大成有楽不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランシンフォニア戸田公園 住民・入居予定者専用 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 下前
  6. グランシンフォニア戸田公園 住民・入居予定者専用 part2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2014-07-03 17:22:39
 

引き続き、有意義な情報を交換しましょう。
荒らしはスルーしましょう。
ここに書き込む方は皆、同じマンションに住む住人です。
相手を思いやる気持ちを忘れず、書き込みをしましょう。

公式サイト:http://www.toda923.jp/top.html

[スレ作成日時]2011-12-12 17:30:51

現在の物件
グランシンフォニア
グランシンフォニア  [【先着順】]
グランシンフォニア
 
所在地:埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩8分
総戸数: 923戸

グランシンフォニア戸田公園 住民・入居予定者専用 part2

834: マンション住民さん 
[2013-08-16 12:20:09]
フリフリ大会、大人部門で出たい。
835: 匿名さん 
[2013-08-17 17:33:02]
ケヤキ通りにトラックが停まっていてウルサクテたまりません。
836: マンション住民さん 
[2013-08-17 18:21:16]
A棟の方ですかね? 敷地外の事だし、解決は難しいでしょうね。ご愁傷です。
837: 匿名さん 
[2013-08-17 18:27:59]
はい、A棟です。かれこれ2時間くらい停まっていて…
838: 匿名さん 
[2013-08-17 18:55:11]
トラックは移動しました\(^^)/
839: マンション住民さん 
[2013-08-17 20:55:03]
ふるさと祭り楽しんでる?
行ってない人は明日いってみよう!
840: マンション住民さん 
[2013-08-19 01:45:39]
こんなサイトあるのですね!

ここは学校の裏サイトならぬ、マンション裏サイトですか?
情報交換の場としてはいいですが、匿名で中傷まで書かれ始めると、住みにくくなると思いますが…
いづれにしても大人のやることではないですね。
841: マンション住民さん 
[2013-08-19 22:08:37]
そうですね、あれ程警告されてるのにアルコープに物を出したままにしておくというのは大人のやることではないですよね。
842: 住民 
[2013-08-20 13:56:31]

この人もよく出てくるけど、

まったく気にならないんだよね。
危険だとか、風紀上の問題があるとか、っていうものを
見かけないしね。
資産価値が下がるからとかいうのだったら、
あきらめた方がいいんじゃないのかな。
どう見てもこの人みたいな考え方は少数派だね。
843: マンション住民さん 
[2013-08-20 23:04:30]
どう見ても少数派?
張り紙見てる? 守っている人が多くを占めているよね。張り紙をされる程問題視されていることをお忘れなく。少しは考えて発言して欲しいよね。管理組合もこういう一部のルールを守れない奴がいるせいて苦労が耐えないことでしょうが、毅然として立ち向かってほしいです。
844: 匿名さん 
[2013-08-21 03:06:13]
民度って言葉ありますね、新しいのかな。。。
845: 匿名 
[2013-08-21 09:14:11]
独善的な判断で規定違反を正当化しないでほしい。
現状の規定に明記されていることを守るのは義務。これは前提です。個人の価値観云々の話じゃない。

もし規定が不適切だと感じているのであれば、手順を踏めば改定も可能ですよ。たぶん否決されると思いますが。。。
846: 住民 
[2013-08-21 11:02:27]
おかしいんじゃないのかな。

842の発言だけど、
そんなに噛み付かなければならないようなこと言ってないよね。
規約違反で問題となるような状況があるなら、
その家庭に個別に話せばいいでしょう。

実際、規約違反だと咎める程の行為はそれほど見当たらないし、
掲示板に毎回書き込んだり、ヒステリーに反撃するのはどうなの?

847: 匿名さん 
[2013-08-21 11:27:55]
君の方がおかしいだろ。
848: マンション住民さん 
[2013-08-21 12:00:56]
入居して2ヶ月程ですが、床のコーティングが剥がれてきました。
皆さんの御宅はどうですか?
これって普通なんですかね〜⁇
849: 匿名 
[2013-08-21 16:56:06]
普通じゃないと思いますよ。
2ヶ月で剥がれるならする意味もないですよね。
手抜き塗装もしくは何か剥がれるようなものをこぼしましたか?
例えば、子どもがマジックでいたずら書きしたのを除光液で拭いたとか
ハイターなどの塩素系をこぼしたとか
そうでないなら、塗装業者に連絡してやり直しをお願いした方が良いです
850: マンション住民さん 
[2013-08-21 18:39:54]
住民の皆さん、規則は守りましょう。

これくらい問題ないでしょと規則を軽く扱うような人は、無知であることを再認識したほうが良いですよ。何かトラブルが起きてから「こんなことになるなんて考えもしなかった」というのが、現実なんです。規則には事故を予防しようという目的もありますが、それ以上に近隣トラブルを防ぐ役割を持っているはずです。仮に事故が起きなくても、規則を守らないことを理由に危害を加えることを正義だと思っている人も残念ながらいますから、トラブルに巻き込まれる前に規則を守ったほうが利口ですよ。家族も安心して生活できるんじゃないですか。

このサイトで規則を守ろうって言ってくれるような方は、不幸になる人を減らす功労者だと思いますよ。
851: 住民さんA 
[2013-08-21 21:47:09]
規則を守るのはあたりまえだと思う。

でも、この掲示板で自分は正しいという書き込みをするのを見るのはなんだか、残念。

こんなとこに書き込みしているなら、管理組合のポストにどうしたらなくなるか提案してみたら?

自分は守ってます。守らない人が悪いって、ただ並べてるだけじゃない。

こういう人と同じマンションに住んでいるのが恥ずかしくなるのは私だけ?

守る人がいて、守らない人もいる。それはもうこの大規模マンションに住んだらでてきてあたりまえのこと。


852: 住民さんZ 
[2013-08-21 22:23:15]
>851に同意

そもそも842は規約を無視してよいといってるわけではないでしょ。
掲示板で訴えるほどの状況にはないんじゃないかと言ってるだけだよね。

だいたい規約には、「アルコープに物を出したままにしておく」ことは
ダメなんて乱暴な言い方では書かれていないのに・・・
ちょっと言い過ぎのように感じてる人の方が多いんじゃないかな。

もうちょっと話し合える雰囲気があってほしいですよね。
(私の日常の住民関係は良好なので、ちょっと意外でした)
853: マンション住民さん 
[2013-08-21 22:42:15]
それは論点がずれてると思う。
規則を守ってという意見は自分が正しいと書き込んでいるというより、842の発言に対しての返信が発端だよ。
[書き込むくらいなら提案した方が良い]の対偶は、[提案しないなら書き込まないほうがよい〕だから、もしその意見が真だとすれば、意見交換としての掲示板の意義を全否定するものだと思うのは私だけ?
大規模マンション住民の多様性は受容しろというのに、掲示板の意見の多様性は否定する。矛盾ありすぎだと思う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる