三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ新百合ヶ丘 part2(住民板)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 百合丘
  7. 3丁目
  8. パークシティ新百合ヶ丘 part2(住民板)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-30 08:05:47
 削除依頼 投稿する

こちらはパークシティ新百合ヶ丘住民専用のスレッドパート2です。
住民同士の交流の場としましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136298/

売主:三井不動産レジデンシャル 日本土地建物販売
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2011-10-18 09:14:21

現在の物件
パークシティ新百合ヶ丘
パークシティ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩16分
総戸数: 278戸

パークシティ新百合ヶ丘 part2(住民板)

414: マンション住民さん 
[2012-10-11 22:38:49]
子供は育てたようにしか育ちませんからね。
子供は親の鏡というのは本当だと思います。
415: マンション住民さん 
[2012-10-14 13:19:32]
先日通気口のフィルターのお手入れと販売のおじさんからピンポンがありました。
怪しいかもと思い訪問を断ってしまいましたが、まだ特にフィルターのお手入れなどをしていないのも事実でして。
みなさんはちゃんとされてますか?
いつかは買わないといけないものなのでしょうか。
416: 住民さんA 
[2012-10-17 15:21:17]
通気口のフィルター、プロには頼んでないです。
フィルターってホームセンターで売ってるのを取り替えるくらい。
でもだんだん壁紙が汚れてきちゃいました。。
訪問販売はちょっと抵抗ありますね。。

それにしても朝から工事の音で頭痛が。
いつまでやるんだろう。

417: 働くママさん 
[2012-10-17 15:25:46]
416です。
住民さんAさんと名前が被ってしまいました。ごめんなさい。。
418: 入居済みさん 
[2012-10-21 15:53:08]
中庭って思ったより声が響くんですね!



419: 住民さんE 
[2012-10-21 18:52:58]
昨日はキレイな花火大会が見れましたね。
どこでやってたのでしょうか?
420: 匿名 
[2012-10-21 19:33:39]
調布じゃないの?
421: マンション住民さん 
[2012-10-26 19:42:39]
はとがベランダに来ました。エアリーです。
対策されてる方いらっしゃいますか?
422: マンション住民さん 
[2012-10-27 15:35:58]
ガーデンで遊ぶ声うるさすぎ。
遊ぶっていうか騒ぐって感じで、うんざり。
やっぱり家なんかで勉強するもんじゃないですねえ。
423: 入居済みさん 
[2012-10-28 17:07:23]
風邪をひいた時、皆さんどこの病院に行かれていますか?近くでオススメがあれば教えて下さい。
424: マンション住民さん 
[2012-10-29 10:58:11]
私は新ゆり石田クリニックです。
待ち時間が長いのが難点ですが、外出OKなので苦にはなりません。
425: マンション住民さん 
[2012-11-16 12:55:06]
皆様は電話線のモジュラージャックのところにある、LANのモジュラージャックは使われてますか?
あまり使い道がわからないのですが…
426: 匿名さん 
[2012-11-18 23:05:08]
誰だこんな時間に外で叫んでるのは。
427: 働くママさん 
[2012-11-30 14:57:45]
毎日同じ女の子が、毎日同じ時間に、ものすごい声で叫び続ける、3時間...。
親は一切注意しないんだろうか....
窓を閉めても聞こえるという...在宅勤務もこのマンションだと大変です...
428: 匿名さん 
[2012-12-01 10:43:40]
虐待かも知れないので、相談してみては?
429: マンション住民さん 
[2012-12-01 11:50:00]
サンワの隣のサンフレッシュが閉店していた!!
たまに利用していたのでさびしいです。
サンワの下も改装されて新しいお店も入りましたしお店も変化していきますね。
430: 入居済みさん 
[2012-12-11 18:07:09]
中庭で集団ストライダー、奇声まであげながら。
親たちまで一緒になって。。
集団ストライダーか奇声、どっちかにしてほしい。
金切り声、やめさせない親にビックリ。電車やレストランやスーパーでもあのまんまなんだろうな。
乗り物もOKになったの?
431: マンション住民さん 
[2012-12-17 12:59:27]
キッズスペースって、住民なら誰でも事前に予約をして無料で貸切に出来るんでしょうか?
あと、好きな時間に遊びに行ったり出来るんですか?
432: 匿名さん 
[2012-12-17 14:34:07]
事前に予約すれば貸し切れますが、最近貸し切りで一部問題があるそうですので、おそらく規約が改正されるのではと思っています。
433: マンション住民さん 
[2012-12-18 22:04:12]
貸切に問題ありなんですか?!
とりあえず一度足を運んでみようかなー☆ありがとうございます!
434: 入居済みさん 
[2012-12-19 14:54:15]
貸切問題ありですよ。
非常識な親が、キッズスペースにも中庭にも多すぎですよ。
435: マンション住民さん 
[2012-12-19 21:41:16]
>434さん

どんな問題なんでしょうか?お分かりでしたら教えて頂きたいです。
436: 匿名さん 
[2012-12-28 16:57:13]
435さん
住民でしたら、管理組合報告や総会内容報告ぐらい読んで下さい。
437: 匿名さん 
[2013-01-10 00:32:18]
例のサークル、該当者を全員強制的に入会させないと何の意味もないと思うのですが、任意制なんですね。
438: マンション住民さん 
[2013-01-10 19:15:15]
ペットサークルですか?
未だに普通に歩かせてる飼い主に驚きますね。
ヨークシャーテリアなんて、せいぜい2.3kgでしょうに。
犬は悪くない、飼い主が非常識。
こどもにも言えるけど、躾やマナーは大事。
まあ、中庭には奇声あげながらストライダーっていうキッズバイク乗り回してる猿がいるから
このマンションの民度なんてこんなものでは?
親も一緒になって集団でやってますしね。
個人的に迷惑なのは猿の集団ですね。
439: マンション住民さん 
[2013-01-12 01:44:41]
438や436も同じ人だと思うけど、気分悪いからもういいよ。
あんまり細かい事ばっかり言ってないでさ。
440: マンション住民さん 
[2013-01-12 17:26:39]
439さん、すみませんが、別です。違います。
439さんにとっては細かすぎて不快なんでしょうが、
キッズルームやペットのこと、実際にクレームや意見が出るってことはかなり深刻なんだと思いますよ。
441: マンション住民さん 
[2013-01-12 21:34:19]
テレビの音や話し声などうるさくないのに隣の人が壁をすごく強く叩いてきます。

どうしたら良いでしょうか?

442: マンション住民さん 
[2013-01-13 14:29:06]
細かいことを言わなくていいというのなら、そもそもマンション規則を作る必要もないと思います。
現実的にその状態で生活したら問題が出てマンション生活が成り立たないので、規則を作っているのです。
細かいことであろうと規則は規則です。
日本は法治国家ですので、その辺は意識した方がよろしいかと思います。
443: マンション住民さん 
[2013-01-13 14:36:42]
まずは、隣の人に事情聞いてみたら?
もしかしたら、予想以上に音が響いてるのかもしれないし。
ただ、壁叩くような隣人だから、気を付けてくださいね。
444: マンション住民さん 
[2013-01-14 23:04:27]
法治国家とか日頃意識してる人いるのかね。
あんまり理屈っぽいのは嫌われますよ。
まずは落としどころから探してみるものですよ。
445: 働くママさん 
[2013-01-15 15:17:17]
444オモロイ!どっち見て語ってるのか。
夫婦喧嘩じゃないんだから。笑
442が一般的だと思いますよー。他人がたくさん暮らしてるんだからね。笑
446: 匿名 
[2013-01-15 18:42:38]
>441さん

あなた、ザ・ハウス港北綱島のNo.157さんでしょ。
他のマンションの住民板にも同じネタで書き込んでいるんだろうけど、何か楽しいの?
447: マンション住民さん 
[2013-01-15 19:09:20]
法律や決まりを日頃意識せずに毎日暮らしているとは驚きです。
マナー以前の話になってきましたね。
448: マンション住民さん 
[2013-01-15 19:53:38]
441です。

切実な悩みに対して446さんのようなことを言われると残念です。

とりあえず、隣の方に話してみます。

449: 匿名 
[2013-01-16 11:12:25]
ここのNo.441:

> テレビの音や話し声などうるさくないのに隣の人が壁をすごく強く叩いてきます。
>
> どうしたら良いでしょうか?


港北綱島のNo.157:

> テレビの音量とかうるさくない程度にしてますが、隣に住んでる方がたまに壁からドンドンと叩いてきます。
>
> どうしたら良いでしょうか?


別人だと言い張るには、無理がありますよ。
450: マンション住民さん 
[2013-01-16 21:36:36]
441さん、あなたのように悩んでる人は
たくさんいるはずです。
446のように他のマンションの掲示板まで
細かくチェックしてる様な暇人の発言は
気にしないでください。

このマンションは意外と音が響きます。
たまにならきっと何かの拍子で響いている
と思いますが、頻度が多い場合は
何か隣人さんが気にしているのかも
しれませんね。
451: マンション住民さん 
[2013-01-16 22:12:13]
そうですね。

ありがとうございます。
452: マンション住民さん 
[2013-01-17 09:05:51]
こちらの皆さんは雪かきをなさっていますか?以前のマンションでは管理人さんの他にも、住民が協力して雪かきをしていました。
こちらでは管理人さんや清掃の方々が雪かきをしてくださっているのは知っていますが、お住まいの方々は何か協力されていますか?
管理費を払っているから不要だと考えている方もいらっしゃるかも知れませんが、自分たちのマンションなので自分たちでも協力して面倒を見ようという方ばかりだとうれしいのですが。
私は道路の方を少し雪かきをさせていただきました。他にも協力してくださった住民の方もいました。
昔は一戸建てでもマンションでも、両隣前の廊下や道路は掃除するのが当たり前で、親からもそう躾られましたが、最近はそうではないのでしょうか。
453: マンション住民さん 
[2013-01-17 20:38:18]
452様、ありがとうございました。
すごい文章ですね。。
私は道路の方を雪かきしたんだから、
皆もやれよ!と、してない人を責めてるんですよね?

管理費払ってるから不要だなんて、そこまでいちいち考えないと思うけど。
鼻息荒くて、こわいですね。
ちなみに私は実家にいたので不在でした、すみません。
454: マンション住民さん 
[2013-01-17 22:13:57]
No.452
>私は道路の方を少し雪かきをさせていただきました。他にも協力してくださった住民の方もいました。

別にNo.452に賛同して、452に協力してやったわけじゃないけど...なんでそんな上から?
これじゃあ、いろんな人が自発的にやっていても、押し付けがましく伝わってしまうじゃないですか。
純粋に雪かきをがんばってた子供たちだっているってのに。ホント迷惑。
455: マンション住民さん 
[2013-01-18 09:02:51]
何か勘違いされていませんか?論点がずれていますが、何か今回のことであったのでしょうか?
ちなみに、協力してくださった住民の方もいましたと書いたのは、実際に雪かきをしている時に通りかかった方が、私もお手伝いしますといってわざわざ着替えに戻ってから雪かきをしてくださったことを書いたまでです。
456: マンション住民さん 
[2013-01-18 15:05:46]
452さんの物言いは確かに威圧的だと思いました。こういう人いるよね。。。
すっごい読みにくいし。
文末のことが言いたいのか、それとも批判してるのかわからんし、くどすぎるわ。
まあ、わざわざ着替えに戻って雪かきを手伝ってくれたんでしょ、じゃあ最近もそうってことでしょ。
自分でわかってるじゃん。

以前のマンションは、昔は、私は、あの人はって比べて、めんどくさい。

458: マンション住民さん 
[2013-01-19 08:00:29]
以前のマンションのほうが、価値観が似てる住民が多かったのですね。残念ですね。
自発的に雪かきされるのは良いことですが、小さい子どもがいるなど、それぞれ家庭の事情があり、手伝えない方もいると思いますよ。
みんなで雪かきすべきだと思うなら、自発性を求めるのではなく、雪かきサークルを作るなど、積極的に参加を促してみては?少なくとも、匿名掲示板だと効果ないですよ。
459: マンション住民さん 
[2013-01-20 07:26:22]
一戸建てにある管理やらが大変だからと
管理の行き届いたマンションを購入した年配の方や多忙な方や病気がちな方などなんかは、たまりませんな。
戸建や雪国じゃないんだから…。
腰痛持ちにもきついー。勘弁してー。
460: 匿名さん 
[2013-01-25 01:24:30]
結局ほとんどの人は自発的に雪掻きしなかったということですね。
万が一管理人さんの勤務時間が減るなんてことになったら、大変なことになりそうですね。
461: マンション住民さん 
[2013-01-25 07:35:47]
雪かきの話、まだやってるんだ。
相変わらずしつこい。
462: マンション住民さん 
[2013-01-25 16:23:32]
管理費払ってるんだよ。
雪かきなんてするわけないじゃん。
したい人はすれば?としか思えない。
463: マンション住民さん 
[2013-01-26 01:20:48]
前にどなたかが、隣人が壁を叩いてくるってありましたよね?
もしかしてコレ?
今まさにドンドン響いてます。
マッサージ機みたいなドンドンドンドンですが。。
こんな時間にうるさいー。。
464: マンション住民さん 
[2013-01-26 01:35:13]
管理費を払ってるからって、
何もするつもりがないという考えの人がいるなんてショックです。
465: マンション住民さん 
[2013-01-26 02:30:47]
もう飽きたわ、雪かきの話題は。
やりたい人がやればいいだけのこと。
それとも何がしたいわけ?
万が一管理人さんの勤務時間が減ったらとか、いったい何?
雪国でもないのに、そこまで考えるの?
執着しすぎ。意味がわからない。
466: マンション住民さん 
[2013-01-26 08:04:43]
別に雪掻きに限ったことではないのでは?
467: マンション住民さん 
[2013-01-26 22:01:15]
年に何回かしかない雪でも、前回のように結構積もってしまうと困りますよね?
465さんは危機管理能力が低いんじゃないですか?
他のやってくれる人がいたら自分はやらなくても大丈夫だし。ってことでしょ?
あなたに雪かきしてもらった道を通る資格なしだと思います。すました顔して通るんでしょうけど。
468: マンション住民さん 
[2013-01-27 07:44:53]
467さんは考えすぎ。自分のやったことエライ!って思いすぎ。
465さんは467さんを煽りすぎ。
469: マンション住民さん 
[2013-01-28 07:52:10]
467です。
私、始めて書き込みしました。
雪かきについて問題提起された方と別人ですので煽られたわけじゃありません。
こんな自分勝手な人もいるんだなーって思って、自分のご近所さんじゃないといいなーって思ってます。
470: マンション住民さん 
[2013-01-28 17:32:20]
ここで問題提起しても無理でしょうね。
そこまで思ってるのなら、言うべきところで言えば良いと思いますよ。

雪かきしてくれて感謝してる人、次こそ自分もやろうと思う人、申し訳ないと思ってる人もいると思いますよ。
まぁ今のところ、やらなきゃいけないって規則はないのだから、
雪かきした道を通る資格ないってのは、ちょっと言い過ぎかと思います。
こういうやり取りや雰囲気で、精神的に追いこまれちゃう人もいると思いますよ、
実際にあかちゃんをおんぶして雪かきされてた方もいますよ。
持病がある方や年配の方や妊婦さんも無理でしょ。何かあってからじゃ遅いですよね、心配です。
もちろん雪かきしてくださってる方全員にも言えることだと思います。

ご近所さん同士穏やかにいけないもんですかね。
なんて書いたら危機感が足りないとか言われちゃうんでしょうけど。
471: マンション住民さん 
[2013-01-29 16:39:34]
すみません!教えてください。
AUのLTEって入りますか?
AUユーザーの方いらっしゃいましたら教えてください。
472: 匿名さん 
[2013-02-14 10:02:49]
雪かきの話は組合ニュースに載っていましたね。
今後は住民にも協力してもらいたいというような内容が書いてあったそうです。
ごもっともだと思います。
473: マンション住民さん 
[2013-02-14 22:36:19]
規則なんですか?
ってか、相当こだわりますね。
一つの事にこだわりすぎると周りが見えなくなりますよ。
474: マンション住民さん 
[2013-02-14 23:15:09]
規則でなければしないという姿勢はわかりました。
476: マンション住民さん 
[2013-02-15 08:10:53]
規則にしてもしなくても、どちらでもいいと思いますが、
規則に加えなくても掃除するのが、近所付き合いの一環だと思います。
477: 匿名 
[2013-02-25 11:44:45]
エントランスでの園バス待ちの方々に、通行する人に(特に朝の通勤時)少し気を使って欲しいなと思います。
478: マンション住民さん 
[2013-02-25 15:39:04]
ソフトバンクの電波悪いのですがみなさんはいかがですか?電波悪くて何か対策されている方いらっしゃったら教えてください。
480: マンション住民さん 
[2013-02-25 20:21:09]
ソフトバンクは悪いですよね。
対策、というかですが・・・auに変えました!
auは電波かなりいいです。
481: マンション住民さん 
[2013-02-25 21:17:21]
ホームアンテナつけました。
無料だったし、今は快適ですよ。
482: マンション住民さん 
[2013-02-27 08:17:17]
最近自転車のバッテリーが弱くなった気がしませんか?
新百合ヶ丘からの最後の坂道がかなり苦しいのですが自分だけ・・?
483: マンション住民さん 
[2013-02-27 10:34:35]
みなさま、ありがとうございます。
ホームアンテナ検討します。
バッテリーのもち悪いですよね。
ブレーキの音も気になります。
坂道で効かなくなることを考えるとゾッとします。
484: マンション住民さん 
[2013-02-27 23:16:02]
482さん
バッテリーの持ちとパワーは関係性はないですよ。
485: マンション住民さん 
[2013-03-05 15:42:52]
自転車をお使いのみなさま、教えてください。
百合ケ丘駅前の駐輪場は、空いてますか?(契約じゃないとだめですか??)
また、新百合ケ丘の駐輪場はありますか?場所なども教えてくださると助かります。
最近自転車を買ったばかりで。。。

これからの時期、自転車が気持ち良さそうですね!!!
486: 住民さんA 
[2013-03-11 20:32:44]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
487: マンション住民さん 
[2013-03-12 21:17:00]
随分と古い話になりますが…。
入居時に食洗機に使うためにサンプルでついていた洗剤のメーカー?!製品の名前覚えてる方おられませんか?
ハイウォッシュジョイでしたっけ?
付属の計量スプーンを使ってるんですけど、どこのだっけ?って新しく買うのにふと思いまして。
中身を瓶に詰め替えて捨ててしまったものでわからなくなってしまってー。
488: マンション住民さん 
[2013-03-13 10:53:37]
さっき、一瞬停電しませんでしたか?
すぐ点いたんですが、強風のせいかな、と。
489: 匿名 
[2013-03-13 13:40:52]
2回ほど停電しましたね。
490: マンション住民さん 
[2013-03-14 11:10:12]
今更なのですが、キッチンの浄水フィルターは、皆様どこで購入されていますか?
定期購入が割高だなあと思っているうちに、入居してからまだ交換できていません…
491: マンション住民さん 
[2013-03-15 18:53:46]
定期購入してます。割高かな?とは思うけど、代用品を探すのが面倒で。
492: マンション住民さん 
[2013-03-15 22:59:37]
ありがとうございます~。
我が家は二人家族で、どうしたものか悩んでいました。やはり、定期購入しかないですよね!
493: マンション住民さん 
[2013-03-16 20:06:08]
私は今は原水を使っています。
浄水しても、う〜ん・・・状態でしたので。
494: マンション住民さん 
[2013-03-16 22:48:02]
なるほど!
原水も、悪くないですよね。

関東の水道水は、おいしい方みたいですよね。九州にいる義理母が、ここの水はいいと言っていました。
495: マンション住民さん 
[2013-03-29 22:44:13]
子供の歯医者を探しているのですが、
お勧めの歯医者はありますか?
496: 匿名さん 
[2013-03-30 00:41:10]
新百合ヶ丘北口のOXの隣はアウトですよ。あそこだけは避けた方がいいと思います。
1日で終わる処置を1週間以上まで延ばされました。
497: マンション住民さん 
[2013-04-12 21:54:22]
>496さん

あの場所の歯医者さんですね。
延ばされたんですか、それは嫌ですね。
教えていただきありがとうございます。
いろいろ探してみます。
498: 匿名さん 
[2013-05-12 11:49:20]
最近何か変わったことないですか?
キッズルームの時間が変わるのは良いですが、仲の良い何人かで連続で予約するでしょうから、あまり解決にならないでしょうね。
1グループの時間を制限すべきでは?
499: マンション住民さん 
[2013-05-13 14:12:06]
グループ利用時間の制限して
あなたが使いたい理由は何なのでしょうか?
500: 匿名さん 
[2013-05-13 23:18:28]
いろんな人が使える機会を作ってほしいだけです。
使いたくても使えないなら、管理費を減らしても良いのでは?それなら不平等になるというなら、使う度に毎回一人あたりいくらか使用料を徴収すれば良いと思います。
501: マンション住民さん 
[2013-05-14 12:09:17]
そんなに毎日予約でぎっしりですか?
貸し切り予約の時間を外して利用するのでは足りないって事でしょうか?
予め予約して利用してみられたらいかがですか?
502: 匿名さん 
[2013-05-14 13:03:21]
子供が帰ってきてから等、皆さんがよく使いたがる時間は予約で詰まっているので書いているのですが。
503: マンション住民さん 
[2013-05-17 13:15:18]
仲良しさん何人かで連続予約なんてアリなんですか。。。
それやったらまずいでしょ。
節度なさすぎかと。まぁ、普段の様子を見れば納得ですが。
一部のグループしか使えないなら、管理費減らしてその都度の有料にしてほしいですね。
504: マンション住民さん 
[2013-05-24 22:51:00]
三和のお隣のサンフレッシュのあった所、何になるんでしょうねー、
防音のシートで覆われてましたね!
505: マンション住民さん 
[2013-06-08 15:24:40]
さっきからキッズルームで子どもがずっとギャーギャー騒いでて本当うるさい。ベランダの窓締め切っていてもうるさい。子どもならなんでも許されるのでしょうか?いい加減にして欲しいです。
506: 匿名さん 
[2013-06-10 06:21:22]
私はそういうことが想像できたので、購入する際にキッズルームそばと中庭に面しているところは避けました。
507: 住民さんA 
[2013-06-10 07:10:25]
>505
キッズルームの意味わかってます?キッズルームで子供が黙っていることの方が異様ですよ。夜中じゃあるまいし、あなたの言っていることの方がおかしいですよ。
508: マンション住民さん 
[2013-06-12 20:22:49]
確かに言い方がひどいですね。
いろんなかたがいますねぇ。
509: 住民さんB 
[2013-06-14 12:15:14]
まぁ、言い方もあるけど、相当参ってたって可能性もありますよねえ。
マンションのキッズルームなわけで、小さい子供がいる人も、いない人も、
利用する人も、しない人も、みんなで費用出してるわけでしょ?
使わせてもらってるって意識、多少は必要なんじゃないかなあ。
子供がうるさい!とか、キッズルームだから良い!とかの問題じゃなくてね。
使わせてもらってるって意識があれば(実際には使わない人もお金払ってるんだし)もう少し変わるんじゃない?
レンタサイクルにしてもそう、チャイルドシート増やせとか(笑)
使わない人もみーんなお金払ってるんだから、感謝してとはもちろん思わないけど、
当然!!!ってのは、ちょっと厚かましいかなと思います。
最近キッズルームの問題が多いのも、そういうのがあるんじゃないかなぁ。
510: マンション住民さん 
[2013-06-24 09:08:40]
ペットが重いから敷地内の抱っこを見直す可能性があると噂で聞いたのですが、本当ですか?
もし本当ならありえないですね。重いという個人的な理由で変えるなんて。
入居の時からわかりきっていることですし、ペット用の台車を買えば解決する話だと思います。
敷地内を歩かせて良いとなると、敷地内やエレベーター内での糞尿の問題も必ず出てきます。
先日エレベーター内で抱っこしないで犬を連れている人を見ましたが、注意させてもらいました。
511: マンション住民さん 
[2013-06-24 14:25:32]
敷地外の道路でオシッコした時、持参してる水できちんと流す人もいるというのに。
ペット飼い主さん、良い人はとことん良い人なんだけど
一部残念な人いますよね。
512: マンション住民さん 
[2013-06-29 13:51:08]
サンフレッシュ跡地、駐車場になったそうです。
ひどすぎる。。暮らしてる人のこと何も考えてないですよね。
がっかり。
513: 匿名さん 
[2013-06-30 01:17:12]
よく聞くような文句ですが、暮らしている人が使ってあげないのが一番問題なんだと思います。
被害者ではないと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる