東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「YOKOHAMA THE PEAK【プリンスホテル跡地プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. 3丁目
  8. YOKOHAMA THE PEAK【プリンスホテル跡地プロジェクト】
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2011-11-17 10:33:14
 

過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8546/

公式URL:
http://www.yokohama-peak.jp/

売主:
 東京建物株式会社
 東京急行電鉄株式会社
 オリックス不動産株式会社
 日本土地建物販売株式会社
 伊藤忠都市開発株式会社

施工会社:
 大成建設株式会社
 株式会社長谷工コーポレーション

管理会社:
 東京建物アメニティサポート

総戸数1230戸のプリンスホテル跡地物件です

[スレ作成日時]2011-10-15 09:48:42

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
総戸数: 1,230戸

YOKOHAMA THE PEAK【プリンスホテル跡地プロジェクト】

101: 匿名さん 
[2011-10-24 22:41:22]
あなたの長谷工を賞賛する知識を披露して下さい。
102: 匿名さん 
[2011-10-25 06:32:53]
長谷工って、徹底したコスト削減と設計や仕様、部材、間取りの共通化で儲からないといわれているマンション建設でしっかり利益出してるんだよね。企業としてそのやり方は間違ってない。
反面、購入者目線で設計がされてないから、間取りや部屋の造り(エアコンの配管スペースや、浴室の防音処理、排気口の位置など細かい部分も含めて)の詰めが甘い。住んで大きな不満が出る訳でもないけど、配慮が行き届いてないマンションなことが多い。
エントランスや共有部は立派につくるけど、ナロースパンで田の字ばかりの専有部がチープなんだよね。
103: 匿名 
[2011-10-25 08:51:05]
賞賛するも酷評するも、まずはモデルルームを見てからですね。
104: 匿名さん 
[2011-10-25 10:41:51]
どんなによくても長谷工はパス。
施工管理が全然、だめ。
105: 匿名さん 
[2011-10-25 10:54:52]
横浜郊外では久々の良立地ですね。
海傍で高台&駅から徒歩4分。津波の心配は無いし地盤も固い。施工会社がちょい残念だけど・・。
横浜南部~鎌倉沿岸周辺の人達も流れてきそうな気がする。
106: 匿名さん 
[2011-10-25 15:29:34]
資料が届きました
どうせ田の字だろうと思いきや…ちょと違いましたね
107: (^-^)/ 
[2011-10-25 16:07:54]
J>I>>H>Gなんて感じかな
駅遠の南向きじゃない棟は激安になるだろうな
70平米2000万円台かな
108: 買いたいけど買えない人 
[2011-10-25 17:14:16]
修繕と管理費って計3万ぐらいになりそうですね。
予想価格は70平米で3500万ぐらい?もっといくかな?
109: 匿名さん 
[2011-10-25 17:27:45]
そんなに安いんだったら検討しようかな。
110: 匿名さん 
[2011-10-25 17:36:11]
部屋によって、富士山側、みなとみらい側、ベイエリアとありますが、どの棟が一番高くなると思いますか?
111: 匿名さん 
[2011-10-25 17:38:29]
ここって、ひょっとして長谷工じゃなくて、大成建設なんじゃないですか?
ホームページ見て思いました。
112: (^-^)/ 
[2011-10-25 17:43:06]
A棟は坪100万位からだろう
I棟は坪200万位からかな
113: 匿名さん 
[2011-10-25 18:58:39]
ここは安くないと検討の価値がないですね。
114: 購入検討中さん 
[2011-10-25 20:09:28]
1200世帯が一気に増えるとなると、16号の交差点は渋滞するんだろうな~

朝のラッシュ時は、エレベーターは渋滞しそうですね。
115: 周辺住民さん 
[2011-10-25 21:53:38]
というか、磯子始発は今でも15分は並んでるのに、この世帯数がイッキに増えたら30分は待たないとダメかも。。。
116: 匿名 
[2011-10-25 22:42:46]
うちは関内勤務だから満員電車でもいいや〜
117: 匿名さん 
[2011-10-25 22:48:31]
112
希望でしょ?
118: 匿名 
[2011-10-26 00:06:30]
あら、磯子始発は5分待てばと前レスでありましたが、やはりガセですか?
119: 匿名さん 
[2011-10-26 01:06:29]
坪200万前半でしょうね
120: 匿名さん 
[2011-10-26 11:09:33]
正式に価格が発表になったら、間違いなく「高い、高い」の大合唱になるでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる