リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. 三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2014-02-17 10:45:31
 

三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕スレッドです。
入居予定の皆様、ぜひ情報交換しましょう!!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192280/(検討スレッド)

http://rg-mikuni.jp/index.html(公式サイト)

[スレ作成日時]2012-02-23 19:19:34

現在の物件
三国の川辺の森 リバーガーデン
三国の川辺の森
 
所在地:大阪府大阪市淀川区十八条3丁目142-4(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 東三国駅 徒歩17分
総戸数: 197戸

三国の川辺の森 リバーガーデン〔入居予定者専用〕

764: 匿名 
[2013-05-26 01:39:18]
どこかでずっと音楽流れてますね(>_<)
765: 入居済みさん 
[2013-05-26 21:43:36]
お風呂のミストサウナ使ってますか?
先日、始めて使ったのですが…

ミストってあんな感じ?
全然ミストじゃないんですけどー
もっと細かい霧のようなのを想像してました。

大阪ガスショールームで試したのは、
濡れたようにならなかったのになぁ…

ビチョビチョやん!!
766: 入居済みさん 
[2013-05-28 06:31:26]
どなたか御存知でしたら教えて下さい。

私達リバーガーデン三国の河辺の森に付与されたのは…

住宅エコポイント?
それとも、復興支援住宅エコポイント?
どちらになるのでしょうか?
767: 匿名 
[2013-05-28 17:32:49]
776さん
半々です。

今日大阪ガスの定期点検が来たので確認したところ
入居時の訪問以外は今日が始めての訪問となるそうです。
何度かガス会社の方が点検訪問しようとインターホンを鳴らした事を伝えると
やはり関係がない業者だということ。
この前話していた人は訪問販売員だったんですね。
入れなくて良かったです。
768: 入居済みさん 
[2013-05-28 21:22:53]
エコポイント申請したのですが、まだ届いてません。
みなさんのところはどうですか?
769: 入居済みさん 
[2013-06-02 22:23:50]
カラスの巣にカラスがいないです。
大阪ガス、定期点検にきました。これが最初で最後?
3年目からは有償の保証にはいってくださいとの事。
2年毎に点検に来てくれる保証に加入しようと思っています。
月額735円との事。
770: 匿名 
[2013-06-03 10:30:37]
735×12ヶ月=8820円
10年目で壊れたら88200円
15年持ったなら136400円
まずいつ頃壊れるかを考えましょう
5年先に入って5年後に壊れれば44100円
となります
点検代として払うのか交換代として考えるのかはあなた次第ですが。
771: マンション住民さん 
[2013-06-04 12:52:06]
最近気付いたのですが…
夜遅くに川へ大きなゴミか何かを投げ捨ててるようで
ジャボーン!
って音が毎日聞こえます。

不法投棄だと思うんですが何処へ通報したらいいのか?
川側の住民の方聞こえませんか??
これから暑くなりますし異臭の原因にもなりますし
とても不愉快ですよね。
772: 川側です 
[2013-06-04 15:24:27]
771さん
あの音、実は…、お魚ですよぉ~
川沿い照明がないから、暗順応ですぐ見えないけど、時間が経過するとだんだん魚飛んでる姿が見えるようになるね。

ちなみに、ネットで調べたら魚が水面をジャンプするのは何故か?
可能性上げると、
1.水面近くを飛ぶ昆虫を捕食するため
2.段差のある所など、流れの早い所を勢いをつけ乗り越えるため
3.外敵から身を守るための逃避行動
4.鯨の行為の仮説に見られる、体についた寄生虫などを振り落とす行為
5.捕食又は逃避のための高速移動中に、たまたま水面を出た

他には、「近くの海洋センターに問い合わせてみたことがあります(笑)
そのときの回答は、はっきりとしたことは未だ解明されてはいないが、汽水に棲むボラなどの仲間の子供(出世魚なので名称が変わりますが、オボッコと言います)の習性として、水面のキラキラ反射する光に反応して突進する習性があるそうです。そのまま勢い余って水から飛び出してしまうのでしょうね。それが何故なのかは未だ分かっていないそうです。」


773: 入居済みさん 
[2013-06-05 20:45:40]
エレベーターまた張ってますね〜。
どっちの棟なんだろ。
774: 入居済みさん 
[2013-06-05 21:40:00]
>772さん

詳しく教えていただいてありがとうございました!
魚の音なんですねー。
それなら良かった。何だか良からぬ事件?があったと
ここに書いてたので余計に不安でした…。

魚が泳げるよう少しでもキレイな川になりますように!
775: 入居済みさん 
[2013-06-06 07:15:27]
夕方に魚が跳びはねてるの見たことありますよ~。
階によっては音まで聞こえるんですね。
776: 匿名 
[2013-06-08 09:42:27]
中庭効果は凄いですね。
道路と中庭の温度差が肌で感じられます。
虫は多いようで前日エレベーターにイナゴが乗ってました(* ̄∇ ̄*)
1階で出してあげたのでご安心を。
777: 住民主婦さん 
[2013-06-08 22:23:01]
虫ホントに多いですよね…。
あ!蚊も多いのでお気をつけください(×_×;)
もはやけっこう刺されました。
778: 入居済みさん 
[2013-06-09 01:36:27]
只今深夜1:00過ぎ!
生コン屋が稼働してます。うるさい!
こんな時間に営業していいんですか?

ほんと、うるさい!
どこに言えばいいんでしょう…?

ほんと、うるさくて眠れない!
779: 住民さんE 
[2013-06-09 04:08:58]
えっ!そんな遅くまで稼働してるんですか?

直接会社に苦情の電話してみたらどうですか?
780: マンション住民さん 
[2013-06-09 09:11:52]
その時間帯、ワンちゃんもめっちゃ吠えてましたよね。
何かあったのかな?と思ってたら、次は音がピーピー鳴り始めて…
これが生コン会社の音だったんですかね。
神崎川の件もあるし、いつもと違う事が起こるとちょっと心配になります。
781: マンション住民さん 
[2013-06-09 11:48:18]
まあ、心配しても仕方ないんで
明るくいきましょう。
782: 入居予定さん 
[2013-06-09 12:34:31]
次もう一度深夜に生コン会社が稼働するようなことがあったら抗議の電話をしようと思います。

機械音に反応してワンちゃんも吠えるし
本当に近所迷惑です。

深夜:0:00頃から2:00頃までなんて
非常識過ぎますよね!!
783: 入居済みさん 
[2013-06-09 15:50:07]
生コン屋にまともな企業としての対応を期待しても無駄かと。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる