株式会社フージャースコーポレーションの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくば吾妻」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 吾妻
  6. 1丁目
  7. デュオヒルズつくば吾妻
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2013-11-12 13:43:16
 削除依頼 投稿する

待望のつくば駅近マンションがついに公開!
いろいろと情報交換しましょう。

所在地 :茨城県つくば市吾妻1丁目16番2(地番)
交 通 :つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩5分
構造規模:鉄筋コンクリート造地上10階建
総戸数 :125戸(他に管理事務室1戸、ヒルズスタジオ1戸)
管理形態:管理組合結成後、株式会社フージャースリビングサービスに委託(通勤)

売 主 :フージャースコーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2012-01-24 02:02:09

現在の物件
デュオヒルズつくば吾妻
デュオヒルズつくば吾妻
 
所在地:茨城県つくば市吾妻1丁目16番2(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩5分
総戸数: 125戸 

デュオヒルズつくば吾妻

81: 物件比較中さん 
[2012-03-18 10:08:44]
HPでモデルルームや設備構造が公開されましたね。
フージャースの物件は立地も良くお値段も手ごろ…と思いますが、ペアガラスでないのが残念なところです。
ここもHPをみた限りでは特に窓については何も書いてないような。
ペアガラスじゃないんですかね。
82: 物件比較中さん 
[2012-03-18 10:10:34]
№81です。
ごめんなさい、複層ガラス、HP掲載ありましたね。
だとしたら、とてもよいマンションなんじゃないかと思います。通勤にTXを使う人ならば…。
83: 周辺住民さん 
[2012-03-19 06:10:57]
>>73

シティアビルまで徒歩8分というのは、明らかに間違いですね。
ビルの中にある東進ハイスクールまでが徒歩6分ですからね・・・。
(それでもなぜか図書館より遠い・・・。もしかして、階段を上がるところまでカウントしてたりして)

どうせgoogleでルート検索して調べているだけで、実際に歩いたり測ったりはしてないから気づかないのでしょうけど。

それにしても、防災対応型マンションをうたっているのに、免震でも制震でもなく、耐震等級1を堂々と宣伝しているのは、どうなんでしょうか。
せめて耐震等級2であれば、ある程度安心できるのに。
84: 匿名さん 
[2012-03-19 09:53:30]
二重床・二重天井なのは長谷工にしてはいいね。
耐震等級は大部分のマンションが1だから、まあ標準的でしょう。
今後は2が増えそうな気はするけど。

免震もしくは耐震等級2以上って、このへんだとパークハウスくらい?
85: 買い換え検討中 
[2012-03-19 19:21:09]

この値段で、免震じゃないって、悲しいね。
87: 匿名 
[2012-03-20 13:55:18]
パークハウスは、震災以降はあっという間に完売した印象
多少高くても安心を買う人は多いんじゃない?
88: 匿名さん 
[2012-03-20 19:59:27]
パークハウスは素晴らしい内容だけど、価格が高く、戸数が多かったからさすがに苦戦したよね。
とはいえ震災前に8割強売れてたから震災後に急に売れた、って話はおかしいよ。
89: 入居予定さん 
[2012-03-20 20:15:16]
第1期の抽選終わりましたね、今日のモデルルームの花のつき様だと宣伝量に反して相当売れ行き順調かな?
90: ビギナーさん 
[2012-03-20 21:13:08]
>>89
 ホームページでは4月上旬販売開始、ってなってるけど、あれって嘘が書いてあるの?
91: 購入検討中さん 
[2012-03-21 00:19:17]
デュオヒルズって、竹園のデュオヒルズと関係あるの?
92: 入居予定さん 
[2012-03-21 08:06:10]
4月上旬販売開始「予定」って書いてあるじゃん。
嘘とか宣う前に自分を疑うことを覚えないと。
93: ビギナーさん 
[2012-03-21 21:08:37]
>>92
すでに販売開始しているのに、「4月上旬販売開始予定」と書いていたら、嘘になりますが、なにか?
94: 買い換え検討中 
[2012-03-22 08:04:24]
>>91
フージャースが売主となっといるマンションのブランド名ですよ。

ケーブルテレビ料金が月473円とありますが、どのチャンネルまで視聴出来るんでしょうか?
95: 匿名さん 
[2012-03-24 10:49:36]
こちらのTESリース料って、何の料金なんですか?
96: 匿名さん 
[2012-04-10 04:06:22]

床暖房のリース料金じゃ無いですか?
違ってたらごめん。
デュオヒルズ、デュオ、最近はめっきり聞かなくなったウィズシリーズはフージャースのブランド名です。一応ランク分けしてあるはずでしたが、ここの社長のインタビューか何か見た記憶がはるか昔にありますね。
最近は都内にもちらほら見掛けますよね。
97: 購入検討中さん 
[2012-04-10 16:48:05]
つくば駅5分の目の前に将来不安がない土地ならば、
あの価格でも妥当だ、と不動産出身の父は言ってました。
うちは購入を考えてます。
あと、フージャースて聞いたことなかったんですが、
いくら大手でも研究学園駅のパークハウスとは
比較にもならなかったです。
つくば通勤なら研究学園でもいいんですけどねー、、、

98: 購入検討中さん 
[2012-04-16 22:09:34]
今月から公務員の給与が下がるし、
完売させるのは、どこも大変そう。
99: 検討中の奥さま 
[2012-04-17 06:46:34]
公務員の給与が下がるのは2年間だけですから、影響ないでしょう
100: 匿名さん 
[2012-04-17 22:06:23]
公務員でも、4月から給料が上がってる人もいるしね。
101: 購入検討中さん 
[2012-04-17 23:30:04]
>>99
2年だけですむと、良いですね。
>>100
上がった人って、定昇で何号俸あがったんですか?
羨ましいです。
私や同僚は、みな下がりました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる