住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-27 17:28:20
 
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件をこえました。
こちらはその3です。
荒らしはスルーで大人の対応を。

全館空調を導入された方 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/

[スレ作成日時]2012-02-06 10:21:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方 その3

259: 匿名さん 
[2012-02-22 11:46:52]
>>258
あなたはそう思う、私は思わない。
平行線ですね。よくあることです。
ただ過去にそのような書き込みが
数多くある事実は曲げられませんよ。>
260: 匿名さん 
[2012-02-22 11:52:32]
>259
>あなたはそう思う、私は思わない。
でも私のほうが正しいと思いますよ。
事実私は全館空調で快適ですから。
それともあなたは全館空調で快適ではないんですか?
なかには>57さんのように、全館空調を前提に個別エアコンを追加される方も少数ながらいるようですね。
261: 匿名さん 
[2012-02-22 12:00:37]
>>260
あなたの感覚と感性が一般の人とズレてるだけでしょう。
私は他の全館空調ユーザーさん同様、冬は足元が寒いと
感じています。
262: 匿名さん 
[2012-02-22 12:14:56]
>261
>冬は足元が寒いと
>感じています。
あなたも>57さんと同じなんですね。
>57さんを参考にされると良いかもしれませんね。
でも大半の全館ユーザーには参考にならないでしょうけど。
一人だけではなさそうでうすが、それでも極少数でしょうね。
263: 匿名さん 
[2012-02-22 12:23:58]
>>262
何度も書きますが、あなたはそう思う、私は思わない。
よくあることです。他人のことなんだから気にしないで
いいですよ。
ただ過去に幾度となく寒い、暑い、臭い、煩いという
数多くの書き込みがあったことは残念ながら事実です。
264: 匿名さん 
[2012-02-22 12:27:04]
嘘がおおいいな。
265: 匿名さん 
[2012-02-22 12:28:18]
>263
>何度も書きますが、あなたはそう思う、私は思わない。
そうですよねぇ。
なかには、少数とはいえ全館空調では満足できないって方がいるようですね。

まっ、100%の方々を満足させるのは不可能でしょうから。
大半の方々が満足なら、それで十分でしょう。
266: 匿名さん 
[2012-02-22 12:33:51]
大半の人が満足な割には寒いだの暑いだの多いよなホントw
寒いけど高い買い物したから満足してると思うしかないかw
267: 匿名さん 
[2012-02-22 12:42:59]
>266
>大半の人が満足な割には寒いだの暑いだの多いよなホントw
そう言ってるのは>57さんとか極少数に方のようですよ。

>高い買い物したから
確かに百万単位の投資ですから、満足できるとはいえ簡単に導入ってわけにはいかないのかも知れません。
268: 匿名さん 
[2012-02-22 12:48:14]
寒いのは対策出来るけど臭いのは勘弁だなぁ。。。
269: 全館空調使っています 
[2012-02-22 13:27:44]
久しぶりにスレを見させて頂きましたが、なんだか酷い状態になっていますね。

全館空調も含めいろいろなシステムや機種がありますが、全てにおいて完璧な
物など無いと私は考えます。

匂いの点では、焼き肉をカセットコンロやホットプレート等で行えば、匂いが
他の部屋に届いてしまうかもしれませんし、タバコを吸えば同じ事になるのだと
想像はできます。
ただ、私はタバコは外で吸うことにしていますし、我が家では焼き肉が食べたい時は
焼き肉店に食べに行った方が美味しいので、家で焼き肉をやらなくても不満に思う
事は無いのです。
おかげで、家の壁紙はタバコのヤニで汚れたりせず、焼き肉の油で汚れる事もなく
良かったと思っています。

足元の寒さの事も議論されていますが、スリッパや靴下を履くことで問題は全くありません。

家で今の時期に裸足で生活したくて、家で焼き肉を食べたく、タバコも自由に吸いたいと
考える人は、全館空調を導入しなければいいんだと思います。

全館空調のメリットを最大限活かせるように使う側も考えて使用する事が大切だと思います。
これは他のシステム(個別空調・床暖)にも言える事なのではないでしょうか・・・。
270: 匿名さん 
[2012-02-22 15:30:33]
>269
C値は大切です隙間の多いバラックの全館空調とビニールハウスのエアコンを比較すると快適さはビニールハウスです、車も似ています、断熱材はなくても気密性能が良いです。

>完璧な物など無いと私は考えます。
そうですが最低の条件は有ります、上の状態にならないようにすべきです。
少なくても過去の某大手ハウスメーカに当てはまります。

>使う側も考えて使用する事が大切だと思います。
家の性能の悪さを補うため全館空調は悪用されてませんか?
271: 匿名さん 
[2012-02-22 16:28:39]
確かに全館空調は臭いが家中に拡散されますので
臭いに敏感な方にはおすすめできませんね。
でも臭いの元は家の中なんですから、我が家は
割り切っています。
272: 匿名さん 
[2012-02-22 18:09:51]
うちの全館空調は臭いが拡散するなんてことはありませんね。
高性能なのかな?
273: 匿名さん 
[2012-02-22 18:24:57]
臭いに鈍感な人が羨ましい。。。
274: 全館空調使っています 
[2012-02-22 19:30:33]
>270さん

あなたのご指摘に対しては特に反論するつもりはございません。
私は今の現状で満足していますし、毎日快適に生活をさせて頂いたおります。

家の性能の悪さを補うため全館空調は悪用されてませんか?
わたしは悪用しているとは思っていませんし、以前の家より経済的に生活して
快適性も増しています。

資金を出している当人に不満が無いのですから、これ以上心配をして頂かなくても
大丈夫です。
275: 匿名さん 
[2012-02-22 19:45:46]
全館空調が寒いって言う人は何度に設定しているのかな?
我が家は23度に設定したらジジ、ババから暑いとクレームが出ましたんで今は21度設定です。
暖かくは無いけれど寒くはないですね。
流石にTシャツ1枚だと寒いが。
276: 匿名 
[2012-02-22 19:57:11]
うちは花粉対策などもかねて、1階2階それぞれにダイキンの空気清浄機を常駐させています。
においなんてそれほどきにならないよ。
焼肉なんかすると、勝手に「ぶーん」と清浄機が動いてくれますから。
277: 匿名さん 
[2012-02-22 21:29:09]
空気清浄機は反応するけど臭いを感じる程の臭気はないな。
278: 匿名さん 
[2012-02-22 21:46:21]
要するに臭いや温度に敏感じゃない人は
全館空調に満足するってことかな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる