一戸建て何でも質問掲示板「設備をに重点を入れるか、迷っています!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 設備をに重点を入れるか、迷っています!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-03-03 01:35:07
 削除依頼 投稿する

元々、3300万で物件を探していて、
あるとき、ふと、300万、500万の違いって何だろうと。
子無し。妻・資格により、食い倒れ無し。
妻が1年多く、正社員で勤めればよいのかと思いだし・・・

ライフシュミレーションなるものを受けても
3700万までOKとでました。

でも、今、3800万を越えそうで、なるべく、
押さえているのですが、

あと、100万増えても、上記の妻が1年多く働けば
まかなえてしまうーーーなら、設備を重視した方がいいのか
という、考えもでてきて。
後々、後悔しないようにしたいです。
今、考えるべきことを教えてください。

ちなみに、HMではなく工務店です。

[スレ作成日時]2008-07-26 23:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

設備をに重点を入れるか、迷っています!

22: 入居済み住民さん 
[2008-07-29 09:23:00]
キャッシュで家買ったときと35年ローンで建てたとき、差額を投資にまわしたとすると、生涯資金に家1軒分以上の開きが出ることなんてザラ。
自分はそう考えて現金で建てました。
子供が独立したらもう一度建てるつもりで。
23: 匿名さん 
[2008-07-29 12:38:00]
私はライフシュミレーションで3700万と言っている時点でアウトだと思いますが。

確かに皆さんが言っているように、結局は個人の価値観の問題ですが、それはあくまでも総予算内の中での話でしょう。
ライフシュミレーションで3700万、現在の総支出が2500万で悩んでいるなら分かりますが、現状で設備のグレードを上げたいと思うのはどうかな。
見栄を張って、ローン返済に目を吊上げるのでは周りから見ればただの笑い者ですよ。
ローン返済は『支払える限度額』で考えるのではなく、『毎月貯蓄している金額(ボーナス別)』で考えるべきではないでしょうか。
そうでなければサブプライムローン被害者と変わらないと思います。
24: 匿名さん 
[2008-07-29 15:12:00]
ライフシュミレーションぎりぎり・・・
ローンですよね・・・

考え方が甘いですよ。もう一度冷静に考え直すことをお勧めします。
最終的には、ご自分の判断でしょうけど。
25: 匿名さん 
[2008-07-30 00:04:00]
アドバイスをいろいろとありがとうございます。

難しいですね、本当に。
今、水道光熱費など節約を心がけてますが、
設備費プラスして建て、入居後も節約の日々ですと
設備の意味も薄くなりますよね

15年以内の完済予定で、
月々は、現在より数万下がる予定です。
(決して今、厳しくないです)
だから、ローンは、変動かなと考えています。
26: 23 
[2008-07-30 12:31:00]
>15年以内の完済予定で、
>月々は、現在より数万下がる予定です。

なるほど、さほど無理をしているローン計画ではなさそうですね。

ただ、節約すれば、奥様がもう一年働けば、と考えて追加するのは、ちょっと考え方がおかしい気がしますよ。
節約分や奥様の副収入は早期完済の為の手段であり、追加設備分ではないと思います。
ローンで支払うのですから、追加設備分は完済する年(もしくはその前年)に支払うと考えるべきでしょう。
単純計算で、追加費用×15年×年利が泡と消える金額です。
(正確にはローン残金に金利が掛かるので影響はもっと多いはず)
その無駄金を支払ってでもグレードを上げたいと思うのであれば、変更するべきだと思います。
27: 匿名はん 
[2008-07-30 16:22:00]
グレード上げるのが無駄金とは思わんがなぁ。

節約してその分自分の満足いく物を買うんだろう。節約してお金貯めるのだって同じことだろう。奥さんだって納得して働くんならいいんじゃないのかぁ。 それがおかしいとは思わないが。

スレ主が自分の予算の中で、ご夫婦でゆっくり話してみれば。
奥さん働いてもグレード上げたいっていうかもしれないよ。
28: 23 
[2008-07-30 18:51:00]
グレードを上げるのは無駄金とは思いませんよ。

預貯金の残高を削ってグレードを上げるのであれば全く言うことは無いですが、グレードを上げる理由として『ローン返済額を上げられるから』と言うのはどうかと思うのです。

その分を、グレードではなく返済計画の見直しにまわしたら15年が13年になるかもしれない。
早期完済出来る余力をグレードに回すと言うことは、払わなくていい利子分がグレードを上げる事によって発生するということです。

それを無駄と思わないのであればグレードを上げれば良いのではないでしょうかと言いたかったのです。

ザックリですが、100万のグレードアップで利子分が50万増といったところでしょうかね。
29: 仙台で建築中 
[2008-08-03 15:42:00]
誰もが悩むネタで、面白そうなので出しゃばりにきました。

設備のグレードアップは、考えてても楽しいですよね。
でも支払いが心配。バランスが大切でしょう。

一つ契約上のアドバイスをさせてもらうと、
多くのケースで、設備類は施主支給した方が、安く上級の設備をつけられます。
取り付けは、工務店に頼むか、別業者に頼むか分かれますけど。

施主支給の課題は、施主の発注手間と関連部材の調達、
延長保証の有無だと思います。

施主が発注する手間については、安くなる分頑張るとして、延長保証は販売会社によって
マチマチです。

なので、ウチでは、わずかな掛金でメーカー延長保証のあるナショナルにしました。
システムキッチン・カップボード・システムバス・トイレ・エコキュートです。

エコキュートは補助金ももらえるし、ほぼ電気温水器の金額で買えました
(460Lタイプで30万チョイ)

大切なのは、見積もりをドンブリではなく、キチンと分けて提出してもらい
施主支給した方がお得なのか、見極めが必要です。

同じ支払い金額で、ワンランク上の設備を賢く導入しましょう!
30: 匿名さん 
[2008-08-03 21:23:00]
ありがとうございます。

「ドンブリではなく、キチンと分けて提出してもらい」
すみません、具体的には、どんなことでしょう。

施主支給存じてます。
先払いの費用の工面がネックです。
31: 仙台で建築中 
[2008-08-04 00:01:00]
No30レスにお答えします。
通常、請負側(HMなり工務店さんです)は、家作りの全てを請け負います。
木造建築であれば具体的には、基礎工事・木工事・設備工事・電気工事・内装工事・照明工事とか。
これらの全てを直営で施工する事などありません。一部、下請けなどに外注となります。

全てを請け負う事が前提であれば、請負側が作成する見積書に厳密な根拠など必要なく、
ザックリ総額だけ合わせた形がよく見られます。
これでは施主支給のメリットが出ません。
例えば、トイレ工事の見積もりを見た場合に、1階トイレ工事一式 ○○万円とかでは駄目です。
便器代(取付費も)・給排水工事代・照明器具代(取付費も)・換気扇代(取付費も)・造作代
といった具合にキチンと分けて提出してもらいましょう。
そうすれば、定価○○万円の便器代は●●万円だから、施主支給した方が安くなる!とか、
同じ金額でタンク付きから、タンクレス便器にグレードアップ!みたいな計算が可能となります。
取り付けも、別に頼むか工務店に頼むかの判断もできるでしょう。

ここで、詳細な見積もりを拒む業者とか、法外に見積もり単価を下げて施主支給を拒む業者は
お客の事を考えないプチ悪徳業者なので、建築請負契約を締結するのをやめましょう。

設備メーカーや卸業者からの品に、利益を乗せないでお客に渡す優良業者はなかなか居ません。
設計事務所が一括建築請負まで結ぶ場合などに限られます。

「こんなに業者の利益を削って大丈夫かな?手抜きされないかな?」って心配も一理あります。
相手も営利企業なので、どんな手に出るか素人には分かりません。
そこで、浮いたお金で是非とも外部監理をお願いしてみる事をお勧めします。
JIOとか民間の検査会社は、お客様の味方!のフリして、実は請負側の味方なので
頼んでも金をドブに捨てるようなもんです。信じてバカをみた人を知ってます。
ネットで探せば、早く見つかると思いますが、数万で安心できますよ。

次に、先払い費用の工面についてです。
なぜに先払いが大変なのか、詳細がないのでわかりませんが、
ウチは銀行からの借入金の内から、現金で購入し施主支給しました。
HMに施主支給する分まで、HMの作成する資金計画書に盛り込ませました。
HMでも工務店でも、そこら辺はうまい事やらせてください。
カーテン・エアコンは難しいですけど、風呂・台所・便所は必需品なので
施主支給にしようと、しまいと銀行は貸してくれます。

原油価格高騰の折、設備関係の出荷価格も値上げが発表されております。
チリも積もれば・・・、我が家は照明器具・カーテン・シーリングファンの果てまで
施主支給です。HMの見積もりから40%オフで付けられましたので、当初は予算が
オーバーして諦める設備を悩んでいましたが、施主支給で同じ物か上級品が結局全部つきました。

希望の設備を決めるまでの苦労や、最安値ショップを探す苦労がありますが
根気良く探して下さい。結構、探すのをやめた後に、一番良いものが見つかったりしますので
慎重に。
32: 匿名さん 
[2008-08-06 21:58:00]
ご丁寧にありがとうございます。

施主支給の前払いの件なのですが、
竣工後にローン決済がありますよね。
施主支給で設備(浴槽、エコキュート等)を入れると、
竣工より、数週間?前に現金で施主支給をゲットしますよね。
それをローンにできるといいますのはーーー
私の知ってる施主支給は、金額を振り込んで、支給していただけるもので、
その現金は、銀行さんが、
竣工後決済時の住宅ローンの中の施主支給分のみ
先に現金を下さることなんてないですよね?

すみません、表現が下手で。私の文章わかります?
よろしくお願いします。
33: 匿名さん 
[2008-08-06 22:28:00]
施主支給でも良いけど、まず細かい見積もり出してもらってから考えた方が良いよ、自分で取り付けられる物だったら良いけど、取り付けて貰う物だとそんなにトータル的には変わらないと思いますよ、よほどヒマじゃなければ。
34: 匿名さん 
[2008-08-06 22:48:00]
その施主支給は、取り付け費込みなのです。
35: 仙台で建築中 
[2008-08-07 20:31:00]
私の読解力の無さからか、うまく文章を読みきれませんでしたが、
想像を働かせながらお答えしていきたいと思います。

通常、工務店へは3段階で支払い義務が発生すると思います。
着工時、上棟時、竣工時だと思います。

銀行融資は、工務店の建築請負契約書の金額をベースに行われると思います。
ただ、融資金額は建築金額だけではなく、火災保険や登記費用などの工務店とは別に払う
金額も借りることが可能です。
こういう金額は、建築前に契約書がでないので、工務店が資金計画書を作成し、
銀行へ提出することで、その分の融資が実行されるものです。
この資金計画書に、施主支給分を明記してもらえると、話は早いですが、
無理なら、仮の見積書を工務店に作成してもらい、一旦銀行から工務店に
約束より多い金額を振り込みます。それから、多い分を返金してもらい
施主支給に当てます。
我が家も、この方法で多く送金しました。

工務店へは、うまい事やってもらって下さい。
フィナンシャルプランナーが近くにいるなら、ぜひ相談する事をお勧めします。
36: 匿名さん 
[2008-08-07 21:00:00]
なんか、営業入ってるし、うさんくさいな。
37: 匿名さん 
[2008-08-08 09:13:00]
浴室INAXの見積りは、見積書にカタログの金額がそのまま載るからといわれて
えっ3〜4割で仕入れるんじゃないの、という感じで、施主支給を考えてます。その他も。

>>35
ありがとうございます。
途中で、銀行から工務店へ支払ってくださるのはわかりました。
その支払いの発生は、いつから開始されるのでしょうか。
支払い後まもなくからでしょうか。それとも、引渡し決済時一緒にでしょうか。

建築依頼する工務店と施主支給業者が別でもOKなのですよね?

我が家の工務店さんは、中々ないタイプのようで、
手付200万以下、残金は、引渡し時なので、ピンときませんでした。すみません。
施主支給はもちろん、認めていただいてます。
38: 入居済み住民さん 
[2008-08-08 09:51:00]
37さん
根本的な部分ですが、建築依頼する工務店は施主支給のOKと言っているのでしょうか?また、OKになったとして、仙台で建築中さんのように、銀行から工務店に多く支払ってその分をバックしてもらうという対応までしてもらえるのでしょうか?
HM、工務店を問わず施主支給を認めない会社は少なからずありますし、まずはそこじゃないでしょうか。

別業界ではありますが、仕事では利益を分散させて乗せることはあります。もしかしたら工務店の住設が定価で表示という中には、取り付け費用だけではなく、他の部分の利益を減らし、その他の部分の利益が乗っているのかもしれません。(これは悪いという意味ではありません。)
37さんは、そこの工務店の価格に納得して契約したのですよね。(工務店も慈善事業ではありませんから、その総額で損益を考えているはずです。そしてその段階で、設備費を減らして施主支給というのは会社の立場からするとそんなに単純ではない場合があります。)それとも契約はまだでしょうか?どの段階かによっても、施主支給の可否は分かれるかもしれませんね。

家を建てた立場と、仕事をしているときの立場から書いてみましたが、どんなに頑張っても工務店が施主支給をNoと言えばそれまでだし、37さんの工務店の支払条件が一般的なものよりも有利であるように、仙台で建築中さんの方法がどこでも通用するわけではないので、まずは根本を確認した方がいいですよ。
39: k 
[2008-08-08 09:52:00]
>37さんへ
施主支給業者ということは、ネット通販などで購入ではなく、メーカーから直接でもなく、そのほかの業者さんですか?
別でもOKですが、工事中に入るとなるとタイミングが難しいと思います。
大工さんや電気・給排水設備業者さんの都合もあるだろうし、材料を購入して、工務店のおかかえの業者さんで施工したほうがいいような気がしました。

ちなみに3〜4掛けはなかなか無いと思います。
汎用品でよく出るタイプならあるかな?
40: 仙台で建築中 
[2008-08-09 15:17:00]
37さんへ

銀行から工務店に払うのではありませんよ。
銀行は、あなたに融資するのです。あなたから工務店に支払います。
あなたの口座に全額融資されますので、当然に翌月から支払いが発生します。
(銀行によっては、必要分だけ分けて融資する所もあるようですが・・・)

>建築依頼する工務店と施主支給業者が別でもOKなのですよね?

銀行が、資金計画の中で許可を出しているなら、安心ですが、
そーじゃなければ、工務店に施主支給分も含めた見積もりを作成してもらい、
一旦工務店に振り込む形になるでしょうね。

>手付200万以下、残金は、引渡し時なので、ピンときませんでした。すみません。

この条件で、資金を捻出するなら、中間払いを行って資金を捻出するしかなさそうです。
それか、一時的に親類から借金して、完成時に一括で返済するかですね。

39さんへ
施主支給の場合の現場施工タイミングですが、現場代理人(監督、番頭さん)が工程を
組み立ててますので、その人へ支給品を納入すべき日を聞けば良いだけです。
そんなコーディネートもできない会社は、施工もイマイチですから。

システムバスもシステムキッチンも、貧乏な工務店以外は設備メーカーから技術者が来て
取り付けして行きます。つまり、支給品販売店に施工の手配をしてもらっても
結果は同じです。

建築業界が厳しい経営環境に晒されている現在、買い手市場なのは明白であり、
施主の希望が通りやすいです。
何も遠慮することはありません。言いたい事を言って、希望の設備で家を建築して
下さい。他人を無駄に儲けさせる必要はないのです。
41: 匿名さん 
[2008-08-09 15:22:00]
メーカーからは取り付けに来ませんけど、所詮シロート何かあっても知らないよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる