三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プライムアリーナ新百合ヶ丘 住民掲示板【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. プライムアリーナ新百合ヶ丘 住民掲示板【3】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2022-02-09 07:26:33
 削除依頼 投稿する

プライムアリーナ新百合ヶ丘住民専用のスレッドです。
住民同士、有意義な場にしましょうね。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67798/

■物件HP
http://www.prime-arena-s.com/

■しんゆり・芸術のまちHP
http://www.shinyuri-art.com/
■アートセンターHP
http://kawasaki-ac.jp/index.html
■メディカルモリノHP
http://www.medicalmolino.com/
■小田急OX万福寺店HP
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交 通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分


【物件HPを変更しました。2018.3.22 管理担当】

[スレ作成日時]2011-12-08 11:22:14

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

プライムアリーナ新百合ヶ丘 住民掲示板【3】

651: A 
[2015-09-22 17:52:54]
ペット飼う部屋は管理費上げて欲しいです。
652: 主婦さん [女性 50代] 
[2015-10-15 18:45:51]
横浜のマンション傾きの問題が日経新聞やニュースで流れてますが、デベロッパーが三井不動産で建設会社が三井住友建設で建築年月も同時期なので問題の旭化成建材が使われてないか心配してます。
現在該当マンション調査中との事で連絡がなければ該当マンションでないと思ってよいのでしょうが…
653: 住民主婦さん [女性 60代] 
[2015-10-20 14:43:20]
先日の防災訓練で役員の方が三井不動産レジデンシャルや三井住友建設に基礎の杭の件を聞くと説明されていましたが、販売時にいただいたパンフレットにはプライムアリーナは固い岩盤の上に直接建設すると書いてありました。これって杭を打っていないので、今回の横浜のマンションのようなことはないってことですよね。
654: 匿名 
[2015-10-22 12:24:28]
杭を打たなくてもよしとした地質調査・最終判断に偽装が無ければよいのですが・・・。
655: 匿名さん 
[2015-10-22 16:10:33]
今回、偽装があったことが問題ってだけでなく、偽装がチェックをすり抜けちゃったことも大きな問題。姉歯事件のときも、姉歯物件だけでなく他でも出てきたでしょ。

三井には直接基礎だから杭の問題はありませんなんてレベルの答えを期待するのではなく、この際、再チェックを徹底して行ってもらうべき。
656: 匿名さん 
[2015-10-22 16:47:37]
直接基礎と杭基礎の両方あったはず。大雑把な目安は直接基礎のところが湿式壁、杭基礎のところが乾式壁。
658: マンション住民さん 
[2015-10-31 14:07:13]
ライト側だけヒビとか雨漏りとかの問題が何度かあったけどどうなんだろう?
659: 住民でない人さん 
[2015-12-26 19:23:03]
価格がバカ高なだけに、確認なくして買うわけにはいかないよね。
こわ~い!
660: 住民さんD [女性 30代] 
[2016-01-27 17:30:21]
管理費 安くならないかな?
661: マンション住民さん [女性 20代] 
[2016-01-27 23:32:07]
新百合ケ丘北口も、もっと発展してもらいたいです。店がたくさんできて欲しいです。
662: マンション住民さん 
[2016-04-20 15:10:47]
モリノの1階に新しく入るテナントはなんでしょうか。

663: マンション住民さん [女性 20代] 
[2016-04-22 23:37:02]
百円ショップがいいです。このあたりは物価高いから。
664: マンション住民さん 
[2016-04-23 14:58:40]
100ショップはいらなーい オーパのしたで充分です
665: 匿名さん 
[2016-05-05 16:12:39]
ラウンジは子ども立ち入り禁止にしてほしい。
666: マンション住民さん 
[2016-05-14 18:20:19]
>>665
立ち入り禁止はやり過ぎかもだけど そこで遊ぶなら皆さん部屋があるんだから 帰って遊べーーーーと言いたい
667: 匿名さん 
[2016-06-17 20:25:05]
ラウンジは子ども立ち入り厳禁とします。
668: 匿名 
[2016-06-29 12:23:20]
昨日、壁を削りながら歩いている子どもを見掛けました。どうすべきだったのでしょうか?
ちなみに、母親が笑いながら注意していました。
669: マンション住民さん 
[2016-07-06 10:52:47]
>>668
そんな神経質にならないように。
670: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-18 01:04:59]
入居から7年ですねー。バルコニーへ出るところの網戸が端々から破れが発生していたので、思い切ってDIYで張り替えを決行しました!
ユニディで網戸とゴム、ダイソーでゴムを押し込むローラーを買えば、後はなんとかなりました。
ただし、網は一般的に売られている幅91cmのものはギリギリ足りませんのでご注意を。
入居から7年ですねー。バルコニーへ出ると...
671: 入居済みさん 
[2016-07-22 19:26:50]
>>670
自分も金ないので、教えてくれてありがとうごいます。
672: 入居済みさん 
[2016-07-27 09:39:23]
管理人さんやコンシェルジュさんに子供の迷惑行動の苦情が多いにも関わらず、改善されないのはなぜか?
「うるさい」「見苦しい」「危ない」から住民同士のトラブルや事故に発展しないことを祈るのみです。
673: 匿名さん 
[2016-07-30 07:58:53]
先日、マツコが番組の中でプライムについて触れていましたね。
674: マンション住民さん 
[2016-07-30 18:04:36]
子供達がラウンジで遊ぶ件は、理事会に報告して何らかの規制を求めてはいるようですが、役員の方々が大目に見てという態度のようです。時々、理事会の議事録のようなお知らせにも載せられています。子供のいる家庭といない家庭の温度差があるんでしょう。
675: 匿名さん 
[2016-08-01 06:57:47]
>>674 マンション住民さん

ラウンジの椅子やテーブル、汚されていますね。
残念です。(。ŏ﹏ŏ)
676: 住民板ユーザーさん1 
[2016-08-01 09:06:46]
何故この物件は管理費が高いのですか?
もう少し安くして欲しいです。
677: 匿名さん 
[2016-08-02 12:38:21]
雨が降ると廊下が水浸しになって歩けなくなる。
修理代は管理費住人持ちなのかな?
だとしたら、犯罪だよね??
678: 匿名さん 
[2016-08-03 12:32:42]
>>677 匿名さん

そんなことには絶対させない。
ここは立派な欠陥物件だよ。(^_^;)
679: 匿名さん 
[2016-08-04 12:22:39]
分譲時、ライトウィング 5階で6000万円超した。
入居してから 7年経つけど分譲時より高くなっている。
680: 匿名 
[2016-08-25 07:00:00]
クリーニング業者、替えてほしいです。
酷い仕上がり。

新百合ヶ丘で安心して出せるクリーニング店てありますかね?
681: マンション住民さん 
[2016-08-25 09:13:40]
>>680
ないです。
682: 匿名 
[2016-08-25 12:23:08]
>>681 マンション住民さん

マンションに出入りしている業者に出したことありますか? 酷くないですか?
自分で洗ってアイロン掛けるしかないのかな?
683: マンション住民さん 
[2016-08-26 20:34:46]
あれは私も気になりました。
入居時にカバーをすべきだったんだと思いますよ。
684: 匿名 
[2016-08-29 12:17:27]
>>683 マンション住民さん

何の件ですか?
685: 匿名 
[2016-08-29 12:20:24]
クリーニング屋に「誠意をみせろや!!」とメモ付けて出してやった。
686: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-06 22:00:52]
世田谷通りやパチンコ屋の前を通らずに駅まで行けるようにして欲しいです。
687: 匿名 
[2016-09-08 12:21:22]
パチンコ屋は潰しましょう!
688: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-09 20:52:43]
管理費を下げて、修繕積立金を上げるべきではないか。
689: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-10 23:04:03]
メディカルモリノの空き店舗ですが、早く次の店舗が決まるといいですね。
690: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-03 19:23:58]
>>686 住民板ユーザーさん1さん
あんたなに言ってんの?そんなら住むなよ(笑)
691: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-03 19:26:15]
>>687 匿名さん
あんたも田舎から出て来た組だね。あそこのパチンコのビルは向かいの大豪邸の人の所有物だからパチンコはどんなに苦情言ってもなくならないよ。
パチンコの系列店が変わるだけ
692: マンション住民さん 
[2016-10-24 17:42:11]
>>689さん
美容院のようです。11月オープン。
693: マンション住民さん 
[2016-11-09 06:02:44]
早いもので、もう8年目です。
694: 匿名さん 
[2016-11-09 22:32:03]
いろいろなところ、もうボロボロですが、10年目の修繕まで
放って置くつもりなのだろうか?????

695: 匿名さん 
[2016-11-12 17:03:12]
エントランスの上の部屋2つが中古で晒し状態。かなり吹っ掛けた価格ってのもあるけど、新築の時は最初に売れたところ。中古になったらあの台形のリビングは不人気なのかな。
696: 匿名 
[2016-11-14 06:45:29]
>694

本当ですね。情けなくなります。
697: マンション住民さん 
[2016-11-14 10:48:44]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
698: 匿名 
[2016-11-14 12:13:29]
でも修繕積立金は、まだ8年目にも関わらず日本一貯まっているらしいですよ。
699: 住民でない人さん 
[2016-11-15 05:46:56]
中古物件が出たら購入しようと思っていましたが、全然、高嶺の花です...
700: 住民でない人さん 
[2016-11-15 20:07:05]
パークシティ浜田山とどちらが高級でしょうか?
701: 匿名 
[2016-11-16 12:29:12]
>>700 住民でない人さん
同じくらいですね。

702: 匿名 
[2016-11-18 10:13:22]
パークシティシリーズはもう少しランクが落ちますよ
703: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-04 07:12:57]
管理費を下げて欲しいです。駅までのアクセスを良くして欲しいです。
704: 極太 
[2017-01-05 12:23:05]
傷んだところを早く修繕して欲しい!!
もうボロボロじゃんッ!!!
705: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-18 18:35:57]
悪い部分を書きたくはないですが、棟間が狭くてプライバシーがないとはよく言われる。
706: 住民板ユーザーさん2 
[2017-01-27 07:04:51]
管理費を下げて、売却しやすくして欲しいです。
707: 住民板ユーザーさん4 
[2017-01-31 18:55:13]
>>705 住民板ユーザーさん1さん

そこは価格に反映されてる みればわかること。
708: 住民板ユーザーさん4 
[2017-01-31 18:57:29]
>>706 住民板ユーザーさん2さん

管理費? そこが下がったからって売れますか?
709: 匿名さん 
[2017-02-01 06:59:14]
週刊ダイヤモンドの中古マンション騰落率でガーデンに負けてる。
710: 匿名さん 
[2017-02-04 12:13:29]
でも、ガーデンとプライム比べて、ガーデンの方がいいと選ぶ人は一人もいませんよ?
711: 匿名 
[2017-02-09 22:35:14]
今更言うことでもないと思うが...
712: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-01 23:29:23]
随分と売り物件が増えているようですが 今出てる価格で売り切る可能性は高いのでしょうか
713: 匿名 
[2017-03-09 07:02:05]
購入価格より500〜1000万円高く売れるようです。
714: 住民板ユーザーさん2 
[2017-03-16 00:56:21]
管理費が高いから困ります。
715: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-18 00:23:27]
新百合ケ丘北口に地下鉄の出入口ができる噂は本当ですか?
716: 匿名 
[2017-04-04 12:18:54]
あざみ野まで地下鉄がひかれるのは決まっています。
717: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-07 16:23:54]
新百合ケ丘から地下鉄に乗れるのはいつ頃になりそうですか?
718: RWさん 
[2017-07-01 17:26:13]
マンション内で他の住人とすれ違ったりしたとき、挨拶しますか?
私は相手が先に挨拶しなければ、その者とは挨拶しません。ここの住人は、挨拶一つできない者が多い。

719: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-02 18:00:06]
同じエレベーターを使う人しか知り合いになる機会はほとんど無い。挨拶もほとんどその人達のみに限られる。
720: 匿名 
[2017-07-02 20:24:02]
同じエレベータを使っている人でも顔が憶えられない。笑
721: 匿名 
[2017-07-03 18:55:53]
このマンションで顔を合わせればお話する人は、3世帯のご家族だけです。^^;
723: 匿名さん 
[2017-07-08 14:36:56]
[NO.722と本レスはスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
724: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-10 21:21:14]
所得の問題より管理費が高い。
725: 匿名さん 
[2017-07-11 06:08:10]
そうかな。そんなに高いですか? 普通だと思いますが。
726: 匿名さん 
[2017-07-11 07:03:49]
プライムの管理費っていくらなの?
727: 匿名さん 
[2017-07-11 12:01:26]
30,000円
728: 匿名さん 
[2017-07-13 06:06:06]
普通じゃん
729: 匿名 
[2017-07-16 22:55:15]
確かに。3万円で高いなんて言ってたら、都区では住めませんよ。笑
730: 匿名さん 
[2017-07-22 23:31:29]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
731: マンション住民さん 
[2017-09-09 14:16:52]
http://www.prime-arena-s.com/
いつの間にこんなサイト出来たんだ?(笑)
732: 住民板ユーザーさん1 
[2017-09-27 11:54:26]
怖いなぁ、立体駐車場。満車ならまだいいんでしょうけど、プライムの場合は大きなミニバンや高級車のオーナーさんが多すぎて、空きはあるけど停められないんだよねー。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170927-00143619-diamond-bus_...
733: マンション住民さん 
[2017-10-15 11:26:41]
子供の話題を書込む人が多いけど、自分の子供時代を考えてみろ。
この建物で、ラウンジがあったら、お前らもそこで遊んだだろう。
子供をラウンジから追い出せっていう意見を言う奴、自分勝手なことばかり言ってんじゃない。
いやなら、集合住宅に住むべきでない。自分が出て行って、戸建てで好きなように住め。

大人になると、子供を邪険にする、安全で遊べる場所があることの素晴らしさ。
子育て支援を国全体で考えなくちゃならない時代になってるんだ。
734: 住民板ユーザーさん3 
[2017-10-17 21:19:58]
ラウンジではなくて子供専用のプレイルームがマンション内にあったらなお良かったです。ガーデンアリーナにはあるらしいですが本当ですか?
735: 匿名 
[2017-11-30 07:04:27]
壊した人・汚した人に直してもらうことにしてください。当たり前です。
736: 匿名 
[2017-11-30 07:11:48]
733のような書き込みをする人は、例の熊本市議みたいな人なんだろうな。
737: 匿名さん 
[2017-12-22 08:17:57]
子供だったら何をしてもいいという親クズ感覚。
738: 匿名 
[2018-01-02 09:24:16]
自分の意見しか認めない狭量な大人。
色々な意見があるということを認められない奴。
共同住宅に住めば、我慢することも必要。

739: 匿名 
[2018-01-04 06:49:33]
汚した奴、壊した奴が直せばいいことです。
740: ご近所さん 
[2018-01-23 05:59:11]
犯罪を見過ごしてはならないと思う
741: 匿名さん 
[2018-02-20 06:13:52]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
742: 七兵衛 
[2018-02-25 17:09:57]
話題が変わりますが、乾式壁に2重床の組み合わせで、ここまで音が響くこの価格帯のマンションもあるのですね。多少の音はしょうがないにしても、ここまで響くとは。落ち付きません。人の声やテレビの音などは上手く遮っているようですが、どこか施工で上手くない所もあるのかもしれません。金属音というもの、エアコンの取り付け部分辺りの響きですね。立地と居住者のクオリティもいい方と思いますので、とても残念。
743: 匿名さん 
[2018-02-27 18:45:10]
本当ですか?
それは残念ですね、、、部屋によるのでしょうか・・・。
うちは音が気になったことはありません。
加えて、あれだけ広いゴミ集積所なのに臭いすら出さない管理の良さには感心します。スーパー・薬局・病院も目の前という大変住みやすいマンションではないでしょうか。
744: 住民 
[2018-03-03 13:22:55]
私も常日ごろから、ゴミ置き場の管理には感心しておりました。
ここに住まう以前もマンション暮らしで、ゴミ置き場に行くと、
匂いや汚さで気分が悪くなったものです。
それに比べて、こちらはそんなことも全くなく、
清掃の方や管理さんが、かなり頻繁にゴミ置き場の床の清掃とか、
ごみ袋の入れ替えや段ボール箱の整理をしていますね。
745: 匿名 
[2018-03-06 06:20:24]
入口入って左右に分かれるようですが、左右で値段が全然違うって本当なのですか?
746: ビル 
[2018-03-08 05:43:20]
極端に違うらしい
747: 匿名さん 
[2018-03-12 06:02:26]
どうしてそんなに違うのでしょうか?
向きの関係?
748: 匿名さん 
[2018-03-20 05:58:41]
小田急線のダイヤ改悪、どう思いますか?
749: 匿名さん 
[2018-03-20 07:49:42]
小田急沿線住民は職場は新宿にしかないと思っている。
750: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-20 22:04:41]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる