東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「YOKOHAMA THE PEAK【プリンスホテル跡地プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. 3丁目
  8. YOKOHAMA THE PEAK【プリンスホテル跡地プロジェクト】
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2011-11-17 10:33:14
 

過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8546/

公式URL:
http://www.yokohama-peak.jp/

売主:
 東京建物株式会社
 東京急行電鉄株式会社
 オリックス不動産株式会社
 日本土地建物販売株式会社
 伊藤忠都市開発株式会社

施工会社:
 大成建設株式会社
 株式会社長谷工コーポレーション

管理会社:
 東京建物アメニティサポート

総戸数1230戸のプリンスホテル跡地物件です

[スレ作成日時]2011-10-15 09:48:42

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
総戸数: 1,230戸

YOKOHAMA THE PEAK【プリンスホテル跡地プロジェクト】

141: 匿名さん 
[2011-10-27 00:40:14]
希望を話してもね。
142: 匿名さん 
[2011-10-27 00:43:51]
ぱっと見なら長谷工だろうとよく見えるよ、
鹿島とかだと細部までしっかりしてるしクオリティーが高い。
まあマンション詳しい人ならぱっと見でもわかると思いますが。
143: 匿名さん 
[2011-10-27 01:02:50]
平均で坪240なら確実に売れるでしょうね。
注目度は半端ないです
144: 匿名さん 
[2011-10-27 01:04:47]
そこそこ日当たりと眺望が良くて、90平米6800くらいなら買うなあ。
145: 匿名さん 
[2011-10-27 07:18:27]
高くても倍率上がるのかな。
買いたいな。
146: 匿名 
[2011-10-27 07:29:21]
磯子の悪いイメージってなんですか?

また良いイメージは?
147: 匿名さん 
[2011-10-27 07:58:20]
悪いイメージ
工場多い、商業施設少ない
駅が汚い

良いイメージ
始発駅プラス環状2号、首都高速等の交通利便
丘上は良好な住宅地
148: 匿名さん 
[2011-10-27 11:49:18]
>140

北新宿にあります。
I’TS フォーサイト・スクエア

築10年位になりますが、今でも地域NO.1の人気があります。
南側は、新宿の夜景が素晴らしい。
149: 匿名さん 
[2011-10-27 11:55:53]
It’s・・・でした。
ごめんなさい。
150: 匿名さん 
[2011-10-27 13:10:21]
いつもの通り販売前は業者の書き込みだらけだね
磯子でそんな高値で買う馬鹿はそんなにいないだろ
151: 匿名 
[2011-10-27 13:12:50]
購入検討中。値段次第だな〜
152: 匿名 
[2011-10-27 13:17:25]
はい、私も値段次第。

だから早く値段教えて〜
153: 匿名さん 
[2011-10-27 13:20:52]
坪180万でも微妙だと思うが…。
154: 匿名さん 
[2011-10-27 13:35:39]
高くても2LDKなら何とか買えるかも。
155: 匿名さん 
[2011-10-27 14:42:58]
懐かしいですね、横浜プリンスホテル。

10年近く前、結婚前のワイフと泊まった事があります。

確かに便利で見晴らしの良い立地です。あのエレベーターを毎日使うのかしら。

しかし1230戸とは絶句です。巨大団地ですね。

マンションばかり建ててどうするのでしょう。誰が住むのでしょう。

ホテルだって立派な観光産業でした。外国人が泊まれば外貨獲得です。

ああ、ここのマンションも外国人に買ってもらえばよいのか。

それでは何か寂しいものがありますね。
156: 匿名さん 
[2011-10-27 16:13:32]
↑ おじさん 何が言いたいの??
157: 匿名さん 
[2011-10-27 17:08:47]
値段が高くても全体の三分の一くらいはすいーっと売れるんじゃないかな。
残りはどうなるでしょうね。
158: 匿名さん 
[2011-10-27 17:12:13]
やっと紅葉坂に代わる新生が現れましたね
神奈川人気No.1
159: 匿名さん 
[2011-10-27 17:14:49]
磯子だからね。
値段が高くても買いたいなんて人は少数じゃないのかな。

160: 匿名さん 
[2011-10-27 17:15:21]
これだけ注目されていれば残らないじゃないですか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる