野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド楽園町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. プラウド楽園町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-11-06 17:38:02
 削除依頼 投稿する

住所: 愛知県名古屋市昭和区楽園町147
交通:地下鉄鶴舞線 いりなか駅 徒歩9分
74.53~91.31m2
3LDK~4LDK
地上4階 地下1階 40戸
竣工:平成24年12月下旬
入居:平成25年1月下旬

情報よろしくお願いします

[スレ作成日時]2011-12-27 00:01:41

現在の物件
プラウド昭和楽園町
プラウド昭和楽園町
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区楽園町147番地 (地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 いりなか駅 徒歩9分
総戸数: 40戸

プラウド楽園町

203: 匿名さん 
[2012-10-23 15:15:45]
あと、1戸では…
もうないかも…
204: 匿名さん 
[2012-10-27 02:38:08]
私も外観みました。広告のCG以上に雰囲気良いですよね!もう一回、考えてもよいかも…と。
206: 契約済みさん 
[2012-10-27 09:59:53]
早速アンチが嗅ぎつけてきましたね。
シートが取り払われた外観、なかなか良いですね。タイルの色も渋いし、タイルの並びに凹凸がつけられているのも洒落てます。
完成すると非難されることも多いプラウドの外観ですが、ここは良いですね。CGに周りの風景を取り入れているから、完成しても違和感が無いのかな。

207: 契約済みさん 
[2012-10-27 16:52:24]
CGのイメージより悪かったらどうしようと思っていましたが、ほぼ同じでほっとしました。入居が楽しみです。
208: 匿名さん 
[2012-10-27 16:55:30]
>206
ここはアンチなんて下品な決めつけをする人が住むんですねw。
209: 匿名さん 
[2012-10-27 16:56:22]
坂だらけで引きこもりのマンションになりそう。
210: 匿名さん 
[2012-10-27 17:03:25]
アンチが、下品?他に何か正しい呼び方でも?
211: 匿名さん 
[2012-10-27 21:46:41]
私も最近、前通りました
ベランダのデザイン、ステキですね
エントランス、地下、通路、見てみたい
212: 匿名 
[2012-10-28 08:47:09]
このスレッドは、今まで、良い雰囲気でやってきたのに、買えない輩からのひがみ投稿で質が落ちてきました。
213: 匿名さん 
[2012-10-28 09:15:34]
買えない奴なんて根拠なく決めつける人は、よくない意見が出るのはそれなりの理由があるからと考えられないのかな?
悪いけど、こんなとこ、俺は買わないな。
東京の邸宅街のマンションの立地、設備仕様と比べてみたらよくわかるよ。
214: 匿名 
[2012-10-28 09:40:23]
なんで東京と比べる必要があるの?
215: 匿名さん 
[2012-10-28 11:08:55]
視野が狭いことを開き直って恥ずかしい人ですね。
216: 匿名さん 
[2012-10-28 11:27:10]
209,215は坂の多い所に住んでいるんですね
217: 匿名さん 
[2012-10-28 17:35:17]
209は坂が多いところに住んでいて引きこもり状態ですかね。

213のように何かというとすぐ東京を引き合いに出す人はどんな人かな?
218: 匿名さん 
[2012-10-28 21:24:07]
色々見比べてみて、価格とのバランスはすごくイイマンションだと思うよ
219: 匿名 
[2012-10-29 01:10:16]
まぁアンチがいるのは、ある程度羨ましい点がある証拠?!アンチ巨人はいても、アンチ横浜はいない!? 横浜ファンの人がいたら、ごめんなさい!
220: 匿名さん 
[2012-10-29 07:24:18]
ここがプラウドの看板がなくても割安だといえるのかな?
221: 匿名さん 
[2012-10-29 20:19:55]
プラウドて看板になるの?
あんまり関係なくない?
222: 匿名さん 
[2012-10-29 23:37:01]
日本語勉してからこような、坊や。
223: 匿名さん 
[2012-10-30 16:29:49]
こんな所に出来たんですね
私も学生の時、よく通りました
素敵な街並ですよね
224: 匿名さん 
[2012-10-31 03:35:45]
出来上がった建物みてると、あんな高級感あるマンションなら、十分安い感じがしました。
私は事情があって購入できなかったのですが、購入された方はうらやましいですよ。
225: 匿名さん 
[2012-10-31 08:04:29]
真夜中までプラウドの営業さん、ご苦労様です。
226: 契約済みさん 
[2012-10-31 09:23:57]
自己満足ですが、立地や価格や外観などを他の建設中のプラウドと比べて見ると、ここに決めてよかったと思っています。昨日、「マイホーム誕生物語」と題したレポートが送られてきました。土木工事から躯体工事までを写真入で詳しく説明したものです。これを読んできちっと作られているのだと安心できました。

227: 匿名さん 
[2012-10-31 11:11:03]
私もちょうど朝レポート見ました。vol1と言う事は次回もあるのかな?
228: 匿名さん 
[2012-10-31 11:30:49]
最後の1戸が売れないですね。
今更になって営業の電話が来ましたよ。
既に断ったのに。
229: 契約済みさん2号 
[2012-10-31 13:43:32]
>>228
しばらく昭和上山町の販売に専念していたからでしょう。上山町の一次登録も終わり、次の川名山ガーデンがスタートするまでに、楽園町と上山町の残りをスクランブルで売り切るつもりでしょう。
230: 周辺住民さん 
[2012-10-31 21:40:56]
売れるのは時間の問題だと思います。
どう考えても良いと思います。
野村営業ではありません。
よく前を通る者です。
231: 1 
[2012-10-31 21:57:42]
ただ、野村不動産はあやしい。
品質にこだわりすぎて、書類ばかりつくらせて、仕上げとか汚い。
現場をみてない。
232: 匿名さん 
[2012-10-31 22:39:46]
質の低いブランドものにしかみえないね。
団地のような外廊下、この時点でどこが高級?
写真入りのレポートが製作者からきたら安心?
233: 匿名 
[2012-11-01 08:31:43]
No.231へ、

No.87 と同じ人ですか?

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/262212/

No.87 by 1 2012-10-29 23:25:59 野村のマンションは、すごく品質の書類ばかりゼネコンに作らせるらしいので、現場監督が書類に追われて現場を見ないらしい。気をつけた方がよいらしいよ。 自分を守ることしか考えてないらしいよ


234: 匿名さん 
[2012-11-01 16:10:40]
No.231は、きっと野村不動産に恨みでもあるのでしょう。
235: 匿名さん 
[2012-11-04 02:01:54]
ここのラウンジよさげですね。
もう出来たのかなっ?
見てみたいなっ
部外者だけど…
236: 匿名さん 
[2012-11-04 16:40:47]
外から見る限りまだだね
237: 匿名さん 
[2012-11-04 18:23:41]
最後の一戸は目立つよね。安く買ったんじゃないかって思われるだろうし。
部外者だけど。
238: 匿名さん 
[2012-11-04 21:46:40]
最後の一戸、本当に安くなるのかな?
考えよかなっと
部外者だけど。
239: 匿名さん 
[2012-11-05 12:35:05]
残ってるのは1階でしょうかね。
プラウドの上山町なら同じ価格で4,5階が買えますね。
残ってるかどうか知らないけど。
1階だとしても上山町より楽園町のほうがよさそうな感じかな。
240: ご近所さん 
[2012-11-05 21:07:30]
上山町より、川名ガーデンよりいりなか駅近いですよ。
241: 匿名さん 
[2012-11-16 08:04:10]
ここってまだ売れないの??
242: 匿名さん 
[2012-11-16 19:52:23]
そうみたいですね。
あと1邸がなかなか売れないみたいですね。
1階だからかな?
243: ご近所さん 
[2012-11-16 21:10:36]
棟内モデルルームまで作り出しましたね。
244: 匿名さん 
[2012-11-17 14:38:35]
棟内モデルルーム?
見てみたいなっ!
245: 買いたいけど買えない人 
[2012-11-18 22:48:13]
なんか本当は既に売れてて完売みたいですよ。
今日電話したら、もう売れましたと。
完売と聞くと早く行けば良かったなと思ってしまいました。
残念!
246: 匿名さん 
[2012-11-19 13:04:17]
要はプラウド買っておけば売れ残りの心配しなくていいんだってこと。
中身はどんなんでもブランド物は売れるってことが証明された物件。
247: 購入検討中さん 
[2012-11-19 13:59:47]
駐車場が魅力的だったから狙いたかったけどな。
建物内シャッター付き平面駐車場の新築ないですかねぇ。
248: 契約済みさん 
[2012-11-19 16:21:36]
完売おめでとうございます!
249: 匿名さん 
[2012-11-19 20:37:54]
完売しましたか…
建物が完成する前に完売て、すごいなぁ
250: 匿名さん 
[2012-11-19 20:53:54]
ほんとだ HPおわってる
252: 買いたいけど買えない人 
[2012-11-19 22:53:56]
八月くらいからプラウド上山町の販売をメインでやってて、上山町も、ひと段落したから、このマンションの販売も再開したら、おわったそうです。竣工まで残るだろうと待ってたら完売してました。おそるべし野村不動産!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド楽園町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる