一戸建て何でも質問掲示板「建築確認申請までに」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築確認申請までに
 

広告を掲載

もこちゃん [更新日時] 2008-11-10 22:31:00
 削除依頼 投稿する

4月末に大雑把な平面図で請負契約をしてわずか1ヶ月で平面図、断面図を確定して建築確認申請を出したいと急がせるのですが、普通はこんなものなのでしょうか?サラリーマンで週末しかゆっくり考えられないので困ってます。誰かご意見をいただければと思います。配置図と平面図と外形の立面図だけで話が進行中です。

[スレ作成日時]2005-05-27 23:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

建築確認申請までに

2: 匿名さん 
[2005-05-27 23:06:00]
最低でも3ヶ月はかけるべきですね。 追加工事の嵐の悪寒
3: 匿名さん 
[2005-05-27 23:09:00]
それと欠陥工事の嵐
4: 匿名さん 
[2005-05-27 23:12:00]
コンセントの数は足りてますか?
窓の天井までの高さは?
壁の補強材は?
ダウンライトを入れるなら、電気工事は大丈夫?
エアコン室外機を入れる場所は?
断熱材の厚さは足りてますか?
本当にチェック項目は沢山あります。
私は4社と話し合って、1年かかりました。
あとで後悔しないためには情報集めが必要で、それにはすなわち時間がひつようです。
5: もこちゃん 
[2005-05-27 23:13:00]
レスありがとうございます。確認申請をだすと、窓の位置や配管の位置なども変更できないと聞いていますが本当でしょうか。設備関係の標準仕様は契約時にわかっていて、標準と異なる追加工事の計算方法も説明してもらいましたが、どんなことで嵐になってしまうのでしょうか?
6: 匿名さん 
[2005-05-27 23:14:00]
筋としては、建築確認をとってから工事請負契約、にすべきでした。
もし可能なら契約を破棄して、そことは付き合わないほうがいいです。
7: もこちゃん 
[2005-05-27 23:20:00]
今の業者は、営業がなく、直接、建築士さんと打ち合わせをしていて、質問の回答はとてもはやいのですが、理解がすぐできず困ってます。手書きの図で断面を説明してくれるのですがCGなどはありません。CGで立体的に説明してくれるといいのですが。
8: 匿名さん 
[2005-05-27 23:24:00]
1ヶ月あれば、十分ですが。週末4回で8日間。
まあ、よほどの優柔不断な方以外は問題ないと思いますよ。
1週目・・自分のイメージを設計士に伝える。
2週目・・出来上がってきた図面を元に手直し。
3週目・・手直しされた図面を元に窓の位置などの細部をチェック。
4週目・・出来上がった図面を見ておしまい。

>コンセントの数は足りてますか?
>ダウンライトを入れるなら、電気工事は大丈夫?
電気図面は、建築確認には関係ありません。

>断熱材の厚さは足りてますか?
それらは、契約までに済んでいるのでは?

>私は4社と話し合って、1年かかりました。
スレ主は、契約後の話をしていると思いますよ。

私の場合、3週間で建築確認申請を出しました。
今の家は、満足しています。

本人のやる気と決断力の問題ですね。
9: 匿名さん 
[2005-05-27 23:27:00]
>>06
>建築確認をとってから工事請負契約、にすべきでした。

そんな順序でやるところはほとんどないですよ。。。
10: 匿名さん 
[2005-05-27 23:29:00]
メーカーの場合そうなの?すみませんでした。
11: 匿名さん 
[2005-05-27 23:29:00]
>>05
窓の位置は、変えられません。
配管は建築確認時には関係ないです。

でも、その建築確認の図面が決まったらもう変える必要ないですよね?
12: もこちゃん 
[2005-05-27 23:34:00]
みなさんいろいろありがとうございます。今でのところ、コンセント未定、断熱材標準仕様の指定あり。決定は、建築確認後でもいいのではないですか。
13: 匿名さん 
[2005-05-27 23:36:00]
コンセントやエアコン、照明の位置などは、申請後。
キッチン、外壁も申請後。
ただし、外壁は申請時に素材は決めておく必要あり。(サイディング、タイルなど)
14: 匿名さん 
[2005-05-27 23:39:00]
06&10です。
メーカーとの請負契約がどんなものかわからないけど、とてもまずい契約をしているような気がするのですよ。
http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-01/keiyaku-01.htm
急ぐのに特に理由はないとも思うし。あるとすればただ早く着工してお金がほしいとか。
実際スレ主さんには考えている余裕がないのだから、業者の言いなりになることは必至だと思うのですけどね。
15: もこちゃん 
[2005-05-27 23:40:00]
給配水管の位置はあとでもよいのですか?
16: 名無し不動 
[2005-05-27 23:45:00]
私と同じですね。まさか同じ現場じゃないですよね。ハハハ・・・
うちも、標準仕様をガッツりと差額を払って変えてもらう予定です。
追加工事だけで8項目くらい変更したかな。。。

うちも確認申請出したら、なんにも変えられないと言われたよ。
あとは、基本的に家が建ってから追加でやり直してくれと言われた。
不動産屋も手数料払うとガラッと態度かわるよねぇ・・・

ところで、変えられるものは何なんですか?
うちの場合は、全て不動産屋経由で工務店に連絡が入ってるので、非常にまどろっこしい!
建築条件付で契約された方みんな、こうなんですか?
17: 設計事務所勤務 
[2005-05-27 23:48:00]
>筋としては、建築確認をとってから工事請負契約、にすべきでした。
一般的に、契約後に建築確認申請を取るのが常識では?
建築確認申請は、計画が決定してから行政(最近は民間もある)の許可を取るもので、
許可後に変更が出れば、変更申請が必要になります。一回のみ。もちろん有料。
変更内容によっては、許可の取り直しになりますよ。
もこちゃんさんがいつまでに引渡しを希望しているかにより、工務店は着工時期を決めます。
基本プランが決定していれば、1ヶ月はそれ程短くありません。
ゆっくり決めたいなら、その旨を伝えるべきです。
18: 匿名さん 
[2005-05-27 23:51:00]
>>15
売り建てと注文住宅は似ているが別物。
売り建ては、やっている業者が建売業者ですから。
19: 匿名さん 
[2005-05-27 23:52:00]
給配水管の位置はあとでもよいのです。
でも、間取りが決まれば自ずと給排水の位置は決まりますよね。
それとも、別に心配ありですか?
20: かかし 
[2005-05-28 00:02:00]
建築確認申請許可後に変えられる物はたくさんありますよ。
壁紙・照明器具・コンセント・設備機器・屋根や外壁の色(除く地区計画地域内)など。
基本的に壁の位置・窓の大きさ・建物の高さ・位置・屋根外壁の材料などが
変わらなければOKです。
21: 匿名さん 
[2005-05-28 00:02:00]
>17さん
メーカーだとそうなるのかと思わず納得しちゃいましたが、しかし、
考えれば考えるほど契約後の確認申請はおかしくはないですか?
だって申請が何かの瑕疵によって行政に認められなかったらどうするのですか?
まあ、変な習慣として請負契約のあとに確認申請という流れがまかり通っている、
ということなら、そういった事実はあるとして認めますが、筋としてはやっぱ変。
http://www.asahi-net.or.jp/~vr5j-mkn/107.htm

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:建築確認申請までに

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる