一戸建て何でも質問掲示板「自分の土地に他家の水道管が・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 自分の土地に他家の水道管が・・・
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2012-01-20 06:15:11
 削除依頼 投稿する

30年程前、父が購入した中古住宅。20年ほど前に取り壊して、今は更地にしています。
そこに私が家を新築しようとしたところ、老朽化した水道管が出てきました。
水道局で調べたところ、隣家(A)~隣家をまたいでその隣家(B)まで、うちの水栓を使っている事が判明。水道管をそのままにして家を建てられないため、移設をお願いしようと話し合いの申し出をしたところ(A)には『知らなかったので驚きました。まずは少しお時間下さい。』(B)には『自分が購入した時点でその事を知らされて居なかった。移設はお金が掛かる為、あんたの所の家の基礎に邪魔なら移しても構わないが、うちが困らないようにお宅の敷地内で勝手に工事してくれ。』と言われました。
(B)の大変理不尽な物言いにメラメラ来ましたが、引越し後の近所付き合いも考えて、下手に出てなんとか話し合いの約束を取り付けました。今週末話し合う予定です。
私としては、今後の事も考えて、敷地内に地下に他家の水道管を埋設して置くことは了承しかねます。
ただ…3家とも購入時に説明を受けておらず(しかも現在は時効)、3家とも過失はありません。
市の水道局に相談したところ、「お宅の敷地にある水栓を3家で使用するには水圧が足りない。特に最上流のうちが困る事になるでしょう。(A)さん(B)さん宅の前の市道に水栓を設けていますが、未使用状態です。本来そこからそれぞれが引いていただくのをお勧めしたいのですが…市には強制力はありませんので、民民間で円満に話し合って下さい。」と言われました。
老朽化した他家の水道管をどかして貰うにはどうしたらよいでしょうか?
私が費用を負担しなくてはならないものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2011-10-18 22:20:18

 
注文住宅のオンライン相談

自分の土地に他家の水道管が・・・

1: 匿名さん 
[2011-10-18 22:42:13]
専門家の出番ですね。

2: 匿名 
[2011-10-18 23:39:28]
各地域に無料弁護士相談の場所があるはずだから行ってみたら?
3: 匿名さん 
[2011-10-19 01:00:35]
分かった時点で自前の水道管を引き込みして頂くのを最終目標
現実的には3者が建売業者から迷惑を受けたので3等分で費用負担をしていく。
3つの土地は瑕疵のある土地、重要事項の説明対象となります。
汚水枡もあなたの土地を通過してませんか?
4: 匿名さん 
[2011-10-19 01:36:09]
こーゆー場合って、そのままにして使用料は取れないんですか?
5: 匿名さん 
[2011-10-19 07:59:54]
水道局は主とAとBの家にそれぞれ水道メーターを設置してるんですよね?

基本的に水道メーターから官地側?の水道管は民地内とはいえ
水道局の管理区分になるんじゃないのかな?

そうじゃないと水道局に民地内だから手を出せないっていう理屈なら
民地内だったらメーターより官地側からでも水道管を個人が勝手に
分岐して水道メーターを介さずに水道水を盗水しても水道局は文句言えないことになるでしょ。
6: 匿名 
[2011-10-19 08:17:45]
うちも親から貰った土地に今建てていて、隣家の汚水、雨水の菅もマスもある土地です。

うちは土地購入の時に登記申請書に土地占有使用承諾書が一緒にはさんであり、そこに隣家の菅、マスは

使用期間 永久使用
負担金 無償

と交わしていたので、はずせませんでした。

だから主さんの話とはちょっと違いますが、隣家の菅つながりで話します。

隣には家を手放したとき新しく菅をひいてもらえるよう契約書を交わしました。

役所に聞くと本来一つのマスに一軒しか入れないのですが、役所は一つのマスに2つ入れていいと了解しました。
でもなんだかんだ、自分のマスを別でつくりました。

で隣家の配管はうちの4面のうち半分通ってますが、端から30センチくらいだったので、家に当たらなくて良かったです。

でも隣家の菅、マスが自分の土地に有るのは嫌ですが、契約書に永久使用となっているので、上手く付き合う事にしました。

7: 匿名はん 
[2011-10-19 08:19:45]
アドバイスありがとうございます。
まず、各自が自前で水道を確保すべく話し合いをしてみます。
ただ…(B)が難しい人なので難航しそうですが…
話し合いの様子で、無料弁護士相談会にも行ってみます!
他家の土地に自分の水道管が走っていた事を突然聞かされた場合
「知らなかった!」と驚く気持ちなら理解できます。
しかし、今までその土地にあったんだから、土地の持ち主が修理してそのまま管理せよ!自分が困らないように!と云うのは納得が行きません。
こちらは新参者なので…と云う気持ちから、最初丁重にお願い申し上げたのに…いきなりこのようなケンカ腰の態度に出られたので、(B)に対しては不快な印象しか持てません。
実は、拒否された時の策として、折半案も見積もりしてもらい準備しておりました…
しかし、横柄な(B)の態度に、『ご近所様に急なご迷惑を掛けないように~仲良くして頂く為に~』という私の気持ちも、『なんで我家には接続しない(B)が使う水道管を我家で修繕し、しかもその水道管を我家の土地に埋設しておかねばならいのか?(B)の家の前には整備された新しい水道管・水道栓が来ているのに!』という反発心に変わりつつあります。
因みに(B)は退職して在宅している夫婦。(A)は共働きの若夫婦のみの家庭。
この土地へ転居してきた順番も(B)→(A)→そして今回の我家です。

8: 匿名さん 
[2011-10-19 08:44:51]
A、B其々の水道管がいつから設けられていたか知る必要があるでしょう。
整備されたとは以前は設けていなかったのですか?元々古い管があり、それを交換しただけなら当初の施工に問題があり、指導を怠った市に責任があります。
先ずはその確認でしょう。
9: 匿名さん 
[2011-10-19 09:32:36]
私も家も、裏の家の水道管が自分の敷地に通っていました(道路⇒自分の家⇒裏の家)

建替えの予定があったため、裏の家の方に言って水道管を通常通りに直してもらいました(反対側の道路⇒裏の家の敷地)

費用は40万ほどかかったそうです(裏の家の全額負担)

私の場合は、裏の家の方の理解があってよかったと思ってます

スレ主さんの話し合いが上手くいくよう願ってます がんばってね
10: 匿名さん 
[2011-10-19 09:56:23]
話し合いの前に専門家に相談された方がよいですよ。

決裂した場合の落とし所をわかっていた方がいいですよね?
11: 匿名さん 
[2011-10-19 10:17:43]
スレ主さん悪いのは水道局です。

本来なら水道局がAとBの家に水栓を設けた時点で
スレ主の引き込み管経由の水道の供給を水道局が停止すべきです。

もしスレ主の家の工事等で引き込み管を破損してAとBの家への給水が断水した場合、

スレ主がAとBの家に対して断水に対する損害を賠償するんですか?
スレ主がAとBの家に対しての給水の復旧費用を支払うんですか?

結局、水道局の職務怠慢の一言です。

民民間の話だからの一言ですましながら、
スレ主の家の引き込み管を利用して
それぞれの家に水道水を売って、水道料金を徴収しているのはなんかおかしな話だと思いませんか?

12: 匿名さん 
[2011-10-19 10:32:44]
お金の問題ですよね。
専門家など頼むと金をしぼりとられるだけ。
地域の長老とか話のわかる人と同行するとか
そういう問題の解決した人などの書籍記事をみせるとか、
なんらかの覚え書き、合意書つくれれば良しとしましょう

道路より宅地内のメーターまでは水道局に図面があります。
13: 匿名さん 
[2011-10-19 10:45:16]
水道管をそのままにして建てられないって、確定なのですか?

なんとかなると思うんだけどなぁ。
14: 匿名はん 
[2011-10-19 11:44:17]
皆様アドバイスありがとうございうます!
水道管をそのままにしては建てられません。
鉄管で老朽化しており、発見時に既に水漏れ箇所がありました(微量だそうですが)。
とりあえず危険な事が偶然分かったので、仮設の水道管を当方で負担して設置したため、
(A)(B)宅は現在問題なく水道は使える状態ですが、当家の建設は中断になりました。
以前当方と(A)(B)は一筆で、前の持ち主が(A)(B)を借家として建設しており、
当方は前の持ち主宅が建っていた一番広い土地です。
(A)(B)はそれぞれその借家をそのまま購入した訳です。
前持ち主は借家建設に当たり、母屋の水栓からそれぞれ分岐してメーターを付けたようです。
その方が安上がりだったのでしょう…
その後に市が周辺の道路&水道管の整備を行い、(A)(B)宅前に新しい水道管を引いたようです。
(A)(B)は、元の持ち主の転居に伴い『ぜひ購入してくれ』と頼まれたからだそうです。
我家も元の持ち主から頼まれて購入しました。もう30年も前の話です。
その際、それぞれに水道管の説明はありませんでした。
今回初めて知った訳です。(A)も自宅の水道管が他家を通過し、さらに自分の敷地内に(B)の水道管が埋設されていることを初めて知り、困惑しています。
(B)は自分の水道管が他家の土地を通過していても普通に水道を使えるし、自分の敷地内に他家の水道管がある訳ではないので、そ知らぬ顔なのです。
(A)は複雑な立場で、現在ご夫婦で前向きに話し合いをして頂いています。
(B)は、自分の水道管が老朽化していても『自分達は購入時知らされていなかったのだからから非は無い。お宅の敷地にあるから、お宅で修理してくれ(修理費を負担してくれ)!』です…(;△;)
3家とも全く過失は無いのですが…判明したからにはキチンとしたいです。
それぞれの入手した時点で説明が無かった件については、既に時効。
地域の長老…それが(B)でその地区の区長をしています。
№11さんの仰るとおり、水道局の怠慢さに腹が立ちます。
水道管・栓を新たに設置した際に(誰も使っていない)、移設するよう指導するなりしてくれたら良かったのに…何のために新しい水道管・栓を設置したのだろう??
とりあえず、至急弁護士相談室などを探してみます!

15: 匿名さん 
[2011-10-19 12:13:09]
>>14

スレ主はAとBとも現時点でそれ以上の話をする必要はないと思います。
あくまで水道局と話をすればいいだけです。

敷地内の水道管が使用できない状態なんだから
スレ主は水道局に敷地内への水道管の給水を停止するように要求すればいいだけです。

AとBの家への給水も停止することになると思いますが
それぞれの家が料金を滞納せず水道局と給水に関する契約が成立しているなら
メータまで水道を供給する義務があるのはスレ主じゃなくて水道局にあると思います。

水道局がAとBに対して水道の供給方法について協議すればいいだけです。
そう考えれば、スレ主はこの問題に関しては部外者であり、被害者であると思います。
16: 匿名 
[2011-10-19 12:54:28]
素人ですが、15さんが道理だなと感じます。
事の顛末、今後もお聞きしたいです。

スレ主さん、大変だろうけど踏ん張り所と思います。一人ではなく家族と一緒にマイペースで頑張って。
17: 匿名はん 
[2011-10-19 13:47:48]
主人は怒り『話し合いの席では、再度ハッキリ移設を申し出る!現在の仮設料も請求したいくらいだ!うちの敷地内での(B)の水道工事は今後一切承知しない!』と言っておりますが…
平行線は目に見えており…不安で書き込みしました(;△;)
なるほど№15さんの仰るのが正論のように感じます。
しかし、水道局は頼りになりません。
ライフラインの供給は停止出来ない。
例え水道料滞納中であっても、電気と違って水道はまさに生命維持に直結致しますから~だそうです。
正論が通らないので悔しさ倍増です。
こんなにもめると思わず、こちらが好意で仮設してあげたのがそもそも間違っていたのでしょうね。
親切心が仇になりました↓↓↓
このまま着工が遅れると…年内の完成は無理そうです…
その分の今の賃貸料…誰が補償してくれるのかなぁ~
誰も補償してくれないですね…
引越し先の区長さんと引越し前からトラブル…
先が思いやられますが、喧嘩にならないよう注意し、
私達ももっと勉強して法律相談も利用しながら頑張ります!
18: 匿名さん 
[2011-10-19 14:05:15]
このような話を初めて聞いたので、「水道管 移設 隣家」で検索してみたらたくさん似た事例が出て来ました。
水道局が持つのはA止水栓(公道)までで、そこから各家庭のメーターまではその家庭の財産のようですね。
ということは老朽化して仮設水道管を埋めた工事代はA・Bさんの負担になるのでは?
その分負担する(ほんとはそんな必要無いのでしょうが)かわりに、新しい水道管から各自引くよう要求してみてはいかがでしょうか。
19: 匿名さん 
[2011-10-19 14:24:18]
水道局に根本的な勘違いを認識してもらわないといけませんね。

>>ライフラインの供給は停止出来ない。

供給を停止するんじゃなくて
水道管が漏水してるんだから、供給を停止するしないの次元じゃなくて
供給が不可能な状態なんだということを認識させるべきです。

水道局の理論でどうしても水を供給しなくてはいけないなら、
水道局の給水車で供給すべきです。

20: 匿名はん 
[2011-10-19 14:27:20]
私も色々検索してみました。
ただ…(B)のようなイキナリの分からんチンが相手のケースは見つからず、うちは難航するケースかなと思います。
うちとしては、とにかく敷地内からどいて欲しいので、どうしても出て行かない!とごね続けるようであれば妥協案として、本当に最終的には
①仮設代は当方で全額持つから出て行ってくれ(最初からそのつもりでしたが)。
それでも駄目なら
②新設する水道管の費用も、公道から各自の敷地までの(短距離)分も一部負担してあげましょう。
 各自の敷地内の工事分は最低ご自分達で負担して下さい。
で行こうと思います。その見積もりを水道工事の業者に依頼済みです。
水道業者は『そもそも負担してあげるなんて、おかしいですよ!(A)(B)がそれぞれ持つべきです。話し合いの席には私達も立会い、協力します!見積もりは出しますが、(A)(B)さんが懇意にしている水道業者がいたら、そこに見積もりを依頼されても構わないし、別の水道業者を立ち合わせたいなら、立ち会って頂いても結構ですと伝えましょう!』と言って下さったので、その旨(A)(B)にも伝えました。
先方(B)が少しでも良識的な人であれば良かったのですが…
よくよく調べてみたら、(B)は現在別に本宅を持っており、問題の家屋には高齢のおじいさんが居住。
そのおじいさんの介護の為に仮に居るだけみたいです。
と云う事は…高齢のおじいさんが長期入院・施設入所・もしくは亡くなりでもしたら、
自分達の生活拠点は新しく建てた本宅。現在の古い家屋にお金を掛けたくない…という事かな??
と推測できます。
それにしても、自分の事だけしか考えない(B)には参ってしまいます。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる