一戸建て何でも質問掲示板「自分の土地に他家の水道管が・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 自分の土地に他家の水道管が・・・
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2012-01-20 06:15:11
 削除依頼 投稿する

30年程前、父が購入した中古住宅。20年ほど前に取り壊して、今は更地にしています。
そこに私が家を新築しようとしたところ、老朽化した水道管が出てきました。
水道局で調べたところ、隣家(A)~隣家をまたいでその隣家(B)まで、うちの水栓を使っている事が判明。水道管をそのままにして家を建てられないため、移設をお願いしようと話し合いの申し出をしたところ(A)には『知らなかったので驚きました。まずは少しお時間下さい。』(B)には『自分が購入した時点でその事を知らされて居なかった。移設はお金が掛かる為、あんたの所の家の基礎に邪魔なら移しても構わないが、うちが困らないようにお宅の敷地内で勝手に工事してくれ。』と言われました。
(B)の大変理不尽な物言いにメラメラ来ましたが、引越し後の近所付き合いも考えて、下手に出てなんとか話し合いの約束を取り付けました。今週末話し合う予定です。
私としては、今後の事も考えて、敷地内に地下に他家の水道管を埋設して置くことは了承しかねます。
ただ…3家とも購入時に説明を受けておらず(しかも現在は時効)、3家とも過失はありません。
市の水道局に相談したところ、「お宅の敷地にある水栓を3家で使用するには水圧が足りない。特に最上流のうちが困る事になるでしょう。(A)さん(B)さん宅の前の市道に水栓を設けていますが、未使用状態です。本来そこからそれぞれが引いていただくのをお勧めしたいのですが…市には強制力はありませんので、民民間で円満に話し合って下さい。」と言われました。
老朽化した他家の水道管をどかして貰うにはどうしたらよいでしょうか?
私が費用を負担しなくてはならないものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2011-10-18 22:20:18

 
注文住宅のオンライン相談

自分の土地に他家の水道管が・・・

14: 匿名はん 
[2011-10-19 11:44:17]
皆様アドバイスありがとうございうます!
水道管をそのままにしては建てられません。
鉄管で老朽化しており、発見時に既に水漏れ箇所がありました(微量だそうですが)。
とりあえず危険な事が偶然分かったので、仮設の水道管を当方で負担して設置したため、
(A)(B)宅は現在問題なく水道は使える状態ですが、当家の建設は中断になりました。
以前当方と(A)(B)は一筆で、前の持ち主が(A)(B)を借家として建設しており、
当方は前の持ち主宅が建っていた一番広い土地です。
(A)(B)はそれぞれその借家をそのまま購入した訳です。
前持ち主は借家建設に当たり、母屋の水栓からそれぞれ分岐してメーターを付けたようです。
その方が安上がりだったのでしょう…
その後に市が周辺の道路&水道管の整備を行い、(A)(B)宅前に新しい水道管を引いたようです。
(A)(B)は、元の持ち主の転居に伴い『ぜひ購入してくれ』と頼まれたからだそうです。
我家も元の持ち主から頼まれて購入しました。もう30年も前の話です。
その際、それぞれに水道管の説明はありませんでした。
今回初めて知った訳です。(A)も自宅の水道管が他家を通過し、さらに自分の敷地内に(B)の水道管が埋設されていることを初めて知り、困惑しています。
(B)は自分の水道管が他家の土地を通過していても普通に水道を使えるし、自分の敷地内に他家の水道管がある訳ではないので、そ知らぬ顔なのです。
(A)は複雑な立場で、現在ご夫婦で前向きに話し合いをして頂いています。
(B)は、自分の水道管が老朽化していても『自分達は購入時知らされていなかったのだからから非は無い。お宅の敷地にあるから、お宅で修理してくれ(修理費を負担してくれ)!』です…(;△;)
3家とも全く過失は無いのですが…判明したからにはキチンとしたいです。
それぞれの入手した時点で説明が無かった件については、既に時効。
地域の長老…それが(B)でその地区の区長をしています。
№11さんの仰るとおり、水道局の怠慢さに腹が立ちます。
水道管・栓を新たに設置した際に(誰も使っていない)、移設するよう指導するなりしてくれたら良かったのに…何のために新しい水道管・栓を設置したのだろう??
とりあえず、至急弁護士相談室などを探してみます!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる