京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか? Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-15 11:11:55
 

エアリータワーという呼称が一般的ではないので、スレタイから取りました。
引き続きよろしくお願いします。

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:コスモスイニシア

[スレ作成日時]2012-02-21 13:14:35

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか? Part5

830: 匿名さん 
[2012-05-08 09:39:46]
同じくどうせ買うならリヴァリエくらい防犯や災害対策がシッカリしてる所に住みうつりたい所。。。
831: 匿名さん 
[2012-05-08 11:47:20]
現場、ほんとにクリーンに仕事されてますね。こんなにオープンな建築現場もあまりないのでは、布で隠れてないだけでも安心です。ギャラリーからも仕事ぶりがよく見えました。
832: 匿名 
[2012-05-08 12:38:23]
駐車場の工事してるときたまたまギャラリーから見たけど、ちゃんと指差し確認までしてましたよ。
833: 土地勘無しさん 
[2012-05-08 13:19:28]
他を契約しちゃったけど、こっちはやっぱり羨ましいなぁ。
834: 匿名さん 
[2012-05-08 16:31:12]
私の意見は、
JR川崎駅前はごちゃっとして人通りも多く交通量も多いタワマンが多いから、
そっちに比べたらリヴェリエの方が良いかも。

大師線にもいくつか普通のマンションあるけど、
一番設備が整ってる感じはするし、
何よりもかっこの良いよこのタワマン。
835: 匿名さん 
[2012-05-09 10:15:47]
確かにかっこいいよね
色が黒っぽいからかっこいいのかな?
駅前のサンクタスとかより高級感もあるよね
836: 匿名さん 
[2012-05-09 23:05:25]
ただでさえタワーきついのに、足引っ張りあってる場合ですか?!
837: 契約済みさん 
[2012-05-09 23:26:03]
サンクタスは白を貴重とした白亜のタワーって感じでかっこいいですよ。
ここも外注デザイナーではないけど四つ角の濃紺のラインが垂直性を際立たせてかっこいいと思います。
このタイルは特注色の外壁タイルだと聞きましたよ。
838: 匿名さん 
[2012-05-09 23:28:19]
京急電鉄の決算報告がアップされましたね。

>不動産販売業では、港町駅前において大規模分譲マンション
>「リヴァリエ」を販売しておりますが、
>駅改良を含めた魅力ある街づくりのモデルケースとして、
>鉄道会社の強みを活かした開発を引き続き推進してまいります。
840: 匿名 
[2012-05-10 08:21:54]
リバーサイドで辿り着きましたが多摩川沿いを散策してびっくり・・・

昔高津に住んでた事あるのでニコタマの河川敷を創造してたんですがここの河川敷はホームレスいるんですね・・・
川崎市ってあのブルーシート撤去しないんですか?
BBQとか子供が水遊びとか釣りしたりとかそんな河川敷なら良かったんですが・・・
841: 匿名さん 
[2012-05-10 09:47:14]
>>840
どのあたりを散策したのですか?
ギャラリー行った時に散策したらリヴァリエ周辺は一個もありませんが。

JRの橋より北側は少しあった感じはしますね。

あとは大田区の方。


市が強制的に撤去してよい法律ってあるんでしたっけ?

逆にBBQとか周辺に住んでる人には迷惑なんですよね(笑)
ゴミとか絶対捨てる輩いますし。。。

BBQするならもっと上流が良い!
842: 匿名さん 
[2012-05-10 09:55:03]
マンション横の河川敷は綺麗に整備されていますね。釣りしてる親子見かけますよ。
843: 買いたいけど買えない人 
[2012-05-10 09:56:08]
確かにBBQするのは楽しいですが、
住んでいるすぐ近くでやれる場所があるのはちょっと嫌かもですねw
夜まで騒ぐ若者とかも多くなりそうだし。

リヴァリエはそういう心配なさそうで私は良かったとは思います。
お金がないので買えませんがw
844: 匿名さん 
[2012-05-10 16:15:36]
先着順の分はなかなか減らないね。GWで一気に減るかと思ったが。。。

もうちょっとペースが上がらないと完売は厳しいね。
845: 匿名さん 
[2012-05-10 16:38:42]
>844
週1~2戸ペースくらいですかね?

算数じゃないけど簡単に計算すると。
月4~8戸

多く見積もって10戸程度
引っ越し開始が来年3月終わりくらい

あと11カ月あるので110戸売れるとして、
現在300戸ちょっとだっけ?

足すと410戸前後で9割前後って所ですかね?

JR川崎周辺のタワマンの平均戸数は一棟300戸前後で、
リヴァリエA棟は455戸。

売れてる戸数は多いけど完売は量が多いから時間はかかりそうって感じかね?

846: 匿名さん 
[2012-05-10 16:58:17]
先着住戸また減ってる。販売代理店変わって明らかに加速してますね。
847: 匿名さん 
[2012-05-10 17:25:33]
>>845
川崎駅周辺のタワーは、サンクタスが300戸なだけで、他は400戸前後なのでリヴァリエとそんな変わらないよ。
848: 匿名さん 
[2012-05-10 17:25:44]
さてB棟の情報が来月出るか注目しておこうかな
849: 匿名さん 
[2012-05-10 17:25:46]
加速してないと思うけど
850: 匿名さん 
[2012-05-10 17:27:49]
B棟待ちの人って角部屋狙いが多いのだろうけど、抽選になったらリスキーだよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる