東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 三郷中央
  6. グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2012-04-22 22:48:32
 

<全体概要>
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内95-2街区1、2、3画地(仮換地・保留地)
交通:つくばエクスプレス三郷中央駅より徒歩5分
総戸数:238戸
間取り:3LDK・4LDK
面積:67.83m2~83.39m2
入居:2013年3月下旬予定

売主:東レ建設、NIPPO、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2011.12.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-06 20:04:29

現在の物件
グランメディオ三郷中央
グランメディオ三郷中央
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩5分
総戸数: 238戸

グランメディオ三郷中央(旧称:三郷中央プロジェクト 東レ・NIPPO・長谷工)

1: 匿名さん 
[2011-10-06 20:18:02]
街のホットスポット
2: 匿名 
[2011-10-07 01:27:56]
ここはウレルネ。
3: 匿名 
[2011-10-07 14:22:07]
ライオンズと競争ね
4: 匿名 
[2011-10-07 16:15:07]
ライオンズより二割はやすくなるでしょう。
ただ長谷工だと直床。
なやみますね。
5: 匿名はん 
[2011-10-08 00:53:58]
こちらは、駐車場ほぼ100%で全車平地置き。
ライオンズは、70%で自走だけど立体。
車所有者にとっては、有利かな。
6: 匿名さん 
[2011-10-08 15:32:30]
>>5さん
100%全車平地置きというのは魅力ですね。
今更地になっていますが、すごく日当たりがいい場所です。
非常用小型造水器、かまどスツール、マンホールトイレなども用意され
災害後のマンションは皆こういったものを備えつけられるんだろうなと思いました。
IHとガスどちらかが選べるのもいいですね。
7: 匿名さん 
[2011-10-09 23:18:57]
長谷 エアーベストは売りまくるよね!
8: 物件比較中さん 
[2011-10-10 00:00:01]
免震でないようで残念。今からの建築だと当然免震かと期待していたが外れた。
9: 匿名さん 
[2011-10-10 10:11:42]
免震でないから安くなりますよ!
10: 匿名さん 
[2011-10-10 10:28:28]
まぁ、ちょっと免震じゃないのは残念ですね。

これだけ地震があった中で買う側からすると当然気になるところなのかも。

駐車場ほぼ100%で全車平地置きとかは非常にいいとおもうんですけどね。
11: 匿名さん 
[2011-10-10 14:29:54]
最寄の三郷中央を走っているつくばエクスプレスは列車内で無線LANも
使えるので電車の中でパソコンを広げてお仕事されている方が多いですね。
何度か乗ったのですがすごい早いスピードであっという間に秋葉原から
三郷中央に着いてしまいました。
ただ気をつけなくてはならないのが、区間快速は止まりますが、快速は
通過して南流山へ行ってしまいます。
12: 匿名はん 
[2011-10-10 21:13:40]
設備に床暖房は標準で設置されるのかな?
ライオンズは標準だけど
いろいろな仕様をライオンズと合わせると
結局同じ値段ぐらいになったりして…
もし、そうなら近い方がいいかも。
13: 匿名さん 
[2011-10-11 09:11:12]
14: 匿名さん 
[2011-10-11 22:43:26]
駐車場がハイルーフやRV対応ってのもいいですね。

前に見た物件で100%じゃない駐車場でハイルーフ対応も2割程度というところがあって、

駐車場の問題で車の選択肢が狭まるのが嫌だと思った記憶があるのでこういう部分は安心です。

家族で出かけるとなるとハイルーフミニバンが便利ですし、気兼ねなく車が選べるのは魅力です。
15: 匿名 
[2011-10-12 01:54:55]
つくばエクスプレスはかなり混んでます。
乗るのもきつい。
床暖房標準?
16: 匿名さん 
[2011-10-12 14:14:03]
安くて広いマンションですね。良いなぁ
17: 匿名さん 
[2011-10-12 14:15:03]
ミラクルライオンズゴーゴー
18: 匿名さん 
[2011-10-13 14:18:55]
お買い物は、駅前のマルエツなどがありますが、今度商店街ができる様ですね。
あとは今建てているライオンズの所にもまだ未定の様ですがお店ができる様ですし
お買い物にはこまらなそうですね。
車があれば、新三郷のコストコ、イトーヨーカドーもあるし、
ビバホームの所にもイトーヨーカドーがあります。
ビバホームのイトーヨーカドーにはネットスーパーで注文もできますよ。
19: 匿名さん 
[2011-10-13 15:37:53]
ライオンズよりもこっち、わたしはこっち、こっちがいいです。
20: 匿名さん 
[2011-10-23 10:29:19]
はじめまして。来年三郷中央に引っ越します。広大な敷地ですね。街並みと調和のとれた建築物であることを期待します。
数日前、駅前の1万2千平米前後の土地は島忠が購入したそうですね。他にスーパーも誘致するそうです。ますます活気づきます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる