京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか? Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-15 11:11:55
 

エアリータワーという呼称が一般的ではないので、スレタイから取りました。
引き続きよろしくお願いします。

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:コスモスイニシア

[スレ作成日時]2012-02-21 13:14:35

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか? Part5

1: 匿名 
[2012-02-21 15:04:33]
どのくらい契約済みなんでしょうか?
2: 匿名さん 
[2012-02-21 15:34:21]
1期1次 150
1期2次 30
2期1次 30
2期2次 15
2期3次 20
2期4次 10
2期5次 3

これまでの発売戸数は258で、契約済みが231、残りが27。

先週末に3期1次25戸が発売され
発売戸数は283になりました。更新は木曜日。
3: 匿名さん 
[2012-02-21 15:45:20]
少しずつ増えてますね。
ありがとうございました。
4: 匿名さん 
[2012-02-21 18:29:13]
8ヵ月で283戸ですか。
んで施工完成まで1年1ヵ月で残り172戸。

完成まで完売達成は高い修繕費と管理費がネックになりそうですね。

まぁマンション自体の値下げなどまだまだしないような時期ですし、
立地だけはいいので徐々に埋まっていくでしょうねぇ。

JR川崎まで1駅と駅前徒歩1分はやはり魅力的ですよね。

ほしいなぁ。。。

高いなぁ。。。(笑)
5: 匿名さん 
[2012-02-21 18:51:21]
設備と仕様を考えれば、ここの管理費・修繕費はタワマンとしては普通。
川崎駅より東にはリヴァと比較できるタワマンがないから、高く見られるんだろう。

過去スレで青砥と比べてた人がいるけど、あれっていわゆるタワマンじゃないよね。
20階以上あるみたいだけど、川崎周辺でいうとミレナリーに近いマンションだと思う。
6: ご近所さん 
[2012-02-21 19:29:43]
ブックオフに寄ったとき駐車場から見えたのですがやっぱり目立ちますね!
ブックオフに寄ったとき駐車場から見えたの...
14: 匿名さん 
[2012-02-21 21:57:02]
楽天不動産の本日更新分によると、3期一次は完売したっぽいですね。
16: 匿名さん 
[2012-02-21 23:38:21]
なにより管理費が物凄いですね。やっぱりタワーは・・
20: 匿名 
[2012-02-22 08:26:08]
野村は広告とかスゴいいっぱいきますよね。ああしてターゲット絞ったり販売戦略をするんでしょうね。
ここは京急沿線のポスターしか見ないから物件自体知らない人もいっぱいいそうです。
24: 契約済み 
[2012-02-22 10:00:40]
ポストに物件案内のお手紙入ってました。
もう一戸は無理ですよ~!
チラシなども配ってるんですね。
27: 住民さんE 
[2012-02-22 12:23:15]
要望のあった部屋だけ売りに出してるのだから売れてあたりまえだろ。
28: 匿名さん 
[2012-02-22 12:28:09]
まさに完売マジック。
29: 住民さんE 
[2012-02-22 12:30:02]
先着住戸は減らないね。
30: 匿名さん 
[2012-02-22 12:30:51]
>27さん
検討違いもいいところ。
3期1次は要望があった物件だけではないはずですが?
何を根拠に要望あったとこだけ売りだしてるとかw
ギャラリーに行ってもないのに根拠なしの発言はいかがなものかとw
31: 匿名さん 
[2012-02-22 12:34:07]
>29
3次1期の先着も売れましたよ。
公式に反映されるのは明日以降と聞きました。
32: 匿名 
[2012-02-22 12:45:59]
土地は借入金なしだから利息はかからないし、固定資産税はどのみち完成引渡まで売主負担ですから26さんの言うこともわかります。

道路含めて完成予想図がCGしかないので、とりあえずA棟が外構込みで出来てみないとBCは売りずらいのかもしれないですね。
33: 物件比較中さん 
[2012-02-22 12:53:28]
B,C棟待ちって人もいるでしょうねー、
戸数とか見ると平米はA棟より抑え目になる計算になるし、
って事はA棟より安価になると考えられるし。

A棟次第でB,C棟の計画も変更になる可能性は0ではないと聞きましたので、
3棟1400戸を売るのは販売戦略きちっと立てないと大変そうですね。

話変わってリヴァリエって、
都内、羽田空港、横浜、高速など交通面はかなりいいですよね。
35: 購入検討中さん 
[2012-02-22 16:19:20]
デベロッパーが「ゆっくり売りたい」ってのは一般的にあり得ない。
建設費用等、基本的に先行投資になる。

時間をかければかけるほど金利の支払いも大きくなり、デベロッパーに
とっては負担になる。
そもそも早いとこ回収したいから、完成前から青田売りしてる。

人件費についてもむしろ逆。
売れるもんなら1日に455人の営業マンを動員してでも1日で「即日完売」
した方が安上がり。
買いたい人がいるのに最小限の少ない人数でゆっくり売るとか、
そんな会社ないでしょ(笑)。

人件費やモデルルームの家賃、運営費等、時間をかける方がいいこことなんて
売主側にはひとつもない。

「第●期 第■次完売」みたいなのもそれ自体はどうでもいい情報。
455戸でも5戸でも売れれば「完売」と謳うのは自由。
44: 匿名 
[2012-02-22 19:31:02]
マンション買ってローンをやっとこさ払い終え
これで家賃払わなくて済むと思うも・・・

管理費・修繕費だけで毎月6万取られる上に
年に1回の固定資産税を入れると毎月7万近く
払わなければいけない。

マンション買ってもさらに毎月7万近く払い続けるなら
マンションを買う利点が全く見いだせないので、
ここのマンションを買うのを辞めました。

それなら賃貸で会社の近くに引越し、残りのお金で
資産運用してもっと湯意義に過ごせる気がする。
46: 匿名さん 
[2012-02-22 20:06:36]
すまんがこっちでやってくれ

購入か?賃貸か?Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175506/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる