前田建設工業株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラーサ・ヴェール 購入者用 PartⅢ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 四街道市
  5. 中央
  6. プラーサ・ヴェール 購入者用 PartⅢ
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2012-08-19 21:46:18
 

住民の皆さん、引続き書き込みお願い致します。

[スレ作成日時]2011-12-01 19:36:20

現在の物件
プラーサ・ヴェール
プラーサ・ヴェール  [【先着順】]
プラーサ・ヴェール
 
所在地:千葉県四街道市中央4番地1(地番)
交通:総武本線 「四街道」駅 徒歩7分
総戸数: 524戸

プラーサ・ヴェール 購入者用 PartⅢ

601: 匿名 
[2012-05-08 22:14:45]
総会で決まったのって二年前じゃなかったっけ? ずいぶん時間掛かってるね。
602: 契約済みさん 
[2012-05-09 07:23:01]
現時点でゴミ捨てば入口付近を
捉えているカメラついてますよね。
603: 匿名 
[2012-05-09 21:57:26]
カメラついているんですか?
だったら、犯人画像をマンション掲示板でさらすか
暇をもてあまして居眠りしているコンシェルジュに犯人探しさせればいいのに。
604: 匿名 
[2012-05-09 23:51:15]
先日、男性のコンシェルジュが騒いでた子供達に「うるさい!うるさい!」と言ってのを目撃しました
騒ぐ子供達も悪いですが、もう少し優しい言い方でも良いのでは?と…
それと、最近2階は子供の溜まり場化してますね
606: 住民さんE 
[2012-05-10 16:32:43]
ぷらーさの掃除は派遣?
金髪の人 てきとー
607: 入居済みさん 
[2012-05-10 17:28:49]
2階は本当にひどいですね。
飲食禁止なのにお菓子も食べてますし。
親御さんは自分の子があそこでお菓子食べてるのを知らないのでしょう。

コンシェルジュの方が怒るのも仕方ないですよ。
毎回言っているのに聞かないんですから。
608: キャリアウーマンさん 
[2012-05-11 12:17:42]
トイレの流し終わった後の新しい水がでてくる時くさくないですか?
新しい水が臭いです。
対策ありますかね?
609: 匿名 
[2012-05-11 16:42:50]
1年半住んでますが、うちはまだ大丈夫です。
フロアによるのでしょうか?
610: 匿名 
[2012-05-11 22:15:55]
時々、東棟前からゴミ置き場の前がすごく臭いませんか?トイレのような。
2、3日前まで相当気になりました。
611: 匿名 
[2012-05-12 20:16:05]
貯水の近くですよね?かなり臭いますね
ところで、今日ヨーカ堂&文化センター周辺に警察官が多くいましたが何かあったのですか?
612: マンション住民さん 
[2012-05-12 21:27:49]
共産党の党首、志位さんが文化センターに来た為、右翼の街宣車が来たのです。
ちなみに志位さんって四街道出身みたいですよ。
614: マンション住民さん 
[2012-05-16 19:13:52]
ゴミ捨て場にビデオカメラ設置されましたね。
615: 匿名 
[2012-05-16 20:48:56]
今さらって感じですがね…
ほとんど引越しも済んでるようだし、マナー違反も少なくなるかもしれませんね
616: マンション住民さん 
[2012-05-16 20:58:26]
値引き販売が始まる前に設置していればこんなひどい状態にはならなかったでしょうね。
残念です。
617: 匿名 
[2012-05-16 23:37:56]
カメラをつけるだけでなく、犯人つかまえないとね。
不法投棄は犯罪です。
619: 住民 
[2012-05-24 23:19:26]
はじめまして。突然ですが、質問があります。

モバイルルーターをご使用されている方はいらっしゃいますか?マンション内での接続状況はどうでしょうか?

ipadを購入するのですが、自宅だけでなく外でも使用するため、モバイルルーターの購入を考えています。接続状況がわからないため質問させていただきました。
620: 住民 
[2012-05-25 12:31:09]
モバイルルーターは微妙な位置関係で入ったり入らなかったり
するようなので保証はできませんが、イーモバイル、UQWIMAX、ソフトバンクは
すべて圏内でしたよ。速度はまあそこそこってとこでしょうか。
UQWIMAXであれば無料のレンタルでお試しができるので
試してみてはいかがですか?
注意点としてソフトバンクの高速通信が売りの最新機種の4Gは圏外です。
年内には四街道エリアもほぼ圏内になると言われていますけど。
621: 住民 
[2012-05-25 12:58:53]
620様、お返事ありがとうございます。

無料のレンタルがあるんですね。

自宅のフレッツを解約しようとしましたら、
結局接続状況が悪く入り直しをする人がいるので、
確認をしてからがいいと言われました。

なのでここで質問をさせていただきました。
622: 住民ちゃん 
[2012-05-27 13:37:18]
プラーサにお住まいの皆様、こんにちは。
去年、夏の暑さ対策、何かしましたか?
何がいいかなって検討しているうちに、
結局窓ガラスにフィルムを貼って終わってしまいました。
そこで今年は暑さ対策をもう少ししようと思っています。
何か有効な対策があれば、教えていただけますか?
624: 住民さんB 
[2012-05-28 18:29:25]
駐輪場から嫁がチャリ盗まれたみたいです
皆さんも気をつけて
626: 匿名 
[2012-05-28 23:20:13]
防犯カメラに犯人映ってると良いですね
敷地内からの持ち出しは窃盗罪になりますよ
628: ころ 
[2012-05-29 14:42:11]
ウチのチャリもなくなっちゃいました( ; ; )
629: 住民 
[2012-05-29 14:55:56]
駐輪場は出入り自由ですもんね。
うちも気をつけます。
630: 匿名 
[2012-05-30 09:56:39]
あれだけの数の自転車の中から選ばれて盗まれるなんて高そうなやつとか綺麗なやつですかね。うちも2台置いてるけどどっちもボロだから心配ないか。
631: 住民さんB 
[2012-05-30 11:23:47]
仮に住人が泥棒だと思うと悲しいっすね
632: 住民 
[2012-06-01 01:07:53]
↑まさかそんな
634: マンション住民さん 
[2012-06-01 20:10:00]
本当にうるさいです…上の方。
先日、我慢の限界で勇気をふりしぼり、音が気になる旨伝えに行きました。
トラブルになるのが嫌なので低姿勢でね。
それでも全くおさまらない。ひどくなってる感じです。
いくら子供とはいえ、常識の範囲を超えてますよ。
あの子供が大きくなるまで何年待てばいいのでしょう…
部屋番号書きたいぐらいな気持ちです。
もちろん書きませんけどね。
635: 住民さん 
[2012-06-02 12:52:44]
634さんお気の毒
そのうるさい家はここに長くいる気じゃ無いんじゃないかな。
あるいは少子化の時代、自分の子がかわいすぎて、認めちゃってるのか…
ともかく、まずポスター等で心配りを喚起しましょう!
636: 住民 
[2012-06-02 21:03:05]
我が家の上も子供達の足音がかなり響きます
朝は6時半~走り出し、日中は居ないものの夜は22時近くまでうるさい時があります
なんで子供達に注意しないのですかね?
637: マンション住民さん 
[2012-06-03 01:08:32]
何か、悪い話題しかないですね。
638: 住民さんB 
[2012-06-03 02:11:45]
東棟が汚すぎる
掃除ちゃんとらやってるんすかね?
管理費からでてるんだから
ちゃんとしてらほしいです
640: 住民 
[2012-06-03 12:06:38]
うちのフロアは綺麗ですけど…
階や場所によって汚れ方が違うんですね
641: 住民 
[2012-06-03 12:14:17]
東棟が汚いとは外壁ですかね。外壁の清掃は基本10年毎で通常の清掃範囲には入っていないと思います。つまり壁の清掃は別費用。壁以外はしっかりやってもらわないと。
642: 住民 
[2012-06-03 12:19:29]
要望はどんどん出せばいいんじゃない。ただここに書くより、意見箱のほうがいい。みんなの意見が集まれば動くと信じて。
643: マンション住民さん 
[2012-06-03 12:31:38]
東棟はアルコープに私物を置いている人が多いから綺麗に清掃できないらしいです。
違法放置の私物と言えども動かしたことで何かあったら責任問題だしそれに手間かかりますし。
私物放置が多いフロアーでルールを守っている善良な方々はお気の毒としか言いようがありません。
644: マンション住民さん 
[2012-06-03 14:16:18]
東棟住民です。
お恥ずかしながら、こちら本当にアルコーブに私物多いです。
ウチの階なんかひどいものです。(何階かバレそうですね。)何考えてるんですかねぇ・・・。
お掃除してもらえないの、当たり前ですね。あんなのいちいち動かすの大変ですもの。はぁ。

ちなみに意見箱-はり紙でなにひとつ解決したこと、ありません。
タバコも足音もワンコも。
645: 住民さんA 
[2012-06-03 14:18:22]
個人的には、廊下側の窓枠の汚れが気になります。
ひどいところは窓枠からの汚れが、壁まで伝わってきてる所もあったり。
皆様あまり気にならないのでしょうか。
647: マンション住民さん 
[2012-06-03 17:39:55]
かつての3原則を規約に盛り込むのも
真剣に検討する必要がありそうですね。
648: 住民主婦さん 
[2012-06-03 18:28:38]
>ゴミ置き場の前がすごく臭いませんか?

臭いの原因が判りました。

ディスポーサーに漂白剤を流す人がいるから、タンク内の菌が死んでゴミを分解出来ないから。
張り紙ぐらいじゃ気が付かなくてまだまだ流している人がいると思うけど。
650: 入居済みさん 
[2012-06-03 20:02:40]
うちの階は私物置いてる人いないです。
ちなみに高層階です。
652: 匿名 
[2012-06-03 20:21:47]
廊下側の窓枠の掃除は各自じゃないんですか?
わが家はマメに掃除してますよ
653: 住民さんA 
[2012-06-03 21:31:47]
そうです。各自での掃除です。
あまりにも、汚れたままのお宅があるので気になるのです。
655: マンション住民さん 
[2012-06-03 22:01:42]
>>654
おめえの口の利き方がなってねえんだよ。
657: マンション住民さん 
[2012-06-03 22:14:40]
>>656
おめえ、どの棟の何号室だ?
659: 住民 
[2012-06-03 23:54:08]
658さんがプラーサの住民じゃないことを願います
窓枠掃除したくないならご自分で業者頼んで綺麗にしてもらって下さい
660: 入居済みさん 
[2012-06-04 00:17:55]
658みたいなのが、住んでいるのかと思うとホントがっかりですね。658はコミュニケーション能力を先ずは磨いたほうがよさそう。
661: 住民さんB 
[2012-06-04 13:55:43]
プラーサが汚くなってきてる

仕方ないが綺麗でいてほしいものです。

662: 匿名 
[2012-06-04 17:25:33]
同感
上のやりとり恥ずかしい…
663: 住民 
[2012-06-05 21:53:35]
たま~に掲示板をみるけど、基本荒れてますね…

なんだか憂さ晴らしなのか、攻撃的な文章が多いですね。

まぁ匿名だから仕方ないのかな?
665: 匿名 
[2012-06-05 22:29:39]
こんばんは。お風呂のタイルが白っぽくなってきて、最初はカビかと思い、マジックリンなどで洗ってみたのですが落ちません。同じような体験された方いませんでしょうか?
666: マンション住民さん 
[2012-06-05 22:42:28]
うちのマンション、こんな住人しかいないの?がっかりですね…。
667: 住民 
[2012-06-05 23:31:23]
665匿名様 こんばんは。

以前この掲示板に同じような質問がありました。
なんだかタイルと水の相性が悪いということでした。
具体的な改善策まではおぼえていません。
ごめんなさい。




668: 匿名 
[2012-06-05 23:36:08]
この前、モバイルルーターの質問がありましたけど、レスが1つだけでした。
ちょっと興味があったので、再度質問させてください。
使用してる人いませんか?
使用状況はどうですか?
669: 住民 
[2012-06-06 08:57:17]
レベルの低い書き込みは、ひょっとしたら、住民でないものが、愉快犯的にここを荒らしにかかっている可能性あり。
670: マンション住民さん 
[2012-06-06 12:10:52]
近隣住民かもしれない。
671: 匿名 
[2012-06-06 22:13:47]
667:住民さま
コメントありがとうございます。
何か良い方法がないか調べてみます。
673: 住民 
[2012-06-12 00:52:20]
前から気になってますが、小学生が駐車場で遊んでる。ホントにやめてほしい。
エレベーターで乗り合わせた小学生男子中学年よりうえかな?は
鬼ごっこしていると…(>_<)えー
駐車場で大人数でウロウロしたり、迷惑かけていることを親御さんは知らないんでしょうか?

高層階東棟のやはり男子高学年
スケボーみたいなものをナントエレベーターの中でも乗り回します。
非常識にもほどがあります。
エレベーター待っている時も得意気に乗ってますし。
エレベーターの中はやめてほしい。
と、きちんと注意しない大人。わたしもいけないですね。
なかなか言えないです。

674: マンション住民さん 
[2012-06-13 08:38:05]
ファンヒーターを棄てた人の画像を公開してほしかったです。
こんなことする人は一回ガツンとやっておかないとまた同じことしますよ。

プリンターを棄てた人の画像は早めに公開してほしいです。
675: マンション住民さん 
[2012-06-13 18:07:58]
うちのマンションはこんな話題しかないのか。
昔からの住人はいい人ばかりなのに。
676: マンション住民 
[2012-06-13 18:54:30]
そんな事はないと思いますよ
そんな私も初期の住民ですが…
昔も今も挨拶が出来ない住民居ますよね…
677: マンション住民さん 
[2012-06-13 21:02:16]
あんなもの棄てたのは、棄てたものから考えて最近越してきた人でしょ。
678: 匿名さん 
[2012-06-14 01:25:43]
買いかえれば古いの処分するから越してきた人とは限らない!何でも新しい住民のせいにすんな!
679: マンション住民さん 
[2012-06-14 06:50:03]
ゴミと言えば、少し前に千葉市指定のゴミ袋で捨てていた方がいましたね。
無断の粗大ごみ放棄や、早朝から夜遅くまで子供を走らせて下階の迷惑など考えない、挨拶しても無視、等…これだけ大規模マンションになると非常識な方もそれなりに多くなりますね…
680: 匿名 
[2012-06-14 20:21:45]
挨拶はホントにしたくなくなる。
まぁ大人の対応として、挨拶は必ずしますが、約半数ぐらいは返してこない。
耳が悪い若い人が、多いんでしょうねって感じ。
逆に年配の方のほうが、耳の聞こえはいいようですね。
681: 匿名 
[2012-06-14 21:11:51]
673さん

その位の年齢の子どもたち、やりたい放題ですよね。廊下を猛スピードで走って鬼ごっこしてるのを何度も見かけてます。
2階の手すりから乗り出したりして危ないし迷惑だし。子どもだけで遊んでるから親御さんは気付かないだろうし。
コンシェルジュの方に注意してもらうよう頼んでいた方もいましたが、どうにもならないようです。
見かけた大人がその場で注意しなきゃいけないのでしょうが難しいです。
682: 住民さんB 
[2012-06-14 22:19:44]
お風呂のタイルのカルキ

友人とか泊りにきた時

目立つと嫌だね( ; ; )
685: 住民 
[2012-06-17 00:17:32]
ファンヒーターやゴミ袋はやはり最近越してきた方かもしれませんね。
画像を出すなら出すで、どうせ公開しないだろと思わせるような曖昧な態度は如何なものかと思います。

挨拶も返ってこないときもありますが、たまたま聞こえなかったのかもしれないですし。
そう思った方が腹も立たないというか…
疲れ過ぎてて、口も聞きたくない時もあるし。
諦めではないですが、感じの良い方もたくさんいらっしゃるので、気にしないようにしてます。

ここへの書き込みもあきらかに…なものはスルーしたらいいと思います。
新しく越された方はルールを知らないだけかもしれませんよ。
私も挨拶もする習慣がなかったので、初めはなかなか言葉が出ないこともありましたよ。
温かい気持ちでお付き合いしていけませんでしょうか?

686: 住民 
[2012-06-17 00:23:49]
自転車駐輪場誰でも入れるのはおかしいですよね
面倒でも、北側にも扉入りますよ。
窃盗があったなら、考えてもよいことだとおもいませんか?
687: 住民 
[2012-06-17 00:33:46]
681さんへ
小さい子が多いですから、怖いですね
二階はキッズルームもある階だし。何階でも困りますが…
掲示板への貼り紙も見ない方いらっしゃるなら、全戸ポスティングしかないでしょうか?

掲示板に書いて、同じことで悩んでいる方に対策をアドバイスされたり、共感してもらうことで少し我慢できるというのもあります。
荒らしが多くてもたまに読みます私は。

すごーく礼儀正しい男子小学生に遭遇しました。感動でした。いつも悪いわけでもないし。いい子も沢山いるでしょうし。親子でマナーが悪いトイプー連れに会ったこともありますし。
その都度、お互いに我が子のように注意しあえるのが理想ですね。
689: 住民 
[2012-06-17 07:19:53]
688さんへ
ポストに入っていると邪魔だけど、一応目を通すかなと考えました。
皆さん、ネットチェックするんですかね?
691: 入居済みさん 
[2012-06-17 11:03:03]
ポスト見ない人より、
ネット見ない人の方が多いはず。
年配の夫婦もたくさんいるし。
というかポスト行かない人って…。
694: 住民 
[2012-06-17 23:38:21]
ネットも、ポストもがいいでしょうか…?
もし、ゴミステーションな画像公開しても、ネットでもポストでも告知したら、気づかなかったと言われないかなと考えます。
696: 住民 
[2012-06-18 05:02:03]
東棟で年配の方がワンちゃんを降ろしてエレベーターに乗ってましたが、言えないですよね(>_<)
何人かでくわしてましたが、誰も言う方はいませんでした
若い方ばかりがマナーが悪いというわけではないですね
697: 住民さんE 
[2012-06-18 10:34:42]
年齢より、入居時期ですね。年寄り見たく思われるけど
昔はえがった…。
698: 住民さんB 
[2012-06-19 10:03:54]
犬飼っていると部屋臭くないんですか?
床とか傷とかは?
エレベーターがめちゃくちゃ臭かったです。
699: マンション住民さん 
[2012-06-19 10:45:10]
犬猫を乗せてはダメなエレベーターに断りもせず同乗されたことあります。
腹もたつけど臭いに参りました。
700: 住民 
[2012-06-19 22:53:10]
飼っている人は気にならないものなんですよね。
よそのワンちゃんも平気ですもの。
やはりマナーが悪い人と出くわせてもなかなか注意はできないですかね。
わたしはできません。
圧倒されるというか?無理です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる