総合地所株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ追浜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 追浜東町
  6. ルネ追浜《契約者専用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-02-29 13:46:56
 削除依頼 投稿する

ルネ追浜の契約者専用スレッドです!
皆さんで有意義な情報を交換しましょう。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141698/ (ルネ追浜の検討スレッド)

[スレ作成日時]2012-01-28 12:20:14

現在の物件
ルネ追浜
ルネ追浜  [【先着順】]
ルネ追浜
 
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町1丁目69番1他21筆(地番)
交通:京急本線 追浜駅 徒歩11分
総戸数: 420戸

ルネ追浜《契約者専用》

243: マンション住民さん 
[2014-07-09 19:19:50]
まぁまぁみなさん、今のところ多数派は目に見えてます。
規約の改善に努めましょう。
室内喫煙だとしても煙を外に出すのはベランダ喫煙と同じことであるので禁止となるように
244: 入居済みさん 
[2014-07-09 19:48:49]
>>243
規約変更に向けて頑張ってください。
私の知る限り分譲後に室内禁煙に規約変更した例は知りません。
規約変更になるまで、室内喫煙楽しみますので。
規約変更になれば半強制的に禁煙できるので楽しみ〜〜に待ってます。
それまで規約内での喫煙にグダグダ文句つけないでね。
では、また規約改定後にレスします。
245: マンション住民さん 
[2014-07-09 21:04:49]
喫煙の是非はともかく、規約にさえ抵触してなければ他人が迷惑していても構わない、という輩がのさばるのはこのマンション住民全体にとってもよくない事だと考えます。

規約自体を変えるは難しくても、こういう人にはそういう態度を貫くのであれば面倒な事態になる、ということを分かってもらうように持っていかなくてはならないですね。
246: 住民さんB 
[2014-07-09 21:28:22]
>>245
規約を変えずに面倒な事態とは?
247: マンション住民さん 
[2014-07-09 21:56:37]
喫煙者さんにはぜひ総会にご参加いただいて、お説を堂々と論じてもらいたいものです。

248: 購入検討中さん 
[2014-07-09 23:36:11]
>>247
キ○ガイ
249: マンション住民さん 
[2014-07-10 00:37:58]
誹謗中傷はやめなさい
250: 住民さんC 
[2014-07-10 06:53:56]
>>247
規約を変えたがっている貴方がやるべきことでしょ。
251: マンション住民さん 
[2014-07-10 07:03:03]
いいんですか?あなたに不利な方向に話が進んでしまうと思いますが。
252: 入居済みさん 
[2014-07-10 07:19:04]
抗議文入れられる、ってさ・・

相当だろ?

タバコ吸うのは自由だけどさ、自分だけじゃなく家族や周りの人間に健康被害を与えて、折角買ったマンションの資産価値も下げて、金も掛かり、その上さらに近隣住民に抗議文入れられる程憎まれて・・

そこまでして吸わないといけないものな訳?

アンタもここにずっと住む気で買ったんだろ?

非喫煙者の割合は男性7割、女性9割。ハッキリ言ってマイノリティーだよね。特に女性を敵に回したら怖いよ・・

抗議文入れた住民がボスママ的な人じゃなきゃいいね。

自分だけじゃなく奥さんやお子さんが白い目で見られたり孤立したりしなければいいけど・・

あまり意地にならないで謙虚に向き合ってみたらどうかな・・
253: 住民さんB 
[2014-07-10 07:30:22]
>>252
ボスママ様、申し訳ありませんでした。
昨夜もタバコの煙、漏れていましたか?
254: 住民さんB 
[2014-07-10 07:32:13]
>>252
非喫煙者の割合がそれだけあれば余裕で規約改定できますね。
ガンバッ!!
255: 住民さんD 
[2014-07-10 16:31:26]
>>251
いいですよ、やれるものならやってみてください。
規約での室内禁煙化なんて無理なことだから、
後悔しないように好きなだけやってください。
部屋で喫煙しながら見物します。
256: マンション住民さん 
[2014-07-10 18:49:15]
この人は部屋で吸ってる、って言ってるのになんで抗議文が来る程煙が近隣に行くんだろう。

もしかして窓全開にして吸ってるとか?
257: 入居済みさん 
[2014-07-10 20:23:41]
>>256
規約改定されるまでレスしないと宣言したのに戻ってきました。
元々は換気扇下喫煙していたところに匿名の抗議文、”ベランダから臭うからやめろ”みたいな事が記載されていました。
換気扇の排気口ってベランダ側でしたか?と思いつつ。
換気扇下喫煙はやめて、換気口だけ開けたままで喫煙。
そして追加の抗議文。”室内喫煙やめろ”と。

すべての窓、換気口を閉めて、換気扇も使わず喫煙しろと?
258: マンション住民さん 
[2014-07-10 23:25:20]
換気扇下で吸っていれば大丈夫だと思うんですが。

他のベランダで吸っている人と間違われたのではないでしょうか。
匿名だと"自分ではないです"と返答もできませんよね。

ところで換気口開けたままと書かれていますが
換気口って外からの空気が中に入ってきませんか?
浴室の換気扇が常に動いているので
室内の気圧が下がってどんどん外からの空気が入ってくると思います。

259: 入居済みさん 
[2014-07-11 11:50:02]
騒いでる非喫煙者さんさ~ 部屋からの煙草の煙も嫌ならなぜマンションなんか買ったのよ。
隣近所の離れてる戸建でも買えって話だよ。喫煙者の割合とかまったく関係ないんだけど。
近隣に頭のおかしい人が住んでるほうが迷惑なんだよな。そういう人が多いマンションは、喫煙者がいるより資産価値が下がっていくと思いますよ。周りにおだてあげられて騒いでると、最後には自分が孤立パターンになりますよ。
あの人が言ってたからとか言われて、周りは一気に傍観者気取りで責任負いませんから。(日本人の悪いところですけどね)
ぜひ来期は管理組合立候補お待ちしております。
260: 入居済みさん 
[2014-07-11 14:02:19]
禁煙とか騒がしい方々、たかが4LDK 3.500万程度の物件で何を言ってるんだか…
その程度の価格帯のマンションなんて住人もその程度のレベルだよあんたも含めて
新築買った程度で、億ション気取りはたいがいにしてもらいたいよ。
261: マンション住民さん 
[2014-07-11 18:51:51]
その通りだと思います。
262: マンション住民さん 
[2014-07-11 19:09:55]
ま、室内で吸ってる分には構わないけどさ、ベランダで吸ってる奴いるよな。

そいつは許しちゃいけなくない?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる