一戸建て何でも質問掲示板「階段数」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 階段数
 

広告を掲載

MATSU [更新日時] 2012-08-28 10:54:40
 削除依頼 投稿する

家を建てることになりました。
家の図面が届いたのですが、リビング階段階段数が13段でした。
旦那が、階段数が気にならないかと言いました。
処刑台と同じだとか。
私は、処刑台がみんな13段とは限らないと思うし、階段数を増やすと階段スタート位置が前に出るのでリビングに影響があるし、このままでいいのではないかと考えていますが、ずっと住む家なので言われると気になっています。
みなさんの家の階段は、何段ですか?
階段数を気にされた方はいますか?
13段の方、何もないですよね?
すっきりしたいので、みなさん教えて下さい。

[スレ作成日時]2008-10-23 12:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

階段数

2: 大丈夫? 
[2008-10-23 12:39:00]
私の家は築4年で13人家族。階段数は666段ですけど大丈夫ですよ!ちなみに職業は墓石屋です
3: 購入経験者さん 
[2008-10-23 12:52:00]
私も一般的世間はどうなのか良く知りませんが、階段数は2階までの高さ(1階の天井高+α)と蹴上げ寸法の関係で決まると思います。
我が家は、蹴上げ200mmで15段です。
階段は、段数だけでなく勾配が重要です。なので蹴上げ寸法と踏み面寸法も検討が必要です。
急勾配だと転倒などの危険性が高まります。
また、折り返し(L字やU字)階段では踊り場の有無も重要です。
踊り場なしに△型に曲がるのと踊り場を設けるのとでは、感覚も危険性も違います。

ちなみに我が家は、踏み面250mでU字型踊り場ありです。(一般より緩い勾配です)
ただし、言われるように勾配を緩くすると、スペースが余分に必要になります。
13段は少ないように思いますが、天井が低いのか1段が高いのではないでしょうか。
勾配も調べた方がいいですよ。

色んなモデルハウスの階段を昇降して、心地良い寸法をさがすことをお勧めします。
私は各モデルハウスの寸法を測ったり聞いたりして参考にしました。(天井高も聞きました)
4: 匿名 
[2008-10-23 13:14:00]
うちも15段
5: 購入検討中さん 
[2008-10-23 13:57:00]
常識的に言えば、13段にならないように設計するのがまともな設計士だと思う。
6: 匿名さん 
[2008-10-23 14:09:00]
我が家も15段です。13段は初めて聞きました。私なら変更します。
7: 入居予定さん 
[2008-10-23 14:30:00]
旦那さんに
寝ぼけた事言ってんじゃないよ!この合理化の時代に!!
って言ってあげてください。階段13段は日本ではごく一般的です。
西洋では嫌われるようですがただの語呂合わせでしょう。

ただし、13段だと若干勾配がきついと思われるので、小さな子供や
年寄りがいるなら№3さんの様なことを一考されるのも良いかと。
8: 匿名さん 
[2008-10-23 14:30:00]
教えてgooを参考にすれば?

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1516993.html
9: 匿名さん 
[2008-10-23 14:30:00]
エッチ大好きな我が家は69段です♪
10: 匿名さん 
[2008-10-23 16:09:00]
実家が13段です。
しかも敷地の関係上、1間で上がるストレート階段なので非常に急です。
昔の家なので手すりもありませんし、暗くて危ないのですが、幸い今まで事故はありません。
かえって気をつけるからかもしれませんね。
11: MATSU 
[2008-10-23 16:10:00]
みなさん、ありがとうございます。
15段が多いのでしょうか。
№03さん、今はまだ仮なので階段の詳しい寸法が、わかりません。
次の打ち合わせで確認してみます。
№07さん、ここは日本ですもんね。
ヨーク考えると、たぶん階段の踏み板が13段で、2階床を入れると14段のような気がします。
地鎮祭に上棟式、きちんとやるつもりなので、気にしないように言います。
№08さん、参考になりました。
gooでは、13段の方が多く、安心しました。
12: ビギナーさん 
[2008-10-23 16:19:00]
第二次大戦の戦犯の絞首刑場は13階段だったらしいけど、
今はきれいな絨毯の上に立たされて、縄を首にひっかけて
床が抜けるような仕組みです。だから階段なんてないのです。
海外のことも気にするのだったら、きりがないですけど。
13: MATSU 
[2008-10-23 16:33:00]
№12さん、ありがとうございます。
そうみたいですよね。
いろいろ考えたら、きりがないですよね。
これを読んで、割り切ってもらおうと思います。
14: 匿名さん 
[2008-10-23 16:39:00]
新築中でまさに階段を施工中です
今朝私も無意識のうちに数えていましたが13段でした
2階の床(廊下部)も含めてです

1、2階ともに天井高240センチ、尺モジュールです
階段部は1.5間強で尺ゆえに幅の狭さはありますがややゆるやか目です
2階床を含む上3段は回り階段です

15段というのは天井が高いからなのでしょうか?
1階天井高260センチだったら15段もうなづけます
15: 匿名さん 
[2008-10-23 17:22:00]
気にしません。
実家は13段でした。
段数の増減で急になったり緩やかだけどスペースが必要になったり(広いお宅ならいいですけど)しますのでキリがないです。
時代錯誤ですね…。
16: 03です 
[2008-10-23 17:42:00]
一般的には、尺モジュールであれば半間(910mm)を4等分(227.5mm)で1段の踏み面を作ると思います。
1.5間と言うことは12段で、2階の床を含め13段となります。
昔の家はそうなのかもしれません。

我が家はメーターモジュールなので、1000mmの4等分で250mmの踏み面です。
天井高は2400mmですが、15段(階段そのものは14段)です。
14×250mm=3500mmを使ってます。(実際には踊り場があるので+1000mmです)

13段の家は1階と2階の間が薄いように感じますが違うでしょうか。
17: 14 
[2008-10-23 18:03:00]
空間自体は30センチは無いと思います(目視ですが)
木材の厚みを含めると30センチ以上はあります

ちなみに屋根裏高はロフトや物置にならないほど低いです(関係ないかな?)

リビング階段なので2階で子供が騒いだらうるさそうです
18: 匿名さん 
[2008-10-23 20:13:00]
キリスト教徒でなければ、13の数字は嫌う数字ではありません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/13
19: 匿名さん 
[2008-10-23 20:41:00]
じゃあここはラッキーセブンの七段にしましょう。
昇ると言うより登るだな。
20: 匿名さん 
[2008-10-23 22:18:00]
うちは天井高2400mm、蹴上げ190mm、踏み面210mm、踊り場1面ありで、15段でした。
尺モジュールです。2帖+2段分のスペースを取っています。
21: 匿名さん 
[2008-10-23 22:18:00]
我が家も悩んで13段にしました。リビング階段の回り階段ですが、15段で踊り場をつけないか、13段で踊り場をつけるかの選択です。結果としては正解だったと思っています。上りがきついかなとも考えたのですが、思っていたほどでもなかったです。それよりも階段で怖いと思うのはやはり下るときです。段数が多いのもかったるいとですし、何よりも子供を抱っこして降りてもいったん踊り場で休めるのでそんなに怖くないのがよかったです。ひとついえるのは13段にするなら絶対に踊り場をつけたほうがいいということです。
22: 匿名さん 
[2008-10-23 22:44:00]
一般的な住宅の場合は13段で上がりきります。
その場合、踏面は12段になりますよ・・・
つまり、どこからどこまで数えるかなので気にしない事です

一般的な階高(1階床から2階床までの高さ・・・天井高2400)だと
バリアフリー対応だと14段上がりきりが妥当なようです。

http://www.alianet.org/homedock/kaidan/3.html
23: 匿名さん 
[2008-10-24 00:35:00]
せっかくなので、長寿社会対応住宅設計指針をクリアしましょう。
踏み面は19.5cm以上で、階段の勾配は6/7以下、
できれば7/11以下が推奨だそうです。
24: 匿名さん 
[2008-10-24 09:11:00]
階段数くらいで悩むご主人なら家相・風水もとても気になりますよね。
それともただ数字にだけにこだわる人なのかな?
じゃあ、4も9も当然不吉な数字で嫌なはず。
敷地や建物、間口・設備・家具etc全てのサイズに
4・9・13の数があるものは全てダメにしましょう(笑)
と旦那さんに言ってみたら?
25: 購入経験者さん 
[2008-10-24 10:34:00]
>一般的な住宅の場合は13段で上がりきります。
最近の各モデルハウスに行くと、ほとんどが15段でした。(2階床含む)
しかも一般的には、上層階のフロアを含めて階段数と言うのでは?
まあどうでもいいのですが、今から建てる人は実際に色んな階段を昇降して感覚を味わった方がいいですよ。図面だけでは分からない。
それは階段だけではないです。全ての間取りは図面だけでは分かりにくいです。平面と3次元でも違いますし、各寸法は体感してみないと狭すぎた・広すぎたってことになります。
26: マンコミュファンさん 
[2008-10-24 11:53:00]
モデルハウスは、開放感を出すために天井を高く造ってあるところが多いから、段数も多いかもね。
27: 匿名さん 
[2008-10-24 13:02:00]
しかし、本当にみなさん13段ですか?自分の家を考えれば、13段だと1段がかなり高くなって上り辛いと思うのですが。たった数cmでも感覚的には違うとおもうのですが。
28: MATSU 
[2008-10-24 13:19:00]
みなさん、どうもありがとうございます。
明日の打ち合わせで、みなさんの意見を参考に話をしてきます。
旦那の母と同居予定です。
踊り場も含め、検討しないとですね。
29: 匿名さん 
[2008-10-24 14:55:00]
>旦那の母と同居予定です


別スレが立つ予感。。。
30: 匿名さん 
[2008-10-24 15:35:00]
14です
階段は13段ではなく14段でした(2階床含め)
今朝は全段昇れる状態だったので数えなおしました

大工さんも1.5段分長くとったので昇りやすいと言っていましたよ
スペースが取れれば踊り場か下3段を回り階段にしたかったです
31: 匿名さん 
[2008-10-24 22:51:00]
>しかも一般的には、上層階のフロアを含めて階段数と言うのでは?

>13段で上がりきります
と書いています。
日本語が通じないのか・・・

モデルハウスとくれべられてもね〜
日本語以外にも庶民感覚も通じないようだ
32: 現在進行真っ只中 
[2008-10-24 23:47:00]
階段>怪談>処刑台になるのでしょうか?
私の家の間取り図では、1F床面から2F床面までの高さは2800mmです。
段数は15段で、階段幅は柱の芯芯で1000です。
ちなみに廊下幅は970で、その他は尺モジュールの910を基準にしています。
家の中で事故率の高いのは、階段とバスルームです。
歳を重ねるに従って段数よりも角度が緩やかになる必要性が発生します。
階段は傾斜角度と幅にゆとりを持ちたいものです。
我が家は床面積33坪ですが、実現のために現在進行真っ只中です。
33: 匿名さん 
[2008-10-25 00:02:00]
階段の段数が取れず、傾斜がきついなら、せめて手すりを付けましょう。できれば両側に。
34: 匿名さん 
[2008-10-25 08:45:00]
戸建ての階段手すりって、降りるとき危なくないか?
半纏着てて階段下りようとしたとき、袖がひっかかってヒヤッとしたことがある。
高さによっては膝が当たるから高めがいいと思うけど、高すぎると幼児の役に立たないし。
もうちょっと何とかならんものかね?
35: 匿名さん 
[2008-10-25 12:22:00]
>>34
>戸建ての階段手すりって、降りるとき危なくないか?
>半纏着てて階段下りようとしたとき、袖がひっかかってヒヤッとしたことがある。

通常は手すりの先端を壁に向けるか下向きにすることによって
袖が引っかかるのを防いでいることが多いのですが。
そうなっていないとしたら、安全よりデザイン優先の設計なのでしょうね。
丸棒状ではなく角張っていて握りにくいということもないですか?

>高さによっては膝が当たるから高めがいいと思うけど、高すぎると幼児の役に立たないし。

そうですね。
手すりの高さが70〜80cmであれば、子供から老人まで使えると思いますが、
70cmでもきつい幼児に一人で階段を使わせるのは危険ですね。

これも2段手すりが理想ですが、戸建てでやる人は少ないでしょう。
そこまでやる人は階段の幅を大きくして傾斜も緩やかにするでしょうから、
手すりの重要性も少し下がりますけど。

現在手すりが無くても壁に下地や柱が通っていれば簡単に後付できます。
階段で転倒して骨折し、そのまま寝たきりになる老人もいると聞きます。
急な階段でなくても手すりは必要ですね。
36: 34 
[2008-10-25 13:55:00]
>通常は手すりの先端を壁に向けるか下向きにすることによって
あ〜そうはなってない、ただの丸い棒。
そうか、普通じゃなかったのか、納得。

>急な階段でなくても手すりは必要ですね。
個人的にはストレートかそれに近い階段なら必要。
回り階段や踊り場ありならデメリットの方が大きいとみた。
37: 匿名さん 
[2008-10-25 20:49:00]
問題の根っこは
不吉な数字だと思いこんでおられる義理母様ではないかしら?
スレ主様、そろそろ登場しましょうか???
38: MATSU 
[2008-10-31 00:28:00]
風邪をひいてしまいまして、すみません。
13という階段数を気にしたのは、お義母さんではなく、旦那です。
工務店に話したところ、これまでたくさんのお客さんに接したけど、階段数にこだわったのは旦那だけだと言われました。
相談の結果、階段数を増やすことにしました。
39: 匿名さん 
[2008-10-31 10:06:00]
№30です

今まで平屋の家だったので階段のある家はあこがれでした
今朝も現場へ行って階段昇り降りしてきました
うちも15段あればもっと緩やかで昇りやすいかもしれませんが、リビング内にあり狭小なので「あと一段」のスペースを取ることで動線が変わり、家具をゆったりと置けなくなりそうなので14段が限界かもしれません
階段がある、というだけで子供たちは喜んでいます!

スレ主さん、何はともあれ決まって良かったですね
40: 購入経験者さん 
[2008-10-31 10:35:00]
>>13段で上がりきります
と書いています。
日本語が通じないのか・・・

と書いてるが、

>その場合、踏面は12段になりますよ・・・
つまり、どこからどこまで数えるかなので気にしない事です

何てこと書いてるから、一般的には・・・・と書いたまでです。
日本語は十分読み取ってます。

しかも、モデルハウスの階段が取り立てて特別でもないし。
天井高だけが階段数に影響するわけでもないですよ。

私は、設計段階から階段勾配は注意してましたので、残ったスペースを階段に割くなんてことはしていません。
間取りの基本に、階段を上手く配置するとこがポイントの一つでもあります。
これから計画される方は、念頭に置いとくと良いとおもいますよ。(ついつい後回しで、良い場所に上手く配置できないことが多い)
41: 入居済み住民さん 
[2012-08-26 08:34:07]
我が家は3年落ちの住宅を買ったんですが、二階に上がる階段をある日数えたら13階段でした。
それでメーカーの点検日に担当者に聞いたところ、建築上13階段になってしまいますねえと言われました。
俺としては やはりあまり良い気はしないながら十数年経ちましが別に問題はないですが、
過去に13階段の新築で怪談めいた話しを聞いた事があり 今も気持ちの良いものではないですねえ。
まあ、気持ちの問題でしょうが我が家の親や姉達、自分も霊感的な事もあり色んな経験をしているんで
13階段は嫌ですねえ。
42: 匿名 
[2012-08-26 09:12:30]
かわいそうな人。

こういう人もいるんですね。
世の中ひろいな〜
43: 匿名 
[2012-08-27 15:21:03]
十三段て…外国の死刑台の階段の数からきてる縁起がよくないと言われる数字だよね。日本だし気にしない方がいい
44: 主婦さん 
[2012-08-27 18:37:54]
一番下に、ベニアでもいいから薄い板を1枚敷けば14段になるってお婆ちゃんが言ってましたよ。
45: 購入検討中さん 
[2012-08-27 20:03:56]
ばーちゃん賢いな

一般は13段、こだわって14段、ゆとりが欲しいなら15段
蹴上は200mm以下になるとゆとりがある
踏み面は240mmあれば大人男でつま先が少し出るくらい
色々気にしてみるとわかってくる
46: 匿名さん 
[2012-08-27 21:27:43]
このスレを読んで自宅の階段が気になり測ってみました。
1階の天井高が2700で、2階の廊下も入れて15段でした。
L字階段で踊り場あり。踏み面は奥行270mm、蹴り上げ200mm、階段幅980mmで
手摺り付きです。実家が急なストレート階段で危なかった為、我が家はゆったりめに
作ってもらいました。昇り降り心地が良いと言われます。
47: 匿名さん 
[2012-08-28 01:22:11]
13段の階段は急だから転んで死にやすいというだけのことだよ。
両側手すりにしておかないと、歳食って足腰弱ったら上り下りが怖いので、2階に行きたくなくなる。
48: 購入検討中さん 
[2012-08-28 02:54:22]
13階段でも天井高と敷居の幅による
要は2階までの距離が段数に関係する
天井高2700mmで15段と2400mmで15段では蹴上高さが大幅に変わる
天井高が高ければいいと言うものでもない
階段は有効幅と蹴上、踏み面で昇り安さが大きく変わってくる
ゆとりを持たせると階段スペースが大きくなるのは当然

意外と難しいよ
49: 匿名さん 
[2012-08-28 07:06:44]
ちっとも難しくない
50: 匿名さん 
[2012-08-28 08:29:42]
天上高2.4mの前の家も、2.6mの今の家も、>>48の2.7mの家も、蹴上20cmで15段なんだよね。
51: 匿名 
[2012-08-28 09:34:48]
16段にしてもらった。二階リビングなので階段にはこだわってみた。
52: 入居予定さん 
[2012-08-28 10:54:40]
尺モジュールの直線階段だけど真ん中に4段分の踊り場を作ってもらって、そこにちょっとしたおしゃれな収納(サーフボードやスノーボードをディスプレーできる)を作ってもらった。
担当者が言うには幅より直線方向のゆとりが大事だという説明だった。
大手は価格はそれなりに高いけど色々提案してくれる。
地元工務店の同じような間取りで比較すると月に2万円くらいのローンの違いだったけど、月に2万円ってことは1回夜遊び我慢すればいいくらいの金額だし大した額ではないって思う。
他のスレの書き込み見てるとケチケチしていて嫌になる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:階段数

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる