大和ハウス工業株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレミスト京都烏丸通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 下京区
  6. プレミスト京都烏丸通ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-09-02 08:48:04
 削除依頼 投稿する

プレミスト京都烏丸通についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市下京区不明門通五条上る玉屋町520(地番)・烏丸通五条上る悪王子町427番(地番)
交通:京都市地下鉄烏丸線 「五条」駅 徒歩1分
京都市地下鉄烏丸線 「四条」駅 徒歩7分
阪急京都本線 「烏丸」駅 徒歩10分
間取:3LDK
面積:68.69平米~80.20平米
売主:大和ハウス工業

公式サイト http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/kyoto/karasuma/index.html?ca...

[スレ作成日時]2012-02-09 18:45:05

現在の物件
プレミスト京都烏丸通
プレミスト京都烏丸通  [第2期(最終期)]
プレミスト京都烏丸通
 
所在地:京都府京都市下京区不明門通五条上る玉屋町520番地(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線 五条駅 徒歩1分
総戸数: 40戸

プレミスト京都烏丸通ってどうですか?

162: 匿名さん 
[2013-03-15 10:44:17]
堺も、火事っぽいな
163: 匿名さん 
[2013-03-15 11:10:18]
京都、西宮北口、堺の3件で火事??

164: 匿名さん 
[2013-03-15 11:15:57]
プレミスト西宮北口・・・

ここ。

堺・・

工事中の火事って・・・犯人特定できるんじゃない?

うらみをもってる人でしょ?きっと。

165: 匿名さん 
[2013-03-15 12:19:46]
じゃあ今建設中のプレミストも危険?
166: 匿名さん 
[2013-03-16 18:14:30]
プレミスト琴似スカイクロスタワー も火事で検索すると出てきますね。(3月にあったらしい)
167: 匿名さん 
[2013-03-16 18:18:17]
「プレミスト」「火事」

で検索すると他にも出てきそうです。

犯人が捕まっていないのが不思議。
168: 近隣住民 
[2013-03-17 09:39:11]
火事のとき、一部始終を見ていた近隣のものです。
火災は、現場内に置かれていた建築廃材から出火したもので、当日は雨がふっていたためか煙がすごくて
近所中に異臭が広がり通報も早く、ボヤ程度で済んだようです。
出火時刻も確か夜の9時過ぎだったと思うので、現場は誰も残っていなかったはずですから
人命云々ということには至ってないはずです。
放火、過失、事故の全ての可能性が考えられたそうですが、結局原因確定には至らなかったという説明でした。
ダイワハウスのマンション現場で、そんなに火災が多発していたとは知りませんでした。
169: 匿名さん 
[2013-03-18 17:20:59]
お向かい側に ジオのマンションができますね・・・

170: 匿名さん 
[2013-03-19 09:29:11]
>>お向かい側に ジオのマンションができますね

そうなんですか。
ジオはお高いイメージですが、どこも人気で完売しているマンション。
ちょっと気になります。
171: 匿名さん 
[2013-03-31 00:04:20]
いつでも予約は△ 笑
172: 匿名さん 
[2013-04-01 15:36:30]
いつも予約できるみたいですねw
173: 匿名さん 
[2013-04-03 10:26:12]
あと7戸残っているようですね。
もうお住まいの方もおられるかと思います。
以前のこと云々よりも、現状がどんな感じなのか
住みやすさなどがお聞きしてみたいです!
174: 匿名さん 
[2013-04-08 07:42:36]
マクドナルドとココいち(カレー)、やよいけん? とか食事関係が近くていいかな。

駐車場は3台のうち2台来客かなぁ・・この点は、車を所有している立場では苦しい。

でも、実物見て選べるのはいいかも。

地下鉄のいいポジションのマンションに思えます。

175: 匿名さん 
[2013-04-24 17:41:53]
あと何戸残っているのでしょうか?
近隣の新しい物件と比較すると、かなり魅力的に思えますがいかがでしょうか?
新しい物件は、価格が強気に設定されているように感じます。
176: 匿名さん 
[2013-04-27 16:04:37]
価格は魅力に感じますね。烏丸通り側は騒音がうるさそうだけど反対向きなら静かかも。
実物販売だから値引きとかありますかね。ホームページ見てると家具もついてるようだけど
これもサービスなら買い得感ありそうです。実際見に行かれた方はどんな感想ですか?
177: 匿名さん 
[2013-05-01 09:03:58]
日中はやはり騒音は気になりますが
窓を開けなければそこまではしないかも…と見に行って感じました。
立地的にとても魅力を感じる物件でしたよ。
178: 匿名さん 
[2013-05-01 11:48:22]
結構、排気ガスがひどくて、洗濯物が・・・という話が・・
179: 匿名さん 
[2013-05-01 15:18:34]
烏丸通り側と不明門通り側で、かなりな印象が違いす。不明門通り側はかなり静かですが、烏丸通り側は、ある程度の
騒音はありました。四条・烏丸駅まで徒歩圏内なので、五条駅徒歩一分は、魅力ですが、人により価値は異なるような気がします。もっとも、京都駅へも徒歩で15分程度というのは魅力を感じます。近くにはマンションが多いですが、生活するには便利でしょうか。フレスコはあるようですが。
180: 匿名さん 
[2013-05-02 11:16:12]
フレスコは便利ですね。反対側にローソンもあったような。

毎回使えないけど、マクドナルドとかもある。

駐車場がなさげなのは問題。
181: 匿名さん 
[2013-05-04 10:21:20]
フレスコは確かに遅くまで開いているので
便利ですよね~♪
でも、近くにディスカウント系のお店があれば
もっといいなと思うんですが、贅沢ですかね(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる