住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その37」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その37
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-05 09:16:35
 

こちらは変動金利は怖くない??のその37です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187800/res/1

[スレ作成日時]2011-11-03 18:50:37

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その37

169: 匿名さん 
[2011-11-14 22:02:52]
変動金利って、住む場所に例えられる。
固定は日本。家賃高いと言われながららも歴史的には超低水準。そして安全。

変動は東南アジア。安いけど少し治安が心配。だけど住んでる人によると
全然大丈夫だし、今後も大丈夫だと言う。
日本は家賃高いから無駄と言いつつ内心日本を気にしてる。
そして朝から晩まで自国の治安情報チェックに余念がない。
171: 匿名さん 
[2011-11-14 22:19:22]
もっとマシな例えを頼むよ・・・
172: 匿名さん 
[2011-11-14 22:22:19]
面白いよ
173: 匿名さん 
[2011-11-14 22:34:16]
>>169
国内でも住む場所で日本と東南アジアぐらいの違いはあると思うけど
金利で日本と東南アジア、って言ってる意味がわからん。
安全度にそんな差があるなら、そもそもほとんどの人が固定にしてる。
174: 匿名さん 
[2011-11-14 22:37:19]
>そして朝から晩まで自国の治安情報チェックに余念がない。

この固定日本さんは
朝から晩までチェックしてるらしい。
そう考えると面白いな。
175: 匿名さん 
[2011-11-14 22:50:13]
まだ?

おせ~よ
176: 匿名さん 
[2011-11-14 23:41:52]
だからガセだって。いつもの手じゃん。
放っておいたら?
177: 匿名さん 
[2011-11-15 00:01:02]
了解

178: 匿名さん 
[2011-11-15 13:10:16]
皆さんは今後10年以内に日本がスタグフレーションになる可能性はあると思いますか?

179: 匿名さん 
[2011-11-15 13:15:08]
可能性はあるか?と問われればあるんじゃないですか?
高いか低いかで聞かないと意味ないですよ~。
180: 匿名さん 
[2011-11-15 21:43:49]
では設問として、

1 絶対になる
2 高い確率でなる
3 五分五分
4 確率は低いがなる事も予想される
5 ごくごく僅かな確率でなるかもしれない
6 絶対にならない

でどうでしょう?
181: 匿名さん 
[2011-11-15 21:45:39]
フランスもそろそろやばいな。。。。
182: 匿名さん 
[2011-11-16 00:45:59]
>180
5

現状の円高進行からすると0に近いが、可能性は0ではない。
183: 匿名さん 
[2011-11-16 16:21:27]
将来日本で起こりうる可能性のあるスタグフレーションの場合、短期プライムレートは上昇するのでしょうか???

どう思いますか?
184: 匿名さん 
[2011-11-16 17:08:38]
スタグフレーションで短プラまで上がったら破綻する企業が沢山出そうですね。
185: 匿名さん 
[2011-11-16 17:35:10]
中小企業を潰す気だからいいんじゃない?
186: 匿名さん 
[2011-11-16 18:24:15]
>185

良くない。誰も得しない。
187: 匿名さん 
[2011-11-16 18:32:28]
だね。日本は中小企業が支えてるから。
大手にぶら下がってるイメージあるが
実情は逆なんだよねぇ。
188: 匿名さん 
[2011-11-16 18:41:15]
スダグフレーションの時の金利政策は、日銀の判断も難しいでしょうね。
上げられず、下げられず。
でも事なかれ主義、根性なし路線の日銀なら上げられずに、日本経済終了なんでしょう、きっと。
今の韓国が近いのではないかな?まだスタグフレーションとまでは言えないけど。
189: 匿名さん 
[2011-11-16 18:47:58]
日銀はどちらかというと今まで利上げが早すぎて大批判ですが。
190: 匿名さん 
[2011-11-16 18:50:55]
でも政治は大企業の影響力の方が大きいのが実情で、大企業が、頼りにしているのは極一部の中小企業だけ。
きっと大半の中小企業は潰れて、一部は大企業が助けるのでは。
もっと言うと中企業は海外に移転して、小企業は潰れる。

日銀は物価上昇を抑える為に金利あげるだろうな。
191: 匿名さん 
[2011-11-16 18:56:03]
>189さん
それは当時はゼロ金利の方が異常な政策だったから。
いまや感覚が逆転してしまった。
まあこの先は分からないけど。
言えるのは日銀は碌でもないということだけ、、、
192: 匿名さん 
[2011-11-16 19:48:05]
そもそも世界中が不景気状態なので、スタグフレーションになりようが無い。
前回の資源高の時に大きな要因となった中国も今やバブル崩壊寸前と言われているし。
193: 匿名さん 
[2011-11-16 20:17:21]
円安による物価上昇はどうなのだろう?
ギリシャもユーロだから通貨安は対した事ないけど
独自通貨ならドエライ通貨安→物価上昇になってたのでは?

だからといって日本も直ちにギリシャになる訳で無く、あと数年は大丈夫だろうけど。
このままいったらその先はどうかな。
194: 匿名さん 
[2011-11-16 20:40:38]
為替を注意してみとけば大丈夫。通貨高のままスタグフレーションはない。
そして日本は今円高解消を望んでいる。
195: 匿名さん 
[2011-11-16 21:16:23]
為替とCPIね。
でも日本国債の信用不安による円安なら、円安の前に国債の暴落だけど。
196: 匿名さん 
[2011-11-16 21:36:34]
日本国債の格付けが下がっても長期金利は下がっている。
197: 匿名さん 
[2011-11-16 21:57:00]
原理原則で考えて不思議ですね。
市場が格付け会社を信用してないからでしょうか。
198: 匿名さん 
[2011-11-16 22:17:16]
日本国債格付け下がって円高も進行したね。
199: 匿名さん 
[2011-11-16 22:20:21]
銀行や生命保険会社の買いが減らないから格付け下がっても金利下がらないんだね。
200: 匿名さん 
[2011-11-16 22:33:20]
という事は日本国債はこの先もバラ色、安泰!でok?
201: 匿名さん 
[2011-11-16 23:35:48]
少なくともギリシャやイタリアとは全く違う状況。
国債暴落を叫ぶ人は、増税論者じゃないかな。
202: 匿名はん 
[2011-11-17 02:53:59]
当分は変動金利で安泰!でok!!
203: 匿名さん 
[2011-11-17 07:11:11]
日本は終わったな
204: 匿名さん 
[2011-11-17 08:25:48]
日本がギリシャやイタリアと違うのは当たり前。
同じなら今頃国債の金利は7%になってるはず。
違う点は、経済規模、買手が国民ってとこかな。
でもこのまま国債発行額が増えるとXデーがいつか来るのは自明。
増税しても意味ないけどね
205: 匿名さん 
[2011-11-17 12:39:18]

竜ちゃんにはがんばって欲しい。
あつあつのおでん、熱湯風呂に代表される忍耐という得意芸を
生かしてほしいものです。
時にはオーバーアクションも随所に必要かと思われます。

日々国会中継を注視しております。





206: 匿名さん 
[2011-11-17 21:01:19]
まあギリシャとかイタリア、アメリカと日本は違うわな。

そもそも世界一の債権国なんだから。

景気がよくならん限り短期Pは上がらんよ。それより収入減による実質的な負担増を心配したほうがいい。会社が突然潰れるなんてのは日常茶飯事になるぞ。TPPにも参加せざるを得ないだろうしね。
207: 匿名さん 
[2011-11-17 21:58:41]
178です。
皆さんの書き込みを拝見し、おおよそ私の考えの範疇でしたので、自分の考えに自信が持てました。
有難うございました。
フラット35S利用で10年は1.2台で行けたらいいなと思います。
色々な考えがあり、返済計画も人それぞれなので、万人共通の正解はないですが、自分の中ではスッキリしました。
208: サラリーマンさん 
[2011-11-17 22:14:19]
それが一番だと思うよ。

頑張って。
209: 匿名さん 
[2011-11-18 01:24:49]
いよいよ日本国債の下落がスタートするまでに1年を切りました。

長期固定は最後のチャンス。
210: 匿名さん 
[2011-11-18 01:31:45]
サブプライムローン問題に端を発した米国不景気から資金が原油や穀物市場に流れて価格が高騰、その結果各種コスト高から物価が上昇し、スタグフレーションが懸念された。日本銀行の白川方明総裁は、同年5月27日に開かれた参議院の財政金融委員会で日本がスタグフレーションに陥るおそれがあるとしたが、7月17日の会見ではスタグフレーションの発生を否定する認識を示した。その後、世界景気の急速な後退などを背景に原油・穀物価格は2008年後半から急速に下落、翌年にかけては内外の需要の落ち込みと輸出の急減で個人消費や消費者物価の下落が顕著となりデフレに陥った。
211: 匿名さん 
[2011-11-18 09:35:48]
GDPが30兆以下のギリシャで世界中にこれだけ影響与えてるのにGDP500兆の日本国債が暴落したらどうなるんだろう?
212: 匿名さん 
[2011-11-18 11:13:38]
結局、スタグフレーションでも変動金利はあまりあがらない、でok?
213: 匿名さん 
[2011-11-18 11:16:54]
アメリカはインフレ率2%有るけど利上げされる気配がないよね。
215: 申込予定さん 
[2011-11-18 14:07:02]
209さん
あなたの予測に興味があります詳しく教えて下さい
216: 匿名さん 
[2011-11-18 14:23:15]
10~15年以内で完済出来る人は変動でも問題ないでしょうね。
20~35年の長期返済組は固定のほうが安心。いまは固定金利も高くないし保険料だ。
217: 匿名さん 
[2011-11-18 14:33:25]
35年固定って無謀すきない?何歳で完済するの?
218: 匿名さん 
[2011-11-18 15:00:22]
>>217
65歳
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる