一戸建て何でも質問掲示板「汚染コンクリート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 汚染コンクリート
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-02-13 11:49:21
 削除依頼 投稿する

汚染コンクリートの出荷が経済産業省から発表されましたが、
現在都内に建築中で土台などに使用されたのではないかと気になります。

[スレ作成日時]2012-01-16 18:12:13

 
注文住宅のオンライン相談

汚染コンクリート

81: 匿名 
[2012-02-08 08:31:14]
コンクリートじゃないけど、ボランティア好きの建築士が復興支援したいが為に被災地の建材や工務店ばかりを手配してきてうんざり
汚染とか全く考えてない
復興支援したいなら自分の金でやってくれればいいのに…
82: 匿名 
[2012-02-08 18:18:30]
被災地の復興支援は大事だけど、
いまは慎重さこそが一番大事だと思う。
よく考えないで支援使用した資材等で後々被災地以外に健康被害が蔓延では、
もともこもない。

83: 匿名さん 
[2012-02-08 22:45:32]
グラスウールで検索して
最初に出てきた会社に電話したけど、
グラスウールの工場は神奈川って言われた。。


その福島工場はどこなのかはげしく気になる
84: スレ主 
[2012-02-08 23:07:15]
福島工場出荷の
グラスウール会社から放射能報告書が届きましたが、

その他の資材会社の詳細な報告書とは異なり、

「放射線量について一般的な空間線量をはるかに下回っており、
安心してお使いいただけます」

との一文に、
東京都新宿区の
平常時の放射線量0.028~0.079マイクロシーベルト

と書いてあるだけのA4一枚の通知、
自社製品の測定値の記載はありませんでした。

実際には測定していないのか、それとも出せる数値ではないのか、
今更ですが不安です。
85: 匿名さん 
[2012-02-08 23:15:43]
>>76
>断熱材のメーカーの対応だと汚染されている可能性高いですよね。

どうして?
86: スレ主 
[2012-02-08 23:34:54]
何度通知を見返しても、疑わしさだけが募るばかりです。

現時点で、建築業者はグラスウールの安全性を確認出来るまで現場を止めてくれてますが、
大丈夫だと言う福島工場の回答がこれでは、
家が建ちません。

建築業者は、グラスウール会社の変更は出来ないと言っており、
健康被害を免れることは出来ないのでしょうか。
87: スレ主 
[2012-02-08 23:45:28]
>84スレ主です。


福島工場のグラスウール会社名を、
どこに通報したら調べてもらえますか?

88: 匿名 
[2012-02-09 12:31:08]
>83サン

スレ主です。
消費者庁ホットラインに相談しました。
お問合わせ頂ければと思います。
89: ビギナーさん 
[2012-02-13 11:49:21]
コンクリートは地産地消

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:汚染コンクリート

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる