一戸建て何でも質問掲示板「地鎮祭と上棟式の費用はどのくらいでしょうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地鎮祭と上棟式の費用はどのくらいでしょうか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-05 20:49:32
 

地鎮祭と上棟式の費用の見当がつきません。ご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-01-15 01:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

地鎮祭と上棟式の費用はどのくらいでしょうか

202: 匿名さん 
[2010-02-18 00:12:41]
地場で年間200棟やってる会社の定期アフターで呼ばれた時、
「○○市で建てた祝儀未納のキチガイブロガーの館」と
言われただけで呼ばれた全員が一発で場所わかったよ。
204: 匿名さん 
[2010-02-18 00:21:46]
むしろ施主の方が職人から祝儀をもらいたいくらいだ。
こちらは借金してまで工賃を払ってあげているのに、
感謝の気持ちはないのかね?
何が相場だ。恥を知れ。
205: 匿名さん 
[2010-02-18 00:40:30]
4回連続だ。独り言が多いね。
206: 匿名さん 
[2010-02-18 01:11:30]
>197
読解力身につけてからおいで

>200
まじれすすると
地鎮祭で祝儀を出す習慣は全国的には少ない。
誰にあげるの?
上棟のときの祝儀と混乱して出してしまう人間はいるかもしれないけど
かかる費用は神主に3万~5万(玉串料or初穂料)と、その他設備費でOK
ついでに上棟の4万って金額はありえない。
式典・祭典で4はご法度。

>204
お前が恥を知れ
そして感謝しろ
さらにお前が借金しようがしまいが知った事ではない
207: 匿名さん 
[2010-02-18 04:37:39]
くれない奴もいるが別に否定しないし仕事に影響もないよ。ただ周りの影愚痴は一生モノの噂になるのが凄い。
でも実際は大多数が礼儀作法で祝儀はくれてるから
上記はいつもの相場です(まじれす)


何これ? 洗脳しているの?

一生モノの噂?


お前がせこく、根に持つタイプだろ

┐(´д`)┌ ウンザリ


何これ? 働けよ 
209: 匿名さん 
[2010-02-18 08:11:00]
スレ読み返したが、結論は 御祝儀は渡す が常識
210: 匿名さん 
[2010-02-18 08:19:27]
> 207

お前いらない。
つまらん。

もっとがんばれよ・・、やる気起きないゾ。カスっ。
211: 匿名さん 
[2010-02-18 09:15:08]
鏡みてからほざけよ

まぁやる気にはならないよね

働けよ ニート君

212: 匿名さん 
[2010-02-18 09:37:19]
ご祝儀は常識上渡します。
一回の相場は1人1万円〜3万円。
のし袋に入れて渡しましょう
213: 匿名さん 
[2010-02-18 11:44:59]
えと、↑はずいぶん高いなと思うんですが、ご祝儀を渡さなくてもいい参加者もいるということでしょうか?
214: 匿名さん 
[2010-02-18 12:42:46]
> 213
基本的に参加者には全員渡すべきだと思います。
クレーンオペレーターや、交通整理の人にも。額は施主次第ですが。
215: 匿名さん 
[2010-02-18 12:54:27]
たかり業者の書き込みお断り
216: 匿名 
[2010-02-18 13:39:33]
まあまあ


皆落ち着いて話しましョう


地チン祭は三万円


上等は十万円でイイじゃないですか


そうしましョう
217: 匿名さん 
[2010-02-18 13:40:23]
>>214さん
ありがとうございます。そうですね。
一応礼儀として全員に渡します。
218: 匿名さん 
[2010-02-18 14:08:10]
元請けがしっかり、大工達に払えば良いんだよ

ご祝儀何ぞ払わなくても大工の腕と知識が無いと、ハイ、無理


>>ありがとうございます。そうですね。
>>一応礼儀として全員に渡します。


なら、根切り屋から順序良く、ご祝儀あげろよ

いいな、わかったな




219: 匿名さん 
[2010-02-18 14:10:41]
大手HMなら、そこまでしなくて大丈夫だと思いますよ。
上棟の作業員なんて、来るのはその日だけだし。
その後の木工を担当する大工さんにちょっと包めば充分では。

地元の工務店とかで建てると、近所だから
後々のこともあって、いろいろ大変なんでしょうが・・。
220: 匿名さん 
[2010-02-18 14:18:55]
わかりません(-.-;)
218は何様?

何を偉そうに言ってるのか
施主が払うかどうかを話すのではなく「費用」についてでしょ

(>_<)
221: 匿名さん 
[2010-02-18 14:29:35]
地鎮祭。

ご祝儀代の費用は1万円から3万円が相場だよ。一人当たりでね。

だから出席者が6人だったら6万円とか。それ以外に神司さんに3万円か。

あと供え物で1万円。だから地鎮祭費用は総額で10万円。

意外とあっさりしていて、安いでしょ。

こんな安いカネをケチる奴って本当に居るの???
222: 匿名 
[2010-02-18 14:49:31]
221の言う通り

貧乏性のケチさんは一生アパート住まいでヨシ
223: 建築中 
[2010-02-18 14:56:33]
もう本当に知りたい人はわかったからいいのでは?

結局、施主の心付けだから
祝儀なしでもいいと認識してます。


地鎮祭 3万
上棟式 10万
でした。「低額ですが気持ちです」と。

私の地域では一般常識として、上棟式と祝儀はセットです。
気持ちですから、お互いハッピーですよ。
ギクシャクしない為のチップです。
だって気持ちよく仕事して欲しいじゃないですか。
工事中に現場を見に行くときも、気持ちよく挨拶したいじゃないですか。
224: 匿名さん 
[2010-02-18 16:22:36]
本人にとってのムダ金は例え100円でも無駄。仕方ない。

週末には現場に通ったが一度も会わず、
途中の打ち合わせ、引き渡し時にも立ち会わず、
地鎮祭にだけ来ていた奴らが数名いた。
各代表として来ていたのだろうが
祝儀なんぞ渡すべきではなかった。
どうせなら現場の作業員にこそ渡すべきだった。
(差し入れは必ずしていたが)

ツーバイということもあり上棟式は未実施…
225: 匿名さん 
[2010-02-18 16:26:24]
とにかく必死な肯定派って、
常識だと思って祝儀渡したが
このスレでそうじゃない人もいると知って
悔しくて仕方ないって感じ?
226: 建築中 
[2010-02-18 16:31:03]
>225
全然。
で、おたくはどうしたの?
227: 匿名さん 
[2010-02-18 16:33:33]
>>221 222

無駄な金は1万円だってもったいないですよ。貧乏でなくてもね。
228: 225 
[2010-02-18 16:40:24]
「全然」と言いながら
気になって仕方がないみたいで
御愁傷様です。
まだ契約前なので検討中ですが、
肯定派のレス読んだ率直な感想です。
230: 建築中 
[2010-02-18 16:51:56]
>228
得意になってるようですが、肯定派の方は私も含め誰もそう思ってないと思いますよ。
むしろ上棟式をして祝儀を出さなかった人達が、
出すのが常識と知って焦ってカミついてきてるように感じています。

そう思いませんか?得意の読心で。
231: 匿名様 
[2010-02-18 17:16:12]
まぁ祝儀も出せない貧乏人は無理して家を建てない方が身のためだよ

上棟式 地鎮祭を行うのは日本国民の義務です
233: 匿名 
[2010-02-18 17:37:36]
232
スレタイ見てから書きこんだほうが良いでがんすよ
234: 匿名さん 
[2010-02-18 17:55:47]
>>231

上棟式や地鎮祭を行わないと、どのようなデメリットがあるのでしょうか? 私でも理解できるように論理的に説明して下さい。 お願いします。
235: 匿名様 
[2010-02-18 18:20:29]
>>234
私も分からないので調べて下さいな
安易に他人を頼っているようでは立派な大人にはなれませんからね

しかし日本国民の義務である事に誤りは無いんですよ地鎮祭 上棟式万歳
237: 225 228 
[2010-02-18 18:49:59]
>>230
>>231のような書き込みを読んでも率直にそう思いますか?

貧乏だ、日本に住む資格がない、よくわからないけど義務だ…

「常識」を大義名分にして
噛みついているのはどちらですかねえ?

ま、私も正直費用を参考にしたかったのでこのスレ覗きましたが、
意味のない誹謗中傷にうんざりしただけです。
238: 傍観者 
[2010-02-18 19:03:43]
終了ですか・・・?
せっかく盛り上がってきたのに残念です
239: 匿名さん 
[2010-02-18 19:42:14]
木遣り歌 みなさん検索してみてください
 
うまく言葉にできないけど 昔は家を建てるのは一大事なわけだ 祭りみたいなもんだよ 餅まいたりするのも みなさんに一国一城の主になりましたよ、って みなさんのおかげです みなさんこれからも良いお付き合いをお願いします 的なことも含め 謙虚な気持ちと家を建てられるってしあわせなことです 少しばかりですがしあわせのおすそわけ みたいな

重たい木材棟上げする時、今と違ってクレーンとかない時代だから木遣りで音頭とって息合わせて重労働だったんだよ だから施主さんがねぎらいのお料理とか少しばかりのお心使いが 裸で現金渡すといやらしし 家建てるのは おめでたいことだから ちょとした、のし袋入れて渡せば そのうち、のしがついてれば祝儀袋だ ご祝儀だってなるわな
みなさんがもめる元になるのが 時代もかわり機械化で、できるようになってもそういう慣習は残っちゃうから 

今はさあ、朝はまだ形になってなかったのに夕方帰ると、もうほとんどできてるうちなんてざらじゃん
ユニットだと
そんなもんだとさ 時代の移り変わりとともに 家建ててる側がなんで祝儀だすのって?なるよね

長々レスして何が言いたいんだ? だから どうなんだ どうすりゃいいと 言われたら

あとのことは てめえで考えろって 言うしかねえけど
240: 匿名さん 
[2010-02-18 19:46:43]
竣工後に心付が一番だよ 僕達

たくさん払ってやれよ

基礎屋が指くわえて眺めているよ 

デブのキャットファイターの豆まきで、喜んで競い合い豆を拾う方々 素敵です



243: 匿名さん 
[2010-02-18 21:48:12]
その前にローンが・・・
244: 匿名さん 
[2010-02-18 21:57:21]
牛丼屋で「あーマズかった!はい、心付けねっ」て10円しか出さなくて捕まってた奴いたよ!
きっとそいつがこのスレでホザいてる御祝儀未払い事件の犯人だよ!
ちなみにそいつの財布は空っぽだった。
祝儀払わない奴って金も義理も人情も無い無神経者だから要注意だよ業者さん!
245: 匿名さん 
[2010-02-18 22:00:50]

ご祝儀出すだろ〜普通は!
246: 匿名様 
[2010-02-18 22:08:16]
ご祝儀って習慣を知らない非国民が増えてきたのは嘆かわしい事だ
247: 匿名さん 
[2010-02-18 22:43:01]
おまえ、天皇隙でしょ?
248: 匿名 
[2010-02-18 23:16:06]
私の周りには何人も新築した人がいるんだけど上棟式にご祝儀したって人が全然いないんだけど…

地域性?
249: 匿名さん 
[2010-02-18 23:21:49]
239です このスレもうやめようよ
250: 匿名さん 
[2010-02-18 23:34:49]
少なくとも大工を直接雇っていないのであれば、
ご祝儀は必要ありませんよ。

うちも上棟では、大工さんにご祝儀は出しませんでした(関東)。

一応、HMの担当者にも聞いたのですが、よほどの田舎で、
大工に直接頼むような地域でなければ、ご祝儀なんて
出そうとする人はいないと言ってましたよ。

引渡しまではHMが直接の雇い主なのだから、
施主が出す筋合いは全くないとも言われました。

それでも手抜き工事をされたくないからと、コッソリご祝儀を渡されてしまうと、
あとで問題が見つかったときに、HMにご祝儀を返せという人もいたりして、
困ることもあるとか。
251: 匿名さん 
[2010-02-19 00:02:45]
5万も出せば、第三者のホームインスペクター(建築士等)に、
出来上がった家に欠陥がないか、竣工立会い検査に同伴してもらえます。
専用の検査器具も使って、素人のチェックなんかよりずっと詳しく調べてくれます。
プラス10~15万あれば、地盤調査書や承認図面チェック、大事な基礎の配筋、
コンクリート打設の立会い検査もやってもらえます。
もし、大工の手抜きによる欠陥工事が心配なら、ご祝儀の分を
そういった第三者の検査にかけるほうが有意義かもしれません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる