野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドタワー武蔵浦和マークス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 【契約者専用】プラウドタワー武蔵浦和マークス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-06 07:33:09
 削除依頼 投稿する

契約者同士で有意義な情報交換しましょう!                       
売主:野村不動産
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート

【埼玉の新築マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2012.5.28 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-26 14:47:25

現在の物件
プラウドタワー武蔵浦和マークス
プラウドタワー武蔵浦和マークス
 
所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩2分
総戸数: 309戸

【契約者専用】プラウドタワー武蔵浦和マークス

268: 契約済みさん 
[2014-05-03 07:19:04]
1度コンシェルジュの作業日報を見てみたい。
実際、何やっているのか知りたいね。
269: マンション住民さん 
[2014-05-03 07:57:10]
親切なコンシェルジュさんもいます、。

最初から居るんじゃないかとおもうが、気が利かない人がいる。


270: マンション住民さん 
[2014-05-05 17:49:58]
固定資産税いくらくらいでした?
271: 匿名 
[2014-05-07 16:58:09]
まず自分の額を言わないと相手にされないのでは。
272: 匿名さん 
[2014-05-07 17:20:07]
プラムシティに活気がないですね…残念ですよ。
273: マンション住民さん 
[2014-05-07 17:41:09]
固定資産税の通知が来ました。

営業の方から聞いていた額の40%程度で安心しました。

5年間は、軽減税額が適用されるますが。それ以降は、高くなるので注意が必要かな?
274: 匿名さん 
[2014-05-07 17:53:28]
減税期間は15万位、その後が30万ちょっとでは?
275: 契約済みさん 
[2014-05-10 09:54:45]
[ぶらり途中下車の旅]見ましたか?
武蔵浦和で下車した時にプラウドが
映りましたね。
ちょっとだけ嬉しい。
276: 匿名さん 
[2014-05-10 10:02:42]
私も見ました。閑散としてましたね…
マークスの足元は映らなくて良かったですね( ̄W ̄)
277: マンション住民さん 
[2014-05-14 23:00:36]

 サイゼにガッカリでしたが、その隣が塚田農場とは更にゲンナリです。

 プラウドのプライドはないのでしょうかね。。。
278: 入居済みさん 
[2014-05-17 12:37:55]
この前、また、新しいコンシェルジュがいたけど、
入れ替わりが激しすぎませんか?
派遣会社変えた方がいいよ。
279: 匿名さん 
[2014-05-17 12:45:36]
コンセルジュの仕事はやることが無いのでつまらないですよ。
280: 購入検討中さん 
[2014-05-19 13:17:51]
近隣のタワマンに住んでいますが、住み替えでマークスを検討していますが、管理費高いと思います。

コンシェルジュに管理費かかりすぎでは
サービス内容がいいのかな。
281: マンション住民さん 
[2014-05-19 22:07:01]
この話題の流れで本気でそう思っているのですか?
もう一度読み直すことオススメします。
282: マンション住民さん 
[2014-05-20 07:33:48]

コンシェルジュの品が落ちたのはなぜ?
プラウドなんだから、おばちゃんコンシェルジュはやめてほしい。
久しぶりにフロント通ったらびっくりした。
プラウドの品が落ちる。
283: 匿名さん 
[2014-05-20 09:21:27]
品のあるおばちゃんだからいいと思うよ。
284: マンション住民さん 
[2014-05-20 11:53:50]
品があるかな❓
285: 契約済みさん 
[2014-05-20 19:14:50]
wikipediaより

フランス語では、コンシェルジュは本来「集合住宅(アパルトマン)の管理人」という程度の意しか持たない単語である。そこから解釈を広げ、ホテルの宿泊客のあらゆる要望、案内に対応する「総合世話係」というような職務を担う人の職名として使われている。宿泊客のあらゆる要望に応える事をそのモットーとしていることもあり、「(宿泊客の要望に対して)決してNOとは言わない」と言われている。

ここ重要!
集合住宅の管理人という事であれば、マークスには管理人が別にいますよね。だから挨拶程度しか意味をなさないコンシェルジュはいらない。

前の書き込みで荷物を預かってくれなかったというのは
おかしい。あらゆる要望に答えてくれるのがコンシェルジュ。ホテルはフロントで荷物預かってくれるよね。
286: 入居済みさん 
[2014-05-20 21:18:49]
規約の中にコンシェルジュ(フロント業務)があるが、
その中にクリーニングの取次が一番最初に書いてあるが
コンシェルジュはやっているのか?
以前妻がコンシェルジュに聞いたらクリーニングはやっていないといわれたそうだ。
規約にあることも勝手に派遣会社が変えられるのか?
287: 匿名 
[2014-05-20 21:58:19]
こんなとこで吠えてないで理事会にでも正式に提案すればいいのに。

私以外の誰かが。

クスクス
288: 匿名 
[2014-06-01 11:13:19]
マークスの管理費、修繕費って月いくらかかってるの?
289: 匿名さん 
[2014-06-02 00:28:20]
デッキ、高架の下くぐって東口の新ビルにつながるのか?
http://blog.goo.ne.jp/minamiku100/e/cc43909a62288d692a743f7c14db8198
290: マンション住民さん 
[2014-06-02 08:04:18]
この場合住民負担ありそう?
291: 匿名さん 
[2014-06-02 13:18:00]
第9街区事業者負担でないのかな?
http://www.city.saitama.jp/001/010/015/009/p000867.html
あれ?1街区、公共駐輪場上部のデッキと広場って市所有だっけ?
292: 匿名さん 
[2014-06-02 13:27:43]
あ、さいたま市管理でした。
http://www.ur-net.go.jp/toshisaisei/urbanr/pdf2/musaura1s.pdf
293: 契約済みさん 
[2014-06-02 21:42:51]
早く新しい改札口が出来ないかなぁ。
徒歩2分より1分の方がいい。
最近、改札口が遠く感じる。
贅沢だけど。
294: 契約済みさん 
[2014-06-05 19:31:58]
サイゼリヤにはがっかり。
295: 匿名さん 
[2014-06-05 19:59:20]
さいたま市は大学を誘致スベキ!
296: 契約済みさん 
[2014-06-06 04:01:09]
>>295
関係ないレスするな。
297: マンション住民さん 
[2014-06-10 00:59:15]
コンシェルジュ仕事してんのか?

寝てたのみたぞ

あれでいいのか?
298: マンション住民さん 
[2014-06-20 12:36:39]
コンシェルジュにはがっかり。
居るだけ無駄
299: 住民さんA 
[2014-06-20 22:51:14]
コンシェルジュのネタはもういいよ。つまらないから。
300: 匿名さん 
[2014-06-24 13:07:42]
サイゼリヤ繁盛してますね。思ったより活気がでて良いかも。でも、カフェがほしいですね。
301: マンション住民さん 
[2014-06-25 22:34:47]
サイゼリアだってば!
302: 匿名さん 
[2014-06-26 01:05:54]
サイゼリヤですが?
301はワザと?アタマ弱い?
303: マンション住民 
[2014-06-26 12:56:39]
ヤなのか、アなのかどうでもいい。
どうせ食べに行く場所じゃないから。

それより、夜うるさいし、厨房の排気の臭いがひどい。
304: マンション住民 
[2014-06-26 22:53:29]
またサイゼ論争起こってる(笑)どっちでもいーけど。

サイゼのお客さんは気にしてないだろうけど、あの全面ガラスの部分磨りガラスとかにならんだろーかねー

305: 匿名さん 
[2014-06-27 01:22:25]
新しく出来るマンションには 何か良いお店が入るのかな?
あちらが活気が出そうですね。
306: 住民さんA 
[2014-06-28 19:24:16]
さいでりあはワインが安いから好き。
マズイけど、100円なら贅沢は言えない。

新しいマンションの方も人気が出て即日完売だといいね。
武蔵浦和駅も綺麗になって発展するといいんだけど。
307: 入居済みさん 
[2014-07-01 21:39:55]
みなさんプラウドブランドってそんなに自慢できることなんですか?プラウドっていうよりもそこの住民の質が重要なのではないでしょうか?しかもサイゼリアの店舗の立地条件は良くないですよ。あの場所は住民以外ほとんど通らないし。どんな店でもまた潰れますよ。ナリアテラスのサムシング等とは大違いですね。
308: 匿名さん 
[2014-07-01 22:48:05]
B3棟が完成するとデッキが延伸されて人のながれも変わるんじゃない?
309: 匿名さん 
[2014-07-02 08:51:27]
まだ噂でしかないけど、駅の改札がこちら側にもできたら人がながれますね。今の利用客もサイゼリアから帰るとき駅向こうに歩いて行く人が多いです。
だけど、ホントに美味しいスイーツが売ってるカフェが武蔵浦和には無いんだよね~。
徒歩圏内の電気屋とか(ヤマダ、コジマ、ビックカメラ)あったら便利なのに。
リニューアル後の駅には24時間のTSUTAYAも欲しいです。ビバホームのさらに向こうのレンタル屋さんは微妙に遠くないですか?
人口が増えている割にお店がいまいち足りないし活気がない。これだと、週末は都内に人が流れてしまいますね。
もっと充実した武蔵浦和になって欲しい。武蔵小杉はすごく開拓されましたし。この差はなんなんでしょう。
310: 匿名さん 
[2014-07-02 11:26:15]
美味しいスイーツのお店、駅改修後にできるエキナカに1店ほしいな。
あと、三角州のJR駐車場の商業ビルに期待。
http://blog.goo.ne.jp/minamiku100/e/cc43909a62288d692a743f7c14db8198
311: 匿名さん 
[2014-07-04 15:02:08]
>309さん

>武蔵小杉はすごく開拓されましたし。この差はなんなんでしょう。

ひとつは乗り入れ路線数の違いでしょう。
武蔵小杉は2社5路線。
武蔵浦和は1社2路線。
312: 匿名さん 
[2014-07-04 16:29:52]
画数占いしてみましたwww

・武蔵小杉さんの総運は36画の3点!
 苦労 波乱 失敗 英雄 複雑 理性 先見
・武蔵小杉さんの人運は21画の5点!
 独立 統率力 名誉 頭領 指導 征服


・武蔵浦和さんの総運は45画の4点!
 不言実行 達成 克服 順風 順調 巧妙 厳格
・武蔵浦和さんの人運は29画の4点!
 厳格 才能 完全主義 知謀 参謀
313: 住民でない人さん 
[2014-07-04 17:29:48]
このスレは稚拙な文章が多いですね。
314: 匿名さん 
[2014-07-04 17:58:08]
今日17時台のNスタの川口市連続拉致被害特集で、遠望から近景に変わる画面で武蔵浦和タワマンを遠望で映された。
まったく無関係です。
316: 匿名さん 
[2014-07-12 00:57:25]
ラ●ザと3街区のデッキ接続、見送り(?)否決(?)だそうです。
もう、繋がらんな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる