株式会社大京の大阪の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ三国ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. ライオンズ三国ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-12 18:53:23
 

ライオンズ三国についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市淀川区新高1丁目39番、40番(地番)、大阪府大阪市淀川区新高1丁目10番以下未定(住居表示)
交通:
阪急宝塚本線 「三国」駅 徒歩10分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:57.56平米~100.46平米
売主:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-10-07 16:28:03

現在の物件
ライオンズ三国
ライオンズ三国  [クライマックスステージ]
ライオンズ三国
 
所在地:大阪府大阪市淀川区新高1丁目39番、40番(地番)、大阪府大阪市淀川区新高1丁目10番以下未定(住居表示)
交通:阪急宝塚本線 三国駅 徒歩10分
総戸数: 133戸

ライオンズ三国ってどうですか?

301: 匿名さん 
[2012-03-03 23:36:21]
連投申し訳ないです。訂正いたします。

誤:本数が短い
正:本数が少ない
302: 契約済みさん 
[2012-03-04 08:42:07]
>>298
>>299

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

マンションが新高付近に増えてきたのでそのうち本数も増えたらよいですよね。

うちの母が子供の面倒を時々見に来てくれるので、新大阪からバスがあればなと思っていました。

早速、情報ありがとうございました。
303: 契約済みさん 
[2012-03-05 14:59:25]
以前にもスレがたっていて重複するかもしれませんが、最近、モデルルームに訪れた方はギフト券(7000円分くらい?)がもらえるのでしょうか?

自分のときは、契約が早くといっても、今年になってからになりますが、オプション券もなければ、ギフト券もなく・・・。

仕方ないのでしょうか・・。

いいな~。
304: 契約済みさん 
[2012-03-05 17:23:58]
>>303

でも契約された部屋は、その時だから契約できたかもしれませんよ。
お気持ちは察しますが、今MRに行かれておられる方は、
逆に言うと売れ残りからの検討なんでプラス思考で考えましょう!
もうすぐ初回の有償オプション締切ですし、来月には間取り変更もできなくなりますし。
あっ私は営業マンじゃないですよ。
昨年末から商談してたのでいろいろ特典頂きましたから。すみません・・・。
305: 契約済みさん 
[2012-03-05 19:36:47]
303です

補足です。

モデルルーム見に来ただけでもらえる特典もあるみたいで、少し嫉妬してしまいました・・。

タイミングなんでしょうね。

306: 匿名さん 
[2012-03-05 20:51:41]
2月にMR行った時にスタンプカードみたいな物を貰いました。


今手元にそのカードが無いので正確ではないですが、7回MRに
来たらJCBギフトカード7,000円プレゼントと言う内容だったと思います。

しかし・・・7回も行かないしwと思っていました。
307: 契約済みさん 
[2012-03-06 01:40:58]
公式の間取りが一つ減ったような?
兎にも角にも順調に完売すると良いですね
308: 匿名 
[2012-03-07 00:09:29]
今頃の質問で申し訳ないですが、
他デベロッパーさんでは洗濯機上の棚までオプションということでしたがここは標準ですよね?
そんな物までオプションなら、どんどん値上がりしていく(><)と焦ったので皆さんにお聞きさせてもらっています。
309: 契約済み 
[2012-03-07 00:57:25]
>>308

先週カラーオーダーの打合せでMRに行った際に確認しましたが、オプションでした。

標準にしないことで安く提供し、必要な人だけオプションを追加するというパターンが数カ所見受けられましたよ。
310: 匿名 
[2012-03-07 02:09:26]
オプションだったはずですが。
311: 契約済みさん 
[2012-03-07 05:04:50]
MRを見て標準だと思っていたならば他の箇所もチェックし直した方が良いですよ
良いなぁと思っていた箇所が全てオプションでしたという事はよくある話です
どこがオプションでどこまでが標準かは面倒でも営業さんに確認した方が良いです
312: 物件比較中さん 
[2012-03-07 09:10:41]
確か、端っこにオプションとシールが貼ってあったような。。。
値段を抑えるには、設備を最低限にする必要がありますから、どうしても棚なんかはオプションになりますよね。

ライオンズで気になったのは、MRだけのことかもしれませんが、洋室の角がかなり出ているように思いました。
もちろん、MRは角部屋の仕様なので、他は半分くらいになっているということでしたが、それでも気になりました。

313: 契約済みさん 
[2012-03-07 09:34:26]
普通標準でもついてそうなものも、オプションでした。
結構なお値段するので必要なものだけに絞るのが大変そうです。
314: 契約済みさん 
[2012-03-07 09:45:04]
私の部屋タイプはそんなに出ていないです。
タイプにもよりますよ。
315: 匿名 
[2012-03-07 12:13:44]
308です。皆さんありがとうございます。
もし良ければ標準でついていそうな物でオプションは他に何があるか教えて頂けませんか??
316: 契約済みさん 
[2012-03-07 12:55:37]
コンセント部分の非常灯(停電時点灯)はオプションでした。
洗面台の鏡の曇り止めもオプションだったので残念でした・・・
モデルルームの電気(天井埋め込み式)もオプションです。(1個単位で購入だそうです)
最近まわりでは多くなり始めた開き戸を引き戸にするのもオプションです。
トイレがタンク一体式ではなかったのですが、一体式にするのもオプションと言われました。
専有部分なので購入後安い所で工事してもらうのも考えております。
オプション付けなくても生活できるのですが、あれもこれもと考えると迷ってしまいますね。
317: サラリーマンさん 
[2012-03-07 22:22:32]
オプションは多いもののやはり価格は魅力的ですよね。
この立地でこの低価格はあまりないでしょう。
今日も現地の周りを2周程して確認しましたが無知な私がみてもしっかりした建設現場だなと思いました。
人それぞれ甲乙つけがたいところはあるでしょうが淀川区で待ち望んだ方達には理想のマンションなのではないでしょうか?

あっ!!

私は大京の営業ではありませんので…。

ただ、30件以上マンションを見てきましたがやっとここに住みたいと思えたのは確かです。

皆さんライオンズ三国に清き一票を!

私はけっして営業ではありませんので。

318: 匿名さん 
[2012-03-07 22:25:26]
清き一票って・・・
319: 匿名 
[2012-03-07 22:38:13]
316さん

詳しく教えて頂いて有難うございます。
洗濯機上の吊り戸棚以外は大体把握出来ているようで安心できました。有難うございます。
確かに専用部分ですと自分たちで工夫できますよね。
非常灯もコンセントを使用するとは思いますが停電時に点灯したり、人を感知するものも3000円代くらいで購入できるようなのでOPでお幾らするか分からないですが購入して後付でもいいかな?と思いました。
私も早く打ち合わせしたいです♪
320: ご近所さん 
[2012-03-09 22:40:42]
オアシスの臨時駐車場に使用している土地がなんとパチンコ屋が出来るみたいですよー!
おそらく周辺の土地の相場が下がるでしょうね。そこら辺も考えて購入してください。
321: 契約済みさん 
[2012-03-10 01:11:04]
パチンコ屋が出来る事は承知の上て皆さん契約していると思いますよ。
早期に契約している方達は新高に住みたくて契約しているのですからパチンコ屋が出来て価値が下がるとかあまり気にしてはいないと思いますよ。 a
322: 契約済みさん 
[2012-03-10 01:26:19]
用途地域が準工業の時点で出来てもおかしくない施設ですからね
ちなみにコンビニとかも同時に建つみたいです
323: 物件比較中さん 
[2012-03-10 02:26:15]
年末から年始にかけて検討をしており、何度も通ってましたが、パチンコの話は全く出なかったですよ。不動産の会社だから、空き地の所有者とかわかっているはずなので、パチンコができる確率が高いことは大京は知っていたはずだと思いますが、全くそんな話はありませんでした。パチンコが確定した時には、安い価格の理由がやっと判明したと思いました。その時はほぼ購入を見送っていたので冷静でしたが、契約後にパチンコの件がわかったらかなりショックだったと思います。ただ視界に常に入るほど近くはないので、あきらめはつくかもしれません。気にならない人はその分安く買えて良かったんじゃないでしょうか。
324: 契約済みさん 
[2012-03-10 03:22:16]
えっ?たかがパチンコ屋ができるから安かったの?
違うでしょ。
無知な人がアホな事言ってるが
駅と逆方向のパチンコ屋くらいでマンションの価値は下がらんよ。

325: 匿名 
[2012-03-10 12:13:16]
パチンコ屋は野中地区で、ライオンズは新高地区、道路はさんでますから、影響ないと思います。
326: 匿名さん 
[2012-03-10 13:45:55]
地域雑誌『ザ・淀川』にパチンコ店の出店についての記事が載せられています(PDFの16ページ目)

http://the-yodogawa.jp/backno/201203/201203p.pdf

やはり、地元の方々もパチンコ店建設には猛反対のようです。
327: 契約済みさん 
[2012-03-10 23:44:11]
326さん、記事掲載ありがとうございます!

住民の方々が反対してくれていますが、
結局はパチンコ屋の建設が始まるんでしょうね。
もうこればかりは…と個人的に思っています。

だけど322さんが書いていただいたように
コンビニも出来るとなれば、マンション周辺が
拓けていって嬉しいです!

少しでも住みやすい環境になりますように!
328: 契約済みさん 
[2012-03-11 00:16:16]
>>326
ザ・淀川の記事ありがとうございます。

私は個人的にはパチンコ反対です。
準工業地域ですからパチンコできてもしょうがない場所です、わかります。
それでも嫌です。

せっかく工場が少しずつ減り、住宅が増えて、周りに小学校、病院、子育てプラザがあって、オアシス(スーパー)ができるなど、住環境としてはすばらしいエリアになりつつあるのに、なんでここでパチンコやのん…と思ってしまいます。
しかもなかなか見れないほどのビッグサイズ。

インターネットで調べてみますと、過去に準工業地域でもパチンコ建設にそうとう反対した例がありましたが(神奈川県平塚市)、ここでも最終的にはパチンコ建てられてしまっているみたいですし、建設自体は止められないと思いますが、反対運動してれば積極的に参加したいなと思いますし、建っても早めに潰れてほしいなと思います。

パチンコ屋って、3分の2くらいは韓国・朝鮮系。
今回の予定地に出てる看板に、このパチンコ建設についての弁護士名書いてあり、そっち系の名前っぽかったです。
ちなみに韓国では、2006年から国としてパチンコ禁止です。
理由は、人間を怠惰にして人生を狂わせるかららしいですw
そんなのが日本では20兆円産業。

↑はほとんど愚痴ですが、うちは小さい子供もいますし、パチンコがあって必ずしも悪いとは言えませんが、少なくとも良い事はなさそう。
孟母三遷の教えを実行したいところですが、そんな金は無い…あきらめるしかないのか。。
329: 周辺住民さん 
[2012-03-11 18:58:16]
ま、もっと可哀想なのは
目の前のレックスタウンだよね。
330: 匿名 
[2012-03-12 00:18:31]
パチンコ屋の隣に分譲地もかなりダメージあるんじゃないでしょうか。
ライオンズは、大丈夫そうですね。
331: 契約済みさん 
[2012-03-12 01:12:57]
契約しておいてなんですが、やっぱりダメージはあると思いますよ
立て看板を見てきた限りでは道路から少し離れて建つみたいなので
ライオンズからは見えづらい位置になるとは思いますが地域全体で見ると・・・

後は、一緒に出来るコンビニがどこになるかは気になる所ですね
332: 匿名 
[2012-03-12 06:12:31]
コンビニも微妙ですね…溜まり場になると困ります。
333: 周辺住民さん 
[2012-03-12 09:31:26]
三国自体、もともとそんな良い地域では無いですよ。
購入される方は、それを知ってはるんですよね。

実質的な迷惑がかからないことを願います。
334: 契約済みさん 
[2012-03-12 09:43:23]
パチンコ屋の件、以前にもこのスレで話題になってたのに、
なぜまた再燃してるんですか?・・・。他社の策略?と疑ってしまいます。
もしパレス愛とかHONDAの営業所跡地にパチンコ屋ができたらかなりドン引きですが、
現地見に行きましたけど結構離れている感じなんで私は気になりません。
っていうかなんでこんな場所にパチンコ屋?というくらい違和感ありますよね。
目の前のマンションは可哀想です。



335: 物件比較中さん 
[2012-03-12 10:16:38]
私は気になりませんが、やはりパチンコ屋というのは、再熱してしまうくらい影響が大きいのでしょうね。
気にされる方も多いのでしょう。
336: 契約済みさん 
[2012-03-12 13:08:55]
パチンコ屋そんなに気になりますかね?
物件から2街区くらい離れてるし、
夜は閉まってくれるし特別気にするほどではない気がしますが。

購入する前に営業さんに
「パチンコ屋とかできるらしいですね。それって他のお客さんに説明してるんですか」
と直接聞いてみました。すると
「○○m(すいません距離忘れました)までが説明範囲なんですけど、
この物件はその距離に入ってないので近隣説明会も受けてないんで説明義務ないんですよ」
というよくわからない回答でした。
337: 匿名 
[2012-03-12 13:18:50]
気になるのは、パチンコ屋よりも、結婚式場が葬儀屋になる可能性があることのほうだと思います。
338: ご近所さん 
[2012-03-12 13:54:44]
確かに、葬儀屋もやられていますからね。
でもこれも言い出したらきりが無いと思いますよ。
よく鐘が鳴っていますから、繫昌しているうちは大丈夫では。

まわりにややこしい建物が建って欲しくない方は、いわゆるそういう地域・地区を選ぶべきだと思います。
ライオンズのような準工業地域はやめられた方が良いでしょう。
そういうリスク分、安くなっているんだと思います。
339: 契約済みさん 
[2012-03-12 14:06:44]
>>336

どんな営業ですか???なんじゃそりゃ?ですね。
義務がなければ言わないのか・・・。そりゃそうですけど、
どうせ後からバレるんならそこは逆に説明した方が信用や信頼関係を得られるのに。
嫌な人は遅かれ早かれ買わない。買う人は納得して買う。
ちゃんと営業してほしいです。
340: 物件比較中さん 
[2012-03-12 14:07:08]
ここの営業さんはどうも必要最低限の情報しか話してくれない気がします。
私も聞いた時説明範囲外なんですよ的な事を言われました。

法律的にはそれで問題ないのだと思いますが、後で情報として知るとちょっと残念な
思いがしますね。

資産としての価値が下がるかは専門家ではないので良く分かりませんが、
気持ち的には下がってしまいました。
341: 匿名さん 
[2012-03-12 15:43:57]
営業さん阪急オアシスの時はめっちゃ言ってた(笑)
多分パチンコ屋じゃないアミューズメント施設なら言ってたやろうね。

でも、残り20戸くらいらしいです。
342: 契約済みさん 
[2012-03-12 20:48:16]
コンビニの位置ですが、もう工事を始めてますよ。

確か、ローソンの斜め前です。
西松屋の斜め前あたりです。

343: 匿名 
[2012-03-13 07:23:52]
ローソンや西松屋の斜め前て、市民病院じゃないですか?
パチンコ屋の敷地内に、コンビニは出来るんですよね。
344: 匿名さん 
[2012-03-13 08:18:56]
そんな営業さんなら購入意欲が下がりますね。
345: 物件比較中さん 
[2012-03-13 08:46:45]
ライオンズの営業さんは、良く言えば自社物件に惚れ込んでいるんでしょうが、いかに良いかだけを訴えかけてきます。
それが営業姿勢であり、企業姿勢なんでしょうけど。
なので、それも踏まえて好みも分かれるように思いますね。
我が家はそれに引いてしまいましたが。

まぁでも売れるとは思いますよ、安いですから。
346: 匿名さん 
[2012-03-13 09:00:00]
質問されてるのに答えないのは論外として
ここだけでなくどこの営業も
「ここに立派な○○(嫌悪施設)が建設予定です!」なんて営業は進んでしないと思いますよ
所詮、営業なんて説明義務が法律で決められてない限りは
売りたい物の良い面を大々的に伝えて悪い面はざっくりとしか説明しないでしょう
347: 匿名さん 
[2012-03-13 09:08:07]
営業がどうこうって、この前リバーで荒れていたのを思い出しますね
次は○○って人がどうこうで最悪みたいな流れでしょうか・・・
そんなにここが売れたらまずい所ってあるのかな
348: 匿名さん 
[2012-03-13 10:23:19]
まずいのは、ブランズとパークハウス、
もしくはまだ世に出ていない淀川区の建設企画中の物件かな。
349: 匿名さん 
[2012-03-13 10:33:10]
そういや、淀川区に別のライオンズが建つって、聞きました(ライオンズ三国の営業マンから)。
値段はここみたいに安くないって言ってました。

パークハウスは確かにヤバいけど、ブランズは、良い物件だと思うけどなぁ。
でも売れ行きはイマイチみたい。
350: 契約済みさん 
[2012-03-13 12:54:10]
パチンコ屋よりも葬儀屋転職よりも、まだまだ先の来年の融資実行時の金利が気になります。

それにしても残り20戸とは…ダントツの青田売り完売見込みですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる