待ちどうしいです。
まだ6月なのに先が思いやられます。。

何か良い対策あれば教えて下さい!
やっぱり、すだれ&カーテンですかね〜?
807: 入居済みさん 
[2013-06-12 22:12:11]
ハエ、確かにうざいですね〜!!
新築マンションなのに…なんだか嫌ですよね。
管理会社にお願いして駆除出来ないもんでしょうか。。。
808: 入居済みさん 
[2013-06-12 23:16:27]
ハエ、ほんとに腹立たしいです…
今日なんか、20匹ぐらいブンブン飛び回ってましたよ…

あんな不潔なの恥ずかしくて友達も呼べないわ…

ほんまどうにかしてやー

この掲示板って関係者は見てないのかな?
見てたら即刻どうにかして下さい。
これから梅雨の時期、衛生的に良くないです。
809: 入居済みさん 
[2013-06-13 23:36:37]
タヌキ発見!!
先日、隣の資材会社の敷地で、野生のタヌキ発見しました。
近所に住む友人から「野生のタヌキいるよ!」みたいな事は聞いた事はありましたが、「まさかぁ~」って感じで聞き流してただけにビックリです。
タヌキ発見!!先日、隣の資材会社の敷地で...
810: マンション住民さん 
[2013-06-14 08:27:47]
すごーい!
可愛いですね!!

なんか自然な感じで癒されるー
812: 入居済みさん 
[2013-06-15 14:41:45]
ほんとに、タヌキだー!!

イタチならこの辺り結構いるんですが
タヌキもいるなんてー。
813: マンション住民さん 
[2013-06-17 10:14:57]
土曜日の雨で、なめくじがすごいですね

昨日はカエルまでいてびっくりしました^^;

中庭があるだけで、こんなに生物がすごいもんなんですね。

虫がこわい私にとって、仕事から帰宅するたび、心で悲鳴あげてます。。。
814: マンション住民さん 
[2013-06-17 15:43:07]
泥だらけの中庭はどうにもならないですか。設計上絶対おかしいでしょう。
みんなのサインを集めて管理会社に作り直してほしいですね!
815: 入居済みさん 
[2013-06-17 16:19:15]
ナメクジどこにいるんですか?
気付かなかった…

中庭のジメジメは、たしかに酷すぎる。
土が乾いてる時がないですもんね…

あと、エレベーターの中とか
土だらけで汚くないですか?
なんか、清掃具合 甘いですね…

あまり綺麗にしてくれている印象ないですね!
もっとよそのマンションなんか、きれいに掃除が行き届いているのに…
816: 匿名 
[2013-06-17 21:29:11]
皆さんとは逆に、パンフレットのイメージ図と川辺の森っていうのに惹かれて購入したんで、もっと森っぽくして欲しかったです。
土が運動場みたいでイケてない(汗) ツツジばかりで中に入れない。 子供と遊ぶのを楽しみにしてたのでイメージ膨らませすぎました(^_^;)
817: 住む人 
[2013-06-18 08:22:23]
>815さん
私もです!
山はツツジばっかりですよね…
ちなみに私は前の小川?で子どもが水遊びできると思ってました(^。^;)
818: 住む人 
[2013-06-18 08:25:46]
あ、アンカー間違えました。さっきの>816さんです(^。^;)
819: 住民さんB 
[2013-06-20 00:34:52]
外からペットのウンチ臭がぁ!!

うちにもペットが居るので、
最初はウチのがウンチをしたのかな!?
っと思ったのですすが・・・。
匂いは明らかにベランダ(外)からします!!
ペットのトイレがベランダにあるとは思いませんし、
トイレを窓際に置いてあるのでしょうか!?

最近は暑いので、窓は常時開けてあります。
ペットのウンチの匂いには慣れてはいますが・・・
もし毎日外からこの匂いがするとなると困りますね。

820: マンション住民さん 
[2013-06-20 00:56:49]
やっぱり臭いですよね。外。
雨がいっぱい降ってるので、どこかで下水でも溢れたのかと思ってたのですが…
821: 入居済みさん 
[2013-06-20 10:29:40]
うちも娘がウンコしたのかと思わずオムツのぞきました!!
822: 入居済みさん 
[2013-06-20 11:07:43]
えーっ!!
そんなに臭うのですか?
朝の出勤時には気づきませんでした…

A棟?B棟?どちら側ですか?
もしかして、川の臭い?
823: マンション住民さん 
[2013-06-20 13:00:53]
夜中、少しの間だけ臭くて、朝には消えてました。
いったい何だったんだろう?
824: 入居済みさん 
[2013-06-20 18:53:25]
また臭うかもー!!
なんなんでしょうね。。。
825: 入居済みさん 
[2013-06-20 20:19:44]
やっぱり川の臭いなんじゃないですか?
826: 住民 
[2013-06-20 20:28:10]
ウチはB棟マルナカ寄りです。
雨のせいなんでしょうか!?
ドブからとか…!?

今は臭わないです。
昨夜は23時頃から臭いました。
827: マンション住民さん 
[2013-06-28 09:57:23]
最近みんな言っている臭いは、もしかしたら隣り松本ペイント化学工場から発生している臭いです。
昨夜、下の川沿いで散歩したら、阪急三国駅方面行けばいくほど臭ってきました、一番臭ってる場所は「松本ペイント」って書かれてる看板の真正面でした。
828: 匿名 
[2013-06-28 18:44:42]
ペイント屋の臭いはたまにしますね でも皆が言ってるウンコの臭いじゃなくて科学的な臭いですからねぇ
829: 匿名 
[2013-06-29 06:01:40]
恐らくその臭いは、三津屋にある「日澱科学」というデンプンを使った肥料会社からの臭いだと思われます。
神崎川を伝って臭いが上がってきたのではないでしょうか?
830: 匿名 
[2013-06-30 16:08:13]
中庭、直すらしいというウワサ聞きました。だれかご存知ですか?
831: マンション住民さん 
[2013-07-01 10:26:03]
聞いてないけれど、工事現場のような中庭は絶対直して欲しいですね。
832: 匿名さん 
[2013-07-01 12:20:57]
神崎川の御堂筋線あたりまで臭いました。
化学工場がいくつかあるので何か化学反応してるのかも
しれませんね。
洗濯物がウンコ臭したら嫌だな…
833: 匿名 
[2013-07-02 07:35:26]
A棟のEですが全然匂いません。
騒がれてから夜間気にはしてるのですがな~んの変化も無いのですが…
臭いと言われている方どこの部屋列か提示願います。

834: 入居済みさん 
[2013-07-02 11:03:23]
うちも、臭いませんよ!
B棟です。

気になるのは、草木の枯れ具合です…
駐車場付近の草木や、エントランス側の草木。

エレベーター前の、ガラス張りの中にある
オブジェの、ような草木…
枯れまくってますよね…
わざわざライトアップされてるし。

あんなの飾るんやったら、いっそ壷?
花器だけ飾って欲しいです!!
835: 住民主婦さん 
[2013-07-02 12:26:54]
A棟ですが、最近はにおってきません。
以前、書き込みがあった時期に少し気になるコトはありました。

最近暑くなってきたので、網戸にして、窓を開けっぱなしにしたいんですが
虫が気になって、中々できません。
エントランスとか渡り廊下とか、けっこういますよね。

ベランダとかに入ってきたりしますか?
窓、開けてても大丈夫そうでしょうか?
836: 入居済みさん 
[2013-07-02 14:41:33]
窓は、開けてますよー。
もちろん網戸にしてますけど〜。

涼しい風が気持ちいいんだけど!
生コン屋、ほんまにうるさい!!
生コン屋の騒音のせいで本当困ってます…
837: 住む人 
[2013-07-02 20:37:19]
>834さん。同感です。
あのつくりで、生きた植物を植えようと考えたこと自体間違いですよね。
壷か彫刻的なものと交換してほしいですよね。
838: マンション住民さん 
[2013-07-02 20:40:07]
ここは、リバー産業ですよ?!
839: 入居済みさん 
[2013-07-02 22:47:36]
そうですね〜リバー産業ですね〜。
正解!

植木の入れ替え?
明日から始まるみたいですね!
掲示板に貼ってありました。よかった!
少し綺麗になるかな?夏場の草木は難しそうですよね…
840: 入居済みさん 
[2013-07-05 10:09:57]
エレベーター前ガラス張り中の
枯れた花が、植え替えられていますね!
よかったー
でも、この時期メンテナンス大変やし
花器だけでもいいような気がします…
841: 匿名 
[2013-07-05 22:04:41]
そんなことより
早く小バエ取りを仕掛けてくれぇ
842: 入居済みさん 
[2013-07-06 08:38:20]
ほんとに!!
なんで、あんなにいっぱいハエがいるの?
駐輪場付近…
843: 入居済みさん 
[2013-07-06 10:48:47]
なんか最近フローリングを踏むたびバリバリ音がするんですが…
なんでなんですか??
844: 入居済みさん 
[2013-07-06 16:43:25]
うちもです!!

全体ではないんですが、
一部の箇所がバリバリいいます。
浮いてきてるのかな?
845: 入居済みさん 
[2013-07-06 21:12:27]
うちも一部分だけ音がするんですよねー。
湿気とかも関係してるのかな?
846: 入居済みさん 
[2013-07-06 22:45:29]
なんか今、外で機械的な音が
ずっとなってませんか?
隣の田岡化学?なんの音だろ?
847: 入居済みさん 
[2013-07-07 22:59:59]
フローリングのジョイント部分は、サネ(凹部と凸部の組合せ)になっていて、梅雨~夏場の湿度の高い時期はフローリングが湿気で膨らみ、ジョイント部分のゆとりがなくなって、パリパリとか、ギシギシとかの音鳴りがあります。
生活する内に、サネ部がこすれてきて馴染んできたら音はしにくくなくなると思います。
目安としては1シーズン(1年)位ではないでしょうか?
後、換気をよくすれば改善はされると思います。
848: 入居済みさん 
[2013-07-08 17:01:32]
847さん
ありがとうございます!
なるほど、たしかに湿気の多くなった時期から
よくバリバラいいだしたような気がします。

849: 匿名 
[2013-07-09 10:47:26]
昨日たまらずエアコンを使用したのですが使用料金の安さに驚きました!
4時間フル回転させて30円って…
最近の家電は省エネなんですね♪
850: マンション住民さん 
[2013-07-09 11:56:40]
No.849さん

安いですね~☆

入居時から取り付けられていた霧ヶ峰ですか?

値段はどこでわかるのでしょうか??
851: 匿名 
[2013-07-09 12:52:24]
霧ヶ峰です♪
リモコンに使用料金出ますよ(^^)
852: 入居済みさん 
[2013-07-10 00:37:10]
今日も暑かったですね!
ゴールデンウィークに種まきした「風船かずら」も大きくなりました。
もう天井まで到着しました。
風に葉っぱが揺れて、とても涼しげです。
風船も30個程できて、ゆらゆら揺れています。
今日も暑かったですね!ゴールデンウィーク...
853: マンション住民さん 
[2013-07-10 10:05:22]
すごい~☆
ご自宅のベランダですか?素敵ですね~☆

入居して半年…
未だに収納家具が揃っておらず、家の中があんまり片付いてない…

どこか種類が豊富な家具屋さんとかないでしょうか?^^;

854: マンション住民さん 
[2013-07-10 22:54:30]
851さん、

リモコンの初期設定の電気単価は何円にしてますか?

この辺の料金はいくらでしょうか?

お分かりでしたら教えてください。
855: 入居済みさん 
[2013-07-11 01:25:23]
852さん
スゴイ!風船かずらステキですね!

もしかして、ベランダにタイルを敷いてますよね?
うちも、したいなぁ〜と思ってるんですが…
どうされたんですか?
業者に頼まれた?それともご自分で?
ちなみに、費用はどれくらいかかるんでしょうか…
教えて頂きたいです!

あと、タイルを敷き詰めたら
タイルの下にゴミとか、虫がいたりはしないんでしょか?

色々質問してスミマセン。(._.)
856: 入居済みさん 
[2013-07-12 01:16:49]
855さんへ
852です。
バルコニーのタイルは、自分でしました。と言うか、ほとんど6歳の娘が遊びながら敷いたので、誰でも出来ると思います。
材料費60,000円程で出来ました。使ったのは、アイリスオオヤマの「プレミアウッドパネルデッキ」です。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=G182411F
敷いてから3カ月程なりますが、特にゴミとかは気になりません。簡単に撤去・復旧ができるので年末の大掃除の時くらいにめくって掃除しようとは思っています。
857: 入居済みさん 
[2013-07-12 14:06:56]
856さん

ご丁寧に教えて頂きありがとうございます!
リンクも貼って頂き〜
早速見ました。
やっぱりステキですよねぇ〜♩

質問ばかりですいません。。。
ちなみに、何枚ぐらい購入されましたか?
参考にさせて下さい。(^人^)
858: 入居済みさん 
[2013-07-14 00:53:06]
857さんへ
856です。
約130枚程使いました。
なんでもご質問ください。
タイプ名教えていただければ、大体の必要枚数わかりますよ!
859: 入居済みさん 
[2013-07-15 06:43:08]
858さんへ

ご親切にありがとうございます。
(^人^)
気になってるのは、858さん宅と同じウッドパネルか
リバーのモデルルームの白っぽいタイル調です。

うちのリビングのフローリングが白に近いナチュラル?
モデルルームと同タイプなんで、
ベランダも白っぽいほうが繋がりがあって広く見えるかな?と思ってます。

悩むなぁ(笑)
860: 匿名 
[2013-07-15 10:01:27]
一応参考までにご報告致します
IKEAのバルコニーウッドなら
1枚221円です

http://www.ikea.com/jp/ja/search/?query=%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B3%E3...



861: 入居済みさん 
[2013-07-15 18:01:16]
860さん
ありがとうございます!
IKEA 安いですね〜!!
実物見たいし一度行ってみようかな。

色々教えて頂き本当にありがとうございました。
862: 入居済みさん 
[2013-07-15 20:43:32]
861さんへ
858です。
ホームセンターで購入される際は、必ず必要枚数をまとめ買いすることをお薦めします。
足りないからといって不足分を追加注文して、店頭分だけ買って帰ると後で苦労します。
私は尼崎のホームズで買ったのですが、20枚程不足した為、追加注文してある分だけ買って帰ったのですが、最初の110枚と後の20枚ではロット違いによる色違いがありました。これは仕方ない事ですが・・・・
極力ロット違いによる色のバラツキをなくす為には、メーカーから直接購入する方法をお薦めします。
863: 入居済みさん 
[2013-07-15 22:32:25]
858さん

もしかして、もしかするとA棟ですか??
今日、川沿いを歩いていたら、風船かずらをしている所があったので☆

本当に素敵ですね〜!
私も色々としたくなりました^^
864: 入居済みさん 
[2013-07-16 13:33:57]
858さん

たくさんアドバイスありがとうございました!
購入する際は、まとめてぜんぶ揃ってにしますね!

865: 入居済みさん 
[2013-07-21 14:15:00]
864さんへ
858です。
頑張ってください。陰ながら応援させていただきます。
私も、お盆休みに部屋のどこをカスタムするか思考中。この半年で大体は手を付けたのですが・・・
業者に頼むのはお金かかるので、自分でできること探してますが・・・
風船カズラの種収穫しました。10個程度ですが・・・ハート型の模様に娘も大喜びで手伝ってくれました。
なかなか風船できなかったのですが、先週から一気に風船増え始めたような気がします。
娘も大喜び!!
864さんへ858です。頑張ってください...
866: マンション住民さん 
[2013-08-07 06:51:13]
毎日暑いですねぇ…

土曜日は、なにわ花火大会ですね!
B棟なんで、方角的には見えるはずなんですが…
どうかなぁ???

皆さんは自宅で花火鑑賞パーティしますかぁ?
867: マンション住民さん 
[2013-08-07 13:50:45]
No.866さん

淀川花火大会♪
友達を招いて、飲みながら鑑賞会予定です☆
さてさて、商談時には花火が見える!と営業マンの話でしたが、
はたして本当に見えるのでしょうか?^^;

我が家はA棟なんですが、1番南側の部屋なので、
バルコニーではなく、南側の窓から見えるのかな~とちょっと期待してます☆
868: マンション住民さん 
[2013-08-07 15:48:56]
見えるは見えると思いますが、かなり小さいと思います。鑑賞するほどの大きさじゃないと思いますよ。
以前この辺りからみたことありますが、人を呼んだりできるほどじゃありませんでした。
869: マンション住民さん 
[2013-08-07 18:54:31]
あらら、やっぱり^^;

花火鑑賞会♪という名目の、ただの飲み会になりそうですね~

恐らく花火が始まる頃には花火そっちのけで、ワイン片手にギャーギャー談笑してそうですが…笑

小さくても見えたらラッキー☆と思って窓のぞいてみます♪
870: マンション住民さん 
[2013-08-07 20:41:21]
たしかに、小さいと思いますが
方角的には見えるはずですね!

プチ花火鑑賞会(笑)楽しみ〜!!
871: 匿名 
[2013-08-07 21:04:16]
A棟からも見える可能性あり
A棟は南北に建ってるんだけど打ち上げ場所は十三大橋と阪神高速の間の淀川でマンションの直線状に十三大橋がある為ベランダから左を向けば見えると思いますよ。
もし見えたら花火が売りで高かったB棟の方に申し訳ないですが…
私は仕事の為どう足掻いても見れません!
872: マンション住民さん 
[2013-08-07 21:06:34]
前に、南方と十三の間の
木川の淀川沿いのマンションのベランダから
花火みましたが、びっくりする位小さかったんで、
多分それより小さいと思います。
私もB棟ですが、期待し過ぎないようにします。
873: マンション住民さん 
[2013-08-11 07:22:09]
みなさん昨夜の花火楽しめましたか?

どうですか?
思ったより大きく見えました?
それとも…あれ?ですか?

私は、大きさよりも自分が思ってた方角と
違っていました(^◇^;)
意外とA棟の方だったんですね…

部屋のタイプだとHタイプ、若しくは
A棟とB棟の踊り場?辺りからが、
ベストポジションなのかな?
874: マンション住民さん 
[2013-08-11 08:16:03]
思ってたより大きかったですね。結構歓声もあがってたので、皆さん楽しまれてたようですね。
875: 匿名 
[2013-08-11 09:57:55]
A棟のベランダからは見えましたか?
876: 契約済みさん 
[2013-08-11 16:29:47]
花火めっちゃみえましたー!!
A棟の1番南の部屋(Gタイプ)なんですが、
バルコニーからはもちろん、南側にあるリビングの窓からも見えて、最高でした♪

ココの掲示板見る限り、全然期待していなかったので、
思った以上に大きく見えて、これからの恒例行事になりそうです~(≧▽≦)ノ
877: 匿名 
[2013-08-11 21:55:38]
876さんは角部屋だから見えて当然と言うか…失礼…やっぱり角は正解ですね^^
A~F部屋の方は見えたのでしょうか?
私は中程の列ですが仕事で見れなかった為来年に期待したいのです。
見えなかったのなら諦めます|_-))))
878: 住民さんA 
[2013-08-12 22:46:11]
ほんと、A~Fタイプで花火見えた方いたら教えてくださぁい!
見えるなら、来年バルコニーからみます★
879: マンション住民さん 
[2013-08-14 08:43:21]
お子様のいらっしゃるご家庭の方
この時期、花火したがりませんか?
どこでしてますかぁ?

マルナカ近くの公園?河川敷?
どこか良い場所ありませんかぁ?
880: 入居済みさん 
[2013-08-15 00:35:32]
花火、B棟の方は全部の部屋から見えたんですか?
881: マンション住民さん 
[2013-08-16 08:02:13]
B棟ですが、
全部の部屋とは、全戸の部屋ってことですよね?
HタイプからNタイプ、全戸から見えていると思いますよ!
882: マンション住民さん 
[2013-08-28 22:42:38]
急に涼しくなりましたね!
お風呂が気持ちいい気候になりました。

ところで、皆様お風呂でミストサウナや水ミストを
使っていますか?
先日、初めてミストサウナを使ってみてビックリ!!

もっと、細かい霧状に出るのかと思いきや…
めっちゃ大粒なんですね!
優雅に雑誌でも読みながらミストサウナで半身浴と
思ったのに雑誌はずぶ濡れのボロボロ…

そういうもんなんでしょうか???
883: 匿名さん 
[2013-08-30 17:45:29]
もとからそういうものですが…
884: マンション住民さん 
[2013-08-30 19:44:29]
883さん
ありがとうございます!
そういうもんなんですね!
ミストって言うぐらいだから、
もっと霧みたいなんだと思ってましたぁ。

885: 入居済みさん 
[2013-08-30 21:06:09]
エレベーターの張り紙見ました?
まだ続いてたんですね。。。
マンションは共同生活なので、マナーが悪い人はホント嫌ですね!!
886: マンション住民さん 
[2013-08-31 08:57:52]
見ましたよ!

ほんとに、マナーが悪いですね…
大人のやること?
そんな人は、ベランダで吸うくせに灰皿の用意は
してないんでしょうね…

それとも、未成年の仕業?
親に内緒で吸って吸殻捨てれないから?
887: 匿名 
[2013-09-01 20:40:54]
お子さんが怪我したのなら警察に相談すべきだと思いますし、私ならそうします。
何度も貼り紙してあり、捨てた本人も分かっていて捨てているのですよ。
888: 入居済みさん 
[2013-09-01 23:14:48]
ミストサウナには、大別するとスプラッシュミストとマイクロミストがあります。
本や新聞を読めるのは、「マイクロミスト」です。
残念ながら、このマンションは、「スプラッシュミスト」の為、本や新聞はベチャベチャになってしまいます。
まぁ、効能は変わらないので、サウナ中は何も考えずリラックスするのも良いのでは・・・・
889: 入居済みさん 
[2013-09-08 18:35:31]
近くにコンビニがあればいいですね。マルナカは夜中空いていないので。
890: 匿名さん 
[2013-09-08 19:50:55]
2290万円
75.37㎡
2F
http://m.homes.co.jp/sumai/bukken/detail/?b[]=1194500001079&btsg=1004&route=transit&vid=bc60d1b7e5c09195437a281037268b1d64ed1322

意外と資産価値維持されてるよね。
このタイプだと2000万円以下だと思ってた。
もちろん成約すればだけど。
891: マンション住民さん 
[2013-09-09 06:44:55]
もう売りに出てる部屋があるんですね…

見に行ってみようかな?
完成してからの他の部屋見たことないし…
892: 匿名 
[2013-09-12 10:41:52]
今さらながら、住宅エコポイントってまだ間に合いますか?
893: 入居済みさん 
[2013-09-12 13:21:16]
まだまだ間に合いますよ!
894: 入居済みさん 
[2013-09-16 19:36:30]
昨晩から早朝にかけて風がきつかったですね。でも、安心できます。
895: マンション住民さん 
[2013-09-24 12:39:00]
神崎川に通り抜ける方の駐輪場に、以前からピンクの自転車が無断駐車
されているのが気になってましたが、先週は通路に移動され、
今日の朝には神崎川沿いの庭に移動されてました。
持ち主に対する警告なのか、誰か無断駐車の対応を始めたのでしょうかね?
896: 匿名 
[2013-09-26 09:49:01]
下手に手を出して後々問題になっても困るんで管理事務所に言うのがベストと思いますよ。
未だに自転車シールを貼ってない人が多すぎます。(あのシール貼りにくかったです…)
空いてるから停めてる人何人いることやら…
897: マンション住民さん 
[2013-09-26 12:47:16]
来客用の駐輪スペースがあったらいいなぁ〜と
思います。
でも、そうなると無断で停める人が出てくるかな?

B棟のインターホン前?の
スペースに時々停めてる自転車ありますよね?
ママチャリなんで、来客の自転車だと思います…
898: マンション住民さん 
[2013-09-27 11:09:17]
No.896さん

自転車通勤するため、自転車を購入したものの、
駅の駐輪場がいっぱいで契約できず、現在レンタサイクルしております。

そのため、駐輪シールを貼りたくても、毎回借りる自転車が変わるため貼れません。

同じような事情の方は他にもいらっしゃると思います。
899: マンション住民さん 
[2013-09-27 13:24:00]
898さん

現在は
レンタサイクルと購入された自転車と二台を
停めてらっしゃるのですか?
900: マンション住民さん 
[2013-09-30 10:02:16]
No.899さん

現在はレンタサイクルのみを停めています。
契約した駐輪場は1台分だけでしたので。

購入した自転車は、別用途で使うことになり、ココにはありません。
901: 入居済みさん 
[2013-09-30 18:19:36]
エレベーターに張り紙がありましたが、基本的にはベランダを水で清掃しても良いですよね?
階下に水が飛ばないように注意すればいいんですよね??
902: 匿名 
[2013-10-02 10:48:14]
水洗い?賃貸物件でも大丈夫なんで問題ないでしょ。
子供のプールは気をつけて下さいね。
ドバっと漏れますんで(*´∇`*)

903: マンション住民さん 
[2013-10-04 06:42:56]
子供のプール遊びも、していいんですよね?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる