管理組合・管理会社・理事会「大成有楽不動産(旧称:大成サービス)はどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 大成有楽不動産(旧称:大成サービス)はどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-11 14:00:52
 削除依頼 投稿する

大成サービスの管理はどうでしょうか?
親会社の大成建設のカラーが強いように感じますが。
大成サービス管理物件にお住まいの方や過去にお住まいだった方、
管理の業界に詳しい方のお話をお聞かせいただければと思います。

その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46033/

[スレ作成日時]2011-12-28 11:25:03

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大成有楽不動産(旧称:大成サービス)はどうですか? その2

41: 匿名 
[2012-01-08 09:56:58]
親会社の大成建設のように、元気よく、爽やかな、朝礼をする。
って、34さんは、大成グループ関係者なのでしょうが、
よいしょし過ぎではないでしょうか。
42: 匿名 
[2012-01-08 16:26:46]
そもそも、ここの管理員は、マンション住人に対してきちんとした挨拶もできない。
エントランス内でサッカーする子供を見て見ぬ振りの管理員。
それらをフロントは、指導できず放置する。
有楽土地と一緒になっても変化するとは思えない。
43: 匿名 
[2012-01-08 17:52:35]
確かに大成と有楽が合併した所で変化が起きるとは思えない
会社内部だけ良くすることだけを今までやって来ただけあって、外の事なんてよくすること一切考えない会社が合併した所で問題ばかりが増える所か、次長以下の高圧的な態度で辞めて行く社員が更に増えると思われる
44: 匿名 
[2012-01-08 20:01:27]
大成建設自身が、大成サービスをグループ会社と思ってないですからね。
大成建設の社員もそう言ってました。
45: 匿名 
[2012-01-08 20:16:45]
↑それは理解できる
10年前位に、この会社を潰す前提で建設から役員が監査に来てましたよ
あれからどうなったのかは知りませんけど
その当たりにツーリストが潰れて、この会社に吸収されちゃいましたけどね
どうなるのかなぁこの会社
社内も世間からも嫌われてるのに
続いていけるのだろうか
何かやる気がなくなってくるね
長年居ると・・・
46: 匿名 
[2012-01-08 21:21:11]
> 社内も世間からも嫌われてるのに
> 続いていけるのだろうか
なんだか、気の毒になってきました・・・。
47: 匿名 
[2012-01-08 21:56:31]
大成サービス管理物件のお客様へ
こんなくだらん内容を公開する社員がいるくらいです
他社へ管理会社変更を検討することお勧めします

大成建設施工物件のお客様へ

CSセンターと書いてクレームセンターです
とにかく建て逃げします
気をつけて下さい
徹底的に追い込んで、責任を果たすように対応を求めて下さい
48: 匿名 
[2012-01-08 22:10:41]
41さんへ。貴方は大成建設の現場の朝礼を見たことがないでしょう!それはそれは素晴らしい態度と礼儀がある朝礼ですよ!これは、スーパーゼネコンでも一番です。まだ、うら若き、係長並びに課長が前に立ち、多人数の親方、職人の指導をします
49: 匿名 
[2012-01-08 22:13:52]
>48さん、
貴方は大成建設以外のスーパーゼネコン系の現場の朝礼を見たことありますか?
その上で、大成建設を賛辞しているのでしょうか。
うら若き、係長並びに課長が前に立ったって、どこがすごいのか、よくわかりませんが。
50: 匿名 
[2012-01-08 22:32:31]
48に続く。数百億の現場であっても、年輩の現場所長は若い衆に任せるんですよ!とりあえず、全て任せて、こけそうになると、裏で教えて[そっと背中を押す]んです。ちゃんとした上司は、決して、若い衆、年輩であって、能力のない方の揚げ足など取らない。朝礼の最後の言葉が気持ちいいんです。→[皆さん今日もご安全に]です。事故で怪我したり、死んだら、自分自身のみならず、家族も会社の同僚も悲しみます。本当に大成建設の朝礼は論語、儒学の心があり、これは、親会社のトップが指導していないはずがないでしょう!41さんへ。[百聞は一見に如かず]。現場、現実を見ずに、いい加減なことを言うなかれ。そんな人を××という。名誉棄損ならないように、書き込みに注意しましょうね!以上
51: 匿名 
[2012-01-08 22:42:06]
49さんへ。どこの方なのかな?少し、いろんな、お勉強して、大人なってから、この掲示板に書き込んでくださいね!今の貴方は、この掲示板に書き込む度に、人格があるとしたら落とすし、ご両親並びに貴方をお世話した方々が悲しみますよ!自重した方がいいと思う。
52: 匿名 
[2012-01-08 22:45:27]
51さんへ、
あなたのは、あまりに独善的かと思いますよ。
思い込みの発言。
勢い余ると、
ネットと個人を批判したら、すぐに、あなた方個人が特定されてます!!
※注意しましょう!警察・検察により、失礼な書き込みをした方は、すぐに特定されてます。
といった発言をされてますよね。
53: 匿名 
[2012-01-08 22:47:32]
> 本当に大成建設の朝礼は論語、儒学の心があり、これは、親会社のトップが指導していないはずがないでしょう!
って、あなたが勝手に思っている、あるいは信じているだけでしょう。
説得力ありません。
54: 匿名 
[2012-01-08 23:09:27]
↑上の批判しかできない、幼いあなた方へ![人の短を謂う勿れ、己の長を謂う勿れ]。見えるもの全ての[森羅万象]を大事にして慈しみ、愛する。一つでも年上は、あなた方のご両親と同じように大事する。そうすれば、立派な実(じつ)のある人物になれる。実のあるとは、出世とか金持ちを意味しません。この掲示板を一番から読んで、お勉強してから書き込んでください。話しになりませんから!
55: 匿名さん 
[2012-01-08 23:11:14]
> 朝礼の最後の言葉が気持ちいいんです。
> →[皆さん今日もご安全に]です。事故で怪我したり、
> 死んだら、自分自身のみならず、家族も会社の同僚も
> 悲しみます。
別に大成建設だけが、実行している、意識しているわけで
はありません。もっと言えば、製造現場は、どこでも安全を最重視し、実行してますよ。
56: 匿名 
[2012-01-08 23:14:46]
↑失礼しました。お詫びします。やはり、製造現場でちゃんとしたとこは、同じなんですね!安全第一です。
57: 匿名さん 
[2012-01-08 23:14:57]
54さん、
机の上のお勉強だけでなく、もっと人生勉強をなさった方が良いかと思います。
58: 匿名 
[2012-01-08 23:55:56]
ここの所、大成建設さんが出てきましたけど、大成サービスさんは、もう何もないのかなぁ〜
大成サービスさんの本社・支店内勤・フロント・管理員・清掃員・下請業者がどの程度の知識を持ったレベルなのか知りたいのですが
59: 匿名 
[2012-01-09 12:19:28]
> 大成サービスさんの本社・支店内勤・フロント・管理員・清掃員・下請業者がどの程度の知識を持ったレベル
> なのか知りたいのですが
そうですねー、少なくともフロント・管理員の知識レベルは、相当低い。
相当とは、マンション管理組合の理事にでもなって、少し勉強したら、彼らの上をいってしまう程度。
60: 匿名 
[2012-01-09 15:24:15]
> 管理員の知識レベル
ドアチェッカーの調整方法も知りませんでした。
だから、共用部の扉開閉の速度調整をお願いしても
直らなかった。
挙句の果てに、最初からあの速度でした、だって。
調整のやり方を教えてあげました。
61: 匿名 
[2012-01-09 19:56:51]
ああ、低いレベルのノータリンの××どもの他人を批判しかできない、××以下の掲示板になってきました。[沈黙は金なり]職員の皆さん、ほっときましょう!私もほっときます!また、来月に掲示板を確認してみます!
62: 匿名 
[2012-01-09 20:47:48]
ここの掲示板は、大成サービスのレベル向上のためのボランディア掲示板ではありません。
そのような趣旨なら、大成サービスの社内ネットでやって下さいませんか。
スレッド前文に大成サービスの管理はどうでしょうか?とあるように、
管理の実態を明らかにし、共有化していくことでしょう。
58さんも
大成サービスさんの本社・支店内勤・フロント・管理員・清掃員・下請業者がどの程度の知識を
持ったレベルなのか知りたいのですが
とありますしね。
63: 匿名 
[2012-01-09 20:51:52]
> 職員の皆さん、ほっときましょう!
はい、大成サービス関係者殿、ほっといて下さい。
また、休眠スレッドなどの他のスレッドを上げて、ここを下げる
ということを過去におやりになっているようですが、
そのようなことをやる暇があるなら、もっと仕事のレベルを上げる
ために知識を吸収し、スキルを上げてください。
64: 匿名 
[2012-01-11 03:33:18]
社員、職員も××ばっかり!この掲示板を批判する人も××ばっかり!?話しにならない。この掲示板の閉鎖申請を出したい。いろんな意味で世の中の為ならない!
65: 匿名 
[2012-01-11 07:20:16]
64さん、
> この掲示板の閉鎖申請を出したい。いろんな意味で世の中の為ならない!
それは、64さんの考えでしょう。
ここ以外の掲示板もすべて閉鎖ですか?
64さんが理想とする掲示板にしたいのなら、ご自分のホームページで立ち上げるなり
されるとよいと思いますが、如何でしょうか。

> 社員、職員も××ばっかり!この掲示板を批判する人も××ばっかり!?
といった伏字を使うのも、好ましくないと思います。

事実を書いているのであれば、仮に大成サービスにとって否定的なことでも
掲示板を見ている人間にとっては有益なこともあると思います。
66: 匿名 
[2012-01-11 23:01:16]
> 大成サービスさんの本社・支店内勤・フロント・管理員・清掃員・下請業者がどの程度の知識を
> 持ったレベルなのか知りたいのですが
メンテ会社から管理会社へ送付された「共用部電気設備点検のお知らせ」を
フロントが何も考えずに管理員へ渡し、管理人は何も考えずにそのまま外部の人間も見れる掲示板へ
貼り出し。
その結果、各戸の窓に取り付けられた防犯センサーも含めた防犯設備すべてOFFとなる無防備状態の日時を
一般公開。
管理組合が指摘するまで、何が問題かさえ気づかないフロントさんと管理員さんです。

67: 匿名 
[2012-01-11 23:12:19]
↑有難い指摘です。その細かい指摘を、個別に反省して、質的向上に努めていくでしょう!まず、森を見て、木を見る、のが組織改革の基本ですが、その辺の[木の部分]が先かも知れないとも思います!
68: 匿名 
[2012-01-11 23:25:08]
65さんへ。事実を書いています!この掲示板1番から読む!其から人を無条件で批判する。何でもそうですが、小手先の小さな知識で人を批判しないようにね!儒学の教えを学んだ、ご両親並びにお世話になった方々が哀しみますよ!心・志し・前向きな発言をしましょう!人を無条件で批判するのは[天に唾する]行為。上に唾すると返ってきます。気を付けてください。
69: 匿名 
[2012-01-12 00:05:18]
68さん、
> 65さんへ。事実を書いています!
あなたが事実を書いていないとは、65では言っていませんよ。

あなたが、
> この掲示板の閉鎖申請を出したい。いろんな意味で世の中の為ならない!
> 社員、職員も××ばっかり!この掲示板を批判する人も××ばっかり!?
と言ったことに対して、
批判だろうと何だろうと、事実を書くのであれば何も問題ない、と
言っているまでです。
大成サービスに対して少しでも批判的なことを書くと、それが事実であっても、
天に唾する行為などと、自分の考えだけで決め付けるのは如何なものかと思いますが。

いずれにせよ、ここの掲示板の管理人は、68さん(64さん)ではありませんので、
ここの掲示板のルールに違反しない限り、自由に書き込みましょう。
70: 匿名 
[2012-01-12 23:01:13]
68さんに言いたいのは、
例えば、
「丸紅コミュニティの評判は?」
No.70で
入居以来3回管理人が変わったがすべてキチガイでした
といった投稿がありますが、この種の投稿は、68さんの言うとおりだと思うんですよ。
何をもってキチガイと言っているのかも不明で、事実記載もなしに、勝手に
個人の印象で決め付けてるだけですから。

でも、一方で、事実に即した批判であれば、そこに提案があろうとなかろうと
ここの掲示板に書くことは、全く問題ないはずですよね。
ということです。
71: 匿名 
[2012-01-13 23:30:23]
70さんへ。お話しは勉強になるし、よく分かります。ご意見有り難うございます!実は、民法・刑法において、其が事実に即しようがなかろうが、名誉既存・侮辱材は裁かれます。ご存知ですよね!正しい話し・意見でも、其を第三者的に裁判所で、相手に対して名誉を棄損してない、侮辱をしてないと、説明して納得させなければ、罪に問われます。気を付けてたほうがいいと思います。
72: 匿名 
[2012-01-13 23:36:57]
上記に誤植が有りました。他にも有りそうです。[誤]名誉既存→[正]名誉棄損
73: 匿名 
[2012-01-13 23:39:20]
また、見つけました。[誤]侮辱材→[正]侮辱罪
74: 匿名さん 
[2012-01-14 07:41:44]
70さん、
ここの大成サービスの掲示板で、これまでに問題のなるもの、皆無に近いですよ。投稿者が特定されるとか、何か勘違いされてると思います。
75: 匿名 
[2012-01-14 11:36:06]
管理会社を選別しやすいように事実を書き込んでいるんだから、何を書こうが、嘘の書き込みさえなければいいんじゃないの!
76: 匿名 
[2012-01-14 23:17:37]
この掲示板の「不動産業者および関連業者の方へ」には、
削除のご依頼を頂戴いたしました場合も、内容が意図的に誹謗中傷を行おうとしたものではなく、
投稿者自身が経験したことに基づいて情報を共有したいといったものでしたら、基本的には投稿の
削除に応じることはできません。
否定的な情報も肯定的な情報と同じように、まだ経験されていない皆さんにとって大変、貴重な情報
であるからです。
と、あります。
75さんの言うように、否定的な情報でも貴重な情報でこそあれ、削除対象などではありません。
また、
71さんは、次の投稿をされている12さんと同一の方と思われますが、
警察・検察が特定するって?????です。
> ネットと個人を批判したら、すぐに、あなた方個人が特定されてます!これは、あっていいまです!
> あなた方の手元に告訴状は、あなた方の書き込みが、ただの侮辱なのか、親切な提案なのかです!
> ※注意しましょう!警察・検察により、失礼な書き込みをした方は、すぐに特定されてます。
77: 匿名 
[2012-01-15 01:19:29]
↑その通りです。ネットの何気ない書き込み・批判が、浅はかな思い付きであろうが、何であろうが、人・組織が、名誉棄損並びに侮辱罪に相当すると、判断した場合は告訴します。告訴の相手はとりあえず分からないから[不詳]です。裁判が進行すれば、事実関係並びに、本人の資質の確認の為、裁判所の判断で[不詳]の方の特定に動く場合があります。その時は、裁判所から、刑事事件として、検察・警察に対して、捜索依頼がいきます。それには、日本全国の携帯だろうが、通信企業は協力するんです。ですから、ネットの書き込みは、十分注意しましょう!
78: 匿名 
[2012-01-15 01:44:43]
76さんの内容の関連意見。不動産並び管理会社の方々が、不当な批判をネットで受けた場合、とりあえず、相手を告訴をすればいい。着手金はたいしたことはない。相手は個人です。まず、大人しくなります。ただ、たまに、信念・心を持っている方が相手でしたら、最高裁の裁判までいきますので、裁判途中での裁量を要します。
79: 匿名 
[2012-01-15 06:50:26]
77、78さん
> 本人の資質の確認の為、裁判所の判断で[不詳]の方の特定に動く場合があります。
> その時は、裁判所から、刑事事件として、検察・警察に対して、捜索依頼がいきます。
> それには、日本全国の携帯だろうが、通信企業は協力するんです。
> ですから、ネットの書き込みは、十分注意しましょう!
考えすぎですよ。
この大成サービスの掲示板くらいで、そのようなこと、考えられませんねー。
マンションコミュニティの他の掲示板覗いたことありますか?
そこでさえ、そんなこと聞きませんよ。
検察・警察は、そんな暇ではない。

あなの価値観で掲示板をコントロールしたいのなら、ここでなくて、ご自分の
ホームページでご自分が管理者になって掲示板を運営されたら如何ですか?
ここの掲示板は、ここの管理者のルールに則っていれば、誰が何を書こうと自由ですよ。
80: 匿名 
[2012-01-15 07:04:11]
> そもそも、ここの管理員は、マンション住人に対してきちんとした挨拶もできない。
> エントランス内でサッカーする子供を見て見ぬ振りの管理員。
> それらをフロントは、指導できず放置する。
こういった基本的なことをどうやって改善していくのか、全く見えない。

管理人室でずーっと、下を向いていて、エントランスの人の出入りを見てないですよね。
おまけに、開けてーって、言われると何も聞かずに、オートロックを解除してしまう。
フロントに言っても、効果なし。
キッズルームも、マンション住人以外の子供にしょっちゅう物品が壊されるが、
管理人やフロントに見回るように管理組合から申し入れても、「はい。やります。」
と口だけで、実行されているか甚だ疑問。
管理組合がいちいち管理人を監視してなきゃいかんのか?それってフロントの役割でしょうに。

皆さんのところは、管理人やフロント、しっかり働いてますか?
81: 匿名さん 
[2012-01-17 00:38:47]
普通にしっかり働いているよ。
82: 匿名 
[2012-01-17 06:31:18]
[一事が万事]と謂う言葉がある。あなた方皆さんは、仕事並びに普段の行いが完璧らしい!そのような立派な方は謙虚にするのが、古の作法です。モディスティにしたら、もっといい。
83: 匿名 
[2012-01-17 06:34:14]
書き込み82は80に対しての反応です。失礼しました。
84: 匿名 
[2012-01-17 06:41:50]
79さんへ。脇が甘い!先々、大変なことになるよ!
85: 匿名さん 
[2012-01-17 08:12:51]
84さん、
心配ご無用。あなたは、大成関係者のようで、特定されてしまっているようですが。
86: 匿名 
[2012-01-18 01:47:31]
↑この会社には馬鹿なこと謂う!特に、親会社の後舎弟の小学生レベル以下の知識の方がいます!時々、散発的な[あほな書き込み]を許してくださいね!九九も、四則計算も、植木算も、マイナス、プラス、その他の常識的なことを知らない、あほな集まりになりました!なんせ、[あほな集まり]のプロパー幹部が、親会社の甘い後舎弟ですからから、その方が定年になるまで、変わらないかも知れないが、頑張ったってくださいね!
87: 匿名さん 
[2012-01-18 11:34:56]
86さん
84さんと同一かと思いますが、あなたの発言の方がよほど危ないと思いますよ。
脇が甘すぎ。十二分にご注意下さい。
88: 匿名 
[2012-01-19 03:44:54]
↑この真面目で真摯な歴史を持ったグループに、子会社であれ、批判する勿れ!グループが大き過ぎて、一般的に謂われる[大企業病]みたいです!それでも、創業者精神を持って改革します!あっと謂う間に、この管理会社は[日本一]です。今まで、アホみたいか、天下り親会社職員、また、その後舎弟を捨てて、勉学心のある、アルバイト並びに時間給並びに専門職員を、能力があれば引き上げと決めているようですからね!他の管理会社の皆さん!このグループは恐ろしいですよ!子会社だろうが、関係なく、儒教の精神でやりますから!これからは、親会社一心同体、質で勝負の準備をしています!
89: 匿名 
[2012-01-19 03:57:43]
86さんへ。あなたは、この掲示板を1番から読んでいるかね!もう、余り勉学心がない、勉強不足で、訳の分からない書き込みを続けると、個人で告訴する。あなたは[不詳]ですけれどね!気を付けてください。恐ろしいからね!ネットサイトの守りの論理と、個人の考え・感情は違いますからね!あなたに再度、警告します!告訴する。
90: 匿名さん 
[2012-01-19 23:32:57]
89さん、くだらない脅しは、やめましょう。どうせやる気ないでしょうに。
91: 匿名 
[2012-01-20 18:30:40]
うちの会社は、いろいろと言われるなぁ
貴重な意見は真摯受け止めて考え直さないと・・・
92: 匿名 
[2012-01-21 00:14:08]
↑何をいいたいのか、さっぱり分からない。貴方は幹部でしょう!違うんだよね!貴方は子会社のトップ幹部みたいだけど、少なくとも役職でしょう!恥ずかしい!その程度のボヤキだと!他人事みたいな話しですね!人とその集まりである組織の話しですよ!やはり、大成サ―ビスの代表取締役社長も、定年と退職金と部下から頭を下げるのを待っている、サラリーマン社長か?もしかしたら、親会社の大成建設も、今の社長はサラリーマン社長か?!日本国のトップ会社だとあり得ないと思う。公務員じゃないしね!以上。
93: 匿名 
[2012-01-21 00:25:06]
91さんは!住宅の、アマチャンの親会社の後舎弟のなんとなく、もぐら叩きをして、そのもぐら叩きのデ―タを蓄積せずに、もう定年で止めるからよしてよて、逃げている方じゃなの?逃げる前、少し、今までことを振り返ってお返ししましょうね!長い間お世話になった会社なんですからね!
94: 匿名 
[2012-01-21 00:31:27]
で、93さんは、どれだけのことをしたんですか?
少なくとも93さん以上のことをされたんですよね。
机上の空論なら、誰でも言えますよ。
95: 匿名 
[2012-01-21 00:33:20]
94です。もとい。
93さんは、
少なくとも91さん以上のことをされたんですよね。
具体的に、何をされたのでしょうか。
ここの掲示板を見る限りは、論語だとか、儒教だとか、
おっしゃることはごもっともですが、実践されたのか甚だ疑問です。
96: 匿名 
[2012-01-21 00:46:22]
↑なんで、数十年のこれだけのお客様のデ―タがあるのに、蓄積しないでほっとくんですか?お客様に失礼ですね!さあ、そろそろやりましょうね!親会社のおっさん連中は、適当に受け流すんですよ!あほな親会社のアマチャンの天下り幹部は、何にも知らないよ!知っているふりしていると思う。その優しさを親会社のアマチャンの天下り幹部に見せましょう!
97: 匿名 
[2012-01-21 00:53:47]
94・95さんへ。質問にもなってないし、提案でもないし、さっぱり分からない!何をどうして欲しいの!さっぱり分からない!何を言っているか!答えようがないよ!
98: 匿名 
[2012-01-21 01:15:13]
93、94、95さんへ。失礼と思うが、まとめて片付けさせてください。会社関係者だと思うが私の考えを書き込みます。一人の能力のない個人を追いかける勿れ!貴殿方は、その何十年やっても伸びない住宅で、給料もそれなり、その馬鹿みたいな住宅トップに頭を下げるだけでいいんですよ!とりあえず、首にならいし、現状維持できますからね!本音を謂うと、上司に貴殿方のことを本気で考えている人はいない。まず、ほとんど上司は自分のことが優先ですからね!寂しいけど、それが現実ですよ!
99: 匿名 
[2012-01-21 01:26:57]
↑ちょっと待って欲しい。この以前の書き込みが会社関係者なら、本当に恐ろしい!有楽の一員になるのに、マンション管理で数十年負けた上司をなんとなく守る。おかしいんじゃないのかな!一番大事なのは、会社の上司でなく、お客様ですよ!しつこく言うけど、一番大事なのは会社の上司でなく、お客様ですよ!以上。
100: 匿名 
[2012-01-21 01:42:31]
総括。91番さんは頑張りましたした。応援しています。皆さん、定年で止める時は誉めてください!それと、組織の論理は違いますけどね!それで、気持ち良く送り出して、若い、クリエイティブな方々が会社に革命を起こすんですよ!
101: 匿名 
[2012-01-21 02:12:51]
> 若い、クリエイティブな方々が会社に革命を起こすんですよ!
って、そんな人間が、大成サービスにいると本気で思ってますか?
いないと思います。
少なくとも、一人のマンション住人としては、そんなこと感じられない。
102: 匿名 
[2012-01-21 02:43:01]
94・95さんへ。下らない、グループの後舎弟だろうが、なんだろうが、上司の不始末はその本人の貴殿方の上司かつ上司本人に考えさせるんです。マンション管理で、数十年負けたましたね。有楽土地の支援を承って、現状はなんなんですか?そんな、ワケわからないナアナア上司は捨てましょうね!若い貴殿方がやりゃいいんですよ!
103: 匿名 
[2012-01-21 03:02:04]
また、悩ましい話しだね!大成サ―ビスの職員、それも、私の書き込みをこの子会社のトップ幹部が机上の空論などと謂う。そう謂うけれど、彼らは机上の空論すらもしてない。分かるよ、プロパートップ幹部は、上がってくる案件のもぐら叩きで、あほでも、1000万プレイヤ―です。これを自慢するのがいやらしい!御社のプロパートップ幹部殿。一千万フレイア―を自慢するのは控えてくださいね!周りが[そうですか]といいながら[あほ]かと思っているかも知れないですよ!
104: 匿名 
[2012-01-21 03:16:47]
91番さんへ。貴方はよく頑張りましたね!でも、勇退すべきですよ!それが、組織の為になる!自分で判断することだけど、これから伸ばす組織には私は迷惑として、退いたらどうでしょうか?もぐら叩きなんて誰でもできますから、大丈夫です。心配しないでください。
105: 匿名 
[2012-01-21 03:40:14]
大成グループのトップに物申す。大成グループトップから有楽トップに伝えて欲しい。私の考えですけれどね!大成―サビスの親会社の後舎弟幹部を排除する。その中には、人として捨てることに心を痛める方がいるかもしれない!英断してください。その訳は、上記の書き込みを見て頂ければ分かると思う。大成グループのトップが分からないはずがないでしょう!
106: 匿名 
[2012-01-21 11:12:14]
91です
何か皆さん勝手に妄想が激しいようですが、まだ私は定年を迎えていませんし、ただの社員です。
いろいろと当社の事を自由に書く事は勝手ですが、社員同士の侮辱を書き込み、事実であれば分かりますが、嘘は書かないで欲しい。また、書き込みの特徴で、どの社員か特定出来ますから、自分の会社を悪く書き込むのはやめた方がいいと思いますよ!
107: 匿名 
[2012-01-21 18:15:25]
↑貴方は私を暗に脅してますよ!でも、おしゃる通りです。対外的には優等生発言ですね。貴方もいずれ死ぬんだから、身を捨てて、本気で、組織の質を伸ばす為の提言をしたらどうでしょう!周りの方々に嫌われてもね!本当にそう思う。
108: 匿名 
[2012-01-21 18:47:48]
106さんへ。会社の悪口は言ってないつもりです。必ず、提案・提言を入れるようにしていますよ!
109: 匿名 
[2012-01-21 19:14:32]

77,78と同一の方と思いますが、勝手な思い込みと独断はこれくらいにしましょう。

大成サービスの問題点と改善のさせ方を小さな事実でもよいので、管理組合どうし
共有化しましょう。
110: 匿名 
[2012-01-21 19:17:02]
大成サービスへの提言・提案は、大成サービス社内の掲示板か、ご自分のブロッグで
やりましょう。
ここのeマンションの掲示板の趣旨は、各管理会社への提言・提案ではございません。
111: 匿名 
[2012-01-21 21:23:39]
↑掲示板への書き込み趣旨・目的の特定はないと感ずる。批判クレ―ムが満載でないようにしたい。提言・提案を排除する掲示板は日本国の[恥]。本当ならこんなクダラナイ掲示板の公開は止めた方がいい。
112: 匿名 
[2012-01-21 21:43:11]
> 提言・提案を排除する掲示板は日本国の[恥]。本当ならこんなクダラナイ掲示板の公開は止めた方がいい。
いい加減にしなさいな。あなた、ここの掲示板の管理人になったつもりでしょうか。
113: 匿名 
[2012-01-21 22:41:48]
いい加減にしたほうがいいでしょう。数多ある掲示板において、提言・提案を拒むとこはない。お客様、マンション関係者が入り乱れた、批判・クレ―ムの嵐の掲示板を楽しんでいる方々も可笑しい。其を黙認し、場合により、煽ったりしたら、この掲示板は変だと思われかねないよ!
114: 匿名 
[2012-01-22 07:53:00]
113さんへ、
eマンションの他の掲示板、見たことありますか?
ここの掲示板は変ではありませんよ。
あなたにとって可笑しかろうか、なんだろうが、あなたの掲示板
でないのですから、関係ありません。
大成サービス関係者として、気に入らない、だけで言いがかりは
よした方がよい。
同じ大成サービス関係者からも、可笑しいと思われてますよ。
あなたは、事あるたびにもう見ません、もう来ませんと言いつつ、
貼りついてますが・・・。

ネットの掲示板って、その掲示板のルールに則っていれば発言は自由です。
ルールが気にくわないなら、告訴だとかなんだとか言わずに、ご自分で
ご自分のルールを作って、掲示板を立ち上げればよいでしょう。
115: 匿名 
[2012-01-22 11:39:19]
ここに管理委託しているマンション管理組合の関係者の方に質問。
管理委託費の新築分譲時からの値下げ要求は30%くらいは、いける、
という話が、大成サービスはどうですか?その1でありました。
リプレイスをちらつかせないで、30%値下げさせることができた管理組合
ありますか?やはり、リプレイスを本気で言い出す必要ありますか?
116: 匿名 
[2012-01-22 22:59:30]
↑ありますよ
私のマンションも一昨年に委託業務を現状仕様のままで約23%落としました。
管理会社も解約はしたくないでしょうから、交渉はすべきでしょう。
117: 匿名 
[2012-01-23 23:38:13]
> 一昨年に委託業務を現状仕様のままで約23%落としました。
実質的な管理レベルが落とされていることはありませんか。
管理人の質であるとか、日常清掃のレベルであるとか。
23%削減しても、同じレベルであればよいですね。

> 管理会社も解約はしたくないでしょうから、交渉はすべきでしょう。
交渉は、他社と相見積もりを実際にとった上で進められましたでしょうか。
あるいは、そう見せかけただけで、すんなり23%引下げに大成サービスは
応じましたか。
118: 匿名 
[2012-01-24 01:42:46]
国・地方のル―ルに沿っていても、最高裁で法の趣旨に合わないとして、違憲の判断・判決が出る。ましてや、民間の一掲示板に沿っているからなんて甘い!本当にネットには注意しましょう!
119: 匿名 
[2012-01-24 06:43:15]
117さんへ
そう簡単には応じませんでしたが、ただ私が疑問に感じたのが、各業務の内訳が一式だったので、一式の詳細を出してくれって言ったら、渋々出してきましたよ
それが妥当と判断出来なかったので、比較の参照するために、他社から見積を取って交渉し、半年位で対応していただきました
交渉には、時間と根気が必要ですね
120: 匿名 
[2012-01-24 23:47:35]
> それが妥当と判断出来なかったので、比較の参照するために、他社から見積を取って交渉し
やはり、相見積もりは最低限必要そうですね。
他社との見積もりで一番乖離が大きかった委託業務内容は、どういったものでしたか。
また、
相見積もりをとった他社は、独立系、大手管理会社、あるいはその両方でしょうか。

> 交渉には、時間と根気が必要ですね
交渉で、一番苦労された点は、どのようなことですか。

差し支えない範囲で教えて頂ければと思います。
121: 匿名 
[2012-01-25 00:32:45]
120さんへ
そうですね・・・
金額的に大差はありませんが、目立つ所と言えば、管理員業務の人件費が高い感じでした。それと設備関係では、消防設備の点検がメーカー系の業者だったので、結構費用は落とせました。エレベーターや機械式はメーカーでしたが、安全を考慮して、現状のままで費用は若干ですが落とす事が出来ました。
他社の見積は大手M社一社と独立系N社一社から参考に取りましたよ。
ただ値下げの目的は、修繕積立金を値上げしなくてはならなかったので、一般会計の管理費を削減して、改定した分を修繕積立金へ充当しました。
122: 匿名 
[2012-01-25 02:12:11]
↑素晴らしい話しです。この方は女性かも知れないですが、儒学の考えを持った方!今の考え方でいいですよ!貴方が上記で判断した内容は、私も会社も認識して、貴女に[ありがとう]と心から感謝します。
123: 匿名さん 
[2012-01-25 17:24:23]
儒学なんて入っていないじゃん。
124: 匿名 
[2012-01-25 21:01:23]
121さん、ありがとうございます。
> 他社の見積は大手M社一社と独立系N社一社から参考に取りましたよ。
大成サービスに対して23%の管理委託費削減に成功したとのことですが、
M社とN社は、それぞれ削減前の委託費に対して、どの程度の削減提示を
したのですか。
独立系だと30%くらいの削減提示をしそうですが、大手だと厳しそうな気が
します。
125: 匿名 
[2012-01-25 22:18:20]
124さんへ
だいたい25%〜27%の間位ですね
126: 匿名 
[2012-01-25 23:12:56]
125さん、ありがとうございます。
大手M社と独立系N社で、同じ25%〜27%削減での管理委託費見積り、ですか。
大手と独立系でほぼ同じ金額提示は、少し意外でした。
M社が頑張ったのか、N社が取りに来なかったんですかね。

管理委託費の値下げ分は、修繕積立金へ回すことは、私も妥当だと思います。
127: 匿名 
[2012-01-26 07:53:14]
皆さん、素晴らしい掲示板になってきています。クレ―ムだけでなく、提言型!要点を謂えば、金額もあるが、質をみることです。どの管理会社も同じです。マンションの担当者により、幸不幸の結果がでます。要するに、担当者のレベル次第だと思う。首都圏はマンションを並列化するが、地方は担当物件が少ないから親身に面倒をみる。その辺をどう克服するのか!会社としては、首都圏と地方を一律の方法で対応できないのは分かっています。どうするか、研究・検討しているでしょう!
128: 匿名 
[2012-01-26 23:12:41]
126ですが、125さんへ追加質問させて下さい。
管理委託費だけでなく、管理サービスのレベル比較はされませんでしたか。

大手のM社がどこかは不明ですが、大手でも25-27%の値下げを提示できる
ということは、やはり大成サービスは所謂「ぼってる」のではないかと
思ってしまいますが・・・。
129: 匿名 
[2012-01-27 07:03:58]
128さんへ
参考程度に見積しただけなので、他社の管理レベルは分かりらないです
結論から言えば、金額は高いと思えた事と内容が理解出来た事により費用を抑えられた事です
130: 匿名 
[2012-01-28 11:02:18]
129さん、ありがとうございます。
参考程度の見積で、あっさり管理委託費の値下げ提示を大成サービスに
させることできたとはすばらしい!
おまけに、管理委託仕様も落とさない。

これなら、他のマンションの管理組合も他社管理会社の見積もりをとって
大成サービスに提示すれば、管理委託費値下げを勝ち取れそうですね。

ただ、大成サービスの管理レベルは、気になりますが。
131: 匿名 
[2012-01-28 19:46:08]
130さんへ
管理のレベルは、どこを基準にするのかは分かりませんが、やはりどんなに費用を落とせたからといえど、レベルを同様に落とされたら困りますし、その辺は管理会社へ念を押し、理事会議事録にもキチンと残しました。
132: 匿名 
[2012-01-28 22:05:26]
↑そうだよね!親会社も、子会社の副本部長か部長か知りませんが、夢みたいに[役員を目指す]。それでは、正社員になれない職員に失礼ですね!上記のようなことを指摘されているのは分かるが、貴方の上司は自分の気持ちだけでした。この掲示板に本当の気持ちを出した貴方にえらいよ!貴方を評価して、私の部下でしたら、二階級特進します。
133: 匿名 
[2012-01-28 22:24:45]
大成サービスが管理する他のマンションの管理組合も管理委託費20%値下げを勝ち取ろう!

134: 匿名 
[2012-01-31 04:12:48]
↑下らない、管理と質とお金の討論の総括。新築物件は[原価×1.25]が最低ラインですよ!この理屈・理由は、グループ全職員も知らない。誰が考えたのかな!ですから、▲25%は最低ライン!▲30・40%でも受けますよ!下請けを納得させる力がありますからね!
135: 匿名 
[2012-01-31 22:37:10]
↑とすると、
「大成サービスが管理するマンションの管理組合は、
目標40%、最低20%を目指して、管理委託費値下げを勝ち取ろう!」
が合言葉となりますな。

そして、
「新築時の管理委託費そのままとしている管理組合は、
大成サービスに貴重な管理費を搾取されている。」ことになりますな。

ふむふむ。
136: 匿名 
[2012-01-31 22:38:08]
すみません。間違いました。

↑とすると、
「大成サービスが管理するマンションの管理組合は、
目標40%、最低25%を目指して、管理委託費値下げを勝ち取ろう!」
が合言葉となりますな。

そして、
「新築時の管理委託費そのままとしている管理組合は、
大成サービスに貴重な管理費を搾取されている。」ことになりますな。

ふむふむ。
137: 匿名 
[2012-02-05 10:38:33]
合併でマンション管理部門はリストラしないのかな。

専任社員(契約社員)のフロントマンどうなる?
管理組合から専任社員の正社員登用を働きかけてあげて欲しいです。
138: 匿名 
[2012-02-05 10:43:29]
専任社員(契約社員)のフロントマンに対する教育って、正社員と
同じなんでしょうかね。
139: 匿名 
[2012-02-05 18:09:07]
東急コミュニティの掲示板に、次のような投稿があります。
>> 組合をなめている 社員のレベルの低さ
> 全く同感です。
> 私が変えさせた二人の担当者はクビにもならず
> どこかのマンションでまた住人に迷惑かけているんだろうな。

大成サービスも、いい勝負と思います。
140: 匿名さん 
[2012-02-05 18:21:55]
担当者を代えても意味ないですよ。
会社を変更するという態度に出ないと(もちろん本気で)、まともな担当者は配
置されないし、会社の体質も変わりません。
担当を代えるくらいで妥協するから、いつまでたっても管理会社の言いなりから
抜けられないのです。
まあ、ここで言ってるようなところは、それだけ管理組合の質も低いので、2流
会社がお似合いなのかもしれません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる