株式会社タカラレーベンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「TOKYO SUITE TOWERS PROJECT レーベンリヴァーレ町田ルージアタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. TOKYO SUITE TOWERS PROJECT レーベンリヴァーレ町田ルージアタワーってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2018-02-04 08:13:14
 削除依頼 投稿する

TOKYO SUITE TOWERS PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町3丁目2922-4他(地番)
交通:
横浜線 「町田」駅 徒歩4分
小田急小田原線 「町田」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.52平米~77.83平米
売主:タカラレーベン


施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2011-11-12 22:39:33

現在の物件
TOKYO SUITE TOWERS PROJECT レーベンリヴァーレ町田ルージアタワー
TOKYO
 
所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町3丁目2922-4他(地番)
交通:横浜線 町田駅 徒歩4分
総戸数: 116戸

TOKYO SUITE TOWERS PROJECT レーベンリヴァーレ町田ルージアタワーってどうですか?

126: 匿名さん 
[2011-11-30 00:25:39]
結局契約者の方からこの件についてどう考えられているのか何の反応もないですね。
127: 匿名さん 
[2011-11-30 01:08:21]
三菱は来年の10月、ここは再来年の6月入居予定だからいかにあせって売りに出したか分かるね。
128: 匿名さん 
[2011-11-30 01:19:51]
駅周辺は雑然としていた気がしますが地図を見るとけっこう落ち着いた環境のようですね。
町田にはあまり馴染みがありませんが活気があって便利な街だと聞いています。
価格と間取りから見ると若い夫婦の子育てマンションとしてピッタリのような気がしましたが、公式ページを見たらイメージが全く違っていました。どんな住人を想定しているのでしょう。(深紅のイブニングドレスが着られるような人とは)
129: 匿名さん 
[2011-11-30 01:27:10]
完成予想CGが、千寿閣(結婚式場)の敷地からって (`Д´)ノ
137: 匿名 
[2011-11-30 21:57:45]
趣味がロードバイクでヤビツや奥多摩抜けるバイパス利用で境川CRを利用するけど普通の台風程度で翌日は境川の水量はかなりきてるよ。調整池は南部の藤沢に多く造成してるけど相模原・町田は足りないと思う。前の豪雨で上流側の城山方面(町屋辺り)で冠水していた。調べたらハザードマップの危険地帯の位置的にも正確だった。。いつも思うのはマンションに限らずゲリラ豪雨と台風の状況次第で排水機能の限界 に達した場合に避難命令は出すけどそれ以上、自然災害にはリアルタイムで行政は何も出来ない点。冷静に考えるべきかと。
145: 契約済みさん 
[2011-12-01 10:59:35]
一昨日、契約をしてきました。
物件が完成するまで約1年半も期間があるので入居するのが楽しみです。
春先にはオプション会がありカラーセレクトや設計変更をするようなの
ですが一般的には、いくらくらいの費用をかけるものなのでしょうか?
146: 契約済みさん 
[2011-12-01 11:47:39]
>145さん、こんにちは。
私も先日契約した者です。これからもよろしくお願い致します。
まだ入居までに期間はありますが、今から楽しみですよね!

さて、皆さんいくらくらいの費用をかけるか…ということですが、
ご家族によって本当にそれぞれだとは思いますが、我が家が何回か
買い替えをした経験で申しますと、オプションにかける費用はだいたい30~40万
くらいだったでしょうかね…。
大幅な間取り変更などをしなければ、それほど費用はかからないかと思いますよ!
オプション会で買うと、圧倒的に高くついてしまうものもありますので、
価格や工事費など、よくリサーチしてからお考えになった方が良いかと思います。

あまり参考にならなくて申し訳ありません^^;;
147: 契約済みさん 
[2011-12-01 13:41:22]
ありがとうございます。
参考になりました。
私も50万円以内で考えていたので安心しました。
些細なことでもかまわないので、アドバイスしていただければと思います。
これから末長いお付き合い宜しくお願いします!

148: 契約済みさん 
[2011-12-01 20:01:57]
先程、現地周辺を歩いてきました。
懸念していた風俗嬢らしき女性も全くいなくてほっとしました。
いろいろタカラレーベンさんの会社否定をするスレもありますが
今週の週刊誌“東洋経済”を見ても総合ランキング19位となって
いて購入のポイントである売主に満足しています。
早く多くの仲間が出来る日を楽しみにしてます!
157: ご近所さん 
[2011-12-02 11:05:30]
こんにちは、私は最近この物件を検討しはじめたものですが、希望としては町田駅の駅近で広さもある程度欲しいと思ってます。
町田駅前で立地、広さに対しての価格には魅力のある物件だと思っているので前向きに検討しようと思っていますがオプションや間取り変更はそんなにすぐ依頼しないといけないものなんですか?
159: 匿名さん 
[2011-12-02 12:20:48]
頑張って長文書いたのに残念だったね。
ここは14階建ての名前だけタワーだから。
161: 購入検討中さん 
[2011-12-02 14:32:07]
昨日、土壌汚染について営業さんに資料を見せて頂きましたが既に土壌調査されていて汚染物質はなかったですよ。
あと、現在販売広告中の第1期予告広告は、あくまでも第1期分譲分の予告広告をしているにすぎず、現在販売中の優先期販売(25戸?)は予告広告をしていない非公開分譲とのことで、こちらも法規的にも全く問題無いようです。
正確な情報の書き込みはありがたいですが、根拠のない書き込みは何の目的でおこなわれているのでしょうか?
前向きに検討したいと思っているのですが、少し気味が悪いです。
162: 匿名さん 
[2011-12-02 19:33:57]
多くの方が書かれている通り法的には問題ないですよ。
問われているのはモラルです。
そのような説明をして消費者を煙に巻いていたのですね。
165: 買い換え検討中 
[2011-12-02 21:16:00]
いいと思ったら買って、そうじゃなかったら買わない。
それでいいんじゃないですか~
今のマンション買ったのは財閥系大手からですが、契約後にローン通ったら内覧会まで特に連絡はなかったですよ。
まあどこもそんなもんでしょ(笑)
168: 購入検討中さん 
[2011-12-02 21:27:34]
ちなみにこの物件のカラーセレクトとか間取り変更の期限っていつですか?
170: 匿名さん 
[2011-12-02 21:42:00]
玉川学園ってユニベでしょ。
あそこはすごい値引きしてたから、完成後でも売主負担で間取り変更してたんじゃないかなぁ・・
販売苦戦すればなんでもありでしょ
171: 土地勘無しさん 
[2011-12-02 21:48:06]
町田の駅前って公園とかありますか?
鶴川在住なので近所の方、教えて下さい。
172: ご近所さん 
[2011-12-02 21:52:19]
大型の公園は少ないですが児童公園程度ならありますよ。
まぁ、これだけの駅ですから仕方がないのかも…
ちなみに、お子さんがいるなら学習塾の数は他の駅を圧倒してますよ!
174: 土地勘無しさん 
[2011-12-02 21:53:52]
レスポンスが良く助かります。
明日見学予定ですので現地周辺を歩いてみます。
有難うございます。
175: 匿名さん 
[2011-12-02 21:59:54]
ユニベルシオールってまだやってるの?
何年か前に見学して、反対運動で止めた記憶が
そう考えるともう何年家探ししてるんだろう。。
この物件も候補にはなってるんですが、高い買い物ですし、どうやったら踏ん切りつくんだろうか。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる