睦備建設株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン大津アクアテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 松本
  6. 2丁目
  7. パデシオン大津アクアテラスってどうですか?
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2013-01-28 05:49:19
 削除依頼 投稿する

デシオン大津アクアテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:滋賀県大津市松本二丁目215番地(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「大津」駅 徒歩11分
京阪石山坂本線 「石場」駅 徒歩3分
京阪石山坂本線 「島ノ関」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.07平米~83.97平米
売主・事業主:睦備建設
販売代理:シアーズ

[スレ作成日時]2011-12-10 17:57:40

現在の物件
パデシオン大津アクアテラス
パデシオン大津アクアテラス
 
所在地:滋賀県大津市松本二丁目215番地(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大津駅 徒歩11分
総戸数: 52戸

パデシオン大津アクアテラスってどうですか?

82: 匿名さん 
[2012-02-08 22:35:46]
サーパスが書いていないのは2だから?3が当たり前だから?
サーパスのかぶり厚みると標準より厚いみたいかけど・・・

不安だから、情報集めようとしていっぱいクリックされてランキング高いんじゃないでしょうか!?
83: 匿名 
[2012-02-08 23:11:50]
ここの書き込みなどを見て色々調べ営業さんにたくさん聞いて我が家納得して購入を決断しました。周辺のマンションと比べてプラスな点マイナスな点はありますが我が家にはプラス点が多かったので購入しました。決断するまでに4度突然見に行きましたが気持ち良い対応していただきました。ありがとうございます。後は内覧会に専門業者を連れて行きます。チェック頑張ります。
84: 匿名さん 
[2012-02-08 23:57:28]
いくら内覧でチェックしても、構造が悪かったら直しようがないです。
また、乱暴な言い方ですが、住宅価格と住人の質は比例します。
住人の質が悪ければ、マナー(騒音問題、ゴミ出しなど)、管理、修繕、いろいろと大変です。
ここしか買えないなら仕方ないですが、予算に余裕があるなら、他も調べた方がいいですよ。
85: 匿名 
[2012-02-09 00:47:08]
滋賀県と京都大阪の街中の違いならわかりますが、滋賀県内のこれぐらいの価格差ではたいして変わらないでしょう。それよりも大幅値引きで売っている他のマンションの方が入居者の格差でるのではないでしょうか?
86: 匿名さん 
[2012-02-09 01:51:01]
ここも含めていくつかのマンションギャラリーに行きましたが、ここの営業さんの対応はよかったと私は思います。
やたらウリだけを強調してくる営業さんのいるギャラリーがあり、うんざりもしましたが、ここではいろいろな質問に誠実に答えていただきましたので。
まあ、営業さんによって当たりはずれがあるだけかもしれませんが。
87: 匿名さん 
[2012-02-09 21:14:26]
パデシオン南草津では騒音問題がひどいです。構造が悪いのか、住人が悪いのか…。
88: 匿名 
[2012-02-09 21:44:42]
購入者です。知り合いが住んでますがそんなこと一言も言ってませんでした。むしろ勧めてくれましたよ。入居者がこんな書き込みする?
89: 匿名さん 
[2012-02-09 21:49:52]
住宅価格と住人の質は比例って、あんまりに言われ方ですよね。
ここしか買えないとかいうことではなくて
いろんな物件を見て選んだ人が多いでしょう。
いろいろ言う人が本当にいるんですね。

91: 匿名 
[2012-02-10 09:08:44]
住宅価格と住人の質が比例する、というのは正しいです。
あなたの家庭は余裕があるかもしれませんが、余裕のない家庭もあります。
いろいろ回ってどこも買えず、という場合もあります。

例えば、同じパデシオン六地蔵の中でも、上層階と下層階では差があるのでは?

でも、それを受け入れて住めば良いと思います。
物件価格が抑えてあれば、あなたは生活に余裕ができ、より豊かに暮らせると思います。
92: 銀行関係者さん 
[2012-02-10 12:38:18]
>91さん

もうやめません。住宅価格と住人の質の話し・・・人の質については
一概に良い悪いで判断するのは浅はかではないでしょうか。
余裕があるかなんて言うのは、机上の空論に思えます。

土地柄によって住宅価格が変わるのは皆さん百も承知です。
上層階と下層階の価格の違いもマンションでは一般的です。
余裕があっても高所が嫌いな人もいるはずです。

『生活を豊かする為に家を購入する』その点は非常に賛成です!
有意義な意見交換の場にしていきましょう!
93: 匿名 
[2012-02-10 12:48:08]
>91さん

収入だけでしか人を判断出来ないあなたは、もちろん悪い質側の住民ですよね?
94: 匿名 
[2012-02-10 18:40:20]
>88さん
住民板を見てください。
95: 匿名 
[2012-02-10 19:36:29]
>92さん
住宅価格(資産)と住人の質(人間性)の相関性は、銀行員なら身に染みて分かっているでしょうに…。
もちろん例外もありますが…。
96: 匿名さん 
[2012-02-10 19:37:01]
東京都心のゲートシティタイプの大規模マンション(平均価格が一億円以上)ならともかく、滋賀県の物件の価格範囲内で、販売価格と住人の質(職業や年収?)に問題になるほどの関係があるとは思えません。

そもそも、金持ち=高級人種、貧乏人=劣等人種…なんてのも、無意味な公式でしょう。

この物件のような小規模マンションの場合は、一人の管理人さんの資質によるところが大きいと思います。
管理会社そのものの問題もあるかもしれませんが、それ以上に、どんな人が選任されるかが問題で、こればかりは運まかせでしょう。


97: 匿名 
[2012-02-10 21:21:54]
96さんに激しく同意
98: あいこ 
[2012-02-11 10:24:35]
昨日モデルルームにいきましたが、とてもいい部屋だと思いました!良い点だけでなく、ここが問題ということも言ってくれましたし、本当に今買うべきか、というのを考えてくださいと言われ、本当に買いたくなりました!
ハリのことももちろん言ってましたし、私は全く気にならなかったです、旦那が長身なのでぶつからなければ問題ないので。。

マンションと住人が比例するっていわれてる方いましたが、それは違うと思います。
すごい偏見やし、寂しい人ですね。。

この掲示板、業者がおおいんですか?
なんか、パデシオンを陥れようとしてるように見えた掲示板ですね。
99: 匿名さん 
[2012-02-11 15:58:25]
私も96さんの意見にとっても同じ気持ちですね。
いろいろ言う人はどこにでもいるのは分かっていることだけど
文面とかで匿名をいいことに、いろいろと言われることに疑問は感じるんです。
何がいいのかなんて、他人が区分けすることではない。
自分たちがどのように幸せに暮らしていくのかが大切なんですからね。
100: ご近所さん 
[2012-02-12 19:46:50]
今日、京阪で浜大津から少し三井寺方向に進んだときに、「睦備建設予定地」を発見!
こちらの方が、「西友」「フレスコ」やアーカスに近いので便利そうです。
それに花火も近くで見えるので、パテシオンを検討されているのでしたら、後で知って後悔しないために、こちらも検討をお勧めします。
101: 匿名さん 
[2012-02-12 20:51:29]
あの辺りはパデシオンン浜大津があると思うんですが、またできるんですか?
どの辺りでしょう?シティーホールの近くでしょうか?
102: ご近所さん 
[2012-02-12 22:25:36]
電車の窓から見ただけですが、まだ路面を走っている部分です。
細長い公園?緑地?の東か西隣で電車が走っている道路に面しています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる