明和地所株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クリオレジダンス玉川上水(旧称:クリオ玉川上水)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 東大和市
  5. 桜が丘
  6. 2丁目
  7. クリオレジダンス玉川上水(旧称:クリオ玉川上水)ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2013-12-07 19:30:08
 削除依頼 投稿する

クリオレジダンス玉川上水(旧称:クリオ玉川上水)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都東大和市桜が丘2丁目222-1他(地番)
交通:
西武拝島線 「玉川上水」駅 徒歩5分
多摩モノレール 「玉川上水」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.62平米~84.70平米
売主:明和地所

物件URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/707_Tamagawajosui/
施工会社:株式会社福田組 東京本店
管理会社:明和管理株式会社

【物件情報を追加しました 2013.7.31 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-27 00:37:11

現在の物件
クリオレジダンス玉川上水
クリオレジダンス玉川上水
 
所在地:東京都東大和市桜が丘2丁目222-1他(地番)、東京都東大和市桜が丘2丁目222番1(住居表示)
交通:西武拝島線 「玉川上水」駅 徒歩5分
総戸数: 136戸

クリオレジダンス玉川上水(旧称:クリオ玉川上水)ってどうですか?

451: 匿名 
[2012-12-03 17:33:21]
447さん
440ですが私のしたことは非常識ですか?
誰も入居していない状態ですよ。
誰にも迷惑をかけていないと思いますが。
452: 匿名 
[2012-12-03 17:47:36]
>440さん
非常識だと思いますよ。
入居してないとはいえ、人様の家ですよね?
しかも、騒音確認出来るほど、ドンドンと騒いだんですよね?
傷つけたらどうするのですか?
453: 匿名 
[2012-12-03 17:57:43]
440です。
ドンドン騒いだと言っても走り回る程度。
壁を叩いたりした訳ではありませんし、傷を付けるような行為はしていません。
クリーニング前でしたし担当者も是非とも試してくださいって感じでした。
捉え方は人によってだと思うので失礼します。
454: 匿名 
[2012-12-03 18:00:33]
私は購入予定の者ですが、440さんの行動は、不快にも非常識にも思いませんよ。
入居した後に騒音で悩むくらいなら、この段階で情報交換ができて助かりますけどね。
455: 匿名 
[2012-12-03 18:16:53]
子供がちょっと騒いだ程度で部屋に支障がでることなんてないですよね。
自分の家がご近所さんにどの程度の迷惑をかけてしまうか確かめる行為、私もいいと思います。

最初はどの部屋も内覧が出来てあれはこれはと触ったり開けたりして見る。
440さんが非常識と言うならばこれだって十分に人様の家を荒らしてることになりますよね。
ちっとも非常識ではないです。
456: 匿名 
[2012-12-03 18:36:53]
今話題になっていたのは防音の問題でしょ。
450さんの言うとおり、HPやカタログに掲載していない事をモデルルームでは詳しくわかるのでボイドスラブで騒いでるあなたMRにレッツゴー!
457: 入居予定さん 
[2012-12-03 19:17:57]
私も440さんは非常識では無いと思います。
実際に生活し始めるとそんなテスト出来ませんからね。
もしウチでテストされたとしてもなんの問題もありません。
むしろ調査してくれたことに感謝します。
458: 匿名 
[2012-12-03 20:09:32]
久しぶりに書き込みが多かったですね。
459: 匿名さん 
[2012-12-03 21:26:12]
MRでの説明を真に受けているなんて笑える!
もう少し自分で勉強しましょう。
460: 匿名さん 
[2012-12-03 21:35:55]
459は検討者じゃないのに
いつも書き込みしにきて笑えるw
461: 匿名 
[2012-12-03 21:53:13]
ほんといい迷惑。
きっとどんなMRかも知らないんでしょうね。
勝手に言わせとけばいいですよ。
空気の読めない人なんて。
463: 匿名 
[2012-12-03 22:07:54]
契約済みの部屋の内覧はできません。
他人の部屋に入り込んでとおっしゃりますが内覧だって同じですよね。
下手したら何十人という人が内覧のために部屋に上がり込んでいますよ。
464: 匿名 
[2012-12-03 22:15:16]
内覧は営業の方同伴ですし各部屋鍵がかかっているので勝手に部屋に入ることはできません。

考え方は人それぞれ違うんですからこの話はもういいんじゃないんですか?
こんな言い争いを続けていても何の特にもなりません。
書き込みをするなら物件の情報をください。
465: 匿名 
[2012-12-03 22:17:25]
何ヵ月か書き込み0で、見向きもされなかったんだから、良かったじゃない。オハナのお陰だね。
466: 匿名 
[2012-12-03 22:47:28]
なぜオハナのお陰?
468: 匿名さん 
[2012-12-03 22:51:00]
467は入居者でも検討者でもないからスルーでいいですよ。
何か意見があるなら、モデルルームの営業を通してください。
469: 匿名 
[2012-12-03 23:02:27]
スルーしたいけど言わせてくれ。
前にもあったけど契約済みの部屋は内覧できないんだよ!
許可だって営業マンも一緒に入室するんだから勝手にじゃない!
買う意思があるから内覧もできるし440の行為も許されたんだよ!
クリオの何も知らない奴が勝手なこと言うなよ。
471: 匿名さん 
[2012-12-03 23:07:16]
こんなところで言い争っても結論はでないので、何か意見があるなら営業へどうぞ。

私個人は、入居する前に防音のことが少しでもわかったので助かりました。
472: 匿名 
[2012-12-03 23:11:40]
音がしないわけない。
掲示板の書き込みで納得するやつの気が知れない。
473: 匿名さん 
[2012-12-03 23:15:30]
>471さん

同感です。

>472さん

残念ながら根拠が無いですね。
474: 匿名 
[2012-12-04 00:07:54]
未契約の部屋で大事になるわけがないでしょ。
470ひとりで大騒ぎしてなさい。
475: 匿名さん 
[2012-12-04 09:05:25]
472さんの言われる通りですね。
どんな高級な高仕様な、防音の物件であっても音がしないという事はまず有り得ないですね。
同じボイドスラブでも明らかにここよりも仕様が上のパークシティ国分寺でもそれなりに音が響いているみたいですからね。
ここは防音性能が悪い要因のオンパレードですからね。
ほんとここはカタログ記載事項の丸呑み的な構造に関する知識レベルが低い書き込みが多いですね。

まあ、入居後にすべてが判明しますが・・・
476: 匿名さん 
[2012-12-04 09:12:46]
検討してないならお帰りください。
さようなら。
478: 匿名さん 
[2012-12-04 09:54:22]
どなたかが契約済みのお部屋に入るのは難しいのでは・・・。
まだ販売中の部屋があるかもしれないので、営業と相談するのがいちばんかと思います。
479: 匿名さん 
[2012-12-04 10:35:20]
自分も、子供のジャンプする衝撃音や走り回る音は確認しておきたいです。
恐らく騒音のクレームでは、これが一番の原因だと思うので。
分譲となると賃貸と違い、そう簡単に引越しはできませんしね。
実験を快諾してくれたクリオの営業さんは懐が広いと思いました。
480: 匿名さん 
[2012-12-04 12:28:31]
子供のジャンプする衝撃音や走り回る音はGLボンドの物件とそうでない物件では感覚的に以下のような違いがあります。
【GLボンドでない場合】 とんとんと響く感じで少し気になる
【GLボンドの場合】   どんどんと響いてかなり気になる
勿論、スラブ厚などによって違いが出ます。
482: 匿名さん 
[2012-12-04 14:50:26]
ここ廃プラ場と目の前に4階以上の建造物できたらどうすんの…
反対運動とかするん?
483: 匿名 
[2012-12-04 15:32:55]
それは明和からきちんと説明を受けているのでご心配なく。
484: 匿名 
[2012-12-04 18:17:26]
>482
営業の人に調べてもらい、納得・同意してますよ。

気になるならモデルルームに行って説明を受けてこられては?
ひやかしや荒らし目的ならさようなら。
485: 匿名 
[2012-12-04 18:39:48]
最近、ちょくちょく冷やかしや荒らし目的の書き込みがあるよね。
どこかみたいに品のない掲示板にならないように気を付けましょうね。
本当の検討者や契約書のみで情報交換していきましょう!
486: 匿名さん 
[2012-12-04 21:00:31]
485さんに同意。
住民レベルが低いなどと言われないように、冷静に論理的に情報交換をしましょう。
488: 匿名さん 
[2012-12-05 13:41:19]
481さん
何も契約済の人様の家に入り込む訳ではありませんし。
契約前、未入居の部屋なので許してくれるんじゃないですか?
私もMRに出かけた際は音の響きを確認させていただくつもりです。
景観、防音、環境など、自分の耳と目で確認できるのが建物内
モデルの良いところではないでしょうか。
489: 匿名 
[2012-12-05 21:25:56]
出来たの見て、買いたくなる感じはないですね、正直。明和地所の現在の実力はこんなものでしょう。ここからは大幅値引きで進まないと、あと一年は売ることになりますね。
490: 匿名 
[2012-12-05 22:08:19]
買いたくないなら買わないでいいんじゃないんですか。
買いたい人が買いますから。
491: 匿名 
[2012-12-05 22:59:29]
いないっしょ。できてからのほうが売れないだろうね。
492: 匿名 
[2012-12-05 23:24:20]
はいはい。
好きなように言えばいいでしょ。
さようなら〜。
さようなら〜。
493: 匿名さん 
[2012-12-05 23:53:22]
ここは廃ぷらの影響は大丈夫ですか?杉並病と同様とか書かれてますが。どんな説明があったんでしょう?
494: 匿名さん 
[2012-12-06 08:28:55]
491さん
確かにコスパではオハナに遠く及ばないですね。
495: 匿名さん 
[2012-12-06 08:49:35]
>494

立地条件が違いすぎるので比較にはならないですよ。
オハナはコストパフォーマンスを良くしないと売れない場所なんです。
いたしかたなし。
496: 匿名 
[2012-12-06 09:40:57]
クリオは玉川上水駅から徒歩5分!
オハナは…。
確かに比較するには違う気がします。
498: 匿名さん 
[2012-12-06 10:00:51]
でも市場は圧倒的にオハナを支持していますよね。
499: 匿名さん 
[2012-12-06 10:12:08]
それならオハナを買えばいいのに、何でこちらのスレにくるのでしょうか?
もっとお墓の物件オハナに自信を持ってください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる