マンション雑談「神奈川版 12年お買い得マン・悲惨マンは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 神奈川版 12年お買い得マン・悲惨マンは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-18 16:17:57
 
【地域スレ】マンション市況総括(神奈川版)| 全画像 関連スレ RSS

神奈川県内のお買い得マンション・悲惨マンションの情報を共有しましょう。
なりすましや検討者、住人に対する誹謗中傷はNGで。

去年のノミネート物件や結果などは下記参照
「神奈川版 11年お買い得マン・悲惨マンは?Part 4」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199366/

それではどうぞ。

【神奈川検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/10 管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-01 14:59:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神奈川版 12年お買い得マン・悲惨マンは?

1001: 匿名さん 
[2012-08-02 16:58:03]
>1000
確実にブリ磯じゃねえかw
釣りか?w
1002: 匿名さん 
[2012-08-02 17:02:06]
ブリ磯は再度値下げしたら、当初のブランドイメージはなくなるよね。
高級感がウリだっただけにかなりのダメージになると思う。
というよりも、問題は1000戸以上の在庫。

リヴァがそこまで悲惨じゃないってのは同意。
周辺環境などマイナス面も多いけど、今のペースなら入居までに9割は捌けてるはず。
竣工後一年以内に完売すれば、B棟以降も普通に建てるんだろうし。

ルネは値下げで多少は売れたようだが、それでも苦戦。
売れない理由が価格面じゃなかっただけに、値下げの効果も限定的なんだろう。

普通に考えたら現時点では
ブリ磯>>>>>>>>>リヴァ=ルネって感じになると思う。
1003: 匿名さん 
[2012-08-02 17:04:18]
残り戸数が100戸程度のリヴァリエと、
残り戸数が1000戸越えのブリ磯。

値下げがないリヴァリエと、
数百万値下げのブリ磯。


っというかリヴァリエが悲惨レースから外れそうな感じがするね最近。
契約数の伸びがいいらしいし。
非常に残念。
1004: 匿名さん 
[2012-08-02 17:06:02]
ブリ磯>リヴァ=ルネって感じになると思う。

これは同感。
ルネも値下げ始まってたんだ。
リヴァの値下げはいつ始まるんだろう。
1005: 匿名さん 
[2012-08-02 17:08:30]
うっそまだ1000切ってなかったのか。
一度ネガティブなイメージが付くとヤバイんだけど、
数十戸くらいなら逃げ切りOK。
数百規模だとアウト。
1000以上はアウトどころか死亡。
1006: 匿名さん 
[2012-08-02 18:38:13]
リヴァは値下げ無しで逃げ切りでしょう。
あと100戸、7ヶ月なんてチョロいよ。
1007: 匿名さん 
[2012-08-02 18:40:50]
やっぱ2012年後期もブリ磯が有力候補か。
もっと値下げするのかな?

ルネも更に値下げかなぁ??
1008: 匿名さん 
[2012-08-02 18:56:31]
同じ物件の話題ばかりでもう少し平たく話題できないのかな?…
1009: 匿名さん 
[2012-08-02 19:10:33]
1008
そういう風に持っていけばヨロシ。
他力本願スギ。
1010: 匿名 
[2012-08-02 20:44:13]
999
ラストって最後って意味ですよ。
まだ前半戦じゃないですか!
スタートで失敗したから、スタート仕切り直しです。
ゴルフでいうと、いきなりOB!
三田打プラスで4打目打ちますよって感じ。
1011: 匿名さん 
[2012-08-02 20:51:53]
>あと100戸、7ヶ月なんてチョロいよ。

残り124戸を100戸ってサバ読みすぎ。
4期5次はとうとう3戸しか引き合いないみたいだし、楽観できる状況とは思えんぞ。
1012: 匿名さん 
[2012-08-02 21:14:09]
>残り124戸を100戸ってサバ読みすぎ。

ごめんよ。
君みたいに粘着してないから、そんな細かな残戸数まで把握できないんだ。
1013: 匿名さん 
[2012-08-02 21:19:43]
白々しいにもほどがある。
1014: 匿名さん 
[2012-08-02 23:40:28]
潜在在庫二棟分1000戸のリスクが一番恐い。

二棟中止公表しないうちは、枕高くして寝られない。



1015: 匿名さん 
[2012-08-03 06:29:56]
>1014
一棟売り切らないうちに、残りの計画を中止するわけないじゃん。
事実上中止だけど営業上発表してないだけでしょう。
1016: 匿名さん 
[2012-08-03 07:39:21]
お前らの憶測に恐怖を感じる(笑)
よく適当な事をかけるな。
1017: 匿名さん 
[2012-08-03 07:44:04]
>>1016
じゃあ、あなたはどう考えてるの?
1018: 匿名さん 
[2012-08-03 08:17:36]
必死すぎ(笑)
1019: 匿名さん 
[2012-08-03 08:19:22]
ブリ磯
1020: 匿名さん 
[2012-08-03 08:25:36]
矢向とかの次候補の情報知りたいね、
1021: 匿名さん 
[2012-08-03 08:36:13]
そもそもブリ磯がなんで売れないか疑問。
誰かわかるか?
1022: 匿名さん 
[2012-08-03 08:45:57]
>1015

事実上中止って、ホント?!

トリプルタワーに惹かれたのに?!
1023: 匿名さん 
[2012-08-03 09:12:41]
>1022
中止と事実上中止の違い、分かってますか。
1024: 匿名さん 
[2012-08-03 09:37:57]
>>1022
中止はウソです。
中止するだろうと個人的見解を言ってるだけです。

公式に発表をしてるわけでもない。
1025: 匿名さん 
[2012-08-03 09:39:03]
>そもそもブリ磯がなんで売れないか疑問。
>誰かわかるか?

ROMれよ少しは。
1026: 匿名さん 
[2012-08-03 09:41:52]
釣りでしょう。
1027: 匿名さん 
[2012-08-03 09:46:37]
そもそも次スレ誰か作れよめんどくせえw
1028: 匿名さん 
[2012-08-03 17:31:37]
>1023-1024が必死過ぎw
どっちに転んだって悲惨マンなんだから関係なし。
1029: 匿名さん 
[2012-08-03 18:39:37]
>>1028
そこまで悲惨ではないのに悲惨に指定したい君が必死すぎ。
ぶっちゃけ周りはどーでもよいあんなところ。

ブリ磯のが興味あるはー

っとか書くとまた信者とか決め付けられるんだよなここw
1030: 匿名さん 
[2012-08-03 18:56:23]
まぁまったく関係ない立場から言わせれば、
他にももっと良い情報はないかってことだけ。

おんなじ話ばかりで飽きてきてレス自体最近伸びないじゃないかここ。

ブリ磯以外に価格改定しても在庫があまりまくってるところはないのか?
1031: 匿名さん 
[2012-08-03 19:55:37]
事実上の販売中止状態から価格改訂でリセットして出直した訳だから、
いきなり契約数は伸びんでしょ。

「安くなったね。じゃあ、今日申込書に判子押すわ。」

こんなせっかちな客はそうそういない。
(仮にいたとしても、その後で手付金を準備して始めて契約書だからタイムラグはある)

今回の価格改訂でイヤな流れをどれ位変えられたのかは分からんけど、
成否が明らかになるのは、普通に9月末くらいだろ。
1032: 匿名さん 
[2012-08-03 23:01:31]
>1024

中止はウソだったのか。

残念。

いつかは強行するのか。

後1100戸の在庫物件なんて。
1033: 匿名さん 
[2012-08-03 23:51:28]
そんなに悲惨マンが続出してもねぇ。
ブリ磯は先手必勝で頑張って完売欲しい。
リヴァは何の動きもないなぁ…楽観視してるのか?
1034: 匿名さん 
[2012-08-04 01:31:35]
パークスクエア相模大野タワー&レジデンスが悲惨です。
1035: 匿名 
[2012-08-04 07:05:12]
あと5戸なら値下げすれば売れるかも。
スミフは下げないので有名だけど、売れ残りに5000万以上出す人もいなさそう。
1036: 匿名さん 
[2012-08-04 07:26:18]
スミフの場合、ちょっとやそっとの売れ残りは全て「計画どおり」だから、
この程度じゃ悲惨に入らんな。デベも購入者も織り込み済みで動じないイメージ。

それに、そんな物件をエントリさせるなら、
おおっぴらに値引いてもなかなか売れない姿をずっとさらしてた、
ヴィークコート宮前平の方が悲惨だっただろ。





1037: 匿名さん 
[2012-08-04 07:42:53]
そんなこといったら、ロイ鶴はまだ28戸が中々売れずにいる。
1038: 匿名さん 
[2012-08-04 08:53:07]
ロイ鶴は結構悲惨だぜ?
もう竣工してどのくらい建つんだよ。。。

まったく完売の余地なし。
1039: 匿名さん 
[2012-08-04 09:36:02]
ロイ鶴は殿堂入りで、エントリ資格を失っていますデス。
1040: 匿名さん 
[2012-08-04 12:46:46]
何だ殿堂入りだったのか。ちぇっ、シケてやがんの。
1041: 匿名さん 
[2012-08-04 13:51:27]
ロイ鶴が殿堂入りなんて初耳だが、
たまたまレス見てなかった時期があったのか俺?
ぽっぴぽっぴぽっぴっぽー
1042: 匿名さん 
[2012-08-04 15:00:51]
別に再登場してもおかしくない
昨年だって連覇をとりざたされていたし
ロイ鶴のエントリーはOK
スミフの場合、ちょっとやそっとの売れ残りは全て「計画どおり」だから、
は正確に言うと
スミフの場合、ちょっとやそっとの売れ残りは全て「計画どおり」と言ってるだけだから、
十分に悲惨なので資格あり
1044: 匿名さん 
[2012-08-04 15:45:21]
あれも悲惨
相模大野のちっちゃい版
1045: 匿名さん 
[2012-08-04 15:51:28]
小粒なのが多いな。
1046: 匿名さん 
[2012-08-04 18:14:15]
ロイ鶴は値下げしないのかな?
もうずいぶん売れてないね。
1047: 匿名さん 
[2012-08-04 18:26:24]
ロイ鶴値下げしてるよ。中古と同じ価格まで下げてる。
1048: 匿名さん 
[2012-08-05 00:06:28]
パーク矢向の場所微妙。
1049: 匿名 
[2012-08-05 00:23:12]
リヴァリエと比べればどうということもないでしょう。

1050: 匿名さん 
[2012-08-05 00:57:50]
ブリ磯の値下げでリヴァが頭一つ抜いた感じ?
リヴァは残りの計画縮小もあるかもね。
1051: 匿名さん 
[2012-08-05 01:45:11]
ブリ磯の王者は不動だろ。
ブリ磯が悲惨になるとマズいのか、リヴァを悲惨にしたいのか知らんけど、見苦しいからもうやめとけってw
1052: 匿名 
[2012-08-05 02:01:19]
んー一応リヴァリエのギャラリー行ったけど、営業の反応としては消費税増税を盾にA棟を売り込みたいのが見え見えだったな。結果論としてB.C棟が建つか否かは別にしてかなり焦りはみえたなー。
1053: 匿名さん 
[2012-08-05 07:15:43]
1051が見苦しい。

ブリ磯が不動かどうかは、数ヶ月で結果として分かる話。
それが待てないのは、話題が集中すると困るどこかの関係者だけ。
1054: 匿名さん 
[2012-08-05 10:07:22]
いやブリ磯は不動だろ。

売れ残り1200戸で大幅値下げだよ?
今のところこれを超える対応を迫られてるとこはない。
ロイ鶴も売れ残りが中古並までさげても売れないってのはきつそうだけど。
リヴァリエは売れ始めてるからちょいレースからは一歩交代した感じだ。
ルネは最近情報入らないな。
1055: 匿名さん 
[2012-08-05 10:21:58]
まずいな、リヴァリエはここ三ヶ月で50戸契約だと。
竣工までに完売も見えてきたらしいが。

ブリ磯は値下げまでしてどの程度売れるか注目だな。
1056: 匿名さん 
[2012-08-05 10:50:36]
金・銀争いが激化してますね。
1057: 匿名さん 
[2012-08-05 11:37:09]
さあ面白くなってきました。
リヴァはもう虫の息、ブリ磯もこのまま失速するのか!?
1058: 匿名 
[2012-08-05 13:38:27]
両者のディフェンス手法は対極的だ。

片一方は、顧客向き(価格改訂)のディフェンス

片一方は、板向き(順調、安い、嫌悪施設は平気、アクセスランキングを連呼)のディフェンス


1059: 匿名さん 
[2012-08-05 13:59:26]
普通にブリ磯で決まり。
立地、仕様、販売状況見れば誰の目にも明らかだろ。
この状況でブリ磯以外を1位に推す理由がわからんわ。
1060: 匿名 
[2012-08-05 13:59:37]
見たことも聞いたこともない知らない駅ランキング、乗降客数少なすぎるランキングなら、間違いなく、リヴァは不動。
1061: 匿名 
[2012-08-05 14:03:45]
ブリ磯は一期で325戸売れたのではないのですか?
それなのになぜ早々に見切りを付け値下げしたのでしょうか?

リヴァリエや他の大規模はもっと売れてなくても値下げしていないのに。
1062: 匿名さん 
[2012-08-05 14:08:46]
ブリ磯完勝の状況なのに、どうしてもリヴァを悲惨にしたい一部の人間。
どうなるか見ものだわ
1063: 匿名 
[2012-08-05 14:21:47]
結局どっちが先に1000戸以上さばけるかですね。
1064: 匿名さん 
[2012-08-05 17:58:31]
立地、仕様ならリヴァも負けていません。
両者に最後まで戦っていただきましょう。
1065: 匿名さん 
[2012-08-05 18:24:24]
1059=1062の活動は、正直、逆効果にしかなってない。

だが、その正体はブリ磯の巧妙なポジ、ないし、リヴァの優秀なネガ、ってことかもしれん。
虚虚実実だなぁ。
1066: 匿名さん 
[2012-08-05 19:15:32]
いやルネもロイ鶴もいい勝負。
ロイ鶴は完売いつするんだろう。
1067: ご近所の奥さま 
[2012-08-05 21:07:38]
部門ごとの悲惨競いにしましょうよ。

最多売れ残り部門 ブリ磯 (残り1000戸。。)
悲惨立地部門 ルネ追浜 (敷地真ん中に高圧線・・・)
計画頓挫部門 リヴァリエ (B棟?C棟?)
永年売れ残り部門 ザ・ミレナリータワーズ (築5年?)
悲惨意匠部門 エンブレム溝の口 (エンブレムが・・・)
勘違い部門 リエトコート武蔵小杉 (中古wしかもあの値段w)
1068: 匿名 
[2012-08-05 21:14:57]
リエトコート武蔵小杉、新顔ですね。
中古価格がどうかしたんですか?
1069: 匿名さん 
[2012-08-05 22:00:41]
サンクタス川崎も候補だと思いますが
1070: 匿名さん 
[2012-08-05 22:20:51]
サンクタスは完売です。
1071: 匿名さん 
[2012-08-06 01:20:05]
面白いアイディアだけど、部門別だと被る物件もあるから面倒じゃない?
今まで通りで良いと思う。
1072: 購入検討中さん 
[2012-08-06 05:12:25]
オールパークスもでは…
1073: 物件比較中さん 
[2012-08-06 05:16:27]
神奈川県内の今現在、分譲中、分譲予定の大型マンション(300戸以上のマンション)の悲惨度をABCであらためてすべて評価してほしいな…
300戸以上のマンション結構あるのかな?!
1074: 匿名 
[2012-08-06 05:44:25]
>1073
悲惨度って………悲惨じゃない優良物件はどうゆう評価に?
1075: 匿名さん 
[2012-08-06 07:16:38]
>1065
1062だが、いい迷惑。
脳内でどんな妄想しようと構わんが、それをそのまま書き込んだら他人の迷惑になることくらい想像できないかい?
1076: 匿名 
[2012-08-06 09:18:18]
立地環境のスペシャリスト、リヴァリエ。


1077: 匿名さん 
[2012-08-06 09:18:51]
>それをそのまま書き込んだら他人の迷惑になることくらい想像できないかい?

お前もブリ磯の迷惑を想像しろよw
1078: 物件比較中さん 
[2012-08-06 10:00:49]
立地のスペシャリストはアルコード川崎デュアルでしょ。
ルネ追浜もいいけど。

どうしてもリヴァリエを悲惨に仕立て上げたい輩がいるんだなw

リヴァリエは計画頓挫部門の方がしっくりくる。
1079: 匿名さん 
[2012-08-06 10:10:51]
つーか、サンクタス×リヴァのネガは完全にいつもの人のパターン。
このスレ的にスルーしておくのが鉄則だろw
1080: 匿名さん 
[2012-08-06 10:52:24]
んじゃ久しぶりにお買い得の方の話をしてみようか?
1081: 匿名 
[2012-08-06 11:04:10]
お買得って言ってもそれぞれ価値観違うよ。
1082: 匿名さん 
[2012-08-06 11:12:09]
1081
それいったら悲惨もそれぞれ価値観違うから成り立たない。
1083: 匿名さん 
[2012-08-06 12:39:16]
おいおいブリ磯w

分譲済約 180戸
残 1050戸
見学者数 3500組以上
100人のうち5人しか買わないマンション

って検討板にあるぞw
本当に大丈夫かここ?関係ないけどすっごい心配になる。。。
1084: 匿名 
[2012-08-06 13:47:16]
マンションなんてふらっとモデルルームに行って買いたくなるものなのに。
ふらっとand判子ポンの客もいないんだ。
1085: 匿名さん 
[2012-08-06 14:05:24]
永年売れ残り部門と、悲惨意匠部門に笑った

永年売れ残りは、相模大野のスミフもノミネートだな
悲惨意匠部門は、エンブレムが確定の勢いだな

矢向のガンダムは残り何戸なんだ?
1086: 匿名 
[2012-08-06 15:32:04]
まだ完売してなかったの?ガンダムって。
火事のあとを直さなくていいのかな?
駅から焦げたところが見えるんだけど。
1087: 匿名さん 
[2012-08-06 15:50:35]
やっぱり、お買得はマークワンとアリュールかなぁ。
1088: 匿名さん 
[2012-08-06 21:00:35]
お買い得はやっぱりオハナじゃないかと。
もちろん賛否あるのは知ってるけど、少なくともマンコミであんなに話題になったのは
モリモトの投売り以来ぐらいでは。
1089: 匿名さん 
[2012-08-06 22:29:10]
では、神奈川の辺鄙な所にオハナ物件が出来るたびにお買得はオハナになるのですか?
1090: 匿名 
[2012-08-06 22:53:59]
オハナ風パークがナカズトバズの件。
1091: 匿名 
[2012-08-06 22:55:09]
田園都市線や東横線にオハナが出来たらすごいお買い得だね。
1092: 匿名さん 
[2012-08-06 23:56:12]
JR横浜・川崎駅の徒歩十分以内に出来たら、野村を尊敬します。
1093: 匿名さん 
[2012-08-07 05:55:28]
オハナはどの辺の仕様を落としてるの?
1094: 匿名 
[2012-08-07 06:32:22]
ゼルクハウスとの違いも教えて。
1095: 匿名 
[2012-08-07 07:29:29]
オハナは長谷工なだけに直床ですか?
1096: 匿名さん 
[2012-08-07 12:30:35]
>>1095
直床

>>1093
マンション各部屋の仕様や部材の統一化による大量発注により、
資材発注の原価を安くして、それを元に販売価格を安く設定。
マンションの仕様自体はごくごく平均的で、高いマンションと比べたら当然落ちる。
一番の人気理由は、駅近でリーズナブルってことだと思うけど、
平均的仕様の中でもちゃんとツボは抑えているから、やっぱり人気があるんじゃないかなと思う。
1097: 匿名さん 
[2012-08-07 12:34:49]
>平均的仕様
え?どこが??(笑止)
1098: 匿名さん 
[2012-08-07 13:38:37]
ユニクロマンション。
1099: 匿名 
[2012-08-07 14:29:52]
ただ茶々入れている方がどれだけ素敵なマンションにお住みか分かりませんが…
みんなが貴方が住んでいるような最高級マンションには住めないという事です
まぁ、実際に最高級マンションに住み満足してる方はこんな所で庶民用マンションをからかうような真似しないでしょうが(笑)
ちなみにユニクロは値段のわりに品質はいいですよ
1100: 匿名さん 
[2012-08-07 14:34:00]
1099
っで君がいう平均的仕様ってどのくらい?
1101: 匿名さん 
[2012-08-07 18:23:28]
オハナは団地に毛が生えた程度。
1102: 匿名 
[2012-08-07 19:01:20]
団地はヒドイな~
ゴクレやナイスのハセコーと比べるとどっちが上?
1103: 匿名 
[2012-08-07 22:56:00]
>>1100
1099です
私は平均的仕様?などの言葉は一度も書いてませんが…
それにしても常に回りと比べて『あ〜自分は平均以上だ、よかった』と安心していたい貧乏臭いお考えなんですね…。
個人により必要な仕様など違うんですから購入者が各々で値段と見合った満足感を得られればいいんじゃないですか?
もう少しフレキシブルな考えで生きられた方が楽ですよ
1104: 匿名さん 
[2012-08-07 23:54:37]
そんな考えの人がなぜこんなスレを覗き、あまつさえ書き込んだのか
そこが不思議だ
1105: 匿名さん 
[2012-08-08 00:37:42]
同意w
自分が茶々いれてることに気づかない御粗末な人ですね。わざわざ携帯で書き込んで、何を気取ってるんだかwww
1106: 匿名 
[2012-08-08 00:38:49]
>>1104
神奈川県内でマンション購入を検討していますのでいろいろなスレッドを覗いてました
そうしたらスレッド上だけでも金持ち気分を満喫したいらしい方の固定マンションへの蔑みコメントが目に入りつい書き込みしてしまいました(ちなみに書き込みは初めてです)
顔も見えないこんな所で裕福アピールなんて馬鹿みたいと思い…
まぁ突っ掛かる私も馬鹿ですが(笑)
1107: 匿名 
[2012-08-08 00:41:37]
>>1105
はじめまして(^^)
わざわざ携帯というか出先なので携帯なだけなのですが…
お気に障ったならごめんなさい
1108: 匿名さん 
[2012-08-08 07:58:15]
現実世界でも、この人に会話に入られると流れが一気に止まるんだろうなぁ。
1109: 匿名さん 
[2012-08-08 09:13:14]
久しぶりに変なの沸いてるねw

>>1099
>>1103

レスの流れを感じ取って下さいね。

>もう少しフレキシブルな考えで生きられた方が楽ですよ

そっくりそのままお言葉お返ししましょうw
1110: 匿名さん 
[2012-08-08 22:21:19]
いや〜うざかったね。
さて、話を戻しましょうよ。
1111: 匿名さん 
[2012-08-09 00:01:04]
ここでサンクタスを連呼してるリヴァ関係者が、川崎周辺スレでも同じことしてた。
きっと他でも同じことしてるんだろうなぁ~
1112: 匿名 
[2012-08-09 00:30:54]
サンクタスの味方ではないが、コスト比較的に無理くり同じ土俵にのせたがるタワーがいるんだね。

はあ。

変なとこにタワーたてられると、タワーそのものの価値が下がりかねないので控えてほしい。
1113: 匿名さん 
[2012-08-09 00:38:06]
サンクタスはどのあたりが悲惨なのですか?
1114: 匿名 
[2012-08-09 00:51:16]
リヴァ関係者は、何故サンクタスを連呼するのですか?
1115: 匿名さん 
[2012-08-09 01:28:16]
サンクタス連呼してるのはリヴァを叩きたくてしょうがない人だよ。

このスレも常連だし、文章にクセがあるからすぐわかるw

スルーしておけば良し。
1116: 匿名さん 
[2012-08-09 01:52:12]
>1111がまさにそれだな
1117: 匿名 
[2012-08-09 04:32:51]
つまんねースレだな
1118: 匿名さん 
[2012-08-09 07:32:47]
>リヴァ関係者は、何故サンクタスを連呼するのですか?

普通に、抽選で落ちたウサ晴らしかと。
1119: 匿名さん 
[2012-08-09 07:37:29]
だからサンクタスの名前を出してるのはリヴァリエを叩きたい奴の工作で、
リヴァリエ関係者じゃないって。
1118がまさにそう。
1120: 匿名さん 
[2012-08-09 07:38:51]
またサンクタスかよ。
どんだけリヴァリエ叩きたいんだw
っとスルーでしたね。
1121: 匿名さん 
[2012-08-09 07:52:04]
すっかり話題がなくなったな。
1122: 匿名さん 
[2012-08-09 08:16:38]
お買い得の話題なら沢山ある。
1123: 匿名 
[2012-08-09 08:21:45]
>1122

秋からの商戦で目玉の物件ってある?
1124: 匿名 
[2012-08-09 13:29:12]
お買い得か分からないが安いマンションはたくさんある。
ただ、狭い部屋を安く売ってる鶴見市場のナイスみたいなところは価格は魅力でも面積に不満が出る。
50平米台で親子で住むのはキツイねきっと。
1125: 匿名さん 
[2012-08-09 13:40:02]
50平米はちと狭すぎるな。
最低でも65平米
少し狭くて70平米
ゆとりを持って80平米以上
贅沢に100平米以上
って感じじゃないか?
1126: 匿名 
[2012-08-09 14:22:44]
ナイスは部屋が多い場合でも収納は少ない。
ゴクレは間取りはどれもいっしょだが、何でもかんでもぶちこめるデカイ収納がある。
1127: 匿名 
[2012-08-09 21:54:32]
ひょっとして、ゴクレをお買得と言われてますか?

ひょっとして、アクア推しですか?
1128: 匿名 
[2012-08-09 22:03:16]
Niceの物件はいいと思いますよ。狭いけどね。お得な方です。
1129: 匿名 
[2012-08-09 22:25:51]
アクアは高いな。完成しているのに値引きやモデルルーム販売しないんだね。
1130: 匿名さん 
[2012-08-09 22:46:24]
ナイスもゴクレも仕様を考えるとお買い得ではないと思う。
1131: 匿名さん 
[2012-08-09 23:18:15]
平塚はいいよね。
住みたいと思います。
1132: 匿名さん 
[2012-08-10 01:39:44]
ってかいつまでレスのびんの?
1133: 匿名さん 
[2012-08-10 01:41:39]
サンクタスがそこまで悲惨だとは思えないが。
1134: 匿名さん 
[2012-08-10 03:21:04]
1133
もういいよ、他でやってろ。
サンクタスにしろリヴァリエにしろ、変なのに粘着されてるっていう点では悲惨だと思うわ。
1135: 匿名さん 
[2012-08-10 07:08:44]
マジレスするとサンクタスもリヴァリエも悲惨ではないがな(笑)
サンクタスは完売してるし、
リヴァリエも最近はかなり売れちゃってるらしい。
1136: 匿名さん 
[2012-08-10 07:32:31]
リヴァリエ、残りあと129戸。
ここ3ヶ月で55戸契約。
入居まで7ヶ月。

ギリギリ売れ残るかどうかといったところ。

当然営業は、入居前完売をターゲットにしているでしょうね。
1137: 匿名さん 
[2012-08-10 07:42:25]
平塚は?
平塚ってよくない?
東海道の始発でもあるし、
便利良さそうなんだよね。
1138: 匿名さん 
[2012-08-10 07:51:05]
年度内の完売はまずない。

残戸数が減っても販売ペースを維持できるのは、
検討者に残戸が減ることであせりが生じる場合だけ。
リヴァは、現時点で先着順を37戸も抱えている上に、未販売在庫も含めて階や間取がかなり偏ってる。
検討者は、変に妥協しなくてもB棟C棟を待てばいいんだから、あせりからは程遠い。

竣工(2月)時点で残り一桁ないし10台前半の残戸数まで減ってれば、
年度末大バーゲンって手があるけど、多分そこまで減らせない。
1139: 匿名さん 
[2012-08-10 08:12:52]
なるほど、BCが控えていると変な部屋で妥協する人はいないでしょうね。
1140: 匿名さん 
[2012-08-10 08:15:53]
1137
平塚はいいよ。
住みやすいよ。
最高だよ平塚。
1141: 匿名さん 
[2012-08-10 08:16:38]
横浜・川崎・横須賀・平塚ってくらいだしね。
1142: 匿名さん 
[2012-08-10 08:20:23]
平塚の自然の多さと都内へのアクセスはかなりいいけど。
1143: 匿名 
[2012-08-10 08:34:57]
平塚でお勧めのお買い得マンション出そう?
1144: 匿名さん 
[2012-08-10 08:39:38]
今値下げしてる物件があるね。
あれはお買い得じゃないかなー?
1145: 匿名さん 
[2012-08-10 11:57:18]
今度は平塚キチガイが誕生したか。
一応、神奈川だけどね。何の魅力も感じないよ。
1146: 匿名さん 
[2012-08-10 12:14:52]
品川まで60分の平塚が、都内アクセスがいい?
あほか。
1147: 匿名さん 
[2012-08-10 12:20:28]
現役引退したら平塚でも良いかな。
1148: 匿名 
[2012-08-10 13:16:01]
小田急に乗れる平塚なら都内だって平気だよ。
1149: 匿名さん 
[2012-08-10 14:22:28]
平塚なんかどうでもよし。
そういえば、目黒で建築中のマンション駐車場で作業員が挟まれて亡くなったみたいだ。
竣工前の事故物件は悲惨マンになる?
1150: 匿名さん 
[2012-08-10 14:28:44]
ガンダムも完売してないのに住民が火事起こしたよね。
事故なんか起きたら、ラストスパートで悲惨マンになる可能性もあるんじゃない。
1151: 匿名さん 
[2012-08-10 15:43:37]
事故じゃないけど、アールブラン二子多摩川はすぐ隣の敷地から汚染物質が出てきたらしい。
1152: 匿名さん 
[2012-08-10 16:25:54]
それに比べたら自然も沢山の平塚はいいな。
住みたいよ。
1153: 匿名 
[2012-08-10 17:06:47]
平塚の大磯よりの伊勢原よりとか、果樹園とかもあるし、いいですよね

駅周辺はつまんないですが
1154: 匿名さん 
[2012-08-10 23:30:23]
>マジレスするとサンクタスもリヴァリエも悲惨ではないがな(笑)
>サンクタスは完売してるし、
>リヴァリエも最近はかなり売れちゃってるらしい。

売れた売れないは関係ない
初代悲惨王も三代目も完売したのに選ばれている
1155: 匿名さん 
[2012-08-10 23:40:13]
土壌汚染か。建築前の調査で発見されたら良いけど、隣じゃどうしようもないね。
隠蔽とかされちゃってるのかな。
1156: 匿名さん 
[2012-08-11 00:09:12]
つまらなくても住むなら平塚あたりでしょ。
都会は何かと不便だよ。
1157: 匿名さん 
[2012-08-11 00:14:33]
同じ6,000万出すなら、平塚なら大豪邸になるし。
1158: 匿名さん 
[2012-08-11 06:03:35]
だからこそ平塚じゃないか。
すこし通勤時間が増えるだけを我慢すれば、
豪邸に住めるんだよ。
1159: 匿名さん 
[2012-08-11 07:57:56]
悲惨スレなんて神奈川だけだよ盛り上がるの?
恥ずかしいなお前らの県って。
1160: 匿名さん 
[2012-08-11 08:10:44]
マンションしか財産ないから。
1161: 匿名さん 
[2012-08-11 11:44:47]
>1159
そんなスレに書き込んだあなたも恥ずかしいねw
捨て台詞みたいな書き込みしか出来ないなんてさもしい人生なんだね。
1162: 匿名 
[2012-08-11 13:43:11]
悲惨スレのおかげでマンションを見る目が肥えました。
うっかりエントリーのマンションを買うところでした。
お買い得は売れたあとから話題になるので買いそびれました。もう少し早く知りたかったものです。
1163: 匿名さん 
[2012-08-11 14:56:53]
お買い得って、あっという間に売り切れちゃうから難しい。
1164: サラリーマンさん 
[2012-08-11 15:40:53]
平塚といえば、周辺住民に裁判起こされてた
オーシャンステイツ湘南平塚はかなりの悲惨物件です。

物件自体も「日」の字型の考えられないくらい悲惨な配棟だし、
周辺住民も巻き込んで悲惨にしているという意味では、
リヴァの周辺環境がどうとか、サンクタスが割高だとかいうのとは
別次元で悲惨だと思うのですが。
1165: 匿名さん 
[2012-08-11 16:03:29]
1164
なんで批判されていたの?
1166: 匿名さん 
[2012-08-11 16:32:24]
オーシャンステイツ湘南平塚はなぜ裁判に?
1167: 匿名さん 
[2012-08-11 18:29:16]
リヴァから話題を逸らしたいなら、
サンクタスの名前は出さない方が効果的だったのにねえ。
1168: 匿名さん 
[2012-08-11 19:19:07]
大人気のプラ駒場、完売直後に、隣にホームレス収容施設ができることが判明。都内物件だが、ランキング入りか?
1169: 匿名さん 
[2012-08-11 19:54:57]
ホントのお買い得物件は、売れる前にこんなところに書かないよ。
自分が買える可能性が減るからね。

ここで以前出てた5つくらいのお買い得物件も、スレみてみるとみんな同じ感じ。
掲示板の流れを見極めるのが重要。
まず、マンション建設発表後から値段開示直後までが非常に盛り上がる。
特に値段発表直後が最高潮。
その後、急にネガキャンが行われる。ここが非常に重要!
要は、抽選倍率を下げる為に本当に買いたい人が仕組むわけ。
無事抽選に当たったあとは、再び値段開始直後の状態に戻って、徐々に落ち着いて行く。
で、我々がお買い物マンションを知るのは、結局、売り切れた後になるわけ。
1170: 匿名さん 
[2012-08-11 19:59:37]
平塚はどんなマンションがある?
1171: 匿名さん 
[2012-08-11 20:18:39]
プラウド駒場のホームレス収容所、ホント数日前のことのようですね。
大量にレスが削除されていて、火消しに必死なところが伺えます。

個人的に悲惨マンションに一票入れます。
1172: 匿名 
[2012-08-11 21:03:06]
よりによってホームレス収容
嫌悪施設でも滅多にないレベル
1173: 匿名さん 
[2012-08-11 21:24:28]
いくら悲惨でも神奈川じゃない以上、名誉悲惨王といった感じの別枠扱いが適当かと。
1174: サラリーマンさん 
[2012-08-11 21:48:03]
詳しくはこちら。

http://www.geocities.jp/daigiri100930/20101012.htm

明らかに「日」の字なのに、「E」と「ヨ」に分けて
申請することで無理やり認可を取ったっていう、
いわゆる脱法マンションってことですね。
1175: 匿名さん 
[2012-08-11 21:57:32]
脱法マンションとか。
過密過ぎて作れたとしても住む人いるのかね?
悲惨すぎるよグレーゾーンで作られたマンションなんて。
1176: 匿名さん 
[2012-08-11 22:40:30]
そうか、ここは神奈川版だったな。
1177: 匿名さん 
[2012-08-11 22:59:52]
>1169
実際、購入者でこの掲示板参考にしてる人いるの?
よくネガキャンだの、ポジだの掲示板で騒いでるけどさ。
こんな掲示板で倍率が上下するとか、資産価値下がるとか…笑っちゃうんだけど。
1178: 匿名さん 
[2012-08-12 00:01:08]
オーシャンステイツは、周辺住民の反対がすごくて、
いくら長谷工がうまいこと手回して認可取っても、
周りの住民のこと考えると気持ち的に引くよね。
1179: 匿名 
[2012-08-12 00:10:55]
ネットがない時代だったら売れただろうと思うマンションはあるね。
買おうか検討段階で検索入れたら、北斗だとか言われてたの見て気持ちが引き潮状態になったの覚えてる。
1180: 匿名さん 
[2012-08-12 06:18:34]
プラウド駒場のぞいてみたが、購入者はさすがにヘコむだろうな。
神奈川だったら断トツ優勝だわ。
1181: 匿名さん 
[2012-08-12 07:02:33]
>周りの住民のこと考えると気持ち的に引くよね。

むしろ周りの住民そのものに引くけどね。
オーシャンなんちゃらについては知らんし別に知りたくもないが、
デュークなんとかの周辺住民の言い分とか酷かった。

まあ、その物件への気持ちが萎えるって点では全く同じだが。
1182: 匿名さん 
[2012-08-14 09:39:23]
さ、盛り下がってきました。
ALL下げでいってみようか!
1183: 匿名さん 
[2012-08-14 16:39:18]
暫定順位のままでいきそうだね。
1184: 匿名 
[2012-08-15 09:14:40]
そいつはちと困ったな。
1185: 匿名さん 
[2012-08-15 09:41:20]
モリモトが川崎の風俗街近くに20階タワーを建てるとの情報。
1186: 匿名さん 
[2012-08-15 09:59:26]
1185
みたみた。
南町と堀之内の間あたりでしょ?
これは最高だな。
いっきにTOPに昇り詰める可能性大だな。
1187: 匿名さん 
[2012-08-15 12:00:10]
ここに来て本丸登場か!?
1188: 匿名さん 
[2012-08-15 12:07:24]
>1185
>1186
あとは詳細な情報が出て仕様と価格面を見て見たいな。
それからだな判定は。
1189: 匿名さん 
[2012-08-15 12:33:47]
君らの救世主だろ。
1190: 匿名さん 
[2012-08-15 15:25:05]
価格次第だな。
どんなデメリットがあろうとも、その分がきっちり価格に織り込まれる分には問題ない。

スペックだけで悲惨が決まるなら、ど田舎駅のバス物件とかそれだけで軒並み上位ランクインだろうし、
ロイ鶴は悲惨王になれなかっただろう。
1191: 匿名さん 
[2012-08-15 15:48:33]
ターゲットがファミリーなら悲惨マンだけど、最初からお水向けなら完売しちゃうんじゃない?
風俗タワーの完成w
1192: 匿名さん 
[2012-08-15 16:13:53]
1Rや1LDK中心なら需要はありそうだが、100戸以上の規模になると結構キツいかも。
万一、2~3LDK中心になると苦戦は必至だろうな。
1193: 匿名さん 
[2012-08-15 16:44:08]
とにかく、どんな展開になるか楽しみだね。
モリモトも民事再生中なんだから、コケられないよ!
1194: 匿名さん 
[2012-08-15 23:01:32]
南町と堀之内町のあいだってどこだよw
市役所の隣あたりか
1195: 物件比較中さん 
[2012-08-15 23:26:49]
1194
たぶん東田町ってところ。
こんなところに20階のマンションか。
敷地も結構広いし100戸以上になりそうじゃないか?
1196: 匿名 
[2012-08-16 08:01:56]
どこ~?
たちばな通りか東田公園通りか仲見世通りのどこか?
もしかして意外とお買い得かもよ。
1197: 匿名さん 
[2012-08-16 08:34:37]
ヌマヤっていう店?の跡地らしいよ。
1198: 匿名さん 
[2012-08-16 08:42:05]
ヌマヤの跡地だってば。
砂子通り沿いだよ。
1199: 匿名さん 
[2012-08-16 09:24:29]
モリモトは西口のクレッセントタワーでがっつり儲けました。
高値掴みさせて。
二匹目の泥鰌狙いでしょうね。
しかし、うまくいくかなあ。
今は民主党大不況の真只中で、これから消費税も上がる。
1200: 匿名さん 
[2012-08-16 11:10:32]
風俗関係者をガッチリ掴めば問題ないでしょ。
いっそう社宅にでもしちゃえばいい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる