賃貸マンション「三井不動産住宅リース」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 三井不動産住宅リース
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2023-03-28 11:25:19
 削除依頼 投稿する

三井不動産住宅リースから部屋を借りています。担当者に電話しても折り返しかかってこなかっことが何度もあったり、会ったこともない担当者から「ご協力のお願い」というFAXが送りつけられてきたりで、対応に不満を感じています。この会社をご存知の方いらっしゃったら感想を教えてください。

[スレ作成日時]2011-10-29 22:45:40

 
注文住宅のオンライン相談

三井不動産住宅リース

1: 入居者A 
[2011-12-15 18:56:11]
現在入居中の者ですが、結構ひどい貸主ですよ。基本的に「住ましてやってる」っていうな考え方です。
何かちょっとでもクレームをつけると、徹底的にいじめられますし、契約書にも素人には分からないような色々な仕掛けがしてあって、結局相当高くつきますから、よほどお金に余裕がある方以外は、やめておいた方が良いと思います。
一般庶民には、かなりきびしいですが、逆に、政治家さんとかには、色々優遇しているみたいです。
他に素晴らしいマンションも、沢山ありますから、できれば避けておいた方が無難ですね。
11: 匿名 
[2012-04-17 11:16:18]
この会社は評判悪すぎ。というか本当に悪徳だから仕方がない。
「浦安液状化問題に対する対応の悪さは東電と同等」に大賛成。
裁判や証言、証拠等で、三井系会社は悪質で横暴だということが暴露されるのが楽しみだ。
自業自得。
12: 関わらぬこと 
[2012-04-24 21:24:51]
この会社、丁寧な対応はするのだが・・・少しでもクレームすると・・・その後は「キチガイなクレーマー扱い」する。
高い金払っているんのだから、クレーム内容を検討したり事実確認くらいしてほしい。
3流会社だから高望みしても仕方ないか・・・。
22: 大嫌い 
[2012-05-18 12:50:59]
皆さんに同意です!

家族がこの管理会社とつきあいがありましたが、嘘 偽り ごまかしが多いのでいつも文句言っていました。
聞かされたいた私まで嫌いになりました。
29: 匿名 
[2012-06-16 00:58:42]
そんなにひどいのか。センチュリーもブラック企業でまじ最悪。そんでうちはセンチュリーだけど、近隣マンションの苦情に連絡したらちゃんと話聞いてくれたりとかしてうちのマンションよりはかなりましだと思った。そして、全くもって28さんの言う通りですね。
34: 元入居者 
[2012-08-07 17:36:10]
正直ここからは二度と借りたくないです。
敷金礼金も高いのに、契約解除も一切交渉余地なし。現状回復もものすごく細かくて、小さな汚れも全面塗り替え。引き渡し立会いの時には指摘されなかった身に覚えのない傷まで、後から写真を送りつけてきて「入居確認の書類に記載がないので、会社のルールですので、ご請求させていただきます」の一点張り。そんな細かいところまで、入居時に確認できるわけないのにー。契約上、支払いはしょうがないとしても、社員の対応に誠意がないので感じ悪いです。物件自体は良かったので家賃も気持ちお得感がありましたが、結局諸経費が高くつくので、騙されないように気をつけてください。
37: オーナー 
[2012-12-01 11:22:36]
三井不動産販売(株)の分譲マンションを購入し、
購入当初から賃貸に出してます。
当時、リース(株)が販売(株)の部署だった為、
そのまま管理を任せていました。

しかし、管理手数料は10%と高く、
家賃設定は激安!!

借主変わると、全面リフォーム!
細かく指定してきて、
工事も三井の関係会社以外は
使わせません。

社員の態度は慇懃無礼で、
未だに殿様商売です。
自分の主張ばかりを押し付け、
聞く耳を持ちません。

恩着せがましく「してやった」という口振り。
それがあなたの仕事でしょ!? と言ってやりました!!

挙げ句、要求を飲まないと借主が出ていくと言っているとか、
こちらでは管理出来ないとか、
恫喝まがい!!

私たちにとっては、
お客様は借主であって、
オーナーではない、
などと言う始末…。??

10数年以上住んでいた借主に、
敷金全額返金するのだから、
借主にとっては、
良い管理会社なのでは!?
ちなみに、この部屋、
借主は掃除しない人なのか、
全面リフォームしないと使えない状態です。

オーナーにはおすすめしません!!
管理会社変えました。
38: 匿名さん 
[2012-12-07 19:29:08]
家族が騒音に困り、クレーム?相談したのに、担当○ね○し(責任者との事だが声がかなり若そうだったそうです。)、やる事やった、とか開き直り&横柄な態度で、改善されなかったよう。数ヵ月経っても改善されず、家族はストレスでメニエル病になりました。被害者はこちらなのに、まるで加害者扱いのよう。
こちらの会社に担当者の対応に関してクレームを入れたいのですが、どちらにクレームを入れるべきでしょうか?三井不動産にクレームを入れてみようかとも考えています。
39: 物件比較中さん 
[2012-12-14 02:02:04]
なるほど、評判悪いですね。
問合せに対してのリターンの遅さ、
貸してやる的な対応、
皆さんのおっしゃる通りの会社でした。
このご時世、こんな商売をしていられるのが不思議です。
これじゃあ物件のオーナーさん大変だろうな〜
40: 入居済み住民さん 
[2013-01-12 12:14:24]
この会社、本当にひどいです。電話の対応自体は悪くないものの、借りている人のことは何も考えていません。
以前は大家さんと直接お話ができて、相談も乗ってくれたようないい方でした。修理費とかも全然負担してくれませんし、交渉にも全くのってくれません。お金ばかりとられて、最悪です。絶対にここから借りるのはおすすめしません。
41: 匿名 
[2013-06-18 18:34:22]
本当に最悪です!
二年たらずで退去したんですが、わざわざ時間を作りそのままつかえるほど綺麗にしたのに、引き渡しのさい、しかもわけのわからない代行会社がみて、一律平米1000円のハウスクリーニングが取られるかと言われ唖然!きれいにしようが、汚いままだろうが関係なしと言われそれなら契約書に一律いくらと書くべき!
契約書をみてもついでの欄に小さい字で特約がありハウスクリーニング代は取られるとあるが、平米でとか一律とかはまったく書いてない
本当に綺麗に気を使って住んでいたのにまるで無駄!
今は後悔だけです!三井…の名前をみただけで腹が立ちます!もし、いま口コミをみて、この会社の物件に住んでいる方がいれば、言いたいです!早いうちにでた方がいいですし、出るとき必ずもめますよ!
42: 担当者、ひどい。 
[2013-09-09 17:36:03]
騒音に関して相談したら、やることはやった。無理なら引っ越せと言ってきた。なので、電話切った1分後に解約しました。
本当にここはひどい。ザ・サラリーマンという感じ。お客のことなんて1ミリも考えていない。自分が定時に帰ることしか考えていない。最悪の会社。ここが管理している物件には絶対にもう住まない。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
43: 入居済み住民さん 
[2013-09-14 00:10:37]
本トにここは最悪、殿様商売
44: 三井最悪 
[2014-01-15 09:58:47]
三井不動産住宅リースの物件を借りていますが、引越を検討しています。
家賃うん十万の高級レジデンスのはずが、担当者の対応が最悪でとても困っています。
このマンションでは大規模修繕が行われるようですが、入居前に決まっていたはずなのに、告知されず、契約してしまいました。
修繕について担当者に問い合わせても、「僕は施工会社ではないので、工事の内容は把握していない。」とのこと。
実際に住民に多大なる不便をかける工事なのに、「わからない」で対応が終わってしまう担当者って、何のために存在しているのでしょうか?

ここの口コミを読んで、退去時もトラブルになるのかな?と大変不安に感じております。

三井の物件にだけは住んではいけないですね。。。
45: 匿名 
[2014-05-13 17:13:57]
この会社、はっきり言って最悪です。
鍵が二つしかもらえなかったので、もうひとついただきたいと依頼をしても、一切連絡がありません。
騒音に困って相談をしたのに、「上司に相談したら、騒音のクレームをすると事務所に入居者からクレームがたくさん入るので・・・」と返されました。あきれて物もいえません。

モットーだか社是だか知りませんが「いちばんに、住む人のことを」と謳っていますが、
「いちばんに、自分たちのことを」の間違いじゃないの??と思います。
体のいい言葉ばかり並べて、本当に最低な対応しかしない会社です。
そのくせ、管理費とか高いし、次からは絶対ここは利用しないし、知人や友人みんなには三井〜と付くところは利用しないように話しています。
46: 匿名さん 
[2014-08-06 00:24:35]
やっぱりそうなんですか。社員の対応最悪で、殿様商売、慇懃無礼。まさにそんな印象でした。かりなくてよかった。
47: 三井は世紀最悪 
[2014-08-14 21:22:43]
対応は最悪、意味不明の請求がくる、話二転三転、何ども騙されて信用力ゼロ、早くつぶれてほしい。。。
48: ルキ 
[2014-10-15 17:40:53]
私も対応が悪過ぎてびっくりしました。
家賃がもう少し下がらないか電話したのですが、折り返しすぐかかってきて、歯切れの悪い回答で、おそらく検討もせず、余地なしという回答でした。
引っ越そうかと思っています。
49: 後悔しています 
[2014-12-21 21:48:03]
借主の方たちも困っているようですが、分譲マンションを賃貸している私も本当に呆れています。突然一方的に書類が送られてきて、電話での説明など全くありません。一部屋だけの貸主などどうでもよいのでしょう。なんでも自分たちの利益にしようとする根性はたいしたものですが、それでお客様のためなどとは言ってほしくありません。自分たちが楽できることしか考えていません。安くない手数料を取るくせにこちらのことなど全く考えていないのがよくわかります。管理会社をお探しの貸主さん、この会社はやめたほうがいいです。
50: 入居済み住民さん [男性] 
[2015-03-25 02:40:17]
信じられないぐらい頭が悪い社員。対応も最悪。関わりたくない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:三井不動産住宅リース

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる