野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-11 17:32:34
 

パート6突入です。
色々と意見を交換しましょう。よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2011-12-01 21:57:04

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? part6

179: 匿名さん 
[2011-12-03 00:32:34]
施工ミスで引渡不可の状況なら、契約不履行で違約金もなんだけどね。うまく丸め込まれちゃったのかな。
182: 匿名さん 
[2011-12-03 02:14:40]
ここは人件費含めた総工費が、100~150億円かな。

一部屋2500万で売れれば利益が出る。

ボリ過ぎ。
183: 匿名さん 
[2011-12-03 02:31:34]
楽して儲かるからタワマン建てるんだよ。
大手だけではなく弱小三流デベまで参入してるからね。
184: 匿名さん 
[2011-12-03 06:08:54]
3流デベだと、なかなかタワーには参入できないのはなぜ?
185: 匿名さん 
[2011-12-03 06:53:08]
資金調達できないんじゃない?
188: 匿名 
[2011-12-03 07:50:40]
ここの土地の真下を有楽町線が通っているからタワーは建たないと、説明受けていたのですが どうなってるんでしょうか?うまく避けて建てるんですかね?
190: 匿名さん 
[2011-12-03 08:27:40]
真下じゃないよ。

Bコンとの間にある公園から駐車場方向にぬけている。

だから長方形の形。
191: 匿名さん 
[2011-12-03 08:36:26]
とりあえず、登録期間に
今朝みたいな地震で起こされたら困る。
195: 匿名さん 
[2011-12-03 09:31:41]
いよいよ抽選会だね。
当たったら、ほんと他に無い最後のチャンスだから幸せだよね。
196: 匿名さん 
[2011-12-03 09:36:05]
妨害工作なんて、よく言うね。それを言うなら194は買煽り工作。

最後のチャンスなんて、どういう思考なんだろ。

同じく騙される人はいないと思う。
199: 匿名さん 
[2011-12-03 09:40:42]
>194

なんか勘違いして無い。ゆっくり揺れに共振するから、長周期の揺れに対して、揺れ幅が増幅する可能性があるだけ。ここは耐震構造でゆれを抑えるしくみがないから、短周期でもしっかり揺れるよ。一度体験するとその恐怖がトラウマになって済めなくなっちゃうかも。
200: 匿名さん 
[2011-12-03 09:40:54]
晴海レジデンスは、目の前がオリンピックスタジアムになる事を
夢見て買った人もいるんだろうな。

203: 匿名さん 
[2011-12-03 09:45:10]
安いから晴レジ検討者がここを検討するんだね。あそこは住民のモラルが低かったけど、同じレベルだとまた、入居後、掲示板をにぎわしてくれるかな。管理規約守らない人がでてくる。
204: 匿名さん 
[2011-12-03 10:11:40]
いざ登録会へ出陣!
外は寒いけど、会場は熱気で一杯かな?
205: 匿名さん 
[2011-12-03 10:16:09]
いま登録会へ向かっているとこです。
ラストチャンスだから何とか手に入れたい。
209: 匿名さん 
[2011-12-03 10:36:32]
会場は続々と来てる。。こんな混んでると思わなかった、、
210: 匿名さん 
[2011-12-03 10:57:34]
結構並んでますね。
この時間でこれだけいたら一期は何とかなりそう。
216: 匿名さん 
[2011-12-03 13:20:09]
バラの写真うpしてください。
217: 匿名さん 
[2011-12-03 13:27:38]
それにしても会場混み杉。
218: 匿名さん 
[2011-12-03 13:31:35]
>>213
75%以上が世帯年収1000万円以下ってのもありそうだな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる