一戸建て何でも質問掲示板「民法第235条に抵触?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 民法第235条に抵触?
 

広告を掲載

S [更新日時] 2022-08-07 06:57:23
 削除依頼 投稿する

この度、旗型の土地を購入し、ハウスメーカーで家を建てました。
竿部分に面したお隣さんが境界線ギリギリまでウッドデッキを作っています。
今のところ、目隠し無しです。

民法第235条 境界線から1メートル未満の距離において他人の宅地を見通すことのできる窓又は縁側(ベランダを含む。次項において同じ。)を設ける者は、目隠しを付けなければならない。
2 前項の距離は、窓又は縁側の最も隣地に近い点から垂直線によって境界線に至るまでを測定して算出する。

と民法にはあります。

竿部分も立派な庭であることと、お隣のウッドデッキの前を通らないと家に入れません。また、見た、見られたとかお互いに視線が気になると思います。境界線からリビングの掃出し窓まで1mくらいです。その境界線とリビングの間にWDです。当初WDはありませんでしたが、うちも住んでからフェンスをやるのもお隣の気分を害すかと思い165cmくらいまでうちの敷地内にフェンスを設けます。(お隣さんと話し合いはしてません)

ちなみに土地の購入時期はほぼ同時期で、着工はうちが後です。
うちが着工する前に「私は境界線にはうるさいので、トラブルは起こしたくないので…」とか言っていました。そのわりには、カーポート、ウッドデッキは境界線ギリギリです。そんなお隣さんになんと言っていいのやら…今後の近所付き合いもありますし…。みなさんはどうされますか?

[スレ作成日時]2007-12-12 20:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

民法第235条に抵触?

2: 匿名さん 
[2007-12-12 20:57:00]
最近この手の愚痴スレが多いですが
スレ主さんも愚痴ですか?
それとも法的に白黒つけたいのですか?

良好な関係を続けたいなら我慢
関係が悪化してもいいなら訴える

どちらかしかありませんね。
3: ご近所さん 
[2007-12-12 22:16:00]
これから泥沼の隣人との戦いが始まるね。
4: 入居済み住民さん 
[2007-12-12 22:31:00]
>みなさんはどうされますか?

このスレ、一体なにをしたいのか訳が分からない。
「あなたがどうしたいのか」が一番大事なことだと思います。
5: 匿名さん 
[2007-12-12 23:23:00]
法的にどうかはわからんが、専通部分なんだから気にしなくていいんじゃないの。
見られるのが嫌なら、相手が目隠しするでしょ。
天下の大通りを通ったって、リビングが丸見えの家だってザラにあるじゃないですか。(南道路の家)
6: 匿名さん 
[2007-12-12 23:38:00]
屋根や柱壁のないウッドデッキは建蔽率に入らないので問題ない建て方。
隣が旗竿で、隣の竿部分の土地も自分地の土地のようにして広く快適にしようとするのは、よくあることじゃないかな?
じぶんの土地は景観としても利用されたくないなら、竿の部分も含めて、フェンスではなく高いブロック塀建てれば、解決!
7: 匿名さん 
[2007-12-13 12:27:00]
>このスレ、一体なにをしたいのか訳が分からない。
「あなたがどうしたいのか」が一番大事なことだと思います。

同意。
無駄スレ多し。
8: 購入検討中さん 
[2007-12-13 13:26:00]
この手は百人十色だからまずは 当人同士で話し合う ですよ
いくら見られるからといっていきなり壁をつくっては悪いのは向こうでも
ムッ となる。関係は悪化の一途です。
9: 銀行関係者さん 
[2007-12-13 14:00:00]
見てやればいいじゃん
何悩んでるのだろう?

向こうが見られるの嫌なら対策するだろ
オレならほっとくけどな
10: 匿名さん 
[2007-12-14 15:51:00]
>境界線ギリギリです。そんなお隣さんになんと言っていいのやら…
境界線を越えてないのに何が言いたいの?
11: 匿名さん 
[2007-12-15 14:10:00]
そうそう、法的にも問題なさそうに感じますしね
13: 入居済み住民さん 
[2016-04-17 09:12:21]
南側に娘の同級生の家族が片流れ屋根の家を建築中なんですが
境界線からの距離は90cm程度で毎日が憂鬱です

南側に民法235条の窓の目隠しについて
要求をしてもよいか凄く悩んでます

私は北側の境界線から1m15cm空けて家を建ててます
南側はウッドデッキと庭が少々あり4m程空けてます
5棟の南北に伸びた分譲地で、狭小地区でもないのに
幅をよせて建てる必要性があったのか疑問です
隣家がどのような窓を付けるかはわかりません
娘のことを思うと窓の目隠しをつけてほしいと願ってます
正直片流れ屋根というのも配慮に欠けた建物だと感じてます
皆さんの意見をお聞かせください
14: 匿名さん 
[2016-04-17 09:52:20]
>>13
> 私は北側の境界線から1m15cm空けて家を建ててます

あなたが北側からどれだけ離したのかは、あなたの勝手。
相手に目隠しを要求するかどうかも、あなたの自由。
ご近所づきあいを相手が気にしてるのと同じくらい相手もご近所づきあいを気にしてるなら、たとえ90センチだろうが2メートルだろうが、目隠しをしてくれるでしょう。
足場があるうちに要求しないと、あとからいわれても工事できないこともある。
悩むくらいなら、言えばいい。
15: 入居済み住民さん 
[2016-04-18 02:02:04]
>>14さん
ご意見ありがとうございます
参考にさせていただきます

工務店には目隠しの配慮を伝えたのですが
境界線から柱の中心までで1mとってるから問題ないと
こちらの意見は聞いてもらえませんでした
出先だったので、第2項の
2.前項の距離は、窓又は縁側の最も隣地に近い点から垂直線によって境界線に至るまでを測定
がはっきりわからず悔しい気持ちになりました

当人同士で腹を割って話すしかなさそうです
16: 匿名さん 
[2016-04-18 02:51:54]
境界から1メートルでなく、1.15メートル離せばいいのです。
17: 匿名さん 
[2016-04-18 10:35:44]
南側の家の北側は水回りになってることが多いので
大きな透明の窓が付く可能性は低いかと思います
18: No.14 
[2016-04-18 15:11:33]
No.14です。

>>15
> 当人同士で腹を割って話すしかなさそうです

そのとおりだと思います。
法律をクリアしたら、つまり99センチなら目隠しを設置し、1m1センチだったら目隠し不要とかいうことではなくて、
ご近所同士、当人同士の問題なので、気づいたところは言えばいいのです。
もちろん、
気持ちを悪くされないように気をつけないといけないでしょうし、
場合によっては、いくばくかの費用の負担も覚悟してもよいのではないかと思います。

新居では、ご近所づきあいも含めて、快適に過ごせますよう。
19: 匿名 
[2016-04-19 02:32:41]
先方は、法的には何も問題ないです
20: No.14 
[2016-04-19 08:09:13]
>>19
> 先方は、法的には何も問題ないです


法的には問題なければ、それでよいのですか?
入居済み住民さんは、>>13 の発言は「法的に問題ない」ので無用であったということですか?

法的に問題があろうがなかろうが、気になるのであれば言えばいいと、>>14>>18で書いたつもりです。
ご近所づきあいをこれから先も、何十年も円滑にしたいのであれば、法的に問題あろうがなかろうが、言えばいい。
工務店の意見なんて関係ない。
ただ、そのためには、いくばくかの費用負担もするなり、誠意をつくして相談してはどうか?と申し上げたつもりです。

以上です。
21: 匿名さん 
[2016-04-21 00:15:34]
>>20
法的に問題がない事に費用を負担しないといけないなんて理不尽です。
いくばくか?ふざけんな!が隣の言い分でしょうね。

気になる側が自分の敷地内で自分の負担で対処するのが普通ではないですか?
合法の家をたててるのに、なぜ貴方のわがままの為に、自分の家に自分でお金出してやりたくない事をしないといけないの?
合法なのに過剰な要求は立派な恐喝ですよ。

貴方の家も、実は周りは何も言わないけどあれこれ不満を持たれている可能性があります。

隣に、前に家が建つってそれだけでも不満なんです。

言うのは自由、でも理不尽な要求をしてくる嫌な隣人となり、関係が劣悪な状況になるのは覚悟しましょう。
挨拶を交わす事すらないでしょうね。
そのタネを蒔いたのは自分です。

暮らしにくくなっても仕方ありません。

22: 入居済み住民さん 
[2016-04-21 02:15:29]
>>13です
私は>>13>>15を書きこみましたが
ご意見いただきましてありがとうございます
現在南側足場が組まれ本格的に建築がはじまりました
おかげでスカパーの受信ができなくなりました
家を建てるときは少なからずご近所に迷惑をかけてるのだと
改めて感じました
洗濯物が干せないなどストレスが半端ないですね
リビング窓からの景色が死んじゃいましたので
なんか良い解決策ないかなーと思案してます
子供が巣立ってくれたら引越しも良いかなと
考えてます
個人的な意見ですが民法は守らなくてよいみたいな風潮は
良くないと思います

【一部テキストを削除しました。管理担当】

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる