近鉄不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート御所南ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. ローレルコート御所南ってどう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-25 07:21:01
 削除依頼 投稿する

ローレルコート御所南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

【スレッドを神戸・兵庫板から滋賀・京都板へ移動しました。2012.01.11 管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-11 12:16:13

現在の物件
ローレルコート御所南
ローレルコート御所南  [最終期(第2期)]
ローレルコート御所南
 
所在地:京都府京都市中京区富小路通御池上る守山町156番3 他(地番)
交通:京都市地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩2分
総戸数: 80戸、他店舗4区画

ローレルコート御所南ってどう?

1: 匿名さん 
[2012-01-11 18:22:24]
やっと、25年初頭竣工の市役所前駅駅近で御池通に面している
マンションの三つ目の発表だね。

ファミリー向けのマンションになると思ったが、
57.2m2と幾分小さい間取りも有るんだね。

ジオみたいに全て70m2以上にした方が良いと
思えるが、場所柄高くなりすぎるので、選択肢を
増やすために造ったのかな。

ただ、御池通に面していて「御所南」は違和感があるね。
「富小路御池」で良いと思うが。


2: 周辺住民さん 
[2012-01-12 00:41:38]
坪270万からって聞いた。
条件の良い部屋は、すごい価格になりそう‥。
3: 匿名さん 
[2012-01-12 23:06:35]
ここはとても魅力的な場所ですね。
かなりの価格になるとは思いますよ。
ただ、このあたりを求めている人は多いようなので
思う以上に早く完売となるのでは?
4: 匿名さん 
[2012-01-13 13:29:59]
場所が良いので即完必至ですね。
御所南は校区を強調したぃのでしょう。
5: 匿名さん 
[2012-01-13 16:45:57]
御所南って、本当に校区としていいと聞きます。
でも、なかなか価格もよい物件が多いので
すぐに…とはいかないかもですね。。。
6: 匿名 
[2012-01-13 17:46:08]
即完売だと思います。
別の御所南学区のマンションを購入しましたが、抽選でした。探してる人は長期に渡り、検討してると思いますし、狙ってる人は多いのではないでしょうか。
7: 匿名 
[2012-01-13 20:02:36]
皆さんのおっしゃる通り即完売だと思います
あまりに御所南学区にマンションが建っているので、今後は価格も 横這いになるかもしれませんね
8: 匿名さん 
[2012-01-14 22:57:32]
どうして即完売というのがわかるのでしょう。

今年からマンション購入のために
いろいろ見学などに行かせてもらってますが
即完売というところはあまりないように感じました。

確かに便利な場所ではありますが
80戸がすぐに売れるものなのですか?
9: 匿名さん 
[2012-01-15 22:48:28]
去年売り出した
エスリード四条室町        50戸
ライオンズ御所南ロイヤルグレイド 30戸
イーグルコート御池高瀬川     46戸
どれも、売り出し発表から1~2週間で完売したね。
(ライオンズは抽選)

今回は、ジオを合わせると120戸だし、坪単価も高そうなので
すぐに完売は難しいかな。
(1戸平均5500万以上になりそうだね。)

セカンドでジオはどの部屋も買われそうな気がするが、ローレルコートの方は
御池通側だけはセカンドで買う人もいるかな。
(祇園祭・時代祭がマンションの部屋から見えるからね。)

10: 匿名さん 
[2012-01-16 14:29:13]
9さんはとても詳しいですね。
投資家の方ですか?それとも、いくつかマンションをお持ちとか?

私は情報がこちらしかないのでビックリです。
完売のマンションとは多いのですね。
11: 匿名さん 
[2012-01-18 14:30:20]
こちらは販売戸数が未定のまま。
どれくらいの戸数の予定をされているのかしら。
駐車場が少ない感じてすが、交通機関の利用しやすい場所のようなので
良い場所だなと少し興味あります。
12: 匿名 
[2012-01-28 16:41:20]
1月30日から案内開始みたいですね。
13: ご近所さん 
[2012-01-29 19:03:15]
一昨年の契約で京都市内のマンションを購入しましたが中京区でも沢山マンション建ちますね。
以前は中京区内だと「こんな良い場所もう出てこないですよ」というニュアンスの営業トーク
が本当らしく聞こえましたが、これだけ出てくるようだと少々待ってもまだまだ新築マンショ
ン出てきそうですね。ただ、価格がどうなるかがわかりませんが・・・・
ここもかなり早いタイミングで売れてしまうでしょうね。大通りに面しているので洗濯物が黒く
なりそうなのが唯一の気がかりです。こういったところを購入される方はこんなことを気にし
ないのでしょうか?
14: 購入検討中さん 
[2012-01-31 14:54:32]
13さん

>>以前は中京区内だと「こんな良い場所もう出てこないですよ」というニュアンスの営業トーク
>>が本当らしく聞こえましたが・・・・

・・・という『ニューアンス』とのことですが、こんなことを本当に言われたのか、あなたが捉えた
ニューアンスがいい加減なものなのか、はっきりしてもらえませんか?
こんなことを言い切るようないい加減すぎる仲介業者なんているはずがないと思いたいですが、
もしも本当にこんなことを言われたならば、その仲介業者はどこですか?
あなたがいい加減なことを言って、検討している者を惑わしているならば、御自身の書き込みについて
さっさと削除依頼を出して削除して下さい。

私は、今後このマンション以外にも周辺でマンションが建つので、それらのマンションについて検討
している者ですが、あなたが言う仲介業者が担当しているマンションがあるならば、不信感を抱いて
しまいます。

15: 匿名さん 
[2012-01-31 19:13:56]

私は13ではないですが、
ご自身が惑わされなければ済む話だと思います。
16: 匿名さん 
[2012-01-31 22:29:27]

一生で一回程度の買い物の売主仲介業者の言動の
裏を素早く見抜ける方なんてどれだけいるのでしょうかねぇ。
17: ご近所さん 
[2012-01-31 23:01:37]
14さんに誤解を与えたようですのでお詫びします。
「こんな良い場所もう出てこないですよ」ということをはっきりと言われたことはありません。このようなことを言われたかどうかではなく3~4年位前は中京区で売りに出ているマンション自体が非常に少なかった(ブランズ烏丸御池、イーグルコート京都六角雅心庵、ネバーランド六角五彩院位だったと思います)けれど、ここ1~2年でずいぶん沢山のマンションが売りに出てきたことが言いたかっただけです。決してこのマンションを検討されている方を惑わすつもりはありません。再度言いますがここのマンション販売会社の営業マンが「こんな良い場所もう出てこないですよ」と言ったわけではありません。
18: 匿名さん 
[2012-01-31 23:53:56]
>大通りに面しているので洗濯物が黒くなりそうなのが唯一の気がかりです。
>こういったところを購入される方はこんなことを気にしないのでしょうか?
直接の回答になっているかどうか分かりませんが、
一般知識板のマンション質問の中に
「幹線道路沿いのマンション 排気ガスのにおい」
というスレッドがありますので、ご参考まで。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3219/
19: 購入検討中さん 
[2012-02-01 00:19:04]
仲介業者とありますが、この物件は近鉄不動産の直売ではないのでしょうか?

販売業者が別だと、アフターに不安があるなぁ
20: 匿名さん 
[2012-02-01 00:24:41]
>>以前は中京区内だと「こんな良い場所もう出てこないですよ」というニュアンスの営業トーク

これは販売業者の常套句で「良い場所」=「良い物件」考えれば、別段取り立てて騒ぐ事とは思えませんね。

第一、 「良い場所(物件)」なんて、購入したい者の考え方次第で,色々解釈できますから。

最近の物件では
ライオンズ御所南ロイヤルグレイド 広い道路から離れた静かそうな場所
イーグルコート御池高瀬川 高瀬川に面している場所にしては比較的上品
ジオグランデ寺町御池 市役所前広場に面した唯一の物件
ローレルコート御所南 このあたりの最近の物件では80戸と多いので維持費が安そう

これを反対に「良いと思わない」として、購入希望者の気持ちで言うと
ライオンズ御所南ロイヤルグレイド 少し離れている割に高価
イーグルコート御池高瀬川 飲み屋さんに近いので少し下品
ジオグランデ寺町御池 市役所前広場に面しているので高価過ぎる,御池通り煩そう
ローレルコート御所南 80戸と大きいので一戸あたりの広さが狭そう,煩そう

結局、購入者が気に入ったところが「良い場所(物件)」
それでいいのでは。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる