住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 池尻
  6. 2丁目
  7. クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENってどうですか?part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-22 03:04:07
 

クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN

売主:住友商事株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2012-01-18 18:49:25

現在の物件
クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN
クラッシィハウス世田谷公園
 
所在地:東京都世田谷区池尻2丁目1-119(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩7分 (※ガーデンエントランス表示)
総戸数: 195戸

クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENってどうですか?part3

902: 匿名さん 
[2012-07-15 21:02:42]
世田谷公園の営業は資料取り寄せしたらすぐに電話かかってきてびっくりした。
詳細決めてもいなかったので怪しい人のようになってしまった。
営業も担当で全く違うね。
世田谷公園よりも用賀の方が個人的に好きだな。
903: 匿名さん 
[2012-07-15 21:25:59]
クラッシーハウス=住友商事の知名度が今ひとつだと思う。すみふなんかより、渋くていいモノを作ってるのに残念。あとは田園都市線の混雑イメージや、池尻大橋の立地的な中途半端さがマイナスなのかな。子育てマンションだけに毎日の通学は大事だろうから。
904: 匿名さん 
[2012-07-15 21:37:46]
住商ってのんびりしてる社員が多かった。
いい物作ってるならちゃんと売れるよ。入居まで半年もある。
906: 匿名さん 
[2012-07-16 00:26:11]
まさに戦略勝ちじゃない!
戦略がないから、ここの営業は・・・
って言われてるんじゃない!?


907: 匿名さん 
[2012-07-16 05:22:52]
ここはイメージで売ったりしてませんからね。

それを戦略がないと言うのであれば、私は戦略がないほうが好感を持てます。

プラウドは、今はいわゆる戦略が当たって絶好調なんでしょうけれど、もし買うなら中身が伴っているかどうかよく見極めてからにしたいブランドですね。イメージだけで流されるのは危険ですよ。

908: 匿名さん 
[2012-07-16 08:20:26]
余計なお世話かもしれませんが
907さん的が外れてますよ。

失礼しました。
909: 匿名さん 
[2012-07-16 08:26:26]
このあたりを検討している人はイメージを一番に大切にしますよ。
910: 匿名 
[2012-07-16 09:01:25]
908=909 プラウド購入者?
イメージ先行だと何もかもよくみえてくるからね。
912: 匿名さん 
[2012-07-16 13:28:09]
世田谷公園は全然広告見かけないよね。
のんびり売ってるんじゃ無い?
913: 匿名さん 
[2012-07-16 20:04:06]
まだ半年あるしね
夏〜秋くらいは余裕だろうね
914: 匿名さん 
[2012-07-16 20:24:52]
エントランスは立派といってもグランドヒルズの足元にも
及ばないレベルでしたしここと大差ないですよ。
世田谷公園至近か淡島通りの好環境か好みの問題ですよ。
こちらは完売も近いのだし何もクロスみたいに全然人気
がない訳ではないんだし、契約者がジタバタして書き込むと
クロスの掲示板みたく惨めになりますよ。
917: 匿名さん 
[2012-07-16 21:47:54]
915さんのおっしゃるのがいわゆる戦略ですね。
イメージは戦略ではないと908さんは、おっしゃってると解釈しました。

東洋経済でプラウド1人勝ちって堂々と書いてありますから、戦略と戦術ですね。

こちらもいいマンションですよ!
918: 匿名 
[2012-07-17 00:00:51]
916さん
プラウドのスレで、ここのマンションのほうがぼろっかすにいわれてます。
919: 匿名さん 
[2012-07-17 08:40:17]
プラウドのスレで世田谷公園の評判は良かったですよ。
それで住商のクラッシィハウスに興味を持ちました。
住商クラッシィハウスは住んでからの評判はどうなんですか?
920: 検討中の奥さま 
[2012-07-17 09:55:00]
>919さん
私も知りたいです。クラッシイにお住まいの方、ご教示ください。
921: 匿名さん 
[2012-07-17 10:27:02]
915さん
住んでる人が見えるマンションって三井がダントツでしょうか?
922: 匿名さん 
[2012-07-17 19:06:26]
三井に限らず結局は施工会社だと思います。躯体はそう直せるものではないです。それと、一見豪華に見せるより、細かいところをチェックするとセコくケチったとこがあったり。そうすると住んでからに違いがでるようです。あと話題の駒場のプラウドは東西でもあの価格。たぶん、価格の分仕様は良かったかもしれませんね。あれが南向きなら仕様を落としていたでしょう。
923: 匿名さん 
[2012-07-18 20:18:54]
玄関から廊下の部分が少ないせいか、その分、有効に面積を利用していますね。収納のスペースが多いですし、リビングの隣に部屋がないタイプはゆったりしていて、ソファーも大きめのを置けそうでいいなと思います。
924: 匿名さん 
[2012-07-19 07:46:31]
じゃぁ買おう!
925: 匿名さん 
[2012-07-19 08:15:39]
クラッシーに住んでる方の感想が出てこないですね。住民板でも見かけないし。非常にマイナーマンションだからか、住戸数が少ないから個人特定を恐れているのか、マンコミュ見ない人が多いのか。
926: 匿名さん 
[2012-07-19 08:56:07]
もう別のマンションに住んでる人がわざわざこの板を読んでるってケースが単に少ないだけだろう
知人でクラッシィシリーズに住んでる人がいますが、特に不満はないようです
927: 匿名さん 
[2012-07-19 11:52:43]
マンションの不満って近隣住民のトラブルがメインかと思うよ。
物件その物については、915さんは住んでる人が見えるって書いてたいたから、聞きたかった。
928: ご近所の奥さま 
[2012-07-25 08:44:31]
南側最上階部分の緑色シートも外されましたね。
お隣の公益施設もだいぶ出来上がってきてます。
929: 購入検討中さん 
[2012-07-25 12:08:20]
シートが外された後に現地を訪れた方、外観の感想はどうですか?
930: 検討中の奥さま 
[2012-07-25 12:19:48]
どなたか写真をアップしてくださると嬉しいのですが
931: 物件比較中さん 
[2012-07-25 14:46:48]
>>923

そうそう、うちソファを悩んでるんですよ。大きいから一度買っちゃったらそれまでじゃないですか。ここは一つ慎重に形をチョイスしないとなって思ってます。

ここは間取りいいし色んなソファに対応できると思いますけど、コーナーにするかストレートにするか、はたまた高さは、と悩み中です(汗)
932: 匿名さん 
[2012-07-25 22:42:23]
>931
慎重派なら、物件比較中にソファー探すのは危険かと思います。
購入を決めてからの方がいいですよ。
933: ご近所の奥さま 
[2012-07-25 22:51:50]
今日で南側のシートが全部とりはずされましたね。
いい感じです。
934: 匿名さん 
[2012-07-27 18:25:40]
見てきました!
予想よりも「団地風」ではないですね。
建物よりも、場所の問題なのだと思います(笑)。
あの建物が、もう少し落ち着いた場所にあれば違ったのに…

夏休みに入り、子供が非常に多くなりましたね。
近くに公園があるにもかかわらず、団地や官舎の子供たちが
道路で遊び、建物の壁に硬球やサッカーボールを当て、
しかも駐車場の車にも当てているのを見て、ひきました…(汗)


935: 匿名さん 
[2012-07-27 19:17:41]
予想が厳しかったからだと思います。
用賀のスレにまで団地って書かれてしまって、団地が頭から離れませんでした。
道路で遊ぶの危ないですね。一緒に遊ぶなとも言えないし。

936: 匿名さん 
[2012-07-27 21:22:33]
クラッシーの壁にもボールをぶつけてくるのでは。
937: 匿名さん 
[2012-07-27 22:00:21]
都営団地や官舎は賃貸ですから大切に使おうという気もないでしょう
938: 購入者 
[2012-07-27 22:07:09]
935
団地団地と何度も発言してたのは、単にネガを書きたい人たちであって、購入検討者ではなかったと思いますよ
ここを買った人たちは、誰も賃貸の団地みたいな外見だと思って買ってないでしょうから。
想像力の違いですかね
939: 匿名さん 
[2012-07-27 23:17:42]
検討者は団地って書きませんよ。書かれて嫌な思いはしますよね。
940: 匿名さん 
[2012-07-28 01:02:12]
団地、団地と書いていたのは、プラウド購入者でしょ。出来てみたら。あちらも団地だったみたいですが。
941: ご近所の奥さま 
[2012-07-28 06:06:15]
まあまあ、はたからみれば目の前の団地群と変わりないですし、仲良くしましょうよ。
942: 匿名さん 
[2012-07-28 07:23:31]
団地じゃないものを団地、団地と言っても仕方ないものを

団地と言ってる人の団地の定義とは何なんでしょう
ここがそうなら、大抵のマンションは団地に該当してしまうでしょう

外観もできてきたので、悪意をもってイメージだけで語られたこの不毛なネガも終わりになることでしょう
943: 購入検討中さん 
[2012-07-28 08:35:52]
近くの自衛隊はヘリポートはあるのでしょうか?あるのでしたら、夜間や日中はうるさくないでしょうか?以前他の基地の近くに住んでた時に、日中ヘリの音がうるさくて昼寝出来なくて懲りたもので。
944: 匿名 
[2012-07-28 09:01:01]
>940

プラウド駒場の外観実際見てないだけ。先週見に行ったけど重厚感があって全く団地じゃなかったよ
945: 匿名さん 
[2012-07-28 10:38:40]
944
そうそう、必ず真正面から見てね。横から見るともろ団地だから
946: 匿名さん 
[2012-07-28 10:43:18]
完売後に見に行く944はあちらの契約者かな

まぁ正面はいいよね
東西間隔が狭いのと、横から見ると普通なのはご愛嬌かな

クラッシィと同じく、団地とは思わないですけどね
947: 匿名さん 
[2012-07-28 12:17:10]
ヘリもそうですが、隣の保育園の音が不安です。
今まで考えていなかったのですが、保育園隣のマンションに住んでいる友人が、
信じられない騒音だという事を言っておりました。
ネットで調べても、保育園の騒音問題はかなりヒットします。
また、送迎の車で揉める地区もあるとか。
園庭もマンション側にありますし、マンション内のプライベートガーデンも
お使いになるそうですよね…

948: 匿名さん 
[2012-07-28 12:22:09]
とか何とか色々書き込んでも、そのうち売り切れちゃいますからご心配なく。
949: ご近所さん 
[2012-07-28 12:30:44]
クラッシィは、周りの環境が残念ですから仕方がありません。
団地や官舎に囲まれて、ベビーシートを乗せた自転車暴走族、子供もうじゃうじゃと走り回る。
さらに、保育園が隣接される。
これで、あの値段はないわな。
950: 匿名さん 
[2012-07-28 12:58:45]
なんだか急に、くだらないネガが増えたね。
完売が近いということかな。
今日あたり見に行ってみようっと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる