東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 三郷中央
  6. グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2012-04-22 22:48:32
 

<全体概要>
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内95-2街区1、2、3画地(仮換地・保留地)
交通:つくばエクスプレス三郷中央駅より徒歩5分
総戸数:238戸
間取り:3LDK・4LDK
面積:67.83m2~83.39m2
入居:2013年3月下旬予定

売主:東レ建設、NIPPO、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2011.12.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-06 20:04:29

現在の物件
グランメディオ三郷中央
グランメディオ三郷中央
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩5分
総戸数: 238戸

グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)

988: 匿名さん 
[2012-04-17 10:53:52]
人が通らない、角部屋にすればいいのでは?
自分の家の前を人に通られるのが嫌だから、角部屋選ぶ人もいるでしょうね。
ただ、角部屋は、面積が広いからお高くなるのが普通ですけど。
989: 匿名さん 
[2012-04-17 10:55:35]
987さん、
どーゆーこと?
990: 匿名 
[2012-04-17 12:14:33]
パチンコ反対と仰っていた方々、反対運動は着々と進んでますか?
991: 匿名さん 
[2012-04-17 12:22:05]
みなさん
内廊下の件、こんな書込みが起点ですよ。

>977

釣られすぎに注意です。
992: 匿名さん 
[2012-04-17 12:30:49]
>990
ライオンズの検討板にも同じ書き込みあり!
993: 匿名さん 
[2012-04-17 12:54:46]
熱心で、暇な人がいるもんだね。
994: 匿名さん 
[2012-04-17 18:21:32]
昨日、現場に行ったら3階位まで立ち上がっていました。
早く全貌が見えるようになるといいですね。
隣の島忠も工事が始まっていましたが、こちらも長谷工でした。
グランメディオとお揃いですね。(笑)
995: 匿名さん 
[2012-04-17 21:24:58]
近隣に住んでいます。今日の新聞の広告に島忠の説明会が今日近隣住民に行われると
入っていました。
開店予定日が11月17日。午前7時~午後21時まで営業。駐車場収容台数が231台。
駐輪場が56台の様です。結構大きな店舗になりそうですね。
996: 匿名 
[2012-04-17 22:16:18]
隣の島忠も長谷工ということは南側住戸に対し
てかなり配慮もできそうですね。

隣地境界からの後退距離や建物の高さや階数は
もう変更できないと思いますが島忠の窓の位置
や目線なんかのプライバシーについてはこれから
でも十分対応出来ると思います。

近隣問題で一番ネックなのは相手側の建物から
の目線の問題とよく言いますのでもし何か問題点
なんかあれば長谷工さんに言えばしっかり対応
してくれるでしょう。
997: 匿名 
[2012-04-17 22:22:35]
夜九時か。遅くまでやってますね。騒音ひどそう。
あと、駐車場の排ガス大丈夫?
998: 匿名さん 
[2012-04-17 23:06:01]
長谷工どうしだから融通がきくだって?
そんなことないでしょ…。それぞれ知らん顔して建てますよ。
999: 匿名 
[2012-04-18 00:01:33]
そりゃお互い設計図通り作るだけでしょうね
1000: 匿名さん 
[2012-04-18 00:35:23]
確かに、営業時間21時はちと遅い。
付近の住民に配慮してせめて20時、長くても20時半にしてほしいな。
1001: 匿名さん 
[2012-04-18 10:48:25]
それならば、レイクタウンに新しく大京マンション建設が始まります、安くてかなりの好物件のようですね、情報交換させて下さい。
1002: 匿名 
[2012-04-18 12:15:03]
スレ違い
1003: 匿名さん 
[2012-04-18 13:09:27]
>>997さん
実家のマンションの前が大きなスーパーの駐車場になっていて、そこのスーパーは23時まで
営業しているのですが、20時すぎになるとお客さんもまばらになり、騒音に悩まされた事は
ありません。島忠に何かスーパー的なものができたら、会社帰りに21時ごろまでお客さんは結構
来るかもしれませんが、日用品や家具だけならそんなに遅くに来るお客さんは週末位ではないかなと
思っています。
1004: 匿名 
[2012-04-19 07:25:21]
島忠朝7時〜って随分、早いね。 ワークマンみたい
1005: 匿名さん 
[2012-04-19 08:02:27]
三郷のビバホームも資材館に関しては7:00~21:00までの営業となっているので
同じ様な資材を扱うのかな。トラックなどの出入りが多くなると、朝の通学時間とか結構
心配ですね。ビバホームもそんなに早くやっていてお客さん来るのかなと疑問に思っていましたが、
きっと朝の需要があるからこそ、島忠もやるのでしょうね。
1006: 匿名さん 
[2012-04-19 13:11:35]
ワークマンをバカにするなんて…誰が建ててくれてると思ってんだよ
1007: 匿名 
[2012-04-19 17:35:47]
別にバカにしてないだろw

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる