大和ハウス工業株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレミスト京都烏丸通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 下京区
  6. プレミスト京都烏丸通ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-09-02 08:48:04
 削除依頼 投稿する

プレミスト京都烏丸通についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市下京区不明門通五条上る玉屋町520(地番)・烏丸通五条上る悪王子町427番(地番)
交通:京都市地下鉄烏丸線 「五条」駅 徒歩1分
京都市地下鉄烏丸線 「四条」駅 徒歩7分
阪急京都本線 「烏丸」駅 徒歩10分
間取:3LDK
面積:68.69平米~80.20平米
売主:大和ハウス工業

公式サイト http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/kyoto/karasuma/index.html?ca...

[スレ作成日時]2012-02-09 18:45:05

現在の物件
プレミスト京都烏丸通
プレミスト京都烏丸通  [第2期(最終期)]
プレミスト京都烏丸通
 
所在地:京都府京都市下京区不明門通五条上る玉屋町520番地(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線 五条駅 徒歩1分
総戸数: 40戸

プレミスト京都烏丸通ってどうですか?

82: 匿名さん 
[2012-09-20 01:29:04]
本当だ 公式HPも検索にかからなくなってる
83: 匿名さん 
[2012-09-20 07:12:26]
yahoo不動産からも消えちゃいましたね
84: 匿名さん 
[2012-09-20 10:10:20]
HPないですね…
こういうのってどうなるんですか?
完成時期がだいぶ遅れるんでしょうか…
苦戦してたのに更に大変ですね。
85: 匿名さん 
[2012-09-20 12:15:31]
大幅に遅れればキャンセルも出るでしょうが
そのあたり契約書はどうなっているのでしょうかね
他のプレミスト物件に変更の場合はキャンセル料発生しないとか
あるんでしょうか

86: 匿名さん 
[2012-09-20 19:22:06]
78さん 続報ありませんか
87: ご近所さん 
[2012-09-20 21:38:33]
工事が止まってます。それ以外、特に大きな変化はありません。資材搬入などは、夜に行われる場合が多いので気がついたら書き込みします。一昨日、今日は朝から代理店か大和の社員さん二人が張り付いて来客に対応してます。
88: 購入経験者さん 
[2012-09-20 21:49:54]
鉄筋に焼きが入るような火事では無かったのですね
それはよかったです
89: 匿名さん 
[2012-09-25 15:49:24]
プレミストの近隣のものです。
出火時、部屋の中まで煙が進入し、一時避難を余儀なくされました。

火元は未だ特定できずと、施工会社から説明を受けています。
放火や漏電の可能性は否定されているそうです。

事故後の被害者対応や近隣対応が後手後手に回り、関係会社のリスクマネジメントの
おそまつさが露呈した事故だと思います。
人為的ミスがあっての出火であったことは否めません。

事故後一週間経過した今現在も、工事現場の養生の為に
作業員が数人出入りしている程度で、建設工事自体は中止になったままです。

実は私も販売当初、プレミストを購入検討していました。
最終的には購入には至りませんでしたが、買わなくて良かった思っています。
やっぱり、建設中に火災を起こすような物件は長く住むことを考えると
恐ろしくて購入できません。



90: ご近所さん 
[2012-09-30 06:50:05]
78で発言した者です。
私の住まいは隣の町内なので、業者の説明などは一切ありません。
内容は判りませんが、裏の作業員詰所は数人いて、平日に何かの作業をしています。
しかし、作業工程表のホワイトボードが全休になってから全く変化なし。
89さんの情報の方が正確で早いかもしれません。
工事再開か解体かどっちなんだろう。
91: 入居予定さん 
[2012-09-30 10:57:44]
こういう場合は解約できないのでしょうか?
92: 匿名さん 
[2012-10-02 08:26:29]
こちらのマンションと他のマンションを比較して

結局は別のマンションに契約しようかと思っていた矢先のこの状況。

何が原因なのでしょうか。

契約された方は不安でしょうね。

サイトにも何も事情は書かれていませんし、詳細が見えませんが。
93: ご近所さん 
[2012-10-06 11:35:25]
朝から工事している音が聞こえて来たので行ってみました。
工事再開してます。
表通り裏通りに警備員も立っています。
工事の内容は解らないけど。
94: 匿名さん 
[2012-10-06 15:05:56]
工事スタート再開したんですか。
友人がこちらの物件を契約したとかで
なんだか不安がっていましたので安心しました。
少しでも早く仕上がるといいですね。
95: 購入者 
[2012-10-31 21:53:36]
当然値引きはあるでしょうね
96: マンション投資家さん 
[2012-11-01 10:47:51]
こんなにけちのついたマンションは危ないですね。

それでも購入する方は10%以上の値引きを要求するでしょうね。
97: 匿名さん 
[2012-11-02 08:33:24]
工事はもう終わったのですか?
全てが決着ついたのでしょうか。
周辺の人も契約者も不安は残っているのでは?
98: 匿名さん 
[2012-11-02 21:15:43]
89でコメントしたものです。

今日、銭高の担当者が出火場所の是正工事のお知らせを持ってきました。
留守にしてたので、直接話は聞いてませんが
出火場所の一階部分の是正工事を約一か月かけて行うそうです。
作業にあたって、大きな音が発生するので防音シートを二重にして
行う旨、書いてありました。

文章からして、そこそこ大規模な是正工事となるのではないでしょうか。
当初、工事責任者から火災の影響は躯体には無かったと
聞いていたので、少し矛盾を感じています。

マンション購入は一生に一度の大きな買い物です。
事業主に安全面など、きちんと確認することをお勧めします。

99: 匿名さん 
[2012-11-03 10:35:44]
98様詳しい情報をありがとうございます。
自分は購入を考えていたけれど、見合わせたんですよ。
でも、あの騒ぎを知人に聞いてここにたどり着きました。
一生の買い物ですから契約された方は少し不安でしょうね。
100: 契約済みさん 
[2012-11-11 22:12:32]
このマンションを契約したものです。

先日、小火の影響調査と是正工事の内容説明を受け、安全面では安心することができました。
ただ今後は販売価格が下がる可能性がありそうで、マンションの資産価値が心配です。。

他の契約者のかたは今後どのように条件の交渉を進められる予定でしょうか?
101: 契約済みさん 
[2012-11-11 22:30:54]
当初の入居予定に変わりないんですよね?
工事が止まっていた期間があるのに‥?

出火しただけでも不安なのに、その後の工事も気にしないといけないなんて。
 

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる