三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-16 22:23:09
 

パークタワー東雲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2011-10-28 10:07:33

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか?

714: 匿名さん 
[2012-06-10 11:32:11]
廊下面積が小さいと、一見無駄なスペースが少ないようで
実際はキッチンの横が廊下と同じなんですよねえ。
715: 物件比較中さん 
[2012-06-10 11:37:34]
ただ単にリビングインの部屋が多い間取りなんて、デベからしたら廊下を作る必要がなくなり部屋面積を増やせるから多いんだよ。すごく高級な広いマンションはちゃんと廊下作って振ってあるんだし。
716: 匿名さん 
[2012-06-10 20:27:47]
お犬様マンションだから高級は求めてません。
717: 匿名さん 
[2012-06-10 21:58:48]
お犬様のお鳴きになる声は、高層階の開放口から
キャナルコート内の皆さんも聞くことが出来ます。下に〜。 
718: 匿名さん 
[2012-06-10 22:57:11]
新聞の折り込みチラシに縦なが〜い広告入ってましたね。素敵なフォルムだねってしばらく壁に掛けたりして妻が見入ってました。
こっ…これはもしかして妻も心動いたか…と。
ところが突然…×××××なんて××××。えっ?!
残念なことになってしまいました。期待してたんだけど。立体駐車場の事を説明しても納得させる事ができませんでした。自分としては気にするまでもないとは思うのですが…
免震・オイルダンパー採用の安心感ある長期優良住宅認定で大変素晴らしいマンションだと思います。
719: 匿名さん 
[2012-06-10 23:05:17]
立体駐車場のタワマンなんて、いくらでもあるのにね。

それより、キャナルコート内にはペット不可のマンションだってあるのに、
このマンションのドッグランから犬の鳴き声を毎日聞かされても平気なのかな。
720: 匿名 
[2012-06-10 23:23:15]
キャナルコートには立体駐車場だけ
なんてマンションは皆無だし、
高度集積の居住区内の高層立駐は
勘弁して欲しかったな。
キャナルコートで無いと主張したと
ころで、犬の鳴き声が聞こえるほど
近いんだからさ。
721: 匿名 
[2012-06-10 23:29:31]
ドックランって立体駐車の
屋上の利用だよね。
キャナルコート側に壁面を
さらすだけでなく。
犬の鳴き声までまきちらす
とは。
722: 匿名さん 
[2012-06-10 23:56:51]
うるさいなあ
だったら買わなければいいじゃん
724: 匿名さん 
[2012-06-11 00:25:47]
ワンちゃんと言うとかわいらしいけど、お犬様モンスターが住民にいると恐いですね。管理組合が大混乱になりそう…
お犬様いない区分所有者がクレーム言っても「あなた達知ってて買ったんでしょ」と一蹴されてしまいそう…
725: 匿名さん 
[2012-06-11 00:32:52]
買う前に知ってるのは、
共用施設の一つにドッグランがあるってことだけなんですけどね。
726: 匿名さん 
[2012-06-11 00:49:24]
1Fにタバコ吸えるところがあるのはいいね!
727: 匿名さん 
[2012-06-11 01:38:26]
タバコの場合も、愛煙モンスターが住民にいると
嫌煙所有者がクレーム言っても「あなた達知ってて買ったんでしょ」と一蹴?
728: 匿名さん 
[2012-06-11 06:25:08]
愛煙お犬様モンスターは最強だと思う…
729: マンション住民さん 
[2012-06-18 23:16:12]
残念、タバコ吸えるところがあるのか。
いいマンションと思ったのに。
730: 匿名さん 
[2012-06-18 23:45:33]
ドッグ
立体パーキング
スモーキング

グ、グ、グ、となるマンションですねえ
731: 匿名 
[2012-06-20 18:02:03]
免震だから安心です
732: 匿名 
[2012-06-20 18:37:16]
近くのレックスガーデンも免震だよ。
晴海三菱も免震。
733: 匿名さん 
[2012-06-20 18:44:24]
低層・中層なら免震の方が優れているが、高層・超高層になると免震はリスクも大きい。
高層建築物においての免震技術はまだまだこれからの技術。安心とか程遠い。
むしろ危険かもしれないと政府で検討問題となったらしいよ。
734: 匿名さん 
[2012-06-20 18:48:18]
ま、制震も免震も無い耐震よりはマシだな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる