株式会社モリモトの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アールブラン南品川レジデンス【契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 南品川
  6. 3丁目
  7. アールブラン南品川レジデンス【契約者限定】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-01-31 11:06:36
 

契約者版をつくってみました。

入居まで一年以上ありますが、色々と情報交換していきましょう。

アールブラン南品川レジデンス
売主:株式会社モリモト
施工会社:北野建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

所在地:東京都品川区南品川3丁目1-18ほか(地名地番)
交通:京浜急行線「青物横丁」駅徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階
総戸数:67戸

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-minamishinagawa-r/index.ht...

[スレ作成日時]2011-11-06 08:50:07

現在の物件
アールブラン南品川レジデンス
アールブラン南品川レジデンス
 
所在地:東京都品川区南品川3丁目1-18・19、89-17・30・31・32・36(地番)
交通:京急本線 青物横丁駅 徒歩5分
総戸数: 67戸 

アールブラン南品川レジデンス【契約者限定】

747: 内覧前さん 
[2012-11-10 08:06:58]
家具を選ぶのも楽しみの一つですよね♪
うちもダイニングセットなどはちょっと奮発する予定です

横浜の鶴見にある大塚家具とカリモクのアウトレット店はご覧になりましたか?
激安とは言えませんが気に入った物があれば、お値段以上よりは価値がある家具が安く買えますよ

子供部屋などは内覧帰りにここを覗くつもりです
亀屋百貨店(蒲田) 底値市 11月23日〜
老舗なので良いものも置いてます、展示品でもいいという人にはオススメです

ご参考になれば

748: 契約済みさん 
[2012-11-10 09:43:58]
KEYUKAなんかもなかなかおしゃれな家具が置いておりますよ♪
近隣だと豊洲にお店がオープンしたので行かれると良いかもしれません(^^)


ちなみに、ヤマギワが再生機構からどこかの子会社になってました、ご報告まで~。
749: 745 
[2012-11-10 09:46:22]
ありがとうございます!
大塚家具のアウトレットもあるんですね
モダンにしたいのでカリモクよりこっちかな?行ってみます
750: 匿名 
[2012-11-10 18:40:40]
ヤマギワって再生会社なんですか。

モリモトと一緒?
751: ママさん 
[2012-11-11 16:08:01]
今日も現場の方々、頑張ってくださってますね。

あ、皆さん引っ越し会社は決まりましたか?
アートに見積もりに来てもらった方はいますか?
752: 契約済みさん 
[2012-11-13 07:46:08]
見積もりは何社くらいに頼まれましたか?

アーク、サカイ、日通、ダック、ありさん、ハート、ユアーズ等色々あって困惑しています(-_-;)
753: 契約済みさん 
[2012-11-13 16:16:47]
3社で最後にアートで少し割引して貰いました
ダックはアート系列なのでアート幹事の場合は引き受けできないそうですよ
754: 契約済みさん 
[2012-11-13 16:24:55]
エコポイントはどうなったんでしたっけ?
もう無理なのかしら
755: 契約済みさん 
[2012-11-13 17:22:34]
753さんはアートで決定した感じですか?
うちは、22.23.24の引っ越し希望ではなかったので、
他の方とかぶらない日で引っ越し日は決定したので、
アートさんに見積もりにきてもらったのですが、正直高いです。。。
まだアートさんしか見積もりに来てもらってないので、他社と比べられないのですが、、、

ちょっと営業マンの強引な態度も怖かったです。。。

756: 契約済みさん 
[2012-11-13 18:07:19]
引っ越し屋さんはガテン系なので、
多少強引に見えるかもしれませんね。

見積もりは三社に取りましたが、
アートさんが頑張ってくれて、アートさんに決まりそうです。

引っ越し屋さんもそうですけど、火災保険も迷いますね。
手軽にモリモトクオリティの保険屋さんにしようと迷っています。
757: 契約済みさん 
[2012-11-13 18:58:13]
うちのアート営業さんは女性でソフトな方でしたよ
年末の3連休でない平日です
区内 2tロング1台
作業員3人
エアコン移設1台
の条件で9万でした
755さんは幾ら位でしたか?
758: 契約済みさん 
[2012-11-13 19:18:14]
755です。
うちも年内の平日です 。

区内 2tロング1台
作業員3人
エアコン等は特にありません。
の条件で10万です。

こんなものなのかな?

強引と感じたのは、他の会社と比べたい、
他の方が安いかもしれないし。。。と言ったら、
『そんなこといってもキリがないじゃないですか』とか
『僕はこの場で、即決してもらいたいんです』とか、
『新聞とか取ります?』と聞かれたので、
特に取る予定はないです。アートさんがなぜ聞くんだろう?と思ったので、訪ねてみると、
『いや、契約してくれれば、僕の営業ポイントになるだけなんで』と言われました。
なんか、、、偉そうというか、、、
なんだかなーと思いました。
他社さんの悪口(詳しくは書くのは控えますが。。)もソフトに言っていました( ; ; )

なんか、本当に強引だったので契約してしまいました。。
断れなかった自分がいけないのですが、、
値段も高いし(私の中では、、、です。3連休の方からしたら安いのかもしれません。ごめんなさい。)
正直、別の所で頼み直したいです。
はぁ、、、
ごめんなさい、愚痴の様になってしまいました。


759: 契約済みさん 
[2012-11-13 19:29:11]
757です
それは災難でしたね。。。営業さんにも因るのかな?
エアコン移設は15000円でした
正直に他社の見積りを見せて「これよりも○万安くしてくれるなら、この場で契約する」と言ったら頑張ってくれました
やりようによっては、もっと安くなったかもしれませんが。。。
760: 契約済みさん 
[2012-11-14 08:37:23]
外壁タイルの目地が黒→白にコーキング?されても線がわかるくらい目立ちます
等間隔ではないので継ぎ接ぎのようで美観が良くない。。。
誘発目的だとしても統一感のあるラインでお願いしたかったです

754さん
エコポイントの予約はモリモトがしたらしいので残高次第ですね
9月末時点で 残予算 約1000億
ここ1年は 80〜110億/月の消費
この推移なら貰えるのでは?
あとは残予算減少の報道などにより駆け込みがない事を祈るのみ
15万ポイントは我が家にとっては大きいです♪

ご参考になれば
761: 契約済みさん 
[2012-11-14 18:25:27]
22/23/24に引っ越し希望の物です。
今週の説明会で引越し日が決定しますね。
ドキドキです。
この3日間で引っ越せなかったどうしよう。・・

ほとんどの人がこの3日間を希望しているから、
欠落者ももちろん出てくるわけですよね・・


762: 契約済みさん 
[2012-11-14 23:43:23]
うちは作業員7人、退居に一日・入居に一日の計2日、トラック2台で合計5万円です。
食器はじめ、すべての詰め込み作業含んでいます。

引越し屋に知り合いがいるので割安にしてもらいました。

763: 契約済みさん 
[2012-11-15 00:05:01]
762さんは羨ましいですけど特殊なので参考にはならないかな。。。

幹事会社に頼むとしても、相見積もりは必ず必要そうですね。
764: 引越前さん 
[2012-11-15 02:52:54]
三社以上は引越し幹事会社の前に見積もりをもらう。
できたら業界的に安いと云われるダックス、アーク、を入れておく。
必ず、安いところの値段相手に伝えると、最初に提示してきた値段の半額から七割ぐらいにはなっていく。
そうすると、上司と相談させて下さいとお決まりフレーズが出てきます。
この後、搬出の時間を早朝や前日の遅い時間に変更できないかと言われます。
これは、作業を他の引越し業務の空いた時間にしてもらう事で、引越し会社の作業効率を上げれるからです。
最初に提示される額は本当にてきとうな値段です。
半額ぐらいが妥当な値段です。
765: 契約済みさん 
[2012-11-15 09:00:09]
762さん、そんなこと書いたら762さんが誰なのか特定されてしまうんじゃ、、、
766: 匿名さん 
[2012-11-15 13:46:22]
訳のわからない会社で格安で頼むのは構わないけど
変な所で頼んで、変なアルバイトみたいなのが来て、共用部分を傷つけたりしないでね。保険も入ってないんだろうし

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる