東京建物不動産販売株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 香取台
  6. 【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part6
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2013-03-26 21:16:09
 

つくばエクスプレス「万博記念公園」駅徒歩2分。
こちらは入居者専用のスレです。
引き続き有意義な情報交換の場にしましょう。
どの様な話題に対しても感情的に成らず、冷静な話し合いをやさしい心持って対応しましょう。
荒らしや煽りはスルーで。酷いものは黙って削除依頼。

[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669

[スレ作成日時]2012-02-04 01:15:21

現在の物件
ガレリアヴェール
ガレリアヴェール  [最終期最終次]
ガレリアヴェール
 
所在地:茨城県つくば市島名・福田坪地区B57街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 万博記念公園駅 徒歩2分
総戸数: 410戸

【万博記念公園】ガレリアヴェール 入居者用 part6

50: マンション住民さん 
[2012-04-05 13:58:14]
ありがとうございます。
速度は期待できないみたいですね…
51: 住民さんC 
[2012-04-07 11:13:51]
No.50
いえいえ。。
今はフレッツを使用しています。
ただ夜になるとYouTubeが遅くなることがありますが。。。
最近auの無線LANを用いています。
通常のNTTのモデムにauの無線LANモデムを付けて
います。かなり早いですよ。。
52: マンション住民さん 
[2012-04-09 07:33:20]
最近の理事会についてどう思いますか?

経費が削減できると、コピー機の導入を決めましたが、なんなんだ!! 先日各住居に配布された防災委員会報告。カラーコピーで6枚も! 経費削減!? 詐欺ですよあれは。

そして、避難訓練の活動報告。理事会のお遊びでやったようにしか思えない。何の反省点や改善点もなく、ただ、参加者人数が何人でしただけ。何のために避難訓練を行ったのか見えてこない。
しかも、住民の親睦を深めるために写真展を開催するそうだ。あきれてものも言えない。
住民が避難している写真を並べて、誰がみるんですか?理事のエゴで開催するようにしか思えない。

本年度の理事会は、震災等もありとても頑張っていると思っていたが、この点については憤りを感じ意見しました。
53: マンション住民さん 
[2012-04-09 18:13:37]
こんなところに書く前にまさか投書はしたんだろうね。
54: マンション住民さん 
[2012-04-09 19:35:54]
理事長に会って意見したらいい。
55: マンション住民さん 
[2012-04-10 21:35:01]
ここらで、出前してくれるお寿司屋さん、知っていたら教えてください。

あと、駅逆口の居酒屋?レストラン?行かれた方いましたら、感想ヨロシクです。
56: 匿名 
[2012-04-11 22:23:11]
>55さん
出前してくれるらしい研究学園駅近くの寿司屋さんを一軒だけ知ってますけど、実際に注文をしたことが無いし、間違ってたらお店に迷惑をかけるのでお知らせできません。
何件も無いので、電話で問い合わせしてみて下さい。

居酒屋さんの方は、私的には○です。
本格的というか、魚民・白木屋的な居酒屋さんでは無いですが、創作料理が楽しめて、静かに呑むのが好きな人には良いのではないでしょうか。

あと、住んでる場所が限定される掲示板で、近所の店の評判を聞くのは良くないと思いますよ。
次からはまちBBSとかで聞いてみてはどうですか?
57: 住民主婦さん 
[2012-04-12 00:13:27]
No.52
こんな所で意見しても何の解決にもなりませんし
意見として受け入れられないと思いますが。。
堂々と理事会の打合せの場にて意見して下さい。
こんな所に書き込みをしているあなたにも憤りを感じます。


58: マンション住民さん 
[2012-04-12 04:51:02]
理事長の許可がなければ理事会に出れないと思う。
60: 住民さんA 
[2012-04-12 10:15:54]
この類いの話はもうやめましょうよ。

57さんの言う通りここで言っても解決しませんしね。

ただ、理事会に出席して多数の理事の前でひとりで否定的な発言は余程の度胸がない限りできないですよ。

確か、理事会に要望等を書ける書類があったと思います。フロントに置いてあったような・・・

まずはそこからだと思います。









62: マンション住民さん 
[2012-04-12 19:24:38]
>>59
傍聴だけでしょ?
住民が何人も出席して意見言い出したら理事会ぶち壊しになる。
63: マンション住民さん 
[2012-04-12 20:12:01]
>>61
理事会が公開されてるなら、乗り込んで理事長に直談判するのがベストだ。
意見書を書く手間が省けるに、面と向かって文句言った方が手っ取り早い。
それに意見書を理事会で握りつぶされることもない。
64: 住民さんA 
[2012-04-12 20:35:22]
62さん失礼しました。

意見は言えませんが、事前に理事会の許可を得て傍聴することは可能でしたね。

確か、いきなり行って傍聴は出来ないと思いました。

ということは、やはり紙ベースで意見を伝えるしかないということですね。

但し無記名はダメでしたよね。

そうなると52さんのような意見はなかなか書きにくいですかね。

65: マンション住民さん 
[2012-04-12 20:53:17]
>>64
そんなことするより、来期理事に立候補して執行部入りすればいい。
そして理事会を自ら改革したらいい。
66: マンション住民 
[2012-04-13 14:26:04]
いつかは、皆が理事になる。

へんな改革や、誰かを住みづらくしないようにね!

仲良く、他人思いのガレリアになってほしい。
67: マンション住民さん 
[2012-04-13 17:44:07]
それよりも管理コストの削減だろう。
管理委託費の削減だよ。そうすれば住民の払う管理費も下がる。
68: マンション住民さん 
[2012-04-14 13:27:23]
管理会社にぼられる筋合いはないな。
69: マンション住民さん 
[2012-04-14 15:06:53]
駅逆口に居酒屋あるんですねー。
あっち側には全然行かないので知りませんでした。

一人でも呑める雰囲気なのでしょうか?
71: マンション住民さん 
[2012-04-14 16:04:15]
管理委託契約の見直しだ。
あとは電気代の削減のための高圧一括受電の検討。
この2つで1000万円は削減できるかも?
72: マンション住民さん 
[2012-04-14 16:04:34]
以前住んでいたマンションで、管理会社の更新時期に、半年くらい前から準備して、複数の業者に見積もり依頼し、競争入札にしたら、同じレベルのサービスで2割ほど管理費が節約できていました。その分を修繕積立金にまわせば、今の積立金を一部取り崩しても、震災の修理費をとりかえせるのではとおもいます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる