神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ウェリス六甲篠原」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 灘区
  6. ウェリス六甲篠原
 

広告を掲載

ウェリス [更新日時] 2012-11-07 22:45:36
 削除依頼 投稿する

ウェリス六甲篠原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市灘区篠原南町七丁目6番
    兵庫県神戸市灘区篠原南町七丁目7番
    兵庫県神戸市灘区篠原南町七丁目8番
    兵庫県神戸市灘区篠原南町七丁目9番
交通:阪急神戸本線「六甲」駅徒歩13分
   阪急神戸本線「王子公園」駅徒歩10分
間取:3LDK-4LDK
面積:66.85平米-80.49平米
売主:NTT都市開発株式会社
事業主:NTT都市開発株式会社
販売提携代理:阪急不動産株式会社

施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:NTT都市開発西日本BS株式会社

[スレ作成日時]2012-01-01 00:00:08

現在の物件
ウェリス六甲篠原
ウェリス六甲篠原
 
所在地:兵庫県神戸市灘区篠原南町7-6、7、8、9番(地番)
交通:阪急神戸線六甲駅より徒歩13分

ウェリス六甲篠原

205: 匿名さん 
[2012-07-17 08:01:49]
かつては西灘シネマがありましたが、あの名館も消えましたね。
206: 物件比較中さん 
[2012-07-17 09:24:01]
そこって成人映画でしょう…
207: 匿名 
[2012-07-17 10:43:49]
水道筋界隈の映画館もすべてなくなってしまいましたね。
最後に残ってた映画館も数年前にマンションになってしまいました。

それらも含めて水道筋の南側の山手幹線沿いはかなりマンションが建ってます。

幹線沿いよりはずっと落ち着いた静かな場所にウェリス六甲篠原はありますよ。

ウェリス六甲篠原から歩いて2分ほどの灘温泉は遠くから車に乗って入りに来るお客さんが多くいます。その北向かいにある串カツ船越も遠くから来るお客さんがたくさんいます。
208: 周辺住民さん 
[2012-07-17 12:49:15]
あのですねぇ...もう銭湯なんてまばらしかないので、車でないと
通えない現状なんですよ。串カツも安くて旨いのは地元の人なら誰で
も知ってますが、ま~それだけですよ。どこの街に行ってもあるレベ
ルです。ちょっと地元贔屓が過ぎますねぇ
209: 物件比較中さん 
[2012-07-17 12:56:32]
207さんはチィプネス跡地のスレにも同時刻に書き込みしていますね。

こっちではウェリスを誉め、あっちではチィプネス跡地をけなし、忙しいですね。。。

銭湯と串カツ屋がメリットになるのか?
他にメリットはないのかな?
210: 地元住民 
[2012-07-17 13:55:50]
有馬温泉に車で日帰りコース4000円で行ってもビール飲めませんもんね。

その点、灘温泉で昼間一風呂浴びて、そのあと串カツとビールを飲んで歩いて2分で帰れる!
地元住民から見ればこれからの夏場は本当にくつろげる場所なんだけどなぁ。

買い物はもっぱら水道筋商店街。ただ東の入り口のグルメシティ、西の入り口のミニコープはお客さんはあまり入ってませんし、私も買い物にはほとんど行きません。
ここはグルメシティが近いというのが売りのようですが、それは地元住民から見れば間違い!あまり行かない!!

大手チェーン店は商店街の中の安くて新鮮でおいしい!という激烈な生鮮三品の競争には完全に太刀打ちできていないんでしょうね。電気屋さんがなくなったので電球や乾電池はグルメシティに買いに行きますが・・・

スーパーでしか買い物をしてこなかった人は最初は多少戸惑うかもしれませんが慣れると水道筋商店街・畑原市場での買い物が楽しいよ!しかも、車も自転車も使う必要ないし、年取ってからの買い物も心配もなし。
211: 周辺住民さん 
[2012-07-17 15:00:35]
水道筋や畑原をいくらここで宣伝しても、どうにもなりませんよ。
元々住んでる人達がだんだん使わなくなってきているのに新興の
方にお願いしても。
新鮮でいいネタなんですが、やはり高いんですよねぇ
212: 匿名 
[2012-07-17 15:12:58]
#こっちではウェリスを誉め、あっちではチィプネス跡地をけなし、忙しいですね。。。

こちらで褒めてあちらでけなすのは辻褄はあっております。いちいちあなたに言われる事
ではありませんよ。

#銭湯と串カツ屋がメリットになるのか?
#他にメリットはないのかな?

たこ焼きもありますし、ペットショップ、灘警察他、あげればキリがありませんよ。
213: 物件比較中さん 
[2012-07-17 15:24:06]
てかマルハチの一人勝ちじゃないですか?安いし、いつも人多すぎ。残念ながらマンションから10分は歩かなければなりませんが。
決め手にかくなー。

摩耶シティのほうがいいのかな?
214: 物件比較中さん 
[2012-07-17 15:34:57]
212さんはここを買った人ですかね。
わざわざチィプネス跡地をけなすということは。けど買ったら他をけなすかなー?まだ分譲開始もしてない物件ですし。あっちは価格次第でかなり興味のある物件ですしね。

水道筋商店街は活気があって好きですが、それだけでウェリス買うのも決め手にかけると思いまして。

駅遠、仕様いまいちのデメリットを補うメリット他にないですかね。特に購入者のご意見をお聞かせ願いたいです。
215: ご近所さん 
[2012-07-17 16:11:24]
マルハチ!安いですね。10分かかりますが、市場を通っていけば退屈も
しないでしょう。
216: 水道筋住民 
[2012-07-17 16:11:51]
水道筋でスーパーマルハチ一人勝ちと思っている方は、水道筋でいつも買い物をしている方ではないですね!
せめて、フレッシュフィールドの名前ぐらいが出てこなくっちゃ水道筋商店街を語ってほしくないですね。
217: 物件比較中さん 
[2012-07-17 16:25:13]
横からすみません。
「チィプネス」ではなく「ティップネス」です。なんでみんな教えてあげないのかな。
「チィプネス」と書かれる方は他にいないと思うので、多分、同じ方が書き込まれているんだなぁ、と思って読んでみると、同一の方ではなさそうな内容なので、真似しちゃって「チィプネス」と思った人が増殖中?
218: 主婦さん 
[2012-07-17 16:26:40]
マルハチは布団でしょう。そんなに毎日行きますか?
219: ご近所さん 
[2012-07-17 16:45:02]
うんうんフレッシュフィールドさんは確かに安いです。我が家も大変お世話になっています。王子公園駅よりにはなりますが、鮮魚ならアマゾン水族館さんもお勧めですよ。
220: お好み大好き 
[2012-07-17 16:59:39]
この周りは、串カツもいいけど、お好み・鉄板焼き屋さんもいいね!

名木・いずみ・大栄(グルメシティではないですよ)・ふる里となんかはいずれも徒歩3分圏内でしょう。

お好み好きにはたまらないエリアです(^^)/
221: 周辺住民さん 
[2012-07-17 17:12:52]
灘温泉、船越の次はお好みシリーズですが、もうゴリ押しはやめにしませんか。地域住民として正直恥ずかしいですわ。引っ越してきた若いご夫婦が、あんな身内ばかりで盛り上がっている所に入りますかね?外から覗いて辞めとくでしょ。
222: 水道筋住民 
[2012-07-17 17:56:14]
この辺りは、中小のマンションがどんどん建ってきてますので、若いご夫婦、子供連れの方もたくさんお店に入ってますよ!
水道筋に多くの人が住んでもらうことを周辺住民さんはなぜ嫌がってるのですか?
もしかして、建築中の音がうるさくてお困りの方とか?
223: 契約済みさん 
[2012-07-17 18:01:44]
周辺住民の皆様のいろんな意見を聞けて大変、参考になります。水道筋商店街は安くて新鮮な物があり主婦の目から見てとても魅力的でした。今、住んでる場所が高い割に新鮮さにかけるので。県外出身のため、この辺りの知識がないので助かります。灘温泉・串カツやさんなど機会があれば行ってみたいと思います。今後も地元ならではの情報をいろいろ教えて下さい。
224: 購入検討中さん 
[2012-07-17 18:05:10]
飲食・商店連合 VS ひっそりと暮らしたい住民 の構図が浮かび上がってきましたね。お互い自分の利益ばかり主張してマンションの事には一切関心がないのが面白い。ここは検討板だぞ~! なんか住みにくそうな所だな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ウェリス六甲篠原

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる