野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド夙川 (旧:西宮、高塚公園隣りの野村不動産マンション)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 高塚町
  6. プラウド夙川 (旧:西宮、高塚公園隣りの野村不動産マンション)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-27 19:03:58
 

プラウド高塚公園?
名前に夙川入れとく?
高い?

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/takatsuka/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【正式名称を確認しましたのでタイトルと本文の一部を編集しました。2012.10.04 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-13 10:24:03

現在の物件
プラウド夙川
プラウド夙川  [【先着順】]
プラウド夙川
 
所在地:兵庫県西宮市高塚町5番60・5番1(地番)
交通:阪急神戸本線 夙川駅 徒歩11分
総戸数: 94戸

プラウド夙川 (旧:西宮、高塚公園隣りの野村不動産マンション)

886: 物件比較中さん 
[2012-11-26 11:22:55]
野村と三菱のマンションは万年渋滞している交差点にできますよね 住環境はプラウド夙川の方がかなり良さそうに思います
887: 匿名さん 
[2012-11-26 11:24:06]


昨日のNHKのニュースで報道された神戸の地震で大被害をもたらした潜在活断層、このマンション直下の甲陽断層が、神戸方面に伸びたものかもしれないという学説があるようですね。
890: 匿名さん 
[2012-11-26 14:22:29]
>>886
閑静な住環境しか売りがない地域で、わざわざあの交差点に住みたくないですね。
897: 匿名さん 
[2012-11-27 07:42:24]
むちゃくちゃやな。
898: 匿名さん 
[2012-11-27 10:04:12]
駐車場の抽選は優先順位があるのではないですか?
それなら中位以上の部屋ならば心配不要かと。
営業さんに聞いてみたらいかがでしょうか。
900: 匿名さん 
[2012-11-28 01:24:59]
野村不動産が手掛ける、このプラウド夙川も夙川学院テニスコート使い込み売却跡マンションも、断層や森林破壊や訳ありなど、利益重視(粗利率重視ともいえます)の割高感か否めないのは私だけでしょうか?
901: 匿名さん 
[2012-11-28 09:27:52]
№898
確かに。6000万円超えた部屋は優先されるみたい。この場所でさえも、貧富の差が。
903: 匿名さん 
[2012-11-29 12:12:16]
野村のマンションの脇に建売屋が金魚の○のように一緒に売っているのはイメージダウンでは。
904: 物件比較中さん 
[2012-11-29 12:30:12]
902さんのとおり、広告をけっこう見ます。
売れ行きがあまりよくないのでしょう。
906: 匿名さん 
[2012-11-29 22:57:36]
1000万円の広告代なんてたいしたことじゃない。2部屋売ったら元取れる。
907: 物件比較中さん 
[2012-11-29 23:01:55]
906さんの感覚が怖い。
908: 匿名 
[2012-11-29 23:28:31]
二割の利益は常識だから1戸で充分だよ。
910: 匿名さん 
[2012-11-30 10:28:23]
インターネットでの広告も常にでてくるし、ここの宣伝費は半端なさそうだね。
911: 匿名さん 
[2012-11-30 10:39:47]
値段がつかない土地に安い建設費にさせて、がっぽりと利益を乗せてますよ。
912: 匿名さん 
[2012-11-30 11:00:00]
>>910
不意にアクセスしたページのネットの広告はアクセスした物件に自動リンクされるようになってるんだよ。
それだけあんたがこの物件のHP観てるってこと。
913: 匿名さん 
[2012-11-30 12:08:10]
ここの地価は半端なく高いよ。
夙川徒歩圏をなめたらあきません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる