東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ドレッセ鷺沼の杜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 鷺沼
  7. 4丁目
  8. 【契約者専用】ドレッセ鷺沼の杜
 

広告を掲載

契約済 [更新日時] 2020-06-02 21:02:56
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.d-saginuma.com/outline/index.html
売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:東急建設株式会社 東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

契約者専用板を作成しました。
入居予定の方々、宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2011-11-07 20:59:27

現在の物件
ドレッセ鷺沼の杜
ドレッセ鷺沼の杜
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目14番2(地番)
交通:東急田園都市線 鷺沼駅 徒歩9分
総戸数: 389戸

【契約者専用】ドレッセ鷺沼の杜

168: 匿名さん 
[2013-02-04 12:28:59]
食器棚はサイズぴったりでキッチンにあわせて作ってくれるそうです。
担当者さんによって対応は違うかもしれませんが、細かな寸法の調整くらいならイージオーダー価格(非オーダー家具扱い)で対応できるとのことでした。
ただ、肝心の食器棚上のスペースについては聞いてないです。
どうなんでしょうね。次のオプション会は4月らしいです。
169: 匿名 
[2013-02-04 22:51:55]
食洗機の申し込み期限が今月ですが、皆様はどのようにご対応されてますか?

別途リフォーム会社で確認したら、工事費込で半額位でしたが、やはり、オプションで申し込んだ方が、よいのでしょうか?

初めてマンションを購入するので、経験がある方がいれば教えてください。

お願いします。
170: 契約済みさん 
[2013-02-04 23:45:10]
化粧板と設置込みなら、そっちにしたいですね。
171: 匿名さん 
[2013-02-04 23:59:45]
化粧板等を考えると悩ましいぜ。
メーカー(パナソニック)のホームページみると、化粧板は用意してくれって書いてあるしね。
うちはオプションで頼むかな。
172: 契約済みさん 
[2013-02-05 00:10:33]
食洗機は後付けにします。
黒い扉でも気にならないので最新型を自分で選んで、割引きの大きい店でオーダーします。
引き渡し後になっても構わないです。
あくまでもこれはリーズナブルに、しかも最新機種を選択しようと思っています。
173: 契約済みさん 
[2013-02-05 02:34:34]
東急に化粧板だけ頼めませんか?または、型番聞いて取付け屋さんに手配してもらえませんかね?
174: 契約済み 
[2013-02-16 15:02:48]
2月16日午後1時20分くらいの状況です。右側がE棟、左側がD棟です。
2月16日午後1時20分くらいの状況です...
175: 契約済み 
[2013-02-16 15:06:10]
174です。右がD棟、左がB棟です。鉄板が敷かれているあたりまでがフォレストパークになる感じでしょうか。
174です。右がD棟、左がB棟です。鉄板...
176: 匿名さん 
[2013-02-16 16:08:05]
食洗機はリフォーム会社に見積もってもらってトータル18万ほどでした(パナの最新)。
面材合わせも品番さえ伝えれば、そちらで発注してくれます。
本体代だけでなく、既存のキャビネット撤去料、面材合わせ料も考慮した上で、
総合的に判断できたら良いですね。
177: 契約済みさん 
[2013-02-17 13:04:32]
>>176さん
参考になります。

値段はオプション(旧型)とあまり変わらないんですね。
とはいえ、旧型だったらもっと安くできるところもありそう。
価格.comなんかだと新旧の価格差は5万円前後のようです。

パナの新型と旧型の違いは、ノズルの改良と温度管理、カゴの改良の3点でしょうか。
個人的には新型にこだわっていないので、
旧型をオプションより安く>新型をオプションより安く>オプション>新型をオプションと同価格
の順かなぁと感じました。
178: 契約者 
[2013-02-19 12:25:19]
写真掲載ありがとうございます。鉄板部分に、植え込みや通路で整ってくると
素敵になりそうですね。
179: 契約済みさん 
[2013-02-23 18:56:55]
久しぶりに現場見てきました。
東名沿いのC棟の覆いが外されて外観が近くから確認できます。
未だ入居までに8か月・・・長いです
180: 契約済みさん 
[2013-02-23 18:59:40]
C棟の写真です
C棟の写真です
181: 契約済みさん 
[2013-02-23 21:22:15]
写真ありがとうございます。
私も今日前を通りましたが、覆いが取れたことに全然気づきませんでした!
また明日にでも見に行こうと思います!

契約以来、家具やカーテンのことで頭がお花畑状態でしたが
今日住宅ローンの資料が届いて、一気に現実に引き戻されました・・・
数字は苦手なので、事前審査で通った銀行でそのままお願いしようと思ってましたが
やはり比較検討したほうがいいですよね。
でも銀行によってそんなに違い(金利や諸費用等で)があるものなんでしょうか?

182: 契約済みさん 
[2013-02-24 04:59:31]
銀行により、諸経費や繰上げ返済の条件もだいぶ違うので、比較検討された方がいいですよ。返済計画に合ったものを選ばないと後悔しますよ〜
183: 契約済みさん 
[2013-02-24 10:59:30]
182様

コメントありがとうございます。
あれからざっくり資料を読んでみましたが
諸経費の違いは大きくなりそうですね。
引っ越しやインテリア購入などの出費もありますし、後悔の無いように検討します。
相談会にも参加して、詳しく話を聞いてみようと思います。

184: 契約済みさん 
[2013-03-05 14:32:45]
今日通りがかったら、F棟の覆いも外されていました。
13時ごろでしたが、2階のベランダは半分ぐらいまで日が当たっていました。

思ったより横幅狭いな~ とか
思ったより木が大きいので虫が心配だな~ とか
思ったよりガラスバルコニーがスケスケなので変な格好でベランダに出られないな~ とか
いろいろありますが

実際に将来の我が家を遠目に見ると、やはりテンションが上がります!
早く引っ越したいな~



185: 契約済みさん 
[2013-03-08 21:31:45]
東名の反対側からの景色、結構威圧感があります!
東名の反対側からの景色、結構威圧感があり...
186: 契約済みさん 
[2013-03-26 15:59:37]
F棟の前の桜が満開でした。
来年の今頃は、家の中で花見ができそうです。
F棟の前の桜が満開でした。来年の今頃は、...
187: 契約済みさん 
[2013-03-26 18:23:52]
写真アップありがとうございます!
なかなか現地に行けないので、テンション上がります。
シートが外された外観を見るのが楽しみです。
188: 匿名さん 
[2013-03-27 23:50:59]
皆さんローンなんですね。
私はたまたま貯金があったので、ローン組まずに購入出来ました。

引っ越し楽しみ〜
189: 匿名さん 
[2013-03-28 10:14:27]
住宅ローン減税の対象外なのかもしれませんが、
借り入れ額によっては10年以上でローンを組んで、
その分を定期預金などに回した方がお得な場合もありますよ。

保証料不要で取り扱い手数料2%程度でローンが組める銀行があるので、
金利が0.2%もあれば変動金利が1%以上にならない限り得です。
190: 契約済みさん 
[2013-03-28 16:23:35]
>188さん

全額キャッシュですか
うらやましいです^^

うちは頑張ってチビチビと返済予定です。

それにしてもまだ半年以上あるんですね~

色々買いたいものがあるのですが入居近くならないと邪魔になりそうですし・・・

191: 契約済みさん 
[2013-04-05 12:47:31]
長期金利がすごいことになってきましたね。自分達が入居する頃まで続いてくれれば良いのですが…
192: 匿名さん 
[2013-04-05 18:35:37]
とはいえ午後は一気に跳ね上がりましたからね。
店頭金利がどう反応するかはドキドキものです。
193: 契約済みさん 
[2013-04-05 22:35:17]
今回の金利低下が店頭金利にどこまで反映されるかは分かりませんが、超長期国債の金利は今後の日銀による買い入れを踏まえると需給が逼迫しますから上昇余地は限られると思います。
短プラは下がらないでしょうから変動金利は変わりませんね。
194: 匿名さん 
[2013-04-05 22:50:30]
ですね。
中長期的に見て、やはり金利は上がるのでないかと思いますが、
次の金利改定後の1~5年固定なんかは変動金利よりも
結果的に有利になる可能性もありますね。
195: 契約済みさん 
[2013-04-06 13:22:29]
いよいよ最終的最終次のようです。
まだ竣工まで半年あり、順調と考えて良さそうですね。
アリーナフォレストの販売は、いつ頃ですかね?
196: 契約済み 
[2013-04-11 13:03:07]
アリーナフォレストは守る会の方のサイトを見る限りまだまだかかりそうですね
要望が叶えられてないみたいだし。
197: 匿名さん 
[2013-04-14 13:50:40]
アリーナフォレスト守る会って何ですか??
198: 入居予定さん 
[2013-04-14 17:55:15]
オプション申し込み会に行ってきました。
エアコンやカーテンはもともと個人的に買うつもりだったのですが、見積もりだけはしてもらいましが、やはり高いですね。
我が家は、姿見の鏡とか表札など小さなものだけお願いしようかと思ってますが皆さんはどうされますか?オプション会は一度に色々選べて楽なんですけど、エアコンなどは、量販店と比べたら10万単位で違いますから、その差は大きいですよね。
199: 匿名 
[2013-04-14 23:23:44]
197さん

元ヴァンガートンヒルズの時の守る会の方たちのサイトですよ

そこにまだ決まってない的な事が書いてありました
200: 契約済みさん 
[2013-04-15 00:21:58]
現場を久しぶりに見てきました。
ガーデンに面している外壁タイルののっぺり感は
かなりショッキングです。

もちろんパンフレット印刷物と差があるのは承知していましたが。
ある程度の許容を超えている印象がします。

パンフレットのタイルはデコボコ感がありますが、
現物は遠目でみるとデコボコなしの
単一な色。特に黄色っぽい黄土色が目立ちます。

これ、ほんとにこのままなのでしょうか。
手直しはしてもらえないのでしょうか。

犬蔵セントヴェールなどは建築中に外壁外観を手直ししたと聞いていますが、
こちらではそういう動きはないのでしょうか。
201: 契約済みさん 
[2013-04-15 08:09:39]
同じくオプション会行ってきました。とりあえず見積りはいろいろ取りましたが、198さんと同じく小物のみになりそうです。エアコンは五台で百万超え…。
でもトータルで提案いただけたので、大変参考になりました。これからイメージ膨らませて楽しめそうです。
202: 契約済み 
[2013-04-15 15:22:18]
オプション会は最後にまた参加すればいいやと思い

ローン相談会へ
何処がいいのかさっぱり判らなかった
203: 契約済みさん 
[2013-04-15 20:06:40]
うちもローン相談会行きました。ローン相談会、担当者のあたりはずれがありますね。まあ、向こうもそう思ってるはずだけど。
高い買い物だから、担当者の一挙手一投足まで気になっちゃいます。
205: 匿名さん 
[2013-05-14 22:57:53]
ハイサッシでかつ幅もあるので、
カーテンは既製品だと大半が丈も幅も合わないですよ。
オーダーでもプライベートブランドで一枚1万円だとか、
メーカー品が6割引のお店があるのでそちらもチェックしてみては?
206: 契約済みさん 
[2013-05-14 23:16:12]
ローン組む方がいれば教えてください。

提携ではない所でローン組まれる方いますか?
207: 契約済みさん 
[2013-05-15 09:00:14]
うちは提携じゃない金融機関にも相談してみましたが、結局提携の方がいい条件でしたので、そちらに決定。
ネット専業じゃない限り、そんなにいい条件が出てこない感じですが、提携の中にもいい条件を出してくるところ、そうじゃないところがありましたので、いろんなところに仮審査出してみるといいのではないでしょうか。
208: 購入検討中さん 
[2013-05-15 12:37:26]
同じく疑問に思ってました。
条件は金利?提携と他での違いがわからないです。
駅前店も会社提携も同じ金利と思うのですが、違いわからない…
209: 匿名さん 
[2013-05-15 17:55:14]
店頭に書かれている金利優遇は最大値で審査結果で変わります。
最大優遇が受けられない場合もありますが、ここを買う人なら最大優遇でしょう。
提携ローンの金利優遇は物件に対して設定されているので誰が借りても均一です。
結論としてはだいたいのケースで差がないはずです。
210: 契約済みさん 
[2013-05-15 19:46:34]
送られてきた提携ローンのチラシに書いてある優遇以上に有利な金利が提示されることはあるのでしょうか?
211: 購入検討中さん 
[2013-05-19 19:29:26]
同じく、その辺り知りたいです。1.7優遇、都銀なら1.6優遇以外にあればそれにしたいですね。
212: 契約済みさん 
[2013-05-19 19:50:35]
固定3年の金利が、1.7優遇の変動より低いところがあるよ
213: 契約済みさん 
[2013-05-20 20:35:22]
でも3年固定のメリットあんまりないですよね。。
最近見てきたのでアップ。F棟。
でも3年固定のメリットあんまりないですよ...
214: 契約済みさん 
[2013-05-20 20:38:01]
C棟
C棟
215: 契約済みさん 
[2013-05-20 20:39:20]
E棟
E棟
216: 契約済みさん 
[2013-05-20 21:46:28]
写真アップありがとうございます!
なかなか現地に行けないので、ありがたいです。植栽が入ると雰囲気が良くなりそうですね。
D棟エントランス部分は、まだシートがかかっているのでしょうか?
217: 匿名さん 
[2013-05-21 01:17:18]
アップして頂き有難うございます。
なかなか良いじゃないですか!ますます、
高速から見えるF.Cの方々には、洗濯物や布団等
ベロンチョと団地ぽく出さないて下さいと切にお願い
したいです。
Dのメインエントランスが高級感溢れる感じに
仕上がってくれたら良いなあ。
218: 契約済みさん 
[2013-05-21 06:33:34]
布団はベランダにべろんちょと干せないと言われたよ。した高速だし、風にあおられて布団が落ちた日には大事故でしょ。
219: 契約済みさん 
[2013-05-21 09:17:16]
>>213さん
変動より低い金利が3年間固定されると考えればお得ですよ。そのあとは変動に戻るだけだから。
220: 匿名さん 
[2013-05-21 09:34:49]
>213 >219
当初一定期間固定で金利優遇が大きいものは、固定期間終了後の金利優遇が少ない場合が多いので注意してくださいね。
例えば3年間0.565(-1.9)でそれ以降は-1.6、変動なら常に-1.7といった感じです。
221: 契約済みさん 
[2013-05-21 13:10:09]
F棟の前のフェンスってこれだけなのかな?


低すぎる気がしませんか?
222: 匿名さん 
[2013-05-21 17:28:53]
当然、布団は外側に干せない規約になってますが
守らない人も出でくる訳ですよ。
だから、皆さん守ってねということです。

金利が上がってきてて恐いです。
それによってどの銀行か期間か本当に悩みます。
営業さんもローンに関しては、リバブルの担当部署へ
どうぞという感じですし。
223: 匿名さん 
[2013-05-22 08:23:37]
あくまで一例として布団のことを挙げておられるんでしょうけども、
団地っぽくしてしまう住人の行動は他にもたくさんあると思います。
要は棟に関係なく、また管理規約に書いてある・なしに関係なく、
すべての住人が日々心がけて生活することが大事じゃないでしょうか。
224: 契約済みさん 
[2013-05-22 10:53:30]
>>220さん
うちは、固定3年後終了後も優遇は変動他の金利と同じでしたよ。何故か。
225: 契約済みさん 
[2013-05-23 12:01:34]
銀行によりますよね。
三井住友信託とかは220さんのおっしゃる感じでしたね。
226: 購入検討中さん 
[2013-05-24 19:23:04]
>>224さん どこ銀行ですか?企業提携ローンか何かでですか?
銀行悩みますわ。
227: 契約済みさん 
[2013-05-24 22:19:01]
>>226さん
三がつく提携ローンですよ。
228: 契約済みさん 
[2013-05-24 22:44:39]
>>226さん
三がつく提携ローンですよ。
229: 購入検討中さん 
[2013-05-24 23:08:40]
>>227さん ありがとうございます。
230: 匿名さん 
[2013-05-25 01:40:36]
>227さん
三がつくのはたくさんありますが、
当初固定3年でお得なのは1つしか思い浮かばないですね。
となると、一般向けのチラシよりも優遇してもらえる場合もあるってことですかね。

たぶん安全性の高い、貸したいお客様なんでしょうね。
うちは額面通りだったので羨ましい限りです。
231: 契約済みさん 
[2013-05-25 08:49:11]
>>230さん
ローン相談会の時に「ドレッセの方限定」というチラシをもらい、説明を受けました。
だから、そんなに特別じゃないと思いますけど。
232: 契約済みさん 
[2013-05-25 09:20:13]
提携ローンも人によって優遇幅が違うのですか?リバブル向けというチラシがあったので、皆さん同じなのでは?事前審査申し込み後に、借入額や収入等に応じてさらに優遇があるのですか?
233: 契約済みさん 
[2013-05-25 09:26:17]
銀行の方にきくと、ほとんどの方が全額変動というのですが本当でしょうか?フラット35等で全期間固定にする方は少ないのでしょうか?色々悩みます。
234: 匿名さん 
[2013-05-25 09:37:15]
あら、そうなんですね。
うちも郵送してもらったドレッセ向けの案内チラシ通りでした。
一般向けといったのは「ドレッセ購入者の一般」という意味です。

私が話を聞いてないとこなのかな。
もしくは、いろいろと違うのかもですね。
ご参考までにうちは三井住友信託です。
235: 契約済みさん 
[2013-05-25 10:48:59]
>>234さん
ローン相談会では、郵送時に無かったチラシをもらいました。三井住友です。
236: 購入検討中さん 
[2013-05-25 14:24:53]
優遇は東京三菱ufj信託と思ってました。三井住友信託に問い合わせてみます。
りそなを中心にしぼっていたので助かりました。
237: 契約済みさん 
[2013-05-25 14:45:50]
>>236さん
235ですが、信託ではなく三井住友銀行の方です。提携以外にも仮審査をだし通りましたご、相談会では給与振込口座のこともあり三井住友銀行にしかいってません。だから三井住友信託などうなのかはちょっとわかりません。ごめんなさい。
238: 匿名さん 
[2013-05-25 17:50:40]
>234です。
私は三井住友銀行は聞いてないのですが、
りそなと三井住友信託の優遇はだいたい同じ感じですよ。
とはいえ細かい条件はいろいろ違って、三井住友信託は女性向けの優遇が魅力的でした。
239: 契約済みさん 
[2013-05-27 21:02:49]
224さんが仰っているのは、全期間一定の優遇がある金利プランではないかと思います。だとしたら、ただ金利引き下げのプランが違うだけだと思いますが、結局、提携の優遇よりも深い優遇はあり得るのでしょうか?
240: 契約済みさん 
[2013-05-27 23:02:41]
>>239さん
224ですが、固定3年の優遇が特別に低くて、結果変動から全期間優遇を引いた場合より低くなってます。固定3年が終わった時でも、全期間優遇と同じなので、3年間だけでもお得かと。
241: 契約済みさん 
[2013-06-03 23:07:07]
検討板の方は見た目がイマイチと盛り上がってますね。確かにWebやパンフレットを見るとブラウンやベージュの中にもタイルの色に濃淡あっていい感じなのに実際はほとんど濃淡なくて???ですよね。ここまで違うと文句言ってもいいのではと思うのですが、皆さん気になりませんか?
242: 匿名さん 
[2013-06-03 23:26:33]
外観、気になります。
タイルがあまりに平坦で濃淡がないです。
加えてベージュが黄色っぽい。
説明を求めてもパンフレットはあくまでイメージです、で終わるのでしょうか。
243: 匿名さん 
[2013-06-04 08:01:57]
私もCGとずいぶん違うと感じました。でもパンフレットのCGのページには「実際とは異なります」といった注意書きもありますし、文句言うのは厳しい気がします。それよりモデルルームの外壁と同じ色のはずですから、それと並べてみて違うのであれば文句言えるのでは?
244: 契約済みさん 
[2013-06-04 09:18:08]
モデルルームにある、模型と全く同じでしたよ。これからどんどん良くなりますよ。
245: 契約済みさん 
[2013-06-04 10:09:44]
FとかCはそうでもないけど、Bあたりはかなり黄色っぽいですよね。
これから変わる事を期待してまーす。
246: 匿名さん 
[2013-06-04 14:40:25]
そうですか。モデルルームの模型と同じ色なら
文句も言えませんね。
凹凸感だけはもっとあるように感じていたんだけどな。
植栽で変わることを大きく期待しています。
247: 契約済みさん 
[2013-06-10 14:37:09]
今後のスケジュールについて、郵送されている紙面以外で情報があれば教えていただけますか?

購入したのが一昨年。
担当者の方がその後すぐに変わってしまい・・
オプション会もローン関係の会も何も参加していないので、かなり間が空いてしまってます。

内覧会は9月上旬~の予定と紙面にはありますが
一般的に内覧会とは、みんな一斉に同じ日に行うものなのでしょうか?
日程はそんなに前もって決まらないようですね。

あと皆さんは、担当者の方とどれくらいの頻度で連絡をとってますか?
もちろん必要に応じてなのでしょうが、
ローンのことも含め、こちらから連絡しない限り、担当の方から連絡がくることってないのでしょうか?

何かやり忘れていることがありそうで、不安です。
近々連絡とってみます。

248: 契約済みさん 
[2013-06-10 18:14:11]
提携ローンの申し込みは既に期日を迎えているかもしれません。確か昨日が案内されていた最終日だったような…
スケジュール表には記載されらていたとは思いますが。
連絡してみた方がよろしいかと。
249: 契約済みさん 
[2013-06-11 11:04:36]
我が家も、契約後担当さんが異動になってしまいました。
新しい担当さんからご挨拶があると聞いていましたが、いまだ連絡は無いです。

いまのところ困ってはいませんが、契約後はこんなにも放置プレイなんですね~


250: 匿名さん 
[2013-06-11 13:11:42]
提携ローンの申し込み会は6/9でしたが、これは平日に手続きが出来ない方の為の会で、平日に銀行に行ける方は、6/24迄に申し込みとなっていました。その後、ローンのプラン決定は8月末までに決めるようです。
251: 契約済みさん 
[2013-06-13 22:57:49]
オプション会の案内が来ましたね。水廻りコーティングを検討してるのですが、皆さんはどうされますか?効果があるならやりたいなと思いますが、インターネットで調べると他業者よりも少し高そうですね。
252: 契約済み 
[2013-06-14 09:38:52]
水回りコーティングは、お風呂は効果的でしたよ。お値段は不明。ネットで探せばいくらでもありますし。あと入居前に済ませたほうが楽です。
253: 契約済みさん 
[2013-06-16 21:09:14]
D棟

こことC棟は植栽され始めてました。
D棟こことC棟は植栽され始めてました。
254: 契約済みさん 
[2013-06-16 21:10:59]
E棟もだいぶ出来上がってました。
E棟もだいぶ出来上がってました。
255: 契約済みさん 
[2013-06-18 08:48:53]
だいぶ出来てきてますね!普段なかなか見に行けないので、写真を載せて頂けると最近の様子が分かり有難いです。
256: 匿名さん 
[2013-06-18 12:16:12]
良いじゃないですか!植栽入るとなかなかですね。
やっぱ、低層は安定感があって安心するなあ。
楽しみですね!
257: 契約済みさん 
[2013-06-30 02:05:51]
ここのMIL-Cシステムって
他のドレッセみたくタブレット端末配ってくれるのかな?
HPとかにも載ってないから無理かな~
258: 匿名さん 
[2013-07-02 23:10:34]
6月30日現在
6月30日現在
259: 契約済みさん 
[2013-07-03 06:44:57]
これはきっとE棟でしょうか。機械式駐車場も設置されてますね。
260: 契約済み 
[2013-07-03 10:24:32]
色々な書類送られてきましたね〜 入居まで待ち遠しいです
261: 契約済みさん 
[2013-07-08 16:27:06]
引っ越しの案内も来ましたね!

幹事会社が大手で安心しましたが見積価格が心配です。
262: 契約済みさん 
[2013-07-09 11:39:47]
見積価格はドキドキですよね。
ウチは夫婦二人家族。10万以内で収まるかな・・・




263: 契約済みさん 
[2013-07-09 12:28:28]
262さん

うちも夫婦二人でわりと近所からの引っ越しです。
10万以内で収まってほしいけど驚くような金額だったらどうしようかとドキドキです。

なんせエアコン3台の見積が66万で目玉が飛び出たもんでして。。
264: 契約済みさん 
[2013-07-09 12:50:55]
262です。

エアコン、ウチもほぼ同じ価格でした・・・見積り見た瞬間、笑顔が凍りました(笑)。
しばらくは床暖房で耐えようと思ってます。

料金は平日のほうがお安いみたいなので、2週目以降(5日~)の引っ越しを考えてます。
265: 契約済みさん 
[2013-07-09 18:49:44]
引っ越しら2割引。まあ、会社の共済やネットの割引を使ってもそれ位だから、標準的な価格かも。
そう考えれば、見積もりも普通たと思われます。
266: 匿名さん 
[2013-07-09 19:36:58]
副数社に見積もってもらえばかなり下がりますよ。
2割引は申し込み経緯に関係なく、担当者の裁量で値引きできる金額と思った方がよいです。
また、何人かの営業さんがいれば、今月の成績が足りない方がいるものです。
267: 入居前さん 
[2013-07-10 09:38:45]
他の引っ越し会社に頼んだ場合、段取りなど面倒くさそうなので、多少高くても我が家はアリさんにお願いするつもりです。引っ越しはいつ頃が集中するのでしょうか?我が家は連休前にしたいと思ってますが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる