なんでも雑談「泣き止まない子供、赤ちゃん、発狂寸前でも頑張るママパパのスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 泣き止まない子供、赤ちゃん、発狂寸前でも頑張るママパパのスレ
 

おかし [更新日時] 2024-04-21 10:38:33
 削除依頼 投稿する

泣き止まない子供、赤ちゃん。
寝ない子供、赤ちゃん。
もう発狂寸前。けど発狂するわけにはいかない。眠くて疲れてボロボロだけど、頑張るママさんパパさんが愚痴るスレ。
you言っちゃいなよ。
子育てって大変だと思ってたけど想像以上に大変でした。

[スレ作成日時]2012-02-20 22:03:40

 

泣き止まない子供、赤ちゃん、発狂寸前でも頑張るママパパのスレ

458: 匿名 
[2013-06-12 16:50:06]
感覚統合、発達障害でググってみよう♪
459: 匿名 
[2013-06-12 16:59:26]
>457
そんなに必死に車でお出かけですか?自転車とか歩きじゃ駄目な遠い場所へ行きたかったの?1人で子育て大変ですね!ご苦労様です。
460: 匿名さん 
[2013-06-12 17:16:13]
>459
夫は医者で休日も病院に呼び出されることが多いので昼間は私一人で子育てしてるような状態です。
もう少し大きくなれば言って聞かせられるようになると思うのでもうちょっとの辛抱と思い頑張ってます。
461: 匿名さん 
[2013-06-12 17:18:04]
言ってわかれば少しは楽になるかも。
462: 匿名さん 
[2013-06-12 17:29:57]
ベビーシッターしないの?
463: 匿名さん 
[2013-06-12 17:35:52]
チャイルドシーズン・ベビーシートはそりゃ泣くよ。
自動車・電車・自転車・徒歩を使い分けるといいですよ。
464: 匿名さん 
[2013-06-12 17:38:50]
車使わなきゃ行けないの?
465: 匿名さん 
[2013-06-12 18:24:38]
子どもが一人ならおんぶもありますよ。
私も夫が1週間以上帰れない職種で、見知らぬ土地を2年ごとに転々としてました。
当時住んだボロ家は商店まで2キロ。
2才児と1才児の年子を連れての買物には工夫が必要でした。
車がなかったので、おんぶとベビーカーを折りたたんでバスで町まで行きました。

今も可愛いですが、親の庇護無しには生きられない、抱っこやおんぶができる乳幼児期が一番愛しかった。





466: 匿名さん 
[2013-06-12 18:26:47]
チャイルドシートに乗ってる時が一番静かです。
467: 匿名さん 
[2013-06-12 18:54:10]
DVDを見せたりしますね。長い時間車に乗せる時は。いな○○ないばあとか。
468: 匿名さん 
[2013-06-17 19:51:06]
子育てキレるなら子供なんか作るな
469: 匿名さん 
[2013-06-17 22:41:17]
作らないと分からない事
470: 匿名さん 
[2013-06-17 23:31:49]
あまいな↑キレるのは産む前からキレやすいのが多いよ
471: 匿名 
[2013-06-27 21:06:39]
怒る(怒鳴るキレる)と叱るの違いを調べる事
472: 匿名さん 
[2013-06-29 08:58:06]
ため息ばかり子供産んで良かった?
476: 匿名さん 
[2013-07-04 22:02:54]
ここにいる人も、幼い頃親を困らせたんだろうねー
だから今も疎ましがられてたりして
477: 匿名さん 
[2013-07-05 05:11:20]
ため息とキレるのが。
478: 匿名さん 
[2013-07-07 14:09:03]
子育てそんなにイライラするなら産まれてきた子がかわいそう
479: 匿名さん 
[2013-07-07 14:11:36]
一人の更年期もイライラするよねー
481: 匿名さん 
[2013-07-12 18:38:36]
今日はキレてるか?
482: 匿名さん 
[2013-07-12 19:05:48]
キレてないっすよ
483: 匿名さん 
[2013-07-13 02:24:05]
おひとり様ですけど
泣きやまないペット(犬)も困りもんです
近所からクレームが来ました
484: 匿名さん 
[2013-07-13 13:51:52]
約2割の2歳児が「ほとんど毎日」スマホ使用

アホ親だらけ
485: 匿名さん 
[2013-07-13 15:24:04]
2才がスマホで何するの?
486: 匿名 
[2013-07-13 15:48:08]
ゲームとかお絵かきとかのアプリ?
YouTube見たりするのかもね。
487: 匿名さん 
[2013-07-13 19:58:03]
約2割の2歳児が「ほとんど毎日」スマホ使用
約2割の2歳児が、ほぼ毎日スマートフォンを使用していることが、ベネッセ教育総合研究所が11日に発表した調査で明らかになった。2歳の子どもとスマホを持つ母親を対象に実施した同調査によると、【1週間、ほとんど毎日スマホと接する】とする2歳児は、22.1%にのぼっている。
2歳児にスマホを使わせる場面については、【外出先での待ち時間】が53.3%と半数を超え、最多。さらに【親が家事などで手がはなせないとき】が14.4%と続いた。
http://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/economy_trend/130423....
488: 匿名さん 
[2013-07-19 21:47:54]
キレのは良くないよね
490: 匿名 
[2013-07-20 22:31:54]
結婚しない人には縁のない話
508: 匿名 
[2013-08-12 07:27:06]
子供が泣いてる間に一発だ
512: 匿名 
[2013-08-16 12:55:08]
なんだここは?
幸せな家庭を羨むうんちくんがストーカーみたいに吠えまくってる。
522: スレタイ変更します 
[2013-08-31 03:26:28]
童貞男のつぶやき
527: 匿名さん 
[2013-09-16 09:55:02]
自閉症スペクトラム
531: 匿名 
[2013-09-23 12:01:41]
治らないよ。
我慢か関わらないことだね。
533: 匿名さん 
[2013-09-23 13:18:31]
発達障害は治りません。本人が成長し、親が慣れても、治ることはありません。
534: 匿名 
[2013-09-23 16:30:20]
母親学級で知り合った人で
赤ちゃんが泣き止まない
抱っこしてないと泣く
寝たからベットに置くと泣くって悩んでた人いた。
その子供は今年、小学校の支援クラスに入ってるんだけど、
発達障害だと泣き止まないの?
536: 匿名 
[2013-09-23 17:15:53]
生む前から、障害児なんて分からないよ。
手のかからない子ならそんなにキレることなんてないと思うし。
542: 匿名さん 
[2013-10-17 23:51:51]
女の子はいないから解らないけれど。
親は息子が幾つになっても、30になっても多分40になっても50になっても、生まれたてと同じに否それ以上に可愛いものです。
ここの皆さんの親御さんも多分可愛いと思っていますよ。

自分の親はちょっと違いましたから、切ないです。


549: 匿名さん 
[2013-10-24 14:16:59]
子育て放棄する若い母親が増えてるんだからキレたぐらいで我慢しなよ。
550: 匿名さん 
[2013-10-24 14:59:10]
◆キラキラネームアクセスランキングベスト30
1位:昊空(そら)
2位:心愛(ここあ)
3位:希空(のあ)
4位:希星(きらら)
5位:姫奈(ぴいな)
6位:七音(どれみ)
7位:夢希(ないき)
8位:愛保(らぶほ)
9位:姫星(きてぃ)
10位:匠音(しょーん)
11位:美望(にゃも)
12位:奇跡(だいや)
13位:杏奴(あんぬ)
14位:祈愛(のあ)
15位:男(あだむ)
16位:頼音(らいおん)
17位:夢露(めろ)
18位:雅龍(がある)
19位:琉絆空(るきあ)
20位:黄熊(ぷう)
21位:天響(てぃな)
22位:泡姫(ありえる)
23位:本気(まじ)
24位:皇帝(しいざあ)
25位:火星(まあず)
26位:緑夢(ぐりむ)
27位:姫凜(ぷりん)
28位:宝物(おうじ)
29位:大大(だいだい)
30位:今鹿(なうしか)
551: 匿名 
[2013-10-24 15:06:01]
さすがアニメ大国日本代表キラキラネームでカワイイ。

太郎や花子が逆に斬新な名前になる時がいつか来ますよ。ご安心を!
553: 匿名 
[2013-10-24 17:19:25]
↑**名おせえて~(笑)
555: 匿名 
[2013-10-26 22:39:21]
キレてないですよっ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる