住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その37」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない??  その37
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-05 09:16:35
 

こちらは変動金利は怖くない??のその37です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。
前スレ;http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187800/res/1

[スレ作成日時]2011-11-03 18:50:37

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない??  その37

210: 匿名さん 
[2011-11-18 01:31:45]
サブプライムローン問題に端を発した米国不景気から資金が原油や穀物市場に流れて価格が高騰、その結果各種コスト高から物価が上昇し、スタグフレーションが懸念された。日本銀行の白川方明総裁は、同年5月27日に開かれた参議院の財政金融委員会で日本がスタグフレーションに陥るおそれがあるとしたが、7月17日の会見ではスタグフレーションの発生を否定する認識を示した。その後、世界景気の急速な後退などを背景に原油・穀物価格は2008年後半から急速に下落、翌年にかけては内外の需要の落ち込みと輸出の急減で個人消費や消費者物価の下落が顕著となりデフレに陥った。
211: 匿名さん 
[2011-11-18 09:35:48]
GDPが30兆以下のギリシャで世界中にこれだけ影響与えてるのにGDP500兆の日本国債が暴落したらどうなるんだろう?
212: 匿名さん 
[2011-11-18 11:13:38]
結局、スタグフレーションでも変動金利はあまりあがらない、でok?
213: 匿名さん 
[2011-11-18 11:16:54]
アメリカはインフレ率2%有るけど利上げされる気配がないよね。
215: 申込予定さん 
[2011-11-18 14:07:02]
209さん
あなたの予測に興味があります詳しく教えて下さい
216: 匿名さん 
[2011-11-18 14:23:15]
10~15年以内で完済出来る人は変動でも問題ないでしょうね。
20~35年の長期返済組は固定のほうが安心。いまは固定金利も高くないし保険料だ。
217: 匿名さん 
[2011-11-18 14:33:25]
35年固定って無謀すきない?何歳で完済するの?
218: 匿名さん 
[2011-11-18 15:00:22]
>>217
65歳
219: 匿名さん 
[2011-11-18 15:29:40]
年金が68からとか言われてるんだから60まで完済しないとまずいでしょ。
220: 匿名さん 
[2011-11-18 16:28:28]
>>217
とりあえず35年にして繰り上げ返済するのが一般的だろ。
221: 匿名さん 
[2011-11-18 17:52:15]
35年にして繰り上げ返済するのが一般的


本当ですか?

一般的ですか?

222: 匿名さん 
[2011-11-18 18:01:40]
>>220
繰り上げるなら変動でいいだろ?ってことでループしちゃうだろ?
固定で借りるなら自分の定年までの期間で借りるのが一般的だろ
223: 匿名さん 
[2011-11-18 19:07:09]
世界が大変なことになってるのに、ギリ変君たちは妙に落ち着いてるね。
224: 購入経験者さん 
[2011-11-18 19:09:42]
>>222
変動で突然金利が上昇しても余力がある人ならいいだろうね。
35年で借りる人は大部分が余力ないのが多いだろ。
225: 匿名 
[2011-11-18 19:21:52]
固定 自分の状況に応じて繰上可能
変動 世間の経済動向に応じて繰上必要
226: 入居済み住民さん 
[2011-11-18 19:52:06]
>年金が68からとか言われてるんだから60まで完済しないとまずいでしょ。
完済しなくても,その分資産として持っていればまず問題ない。

227: 匿名さん 
[2011-11-18 20:12:09]
>223

落ち着いているのはギリじゃないからだよ。
ギリ固君。
228: 匿名さん 
[2011-11-18 20:20:04]
ギリ固定くんとギリ変くん、どっちがやばいって断然後者だけどな。

余裕がある人間は固定でも変動でもどっちでもいいだろ。
229: 匿名さん 
[2011-11-18 21:05:23]
なんかレベル低い書き込みが続いてるが、、、
結局216が正論でいいのでは?
30歳で35年組んだら、途中繰り上げ返済しなくても
最後に退職金の一部で一括返済できるだろうし。
まあ退職金でない会社はあかんけどね。
230: 匿名さん 
[2011-11-18 21:21:49]
>228

そんな目くそ鼻くその話をされても。。。
どっちもやばいって。このご時世ですよ。
「そうだよ。ギリ固の方が安心だよ。」と言われたら
安心できるの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる