三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ新百合ヶ丘 part2(住民板)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 百合丘
  7. 3丁目
  8. パークシティ新百合ヶ丘 part2(住民板)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-30 08:05:47
 削除依頼 投稿する

こちらはパークシティ新百合ヶ丘住民専用のスレッドパート2です。
住民同士の交流の場としましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136298/

売主:三井不動産レジデンシャル 日本土地建物販売
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2011-10-18 09:14:21

現在の物件
パークシティ新百合ヶ丘
パークシティ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩16分
総戸数: 278戸

パークシティ新百合ヶ丘 part2(住民板)

No.101  
by マンション住民さん 2011-10-31 01:31:54
10時からのは三井による重要事項説明会ですね。
書類は全室に配られたと思いますが、参加者は30名ほどだった模様。
No.102  
by マンション住民さん 2011-10-31 08:36:56
私は今年後半引越し組なので初めての出席でしたが、あんなに少ないんですね。
書類読んで納得したという方が多かったのでしょうか。
今週末も昨日ぐらいの出席率になるのでしょうか?
No.103  
by じゅうみん 2011-11-04 09:41:52
過疎りましたね
No.104  
by 匿名さん 2011-11-04 21:03:42
明日はみんなで集まれますね!
No.106  
by 匿名 2011-11-06 14:07:28
総会にはかなりの人数が出席したようですね。参加した家族から聞きました。とてもいいことだと思います。
No.107  
by 匿名さん 2011-11-07 08:57:54
総会は意外に来ていましたね。
全戸から見た場合、出席世帯と委任状数はあのぐらいの割合が普通なんでしょうか?
私は小心者ですので、自分の資産がどの方向に進もうとしているのか気になってしまって、出席か委任状提出で意思表示をしないと落ち着かないです。
どういう決議がなされても受け入れられる余裕がある方がうらやましいです。
No.111  
by 住民さんB 2011-11-12 08:36:58
富士山見てみて!
今朝の富士山とてもきれいですよ~。
No.112  
by 匿名さん 2011-11-12 09:10:40
雪被った富士山がきれいに見えますね!
昨日の冷たい雨は山では雪だったようです。
No.121  
by マンション住民さん 2011-11-16 20:51:59
ガーデンコート周回路で喫煙してる年配の方へ喫煙禁止と言いたいのですが、コンシェルジュ通した方がよいですかね?頻繁に見かけるので子供に害があるのでやめていただきたいと思います…。
No.122  
by マンション住民さん 2011-11-17 00:21:37
喫煙者は外で吸えば何ら問題ないと思ってるんですよ。
歩きタバコでも周りは十分迷惑というのがわからないんでしょうね
No.125  
by マンション住民さん 2011-11-17 19:38:45
皆様有難うごじいます。
直接夫から言ってもらってもよいと思うのですが、
コンシェルジュに相談してみます。
喫煙されてる方は自分でもよくないことと思っているようで
近くに行くと歩いて去って行くので。いい大人なので自覚をもって行動してもらいたいと思います。
No.126  
by 匿名 2011-11-18 12:02:38
いうのならコンシェルジュではなく管理人では?
No.130  
by 匿名さん 2011-11-18 16:43:24
町内会にいったら?
もしくは区議にいって、区内全域を歩き煙草禁止区域にしてもらうか。
No.131  
by マンション住民さん 2011-11-18 18:27:49
この間はガーデンの外周をどこかの新聞屋さんが原チャリで走ってました・・・。
No.138  
by 住民 2011-11-21 22:38:32
さむいっすねー
もう暖房つけました?
No.141  
by 元祖地元の古老 2011-11-27 06:13:37
139の偽古老に注意されたい。
「ふぅおふぅお」の部分が偽古老の印じゃ。
いまどき寒風摩擦など超時代遅れじゃ。
富士山系の地下水を使用する松葉浴場で水浴びすれば風邪などひかない。
電気ぶろにつかれば腰痛など、たちどころに完治するわい。
No.146  
by 住民 2011-11-29 07:59:22
結局みなさま暖房をつけてるのか気になる私・・・
No.149  
by 匿名さん 2011-12-02 08:34:36
最近GWの近くの石垣のところで喫煙している人をよく見かけます。
敷地と公道の境目でしょうが喫煙OKなのでしょうか?
No.151  
by 匿名 2011-12-02 17:53:43
敷地外ですので、安心して喫煙してください。吸殻は、持ち帰ってください。
No.153  
by 匿名 2011-12-03 23:59:00
喫煙は、禁止行為なのでしょうか!?
No.154  
by 住民さんE 2011-12-04 00:03:20
コンシェルジュに言っても解決しないような。
マナーを守ってれば、喫煙を禁止するのは難しいのでは。
水をかけるって、荒っぽいですね。
No.156  
by マンション住民さん 2011-12-04 09:52:40
コンシェルジュや管理の方に幻想を抱いてはいけません。

喫煙が気になるのなら、その時に喫煙者にご自分で止めるように言うべきです。

No.157  
by 匿名 2011-12-04 10:02:42
公園、公地の扱いなら、コンシェルジュの出番はなさそうですが。どちらかというと、区役所に相談ですかね。禁止行為って、条例か何かですか?条例違反で捕まえることも可能なんですかね?
No.159  
by 匿名 2011-12-04 12:38:02
喫煙禁止が移管条件のひとつだったんですね。喫煙禁止区域に指定されてないので、問題ないと思ってました。コンシェルジュ経由での意義申し立て、お願いします。
No.161  
by 匿名 2011-12-04 17:49:02
残念ながら、喫煙者じゃないですよ。コンシェルジュの業務範囲から逸脱してるんじゃないのか、何を根拠に訴えるのかがわからなかっただけです。私は、わざわざ高層階にしたほど、タバコの煙が苦手ですから。
No.162  
by 住民 2011-12-04 19:42:46
タバコの煙嫌だから高層階にしようよーって・・・金持ちの選び方w
No.163  
by マンション住民さん 2011-12-04 21:22:11
住民への注意などはコンシェルジュが行うべきものではありません。
管理組合として行うべきものです。
従って、管理組合の執行機関である理事会が動くのが筋です。
No.165  
by 匿名 2011-12-04 22:57:00
どーでもいーやー
No.166  
by 匿名 2011-12-05 09:00:33
雨の日に外で傘さしてまでタバコ吸いたいものなのかな。
我慢できなくなってるのが見てわかるけど。
No.168  
by 住民さんE 2011-12-05 16:11:15
機械素人なんですが、BSを見るのってどうすれば見れますか?
アンテナ買えばいいんでしょうか?ベランダにあるのは見かけませんが…
No.169  
by 匿名さん 2011-12-06 07:32:58
マンションの設備説明書を読んで下さい。
何もしなくても既に見ることができます。
NHKBSを見る場合はもちろん契約して下さい。
No.170  
by 住民さんE 2011-12-06 14:05:08
ありがとうございます。
大量の取説を引っ張り出して見てみます。
またわからなければ、教えてください。
No.171  
by 住民さんE 2011-12-15 20:16:31
今年越してきたのですが、
おむかいの集会所でやる餅つきとやらには参加していいのでしょうか
去年いった方はいらっしゃいますか?
No.172  
by 住民さんB 2011-12-15 22:07:48
いいはずですよ。
夏に同じ場所で納涼大会というのもありましたが、パークシティの人をはじめ近所の人がたくさん参加していました!
No.173  
by マンション住民さん 2011-12-21 14:48:59
エントランス付近の植込みで、子供たちが中に入って遊んでいた。幼稚園のバス送迎帰りと思われたが、一緒にいた親たちはおしゃべりに夢中で注意しない。
樹は踏まれ、せっかくの植込みが台無し。
お金を払って植栽しているんだが…と残念な気持ちになった。
No.174  
by 地元の古狸 2011-12-21 15:59:35
またまた新百合ヶ丘に三井のマンションができるのう。

パークシティ新百合ヶ丘のモデルルームが建っていた場所じゃよ。
どんどん、当パークシティ新百合ヶ丘よりもいい場所にできるようじゃな。
あー、こりゃここの資産価値が落ちてしまうじゃろうて。

昔は、川崎北部の中心は、百合ヶ丘と柿生だったのにのー。
今じゃ、新百合ヶ丘に移ってしまい、百合ヶ丘や柿生はさびれる一方じゃて。
No.175  
by マンション住民さん 2011-12-21 16:01:25
あの親にして、この子あり。
No.176  
by 住民さんE 2011-12-21 16:56:29
お母様たちはお話に夢中で挨拶のタイミングがわからない・・・だからといって素通りしたら
「挨拶ないのね」とかお母様たちの中で言われそう
No.177  
by 住民さんE 2011-12-21 20:49:40
言われても構わないんじゃないか?
常識ないよりはマシ。
No.178  
by 匿名さん 2011-12-22 00:26:53
173さん
その方達は自分達の子供のしつけもできないのでしょうか?
もしくは問題ないと思っているのでしょうか?


話は変わりますが、マンションの敷地内はペットを歩かせても問題ないのでしょうか?
見かけてしまいました。公道から部屋のドアの前までペットを歩かせている方を。
見つからないなら良いと思っているのなら大間違いですよ。
No.179  
by 入居済みさん 2011-12-22 11:45:50
ペット規約に共用部では抱きかかえることになっていたかと思いますので、
管理人に通報して徹底をはかるように掲示物などで周知してもらう必要があるでしょう。
No.180  
by 住民さんA 2011-12-24 00:48:31
自然とふれあうかわいい我が子(*^^*)って感じじゃないっすか?
No.181  
by マンション住民さん 2011-12-30 15:17:31
この地区の氏神様ってどこになるんでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
No.182  
by マンション住民さん 2011-12-31 13:06:25
高石神社は有名ですが氏神そんかどうかは…。
No.183  
by 匿名さん 2012-01-01 11:47:09
氏神様は実家の方の神社だと思いますが。
こちらのマンションが実家ならわかりますが。
No.184  
by 住民さんA 2012-01-01 14:43:59
かつては文字通り氏(一族)の神だったが、
現代ではその地域の守り神としての意味合いが強い(地方は分からないが…)。
なので、家を出たり転居したりすれば変わると考えるのが近代では通例。

だが、この辺りの氏神様がどこかは分からない…。
神社庁が開いていれば、問い合わせるのが一番早くて確実なのだが。
No.185  
by 入居済みさん 2012-01-01 17:14:47
問い合わせても183さんのような回答だと思われますよ
No.187  
by 匿名 2012-01-05 00:45:39
古老がここらの氏神でしょ!
No.188  
by 匿名さん 2012-01-05 07:04:19
百合ヶ丘のファミマで強盗があったらしいです。
物騒ですね。
No.190  
by マンション住民さん 2012-01-13 21:43:50
みなさん、床暖房って使ってますか?
うちは二年目なのにまだ一度も使ったことなくて。
エアコンよりも暖かいんでしょうか・・?
No.191  
by 匿名 2012-01-13 22:54:33
エアコンより持続的に空気をじんわり温めます。
No.192  
by 地元の古老 2012-01-14 07:14:26
リクエストがあったのかのう?
素晴らしい新年の年明けじゃ。
もう弘法の松のデニーズで新年会はやったのかのう?
ますます味が高級になり値段は下降。あっぱれじゃ。
No.193  
by 入居済みさん 2012-01-14 21:24:08
床暖房、一回も使った事がないってもったいない!
うちは毎日使ってますよ。逆に暖房は使ってませんね。
ガス代もそんなにかかってないですし、おすすめします!
No.194  
by マンション住民さん 2012-01-14 21:34:41
明らかに床暖の暖かいかと。
多分費用対効果も高いと思いますよ。
空気も汚れませんしね。
足下からじわじわ暖かくなっていくのって、床暖でしか味わえないし。
おかげでウチのエアコンはクーラーとなっています。
No.195  
by マンション住民さん 2012-01-15 12:08:54
みなさん、ありがとうございます。
床暖房すごく良さそうですね‼
今日から早速使ってみます。楽しみです(^-^)/
No.196  
by 住民さんA 2012-01-15 19:48:42
ちなみに、床にラグなどをひいていても効果はありますか?
No.197  
by マンション住民さん 2012-01-15 21:31:14
ありますよ。
さらに保温性は高まるので座面はいいかもしれません。
ただ、床暖房というのは決して足元だけではなく、部屋全体を暖めることが可能なので、その点では効率が下がるのかもしれません。
No.198  
by 入居済みさん 2012-02-11 09:25:17
遅いかもしれませんがこの地区の氏神様(鎮守様)は、
百合ヶ丘駅を超えた先にある、高石神社です。
No.200  
by 住民さんB 2012-02-12 11:18:13
レンタル自転車、返す時に使用時間が出るようになりましたね!
どういう意味があるのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる